海外映画ネタバレ

【動画】【ネタバレ】『鬼滅の刃無限城編第一章猗窩座再来』155分全編クライマックスがヤバすぎる!

遂に公開された『鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』を朝一7時10分から観てきました!前半ネタバレあり、後半ネタバレなしで感想を最速とってだしでレビューします。

【チャプターリスト】
00:00 ネタバレなし
04:34 ネタバレあり








(Amazonアフィリエイトを利用しています)

▶Twitter(X)
【ムビトク】

【ビューティーデヴァイセス個人アカウント】

ムビトクへのご連絡は【ムビトク】アカウントへお願いします。

※著作権に関して※
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は引用に当たるものとして使用しております。
またそれらは全てその権利所有者様に帰属します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、
動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
ご連絡を頂きますと、速やかに対応致します。

#鬼滅の刃
#感想
#映画レビュー

関連記事

  1. 海外映画ネタバレ

    【動画】1098話のとある違和感からとんでもない説が浮上【ワンピース】 #Shorts

    ワンピース最新話までを踏まえた考察になってますのでネタバレにはご注…

コメント

    • @kr-ug3wf
    • 2025年 7月 19日

    原作を熟読してるので泣くことはないと思っていましたが、石田さんの演技に持っていかれました。
    ブラック企業のパワハラ上司による洗脳から救ってくれるのは家族の愛…。
    良かった…。

    • @進撃の梓
    • 2025年 7月 19日

    自分は原作を読まずにアニメを追ってるのですが最高でした!

    • @イッヌ-w5j
    • 2025年 7月 19日

    童磨戦までやると思っていたら猗窩座まで…
    このペースで行くと黒死牟で3章までかかる
    まだTVでやるのか劇場版の次編をやるのか…

    • @まも子-f7o
    • 2025年 7月 19日

    石田彰さんの演技が素晴らしいかった。泣けた。

    • @芳夫作間
    • 2025年 7月 19日

    エ〜
    途中で終了か、でも其処がいい

    • @yosi-bn1rn
    • 2025年 7月 19日

    強獣郎?

    • @さとぼん-e7r
    • 2025年 7月 19日

    背景の色合いが鬼側が青、鬼殺隊側が赤やオレンジではっきり分けてるのなんかすごい好きだったなぁ。一生分かり合えない敵同士って感じで。

    • @赤沢夢芝居
    • 2025年 7月 19日

    役立たずの狛犬だったな見事に

    • @maro5689
    • 2025年 7月 19日

    猗窩座の過去が詳しく描かれてるし、映画館で泣きまくったで(;_;)猗窩座素敵すぎや😢😢

    • @apple-up4es
    • 2025年 7月 19日

    公開日に観てきたけど制服JKの数がエグかった
    この数のJKを目に収めながら発育抜群の大量の生脚も拝めて
    更に神がかり的な映画まで観れて1500円…これありえないんよ🎉

    • @ほまるほまる
    • 2025年 7月 19日

    無限城編は完結編じゃ無いですよ。3部作だけじゃ無惨まで倒しきれませんから。
    文字通り無限城での戦いの全てだと思います。

    • @motimoti626
    • 2025年 7月 19日

    こんな鳥肌が出続ける戦闘シーンは初めてでした

    • @マーヴェ-b5r
    • 2025年 7月 19日

    1:55分の上映時間はシン・エヴァ劇場版と同じですね。
    インド映画などと比べれば、まだ短いですよ。

    無限城のスケール感ある描写か圧巻でしたね! 最初から最後までクライマックスで凄すぎた。
    寿司とラーメンを食べた後に焼肉を食わされた気分w

    • @こーひーまめ-z8g
    • 2025年 7月 19日

    富岡「だから言っただろ、お前達とは違う」って

    • @ne_ga8920
    • 2025年 7月 19日

    回想シーンが全体のうち多すぎたなと思ったけど,それがどうでも良くなるくらい なんかやばかった! この時代に生まれてよかったと思えました。

    • @カチャトーレ
    • 2025年 7月 19日

    作ってくれたクリエーター方にきっちり今回の収益が渡されることを切に願う。むしろ金一封渡したいくらい感謝😂

    • @maruchan-maruchan
    • 2025年 7月 19日

    マンガ未読のアニメ勢です。
    映像が凄くて全体的にはめちゃくちゃ良かったんだけど個人的にモヤモヤした点、
    善逸の師匠、猗窩座の父親、恋雪の母親、3人が死因が自◯というのがちょっと、、、、。
    原作通りだとは思うんで、原作も含めそこは違う死に方のほうがいいんじゃないのかなぁ、と思ってしまった。
    それ以外は最高でした!

