海外映画考察

【動画】【ザ・バットマン】~ザ・バットマン/ネタバレあり感想~ほとんどの人が気付けない重要なアレ、気づきましたか?【The Batman/DC/アメコミ/DCEU】

■『THE BATMAN-ザ・バットマン-』2022年3月11日(金)公開
オフィシャルサイト:http://thebatman-movie.jp/
DC公式Twitter:https://twitter.com/dc_jp
DC公式instagram:https://www.instagram.com/dcjapan/
オフィシャルTikTok:https://www.tiktok.com/@thebatman_movie

© 2022 WBEI TM & © DC

☆GAOU CINEMATIC STUDIOSオリジナルグッズ発売!
ご購入は下記の概要欄から↓
https://suzuri.jp/HBS_GAO

【公式サイトを作りました】
動画にはしてない情報などを紹介しているGAOU CINEMATIC STUDIOS公式サイトです
→https://gaou-cinematic-studios.com
————————————————————————————————————————————————————–
☆イベント出演情報
スケジュール調整中!
————————————————————————————————————————————————————–
☆チャンネル紹介

このチャンネルはMCUというシリーズの最新情報や考察、感想を中心に「がおー」がいろんなことを話しているチャンネルです!
MCU以外にもいろんな映画を扱っています!
MCUの時はいつものマスク、他作品の際にはサングラス姿で動画に登場!
ラジオ形式の声だけ動画もたまに投稿しています!

皆さんのコメントが何よりも嬉しいです!
動画で感じたことや考えをぜひ、コメントで聞かせてください!
————————————————————————————————————————————————————–
※この動画で使用している画像、映像、イラストなどは全て引用です。

junya1gou
#ザバットマン
#バットマン
#DC

関連記事

  1. 海外映画考察

    【動画】白い巨塔を時代ごとにまとめる【原作→映画→田宮版→唐沢版→岡田版】

    マルチアーティスト城台 宏典が、映画をインスピレーション源としてい…

  2. 海外映画考察

    【動画】映画『ゴジラvsコング』感想 レビュー編ネタバレあり

    ↓映画『ゴジラvsコング』感想 ネタバレなしhttps://ww…

  3. 海外映画考察

    【動画】映画ライターが解説!5分でわかる海外ドラマ『シカゴ・ファイア』

    『シカゴ・ファイア』シーズン9 海外ドラマ専門チャンネルAXNにて…

コメント

    • しんしん
    • 2022年 3月 14日

    前作とかスピンオフの映画と同じ期待感を持って劇場に足を運んだけど、観た後にちょっと期待感強すぎたかなって思っちゃった。笑
    最初の暗闇に怯える悪党たちの演出はものすごい好きだったけど!
    とりあえず次回作に期待したい

    • race mix
    • 2022年 3月 14日

    このバットマン顎出過ぎ。正体隠せてないやん。バットマン最近の漫画ではフェイスラインもガッツリマスクかぶって、顎もアッパー入れられた時のカバーとして隠してることも多い。口は呼吸せなあかんから開けるのはわかるけど、このバットマンのマスクがひどい

    • Kaichi Sato
    • 2022年 3月 14日

    映画ではセリフの言い回しのせいかやや不明瞭でしたが、リドラーはバットマン=ブルースとは気付いてない設定のようですね。ブルースは殺そうとしたけどバットマンは仲間だと思ってる的な。あとかなり妄想ですが、拘留されたジョーカーが次回以降本格登場となるとヒース存命中に考案されていたとされるダークナイトの続編のプロットが浮上したら熱いですね

