日本映画考察

【動画】【スパイダーマン:ノーウェイホーム】気づいた?小ネタ,伏線,謎,今後の展開を考察&完全解説※ネタバレあり【mcu/アベンジャーズ/ssu/マーベル】

【ドクターストレンジ:マルチバースオブマッドネス】情報量過多すぎる予告徹底考察

▶︎目次
00:00 オープニング
00:46 赤いゴンドラ
01:15 トムホの弟
01:29 Tシャツ
01:41 デアデビル
02:28 トニースターク
02:56 MIT
03:46 「ロキ」との関連性
04:21 髪型
04:48 ブラック&ゴールドスーツ
05:23 メイおばさん
05:46 アベンジャーズタワー
06:58 アストラル体
07:26 リズ
07:50 DUM-E
08:04 スターウォーズ
08:44 モーガン
09:07 アメスパvsリザード
09:22 マイルズモラレス
10:16 自由の女神とクリスマス
11:00 謎のシルエット
12:02 その他
13:24 ポストクレジットシーン
14:44 ドクターストレンジ続編

Twitter:https://twitter.com/ChannelPsyk
Filmarks:https://filmarks.com/users/force-xoxo0308

【SYK CHANNEL Mk2(映画情報サイト)】
https://sykmovie.com/

ご連絡等はこちらから→channerusai2@gmail.com
___________________________
■【MCU/SPUMC】最新情報,考察,小ネタ,復習

■【スターウォーズ】最新情報,考察,小ネタ,復習

■【ハリーポッター&ファンタスティックビースト】最新情報,考察,小ネタ,復習

■あなたが見逃したかもしれない映画の小ネタ集

___________________________
□キーワード
#スパイダーマン #ノーウェイホーム #考察

BGM引用:DOVA-SYNDROMEより
https://dova-s.jp/_mobile/bgm/play11662.html

※当チャンネルでは、著作権等の侵害を目的とするものではありません。
上記により本作品の引用は、著作権法第32条における「引用の目的正当な範囲」を満たしております。

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】アベンジャーズの暗殺者 #映画 #考察 #雑学

    #アベンジャーズ#スパイダーマン#映画制作:スタジオ プシケ…

  2. 日本映画考察

    【動画】日本映画評論の祖「淀川長治」の雑学

    今回は日本映画評論の祖「淀川長治」の雑学を紹介しています。皆さん…

コメント

    • サイ-SYK CHANNEL-
    • 2022年 1月 10日

    ※まだ本編未鑑賞の方はコメント欄もお気をつけください

    訂正
    ・08:33 正しくは「新たなる希望」
    ・10:16
     今作は「スパイダーマン:ファーフロムホーム」直後の物語なので「アベンジャーズ:エンドゲーム」から8ヶ月後の物語。劇中の日付は2024年6月であり、ラストシーンの日付は2024年12月なのでドラマ「ホークアイ」と同時期です。

    以下ネタバレ↓

    個人的に腑に落ちなかった点
    ・ドックオクはMCU版ピーターにより理性を取り戻し感謝していたにも関わらず、なぜマンション内でのピーターとゴブリンの戦いの時に逃げたのか
    ・元の世界線に戻りかったはずのサンドマンはなぜMCUの世界線にいたがるエレクトロ側についていたのか

    • b o I z o n
    • 2022年 1月 10日

    アベンジャーズタワーは ファンタスティック4だったりしてw

    • 天神斑鳩
    • 2022年 1月 10日

    今回のヴィランたちってみんな、ピーターの敵が引き寄せられてるのよね…?
    じゃあヴェノムはなんで引き寄せられたのかな、ピーターの存在は知らなかったはずよね?

    • Noah
    • 2022年 1月 10日

    何よりもアメイジング・スパイダーマンが救われたのが本当に良かった!

    • ウインナーTV
    • 2022年 1月 10日

    09:30
    確か黒いスパイダーマンではなく黒人のスパイダーマンって言ってましたよ

    • きゅ
    • 2022年 1月 10日

    NWHとHawkeyeって四ヶ月差くらいじゃなかったっけ?

