海外映画ネタバレ

【動画】【チェンソーマン】「チェンソーマンレゼ編正直どうだった?」に対する読者の反応集#チェンソーマン最新話 #チェンソーマン214話#マキマ#ポチタ#デンジ#アサ #漫画 #shorts #チェンソーマン

【チェンソーマン】
作者:藤本タツキ様
出版社:集英社様
掲載誌:週刊少年ジャンプ・少年ジャンプ+

引用スレ:https://bbs.animanch.com/board/5628550/

VOICEVOX:四国めたん

引用元:藤本タツキ / チェンソーマン / 集英社 / 週刊少年ジャンプ・少年ジャンプ+ / MAPPA/
動画内で使用している画像は上記からの引用になります。
※表現の自由としての「作品の考察・反応集」をメインとしたコンテンツであり、著作権・複製権を侵害する意図はございません。

当チャンネルは文化庁ガイドライン、YouTubeガイドラインを遵守し、著作物の権利は権利者様へ帰属していることをしっかりと理解した上で、権利者様へご迷惑がかからないよう動画投稿をしております。
万が一問題があった場合は迅速に対応いたしますので、お手数をおかけしますが各権利所有者様ご本人からご連絡いただけますと幸いです。

■YouTube のチャンネル収益化ポリシーについて

この動画は2ch(5ch)のスレッドをモチーフとし、再構成・改変を行ったオリジナルコンテンツです。
BGMや効果音で演出を加え、繰り返しの多いコンテンツにならないように制作しております。
動画内で使用しているイラスト・BGM等は、フリー素材も含まれるため他チャンネルでも使用されていますが、再利用ではありません。、フリー素材も含まれるため他チャンネルでも使用されていますが、再利用ではありません。

関連記事

  1. 海外映画ネタバレ

    【動画】「まどかマギカ劇場版叛逆の物語」【ネタバレ感想】映画監督入江悠が評価【その1】

    「まどかマギカ劇場版叛逆の物語」【ネタバレ感想】映画監督入江悠が評…

  2. 海外映画ネタバレ

    【動画】8分で分かる映画「グリーンブック」徹底解説※ネタバレ有り

    8分で映画「グリーンブック」をホワイトボード形式で徹底解説致します…

コメント

    • @yukinoyukinoshita5845
    • 2025年 9月 20日

    ボム化してから、最初パンツはいてなかったのにいつの間にかパンツはいてたその差まで忠実に再現されてて草ったわ

    • @とら-s1i
    • 2025年 9月 20日

    戦闘シーンでのレゼがかっこよすぎてゲロ出るところだった

    • @user-ix9nx3vr1v
    • 2025年 9月 20日

    マジでopのポチタ可愛すぎてそりゃ皆デンジの心臓欲しがりますわってなったわ。

    • @waa186
    • 2025年 9月 20日

    普通に良かったよ
    100点

    • @空白-x8p
    • 2025年 9月 20日

    100点だ

    • @カルカン-s4b
    • 2025年 9月 20日

    刃渡り2億センチからほんとに圧巻の戦闘シーンの連続で最高だった
    本当に台風の悪魔戦は何回も見たい

    • @Ineedyougon
    • 2025年 9月 20日

    天使の「都会は良いとこかい?」でエンディング入って、エピローグのパワーで日常に戻る終わり方最高だった

    • @tetstmarin
    • 2025年 9月 20日

    ビームが花江さんでなんか違う感じしたけど面白かったわ。レゼかわいい、バトルの楽曲チェンソーマンらしくて良かった

    • @nosan2210
    • 2025年 9月 20日

    台風にトドメ刺すとこのカットまじで好き

    • @aa-mi1ow
    • 2025年 9月 20日

    そうなんか…
    一度読んだしアニメ爆死したし
    2部が低迷してるし
    なんかもういいかなと思ってた。

    • @Karai-gb7wx
    • 2025年 9月 20日

    バトルシーン呪術廻戦の宿儺VS摩虎羅の時みたいな迫力があって良かった

    • @君とブロンとスプライト
    • 2025年 9月 20日

    マキマとデンジの映画観てるシーンまじで良かった

    • @りあ-e9d
    • 2025年 9月 20日

    映画で次の日にはみたいと思えるできだった

    • @yuto1809
    • 2025年 9月 20日

    刃渡り2億センチの入り方が最高すぎてめっちゃ鳥肌たった

    • @メアリー-v5r
    • 2025年 9月 20日

    アニメの演出で少し騒動があったからこそ、原作ファンは致死量の原作リスペクトにヒィヒィ言いながらのたうち回っています

    • @味の素-w5f
    • 2025年 9月 20日

    キスのシーン、
    原作よりも深く舌持っていかれてるよね?
    自分が思ってたより全力で殺しに行ってて
    感動した ビームいなけりゃホントにあと一歩やったんやな