    • D S
    • 2022年 3月 14日

    ノワールな世界がマジで最高。
    セブンやゾディアックの様なサイコサスペンス要素もありつつ、ヒーロー物として昇華されてて感動しました、、、。

    • 赤い彗星
    • 2022年 3月 14日

    コリン•ファレル。
    アイアンマン候補者がペンギンとは…

    • 怪盗キッド
    • 2022年 3月 14日

    スーツがかっこいい

    • k k
    • 2022年 3月 14日

    何回も見直したらまだまだ細かい伏線とか情報が出てきそう

    • パロディ部
    • 2022年 3月 14日

    おれは
    つまんなかったとおもった

    • ケーニー
    • 2022年 3月 14日

    やっぱりティムバートン版の様な、作家性全開の「あり得ないデザイン!」の格好良さが観たかった・・・MCUとは完全に別路線を意識した「ダークナイト」の影を追い過ぎた作品でしたね🥲
    スースクにジェームズガン使ったり、お祭り感を出すのかと思いきや、また暗い暗いリアル路線にしてみたり、DCブランド方向性が作品によってブレブレ過ぎる😞ワンダンウーマンもジョーカーも良かったのに・・・いっそバットマンのターゲットを小中学生くらいにぐーんと下げて「脱ダークナイト!」って感じで、スーパー金持ちが悪を退治!夢のガジェット満載!痛快娯楽作品の決定版!!みたいな超ポップなバットマンを一回作って完全にリセットして欲しいわ😭

    • Nurali ch
    • 2022年 3月 14日

    ダースベイダーのテーマっぽい登場BGMと、リベリオンのガン=カタ思い出させるファルコーニラウンジの潜入シーン
    中ボスを被弾しようがお構いなしにひたすら追いかける泥臭さ
    めちゃくちゃかっこよかった

    • apos
    • 2022年 3月 14日

    ビランが魅力的なの良いよね。ついでにバットマンが、陰キャなのが最近のラノベと通ずるものに。

    • ごま
    • 2022年 3月 14日

    映画後半の、松明みたいなやつを持って水の中を誘導するシーンがグッときた。

    • 木村修一
    • 2022年 3月 14日

    歴代一位ではないなぁ…というか、カッコいいと思える程人となりがわからなかった。
    あと、残念なのが、アクション映画ありがちな安易なキスシーンとか、字幕のミス?とか、ちょっと残念だった。

    • 1500あべし
    • 2022年 3月 14日

    コリンファレルの役作りがヤバかったですねw

    • 長口翔
    • 2022年 3月 14日

    このバットマンはこれからが楽しみ。

    • SHOW TIME
    • 2022年 3月 14日

    最後にうっすら見えてたジョーカーの横顔もろバリーコーガンな気がした

    • unknown
    • 2022年 3月 14日

    バリーコーガンのジョーカーはちゃんと一作でのヴィランとしてやって欲しい!ただ、ずっと望んでたウィレムデフォージョーカーは年齢的にここでやらないと実現しなさそうだなぁ

    • カマキリの妖精
    • 2022年 3月 14日

    後半の方のシーンでバッドマンが腹を打たれて仮面を
    被った狙撃手がトドメ刺すかどうか迷ったシーンで
    迷った狙撃手は冒頭のシーンでの半分顔にペイントしていたあの少年では…?

    • 横濱虎太郎
    • 2022年 3月 14日

    本当にバットマンの全てを体現した「ザ・バットマン」の名にふさわしい作品だと思う。
    アーカムシリーズを連想させるバットマンとリドラー、ストーリーだった。
    しっかり探偵してたし、物語が進むにつれてリドラーの伝えたいこと、したかったことが分かってきて、全く読めない展開と衝撃だった。2年目のブルースが、復讐では何も解決しないというバットマンとしてとブルースとしての成長が見れたし、本当に最高の映画だった。バットマンの戦闘シーンやら登場シーンやらバットモービルの登場シーンやらが何から何までバットマンしてて最高だった。
    リドラーの仕掛ける攻撃は恐怖そのものだったし、リドラーの発言も急に発狂したりしてて最高にバットマンのリドラーやってて良かった。
    ポスクレで「Good bye」と映った後、一瞬だけ映るURLに飛ぶと、鳥肌もんの仕掛けが観れるので是非。

    • ラハル
    • 2022年 3月 14日

    ジム・キャリーのぶっ飛びすぎたリドラーの印象強すぎてえっ?これがリドラー?ってなってしまったw

    • deltanu
    • 2022年 3月 14日

    今回の作品って、present day、現代なんですかね?ちょっと昔なのかな?とおもってみてました。

    • ナリタエキスプレス
    • 2022年 3月 14日

    こんなに誉めの意見があることに驚いた(笑)正直俺はイマイチって思ったな。他のやつに比べてブルースの罪軽くね?とかバットマンの闇を示唆する演出が多いのにそこに迫れてなくね?って感じた。このシリーズは自分の求めるバットマンが一人ひとりあるから難しいね。