    • とことこハム公
    • 2022年 1月 10日

    なんだか今回の映画はトムホスパイダーマンの三部作としてのラストだけでなく、今までのスパイダーマン通じてのラストとしても見れた気がして凄く嬉しかった。個人的にエレクトロとアンドリュースパイダーマンとが和解(?)という形で戦わずに終わったのが救われた感じがした。アメイジングスパイダーマンだけ3作目がなかった分、アンドリュースパイダーマンのその後が知れてよかったし、MJとトムホピーターの絡みを見て思い出に浸るような顔をしていたシーンで何度泣きそうになったことか。過ちを犯して道を踏み外してしまいそうになったピーターを支えてあげる先輩スパイダーマン達がとても・・・こう・・・よかった(語彙力の限界)

    • かんずめ
    • 2022年 1月 10日

    う・ら・が・え・し

    • けいれぶの家のファン
    • 2022年 1月 10日

    今まで見た映画で一番好きです!
    本当に最高!2回も見たけど
    まだまだ見に行く予定!

    • simi tsu
    • 2022年 1月 10日

    スーツの色って
    MJが見てた髭染め?毛染め?
    で染色したものだと思ってました

    • なまら寒いin旭川
    • 2022年 1月 10日

    ノーマンオズボーン(グリーンゴブリン)がオズコープ社無いし家には違う人が住んでるって言ってたよね

    • SKY梵
    • 2022年 1月 10日

    メイおばさんが死んだ瞬間に
    メフィストが頭に浮かんだのは自分だけだったのかな

    • そんなコメントで大丈夫か?
    • 2022年 1月 10日

    レジでのやりとりに疑問をもてばMJはピーターを調べて会いに来る可能性がありますが

    ネッドは店の常連ってだけでMJの友人でない可能性がありますので

    ゴブリンor残ったシンビオートにかけるしかないですね

    • リリ助
    • 2022年 1月 10日

    自由の女神を滅茶苦茶に壊してたけどあと1年で工事が完了するかな?

    • ジェイクギレンホールケビンベーコン
    • 2022年 1月 10日

    つまんなかったから途中で抜けてきたわ。

    • yuuki kyami
    • 2022年 1月 10日

    あれ?俺のみまちがいなら良いけど、
    なんかどの考察も動画でも触れてないけど
    ドクターオクトパス、アークリアクター持って帰ってるよね?
    トミスパ2で言ってた太陽が手の中にみたいな事言いながら、、
    見間違いかな、誰かに返してるのかな

    違うならあれ、絶対何かあるよね?笑

    • tearra 58
    • 2022年 1月 10日

    メイおばさんが亡くなる少し前に『ノーマンが言ったこと?あんなの気にしちゃ駄目よ』って最後までスパイダーマンの正義を貫いている姿勢に泣きました
    トムホが気落ちしたり信念を曲げない様に心配していたんですよね

    そしてアンドリューが僕の場合はグウェンだった・・・って語り始めるところでまた泣きました・・・

    フラッシュポイントはDCネタなのかな?

    最後ピーターが住んでるアパートめちゃくちゃうるさかったから、大家さんディコビッチさんの変異体かな?って思った!

    • doo
    • 2022年 1月 10日

    ヴェノムの世界にはスパイダーマンはいないっぽいけど、
    それならモービウスの予告で出てきた壁の絵はなんだったんだろう。
    ヴァルチャーと話すシーンにどう繋がるのかも気になる。

    • パッチ。sakamasa
    • 2022年 1月 10日

    スタークタワー及びアベンジャーズタワーは現在MCUのノーマンorその家族が持っているのではと考察。(若干無理あり)ノーマンのセリフで家に帰ったがそこには他人が住んでいたとあった。オズコープ社の建物はシンボル的な意味合いもあり、スタークタワーと立ち位置的に似ていると思われる。そのため現在はMCUの世界のノーマンorその家族が所有しており、オズコープに代わる会社がそこに入っているのではと思っている。ついでに言うとデイリービューグルの背景が緑だったので専門放送機関としてオズコープorこの世界のゴブリンにデイリービューグルは買い取られたのではとも思っている。