    もっかいちゃんと読み直そう🙂‍↕️

    • @クレープモンブラン
    • 2025年 9月 20日

    今余韻に浸ってる…戦闘シーンもグロもエロもギャグも良かった〜…
    不気味さと切なさのバランスが良かった〜もう一回見ようかな〜

    • @ke5561
    • 2025年 9月 20日

    初日の午後2:30の時点でもう売り切れのグッズ出始めてたから、みんな欲しいのあったらすぐ買ったほうがいいよ

    • @味の素-w5f
    • 2025年 9月 20日

    いやもう……行って良かった👏
    OPから100点だ
    丁寧に作られたジェットコースターみたいな作品
    刃渡り2億センチ続投&音ハメ戦闘も震えたし
    ビームは期待以上にビームだった
    レゼ、バカかわいい
    台風戦も想像を超えてきた!
    レゼの乳首は見えなかった

    • @木村キュゥべえ
    • 2025年 9月 20日

    正直今年観た映画で1番おもしろかった。
    しつこいぐらい神作画で激闘しててすごい

    • @ぴのぴの-m5o
    • 2025年 9月 20日

    最後に流れるJANE DOEが美しすぎてな…

    • @どくたーみすたー
    • 2025年 9月 20日

    先週やっと鬼滅みて最高だと思ってたのに超えられるとは思わなかった。
    一期があれだっただけに反動がすごい

    • @Zensei383
    • 2025年 9月 20日

    今回の映画が良すぎたから1期が転けたのが余計に痛い。
    映画いいやん!から入った新規がチギャウ…ってなるのが目に見える

    • @オットンガエル
    • 2025年 9月 20日

    レゼのかわいさもヤバかったけどビームの大活躍もヤバかった。

    • @けーせー-s9w
    • 2025年 9月 20日

    台風の悪魔との戦闘シーン、最高だったよな。あれはぐだぐだ言ってたアニメアンチの奴らも黙るんじゃねぇか?

    • @mono_yahoooo
    • 2025年 9月 20日

    入場者特典の冊子読んだら藤本先生がレゼ篇を描くにあたって、映画クレしんのカスカベボーイズを重ねたと言っててすごい納得した

    • @Molfena
    • 2025年 9月 20日

    台風の悪魔とビームのサポート能力が想像の10倍凄かった。
    そして野茂さんの耐久力も10倍凄かった。吉田なら死んでるぞ

    • @真坂真沙夏
    • 2025年 9月 20日

    アニメとかの枠通り越して映画としての完成度が高すぎる傑作です
    MAPPAの皆さん、また映画に携わった方々に感謝します
    本当にありがとう

    • @ぱぱぴ
    • 2025年 9月 20日

    レゼを今の時代に原作そのままの女性的なエロティックましましで、
    男の子の理想の女の子を完璧に表現してくれたのマジでよかった

    そのおかげでデンジにとっての
    非日常感とか思春期の悩みや
    後半の温度感がより際立って
    レゼ編の良い所全部出てたからMAPPAと監督には感謝しかねぇ

    • @チェンソーマンファイアパンチ大好き
    • 2025年 9月 20日

    映画あと10回は見てえ…BDも勿論買いまー~~~ーす!!!!

    • @saho5803
    • 2025年 9月 20日

    心理描写にしろ性描写にしろ少年漫画と青年漫画の中間描写多いから子供に観せるの躊躇する作品。
    鬼滅並みのヒットはターゲット層狭くて無理だろうな。。
    でも凄く良い作品だったよ。

    • @いんかきょ
    • 2025年 9月 20日

    原作派でも観るべきかな!?米津玄師大好きだから迷ってる(一期のアニメはガッカリして最後まで見てない)

    • @デップー俺ちゃんのバカ
    • 2025年 9月 20日

    レゼが心変わりして「あんなに殺そうとしたのにほんとは好きじゃないよって言ったのに」って申し訳なさの中本心ではデンジに会いたくてダッシュで行こうとするけどマキマと天使にしばかれちゃうところは感動もの。