    • KOTARO WAKA
    • 2022年 3月 14日

    今作ブルースの素顔シーンがめっちゃ少ないのが逆に新鮮で良かった 喋るのも、調べるのも、潜入するのもマスクかぶってたので、終始面白かった。 アクションシーンは派手さよりも、カッコイイ意味でのオシャレ感があるのを感じた。特にトレーラー爆発バックのバットマンが逆さ始点で歩いてくるとこはすげーかっこよかったわ

    • 超サイヤ人ロゼ
    • 2022年 3月 14日

    最初のリドラーが後ろに立ってたところ、
    気づいた時にびっくりしたわ笑

    • 鳥頭.
    • 2022年 3月 14日

    これでもジョーカーの登場シーンとかがカットされてたらしいのでディレクターズカット版は何時間になることやら

    • 2022年 3月 14日

    ザバットマンを見て、中学時代に
    終わったはずの厨二心が…!!!

    • あられちゃん
    • 2022年 3月 14日

    初めてバットマン見に行きました。
    すっごくかっこよくてファンになりました。歴代を知らずに観にいきましたが、とても楽しめました。見に行って本当に良かったです!

    • 月山はがっさん
    • 2022年 3月 14日

    ウェイン邸がタワーマンションであることで、リドラーとの復讐や孤児の差が大きく表れてましたよね!バットマンとリドラーは同じ正義を持ってたんだけど、表現や手段の恐怖が違うんですよね。演技が良すぎる。

    • パキパキペキペキ
    • 2022年 3月 14日

    よちよち歩きのペンギンはクスッとした

    • 晩ご飯の後
    • 2022年 3月 14日

    私個人としては、キャットウーマンの存在の必要性(ブルースの支えとしてもあのキャラ設定である必要があるのか?)やファルコーネが黒幕だった時の意外性の無さやリドラーの最後の計画が新市長候補の殺害や腰上程度の水(汚職を洗い出すという暗喩?)で良かったのか、リドラーとの面会時の謎々の答えがバットマンの割に特にその後バットマンの何かを奪うという訳でもない等幾つか疑問が残りました。
    アクションやデザインのカッコよさはありますが肝心の最高にカッコよかったカーアクションもペンギンに対する誤認逮捕的な所で、バットモービルの別な活躍場面を用意しても良かった様に感じます。
    バットマンの原作を見ていない謂わばにわかなので「らしさ」については詳しくはありません。そんな私でもバットマンのカッコよさは感じました。だからこそ私自身予告を見て胸が高まった謎や悪に満ちたストーリーに関する皆さんのご意見やご感想を聞き、よりこの作品を深く知りたいと思いました。
    長文と水を差す様な意見で申し訳ありませんがどうぞ宜しくお願いします。

    • 米びつ
    • 2022年 3月 14日

    無骨でパワーと耐久性にガン振りした、マッドマックスに出てきても違和感ない獣のようなデザインのバットモービルがイカしてましたね。バットマンシリーズはヒースジョーカーのイメージが強いですが、他のヴィランの魅力に改めて気づける良い作品でした。パンフレット見る限り、監督は続編作る気結構ありそうだったので今後の展開が楽しみですね。

    • 17 tomo
    • 2022年 3月 14日

    とにかくロバートパティンソンが男前過ぎて惚れた

    • Бratzブラッツ
    • 2022年 3月 14日

    Ave MariaやSomething in the wayの曲が陰鬱、停滞を表現しててダークヒーローのための映画でカッコよかったけど、たしかに長いシーンが多くてケツが痛かった
    本編もカットしてこれなのか?

    • evolakom
    • 2022年 3月 14日

    ゾーイクラヴィッツのくびれが細すぎてビビるレベル

    • つ.
    • 2022年 3月 14日

    バリーコーガンがアーカムにいた人?

