「海外映画ネタバレ」の人気記事ランキング
【動画】『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』決戦CM第2弾~胡蝶しのぶvs童磨~
【動画】ある日突然、地球に現れ、人類を支配したエイリアン|[映画紹介]
【動画】これは映画館でやっててもお金払って観てた……作家が天才だと言われる、2025年現在、 OTTで世界1位を獲得した最新ドラマ。一気見必至!
【動画】#ネタバレ注意 #名作映画 #映画紹介 #映画好きと繋がりたい #おすすめ映画 #短編映画 #感動映画 #ホラー映画 #アクション映画 #映画の世界 #映画レビュー #映画まとめ
【動画】【チェンソーマン】※ネタバレ注意。レゼの行動に驚かない読者たち。#チェンソーマン #レゼ #レゼ編 #劇場版チェンソーマン
Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/movie/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1
#チェンソーマン#レゼ#レゼ編 #映画#アニメ#反応集
映画でめっちゃちゃんとCQCしてて笑った
映画屋上で男に襲われる瞬間のレゼの表情がコイツふざけやがって……って感じの表情してて良いのよね
学校デート邪魔されて割とキレてた所非常に良かったです。非常に…
デンジのことも悪魔たちはチェンソーマンって言うしソ連が作った魔人だろ
レゼに絞められるなら本望
当時、レゼはどうでも良かった、デンジ君は本気だったから…振り向かないはずが無いと思ってて、マキマさん嫌いになって、あの結末で……なんなら彼の青春のピークだったと思うと……悪魔と隣り合わせで生きる世界での幸せって難しいのかもしれない…悪魔いるのに天使いないもん、見捨てられた世界なのかも😢
ごめん🍣食べられない民で病んでます。
2部でウェポンズほとんど登場しててレゼだけ出してないのはわざとやろって一読みして思った
映画の演出ほんと良かった、
デンジが女の子達のピンクのイメージしてるのと交互に追いかけてくるシーン挟むのが、
女の子可愛いのドキドキと、ホラー全開の怖さでドキドキで、心臓と脳みそがわぁぁぁってなりました。
あの感覚に陥らせる演出考えた人すごい!
静寂描き分けて読書ドキドキさせるタツキ先生もすごい!
映画で歌い始めた時は「…え?」ってなりながらなんか美声に感動してたわ。
雨粒が瞳の中に入っても瞬きしない描写から人間じゃないんだって感じた
考えてみたらレゼってデンジ以外で初の悪魔でも魔人でもない武器人間なのか?
映画版、レゼとキスしてる時のBGM、プールの時のBGMに不協和音やノイズが追加されたアレンジになっててデンジの混乱具合がよく伝わってくるのがよかった()
デンジに近づく女は碌な奴いねえからな
この辺まではマキマを倒せるレベルなのか??って言われてたのに蓋を開けて見たらマキマの噛ませなの酷い
襲われる前の目のピクピクが良かった😊
映画をできるだけ初心で観たいと思って読み返しせずに観たら瞬殺猟奇野郎のこと完全に忘れてて「誰だコイツ!?」ってなった。レゼが歌い出して思い出した。
こんなレベチな女に泣かされるとは思ってもいなかった。
映画で見たけどこのシーン改めてゾッとした
なんかノーカントリーのアントンが警官締めるときみたいじゃね?
レゼ「田舎のネズミん力だァァァ!!」
これレゼが悪魔じゃなかったらどっちみちこの男に殺されてたんやから救いはないじゃねえか…
前髪可愛い
人造悪魔そんな間違ってないの草
悪魔で曇らせ要因だったな
ラストのマキマに支配されてる時にNTR感半端なくてもうダメだった
本来爆弾の悪魔とか戦争の悪魔の配下の中でかなり高位だから悪魔の間の階級くそ高いだろうな
やっぱ出会いのエピソードから普通の女の子と判断するにはレゼってちょっとおかしいよな…同世代の女の子とあまり絡んだことないデンジが気付いてないってだけで
チェンソーマンの登場人物が普通な訳ないし
襲われる前の目のピクピクってイラついてたのかな?
映画で見た時、想像できてたのにあまりにも綺麗な即落ち具合と悲鳴からの切り替えで思わず吹き出してしまった
学校にいる瞬間だけは普通でいたかった説
まず初対面の男に裸見せる時点でおかしい
彼が来なければ死んでいたでしょう(マジ)
人造悪魔かもはあながち間違っては無い?
そういえばこいつも武器人間なのになんで悪魔従えてるの?
普通にツレションニキが弱い笑
マキマさんの仕込んだヤバい奴or外部のヤバい奴
バレない程度にか弱いアピールして誘き出したのか、それ自体も「普通」の女の子という理想の体験なのか…。キレて目をピクピクさせてるから、両方の意味合いがあるんだろうけど。でもその後の、諦観的に歌いながら締め殺すシーンが、レゼに現実突きつけてる感じがあって震えた。
このツム、スキル使ってチェーンした後に扇風機みたいなやつで浮かしたら消去範囲増えるんだよな
細かいけど映画版のレゼの締め方では首は締まらない
漫画の様に肘裏でクビを挟まないと
…新しく俺が覚えた能力…〝完全催眠〟…その名の通り…有する能力は完全催眠だ…完全催眠は五感全てを支配し一つの対象の〝姿〟〝形〟〝質量〟〝感触〟〝匂い〟に至るまで…全てを敵に誤認させることができるそしてその発動条件は敵に俺の存在を認識させること……砕けろッッ!…心…さて…いつから錯覚していた?そいつが…レゼだと?
アナタ何なの!?は普通にそう思ってたの草
無表情で首締めるシーンで新しい扉がぶち開かれた件
別のコメで見かけたけど…
レゼの歌に合わせてマキマさんがリズム取ってるって指摘してる人いたから、見直してみたら本当にリズム取ってて怖ってなった()
当時はマキマさんの思惑とかわからなかった。だからマキマさんがレゼを殺した時も、いやレゼは人を殺しすぎたから仕方ない…とか、マキマさんもっと早く登場しないのなんでだろ。デンジの見せ場の為?とかマキマさんを正当化させようとしてた。
性技もやばそう
レゼは悪魔そのものなの?ソ連で悪魔が人間に実験されてたということなんだろうか
「お前はチーズだ!」って言われた後のレベが眉毛ピクピクさせながら聞いてるシーンが大好き。あの顔を大画面で拝むためなら何回でも映画館に足運ぶわ。因みに昨日言った時点で10回超えたけどまだ見に行く笑
ガンダムSEEDFREEDOMの時は最大15回、ゴジラに至っては20回見に行ったから今回は15回前後かな
体術もそうだけど無表情で歌ってる時に目に雨水が溜まるくらい開けっ放しで「感情が無いのか?」って思ったけど後々の話で理解した
もう映画の記憶が曖昧だけどレゼが反撃直前に真顔でわざとらしい悲鳴を上げるところが物足りなかった気がする