    • @あるる-q4p
    • 2025年 9月 20日

    MAPPAさんはこんな感じでチェンソーマンアニメ作りたかったんだなぁってしみじみ感じた

    • @user-er6qf2xz6k
    • 2025年 9月 20日

    マジで最後まで最高すぎた、救いがないってのがチェンソーマンだったわ・・・
    刃渡り二億センチやっぱ最高ですわ

    • @0817jojosuki
    • 2025年 9月 20日

    アニメ1期とはなんだったんだってレベルで映画の出来良くてシナリオ構成も終わり方も完璧で色んな映画観てきたけど歴代でもトップクラスにバカ面白かったよ

    • @片方量多め
    • 2025年 9月 20日

    最初から最後までずっと面白かったのすごい

    • @いた-q4h
    • 2025年 9月 20日

    レゼのあのセリフ、声優さんの素晴らしいお芝居も相まって号泣しちゃったわ

    • @さくら-j3f7k
    • 2025年 9月 20日

    マキシマムザホルモンの挿入歌もここでこれを使うんかって良かったw 只一つの心残りはアクションの方でボンズに参加してもらって欲しかった。

    • @Mek4eru
    • 2025年 9月 20日

    最後の横たわったレゼの瞳にデンジの後ろ姿が映るシーンで耐えれんかった…。

    • @きせっち-y6i
    • 2025年 9月 20日

    チェンソー様、正解!正解!大正解!! 草しかなかった

    • @きせっち-y6i
    • 2025年 9月 20日

    芸術性とクレイジーが両立してた。オススメ。

    • @マックロクロスケ-z3h
    • 2025年 9月 20日

    終わり方の傷がエグすぎてこのあとまた行く勇気出ん

    • @axeman-ps4ic
    • 2025年 9月 20日

    叶わなかった幸せは、何も無いことよりも辛い

    • @田中-s9r1l
    • 2025年 9月 20日

    ヒロインでマキマさんが1番好きだったんだけど映画で声ついたらレゼが1番好きになった

    マキマ許せねぇ・・・

    • @ひろし-e6f
    • 2025年 9月 20日

    本当にマジでガチで面白かった。序盤の青春映画っぽさがありながらも不穏な雰囲気をはらんだ描写から、キスシーンから急転直下で突き進む戦闘描写の連続。映画のド派手な描写と演出のお陰で、ボムの悪魔は訳わかんねーくらいに強い感が更にマシマシだし、最高の映像体験だった。
    あとチェンソーマン登場シーンは、あれだけでチケット代の元取れるし、死ぬまで忘れないと思う

    • @LuKe-_luv
    • 2025年 9月 20日

    レゼと一緒なら田舎のネズミになっていいと思うほどデンジは…もう泣いたよね

    • @ポテトチップス2世
    • 2025年 9月 20日

    100点中2億点

    • @JoyNexusTV
    • 2025年 9月 20日

    忙しくて行けてない早くみたい

    • @よん-n5i5s
    • 2025年 9月 20日

    ほんとに映画100分の枠にキレーに収まってて心地よかった。テンポもいいし相変わらず戦闘シーンは圧巻。敵もほぼレゼ1人で物語全体に統一感があった。その点どうしても漫画のアニメ化感が否めなくて忙しい鬼滅より個人的に評価高い。プールの演出は音楽も相まってほんとに素晴らしい。レゼが美しすぎるしデンジも社会人生活を忘れて1人の16歳の子供のようにはしゃいでた。夜のプールは狂おしいほどに気分を高揚させると同時にどこかメランコリックなレゼの表情と言葉が印象的だった。IMAXでもう一回観てきます笑

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】【ネタバレ感想】上半期邦画No 1かもしれない演技力/ファーストキス…
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】ネットフリックスで必ず見なければならないアクション名作!【ネタバレあり】…
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】映画「トップガン マーヴェリック」の感想!非の打ちどころが無い!?ネタバ…
  4. 海外映画考察

    【動画】【ゴジラ マイナスワン】ゴジラ-1.0の最速レビュー!東京国際映画祭に行…
  5. 韓国映画考察

    【動画】Netflixの新作「ザ・コール」レビュー(一部ネタバレ) 韓国発のサイ…
PAGE TOP