    • Ecstasyの権化
    • 2022年 3月 14日

    バットマンっていうキャラだけじゃなくてブルース・ウェインがかっこよかった映画だな
    最初の地下鉄の闇から出現するシーンはバットマンって感じでよかったし、銃の光だけだったり点滅だったり映像も目を奪われました

    リドラーが捕まったシーンからの怒涛の流れはほかの映画と比べても華麗だったと思う

    • Bancho
    • 2022年 3月 14日

    泣く泣く削っての3時間にするならいっそ配信1時間ドラマの4話・5話構成でも良かったんじゃねえかなあと個人的には思ってます。興行的には無理だろうけど。

    • gin tsukishima
    • 2022年 3月 14日

    同じ世代なんですけどクリスチャン・ベールからやけど今回のバットマンもすごい面白くてカッコよすぎます!

    • 山田聖
    • 2022年 3月 14日

    ロバートパティンソンの演技の振れ幅が凄いですね テネットでは爽やかな好青年を
    演じていたのにバットマンでは陰気で笑わないブルースを演じて見事です。
    ウェイン亭が町中にあるのはダークナイトでも家が焼かれて町中のペントハウスに
    ありました。ちなみにダークナイトシリーズのバットマンの活動期間は
    事実上1年満たないので今回の方が活動期間が長いです。
    最後にバリーコーガンがジョーカー役ですかアカデミー賞取ってほしいです。

    • ミシェルコールマン
    • 2022年 3月 14日

    IMAXで観るバットモービルすごい迫力だった

    • Efskey Dost
    • 2022年 3月 14日

    最後の捕まってた人ジョーカーだったのか、トゥーフェイスかと思ってた

    • catastrophe
    • 2022年 3月 14日

    一番原作の重く暗い雰囲気を醸し出してた、ダークナイトよりよっぽどバットマンしてた

    • いけの坊
    • 2022年 3月 14日

    作中では一度もバットマンて呼ばれてないですよね?
    マスクの男としか。

    • 閃光のガーフィールド改
    • 2022年 3月 14日

    見てみた感想
    バットマン
    頭良い!かっこいい!最高!
    キャットウーマン
    かっこいい!可愛い!最高!
    リドラー
    怖い😨すごい!かっこいい!
    ペンギン
    お~ん
    ペンギン感がすごい!

    • ガラ空き / GaraAki
    • 2022年 3月 14日

    ラストの”独房の男”のナゾナゾ、「少なければ少ないほど良いもの」は、
    リドラーは「友達」と言ってましたが正解は「切り札(ジョーカー)」と解釈しました。

    リドラーのナゾナゾ「死人がつく噓」の答えが「動かない噓(Lie)」と
    死体が横たわる(Lie)様子がかかっていたり、言葉遊びが面白い映画でしたね。

    • でーす 俺ちゃん
    • 2022年 3月 14日

    個人的には雰囲気がダークナイトよりさらに暗くて好み

    • 太郎 海
    • 2022年 3月 14日

    ブルースは強くもあり弱くもあるて所がいいよな普通の人生を送れるのにあえてバットマンの道を歩むのは本当にカッコイイ

    • くろぴんく
    • 2022年 3月 14日

    Disney傘下となってしまったMARVELには描く事の出来ないリアルで泥臭いヒーロー映画だと個人的に思いました。

    • ユウ
    • 2022年 3月 14日

    当たり前だけど演技が上手で引き込まれた。

    • バットマン
    • 2022年 3月 14日

    自分の思い浮かべてたバットマン像と解釈が一致してて最高だった
    3時間だけど退屈になるシーンがほとんど無い

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 韓国映画ネタバレ

    【動画】韓国ドラマ 浪漫ドクターキム・サブ 5話 最終話 あらすじ ネタバレ 予…
  2. 海外映画ネタバレ

    【動画】【最速ネタバレ感想】君たちはどう生きるか、ジブリ史上一番難解な映画!宮崎…
  3. 海外映画ネタバレ

    【動画】壊滅的なパンデミックの後、生き残った最後の男が世界を再建します 【映画紹…
  4. 海外映画ネタバレ

    【動画】【機動戦士ガンダムSEED FREEDOM】「劇場版発表当時に映像化され…
  5. 海外映画考察

    【動画】【ゆっくり解説】ヤバい!韓国のキャンプブームは環境を悪化させてしまう・・…
PAGE TOP