    ちなみにシルエットのシーンにはロキがいた事が確認されてます。

    • ケツらく
    • 2022年 1月 10日

    アメイジングが1作目でオズコープビル登る時に使ったパチンコみたいな登り方してたのも好きだわ

    • 2022年 1月 10日

    自分もシンビオートを使って記憶が蘇るかな?と考えてます

    • マキシモフ
    • 2022年 1月 10日

    こんな神映画があっていいのかって感じ

    • カピバラ雷刃丸
    • 2022年 1月 10日

    トムホランドはほんと歩くネタバレと思った
    劇場で黒いスパイダーマンで思わずマイルズ モラレスが出てしまったので今後期待したい 個人的にめっちゃ好き

    • zer0 :
    • 2022年 1月 10日

    勘違いやったら申し訳ないけれど、ペンキ塗られたスーツを脱いだ時の裸がホームカミングの時よりも筋肉が発達してておっふってなった笑

    • Oki K
    • 2022年 1月 10日

    ジェイムソン編集長がMCUの世界に元から居たのは理由あるのですか?

    • なまや
    • 2022年 1月 10日

    なんか主題歌とかサイコーだったなーーー

    • ペニクペ
    • 2022年 1月 10日

    グリーンゴブリンだけ
    最初から最後の最後まで悪役だったの好き

    • 悠勝 中根
    • 2022年 1月 10日

    最高です

    • シブ
    • 2022年 1月 10日

    やっぱMJに手が届いたときが一番涙腺に来たな あのとき間に合わなかったもんな…でもこの世界線のMJなんだよな…

    • プリッツ
    • 2022年 1月 10日

    どのスパイダーマンが好きとかじゃなくてどのスパイダーマンも大好きだから本当に最高だった!

    • 松崎兵庫
    • 2022年 1月 10日

    ラストシーンでピーターがクラシックスーツを着てウェブスイングして外に出て行った時に警察の無線をスマホで傍受してたシーンがMarvel’s SPIDER-MANそのものな気がしたんだよなぁ。バルチャー、エレクトロ、ミステリオ、ドックオク、サンドマン、グリーンゴブリン、リザードとか主要なヴィランは結構今の三部作で出てきたから新三部作だとミスターネガティブ、スコーピオン、ライノ、キングピンあたりが出てくると思う。まぁマイルズは途中で必ず出てくるだろうし、アーロンおじさんがプラウラーになる可能性もなきにしもあらず。個人的にはMJとネッドには戻ってきてほしいし、どうにかスパイダーグウェンを出してほs

    • プライベート
    • 2022年 1月 10日

    デアデビルの登場が予想外だったから何気に一番興奮したw
    映画館の人ほとんどポカンとしてたけど

    • デブータ
    • 2022年 1月 10日

    今まで恵まれ過ぎていた“子供”なスパイダーマンが、、

    こっから俺達が知っているスパイダーマンが始まるのでしょうね。

    新三部作、、とか。

    • はと
    • 2022年 1月 10日

    イーディスってピーターのこと判別できそうですよね。人からの記憶がなくなるだけでデータとしては残ってるはずですし、それからアベンジャーズメンツだったり、ハッピーにバレそう。今回の映画で自分が見落としてて壊されたりしてたらそれまでなんだけど。

    • wabisabi kalai
    • 2022年 1月 10日

    スパイディ三人が今まで戦って強敵について話している時にアメイジングだけ対した敵と戦っていないって言ってたからアメイジングはもう一回出て強敵と戦うっていう伏線なんじゃないかって自分で思ってる

    • デロリアン大好き人間
    • 2022年 1月 10日

    今回は敵をただ助けるだけでなく、歴代たちも同じ過ちをしなかったのがほんとによかった、 アンドリューはグウェンではないけど今度はMJを救えたし  トムホがガチギレしてグライダーでオズボーンを刺そうとしたとき、3では止めれなかった事を初代がグライダーをキャッチして止めたりといったシーンが本当に熱かった  あと最後の新スーツ、歴代の影響も受けたのかコミック風になって真のスパイダーマンが始まる感じがして嬉しかった とにかくいろいろ最高

    • じゅんじゅん
    • 2022年 1月 10日

    凄い観察力ですね。
    この動画を観た後の方がスパイダーマン楽しめる気がします。スパイダーマンは好きで過去作も全部観てるのであ~っなるほどと感じましたが以前のスパイダーマン観て無い人には少しわかりづらい気がします。あと個人的には吹き替え版がオススメです。

    • リロちゃん
    • 2022年 1月 10日

    丁度今観終わりましたー!!
    とにかくやばい!!これに尽きる!!
    視聴者の涙腺ぶっ壊しに来てる?
    特にアンドリュースパイダーがMJを救った時のシーンはグッと来た?

    • クウガドラゴch
    • 2022年 1月 10日

    トビーのおかげで闇落ちは今後なさそうよね笑

    • クウガドラゴch
    • 2022年 1月 10日

    まぁ、今作は一様マルチバース が閉じたので、影響はないものかと。もし、あのタイミングとロキのタイミングが同じであれば、その影響が肥大してドクスト2に繋がるのかなと

    • 4324 atu
    • 2022年 1月 10日

    アベンジャーズタワーはF4のバクスタービルじゃないかな?てかそれが希望

    • Ta Ta
    • 2022年 1月 10日

    フラッシュが伏線っぽい登場のしかただったのでシンビオートはフラッシュに寄生しそうな気がします。スパイダーマン愛からスパイダーマンにかなり近い姿になりそう?

    • ゴルディン
    • 2022年 1月 10日

    マックがスコーピオンをすっ飛ばしてスコーピオンヴェノムとして戦う線がありそう

    • T
    • 2022年 1月 10日

    最初メディアから逃げてる時に映ったサンドイッチ屋、トビー版の1番最初にに映る場所ですよね

    • なまえ
    • 2022年 1月 10日

    最終決戦でグリーンゴブリンが手裏剣?型の爆弾を飛ばしてきた時、さりげなくトムホがトビーの時と同じ避け方をしてたのもありましたよね、かっこよかった
    11:00 クレイヴンの他に、ブラックキャットやスーペリアスパイダーマン、原作寄りのライノ、スコーピオン、それにマイルスっぽいのもいました!

    • うろんげ
    • 2022年 1月 10日

    ピーターは高校を中退したんじゃなくて高校からも忘れられて改めて高卒認定を取らなくちゃいけなくなったんじゃないかな
    その後MITの試験を受けてたら面白そう
    あと今回の忘れさせる魔術がどの範囲なのかも気になるなぁ
    イーディスとかインテグレードスーツとかも使えないのかな

    • Pce
    • 2022年 1月 10日

    6:33 ノーマンがフィーストに訪問した時に「オズボーン社がない」って言ってたのでMCUにオズボーン社がないことは確定でいいと思う

    • ゲスト
    • 2022年 1月 10日

    最後の裂け目のとこにスーペリア・スパイダーマンっぽいのいたね

    • GreensMan
    • 2022年 1月 10日

    アベンジャーズタワー?ファンタスティックフォーが買った説はない〜?

    • French angel
    • 2022年 1月 10日

    12:21の説明で納得いった。初代、アメイジングに比べてトムホピーターなんか情けないと言うか精神的にまだ子供で弱っちさがあって、初代、アメイジングと比べてあまり気持ち良く見れなかったんだけど甘えてたってのが多分この違和感なんだろうなw

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】【映画ネタバレ】基礎教養『モンテ・クリスト伯』のあらすじ
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】【ワンピース】1037話 最新話 ネタバレ 日本語 フル ONE PEA…
  3. 海外映画ネタバレ

    【動画】僕のヒーローアカデミア 7期6話(144) リアクション My Hero…
  4. 日本映画ネタバレ

    【動画】GOKU・OH 極王2 西日本制圧に向け、大阪ヤクザ組織が斬り込んでいく…
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】【映画ネタバレ注意!】スーパーヒーローもう1人の主役!ピッコロさんの変身…
PAGE TOP