    • @おおくぼさくらこ
    • 2025年 7月 19日

    長いので、水分は採らないほうがいいなと思いました。

    • @sakura-mo3dd
    • 2025年 7月 19日

    自分も無限城にいるような臨場感、戦闘中の音響、鎹鴉の鳴き声が四方から聴こえたりまるでアトラクション。これは映画館で見るべきです。

    • @フジガミ
    • 2025年 7月 19日

    結末は漫画読んで知ってるけどどこまでの話が一章で描かれてるんかだけ知りたい。

    • @daedae0p
    • 2025年 7月 19日

    無限城編は劇場版にして大正解🎉🎉🎉
    満足感ヤバい😂
    唯一の不満点は、ずっと座りっぱなしだから尻が痛くなる😂
    まだ行ってない人は別途、何か薄いクッションを持っていくべきよ😮

    内容は100点満点中、500点❤

    • @tomstaka-gv7by
    • 2025年 7月 19日

    猗窩座の回想シーンから長すぎてまじでいらん
    神過ぎるっていう人の気持ちが全く理解できない

    • @kaxusfox2061
    • 2025年 7月 19日

    映画館で観る作品!そのために映画館がある!みんな観に行って!

    • @ラビP
    • 2025年 7月 19日

    ありがとうございます
    まだ見に行ってない人ですがネタバレ大好きなので
    やっぱり見に行かないと駄目ですね…

    • @たちなか-x5o
    • 2025年 7月 19日

    猗窩座の悲しい過去を観たあと、選挙で鬼を倒しに行く

    • @ViVi-hq7ny
    • 2025年 7月 19日

    第二章は普通に毎週アニメとか?第三章は劇場とか?年1で映画ってなるのかなぁ

    • @takadrop12
    • 2025年 7月 19日

    猗窩座の過去が丁寧に描かれていて良かったなー

    • @冒涜者666
    • 2025年 7月 19日

    最初のシーン自分も無限城にいる感じがしてゾワっと鳥肌たった。ほんとにすごかった。

    • @ボンドルド-j5z
    • 2025年 7月 19日

    ハリウッド映画では3時間近い作品も時々あるけど、そういうのはエンドロールが10分くらいあったりする中、本作はエンドロールもスパっと終わるのが潔かったですね。上映時間ギチギチに詰め込みたかったのもあるでしょうけど、まだまだ最終決戦が始まったところなので、「余韻に浸るのはまだ早い」って感じもして次が楽しみですね。

    • @yt-xn3gl
    • 2025年 7月 19日

    獪岳と善逸のシーン
    「黒いイナズマがボクを攻ーめーるーゲッチュ」が一瞬脳裏に過ぎってごめんてなったし、色味が青よりの黒でもうアカンてなったw

    獪岳、箱の穴を埋められたら善逸とふたりできっと伝説の雷の柱になったのにね…

    • @ayasakier
    • 2025年 7月 19日

    ネタバレは著作権侵害になりますよ

    • @米長保
    • 2025年 7月 19日

    なんだろ、、、
    初めて没頭するって
    こうゆー事なんだって
    思いました。

    二郎系ラーメン
    ましましより
    ましましでしたw

    • @うな-n5n
    • 2025年 7月 19日

    22:15開始 25:10終了で予約したんですが

    満員でした。  凄い‼️

    時間を感じさせない内容に圧倒されました。

    また観に行きますーーーー

    • @日本一-z8c
    • 2025年 7月 19日

    しのぶがしのびない 気の毒過ぎて胸糞

    • @岩倉雄一-c5h
    • 2025年 7月 19日

    女のかたは なかなか考察しないね てか、語ってもそこはないのでは

    女性の動画は きょうはない(たぶん)

    • @村田-r2y
    • 2025年 7月 19日

    善逸vs獪岳の戦闘シーンが神すぎたのにその後の冨岡義勇と猗窩座でさらに想像を超えてきたのが凄まじいです。まだ一章なのに限界越えすぎですよufotableさん…

    • @hironaka4133
    • 2025年 7月 19日

    上映時間が2時間以上なのにそれを感じさせない内容でした。
    元音柱と元炎柱が産屋敷を警護してましたね。
    1分に満たないシーンでしたが印象に残りました。

    • @つばき-w2j
    • 2025年 7月 19日

    冨岡義勇vs猗窩座の戦闘シーンがね…もうね、エグい(語彙力)

    • @yatomo7329
    • 2025年 7月 19日

    今回の戦いもスゴいし泣けるシーンも多かったです。
    映画館に行くべきです。

    • @和ゆき
    • 2025年 7月 19日

    日本の…イコール世界最高のアニメーションを魅せて貰いました。関係する全ての才能に感動しました!ビビった!笑

    • @小林朋子-r2x
    • 2025年 7月 19日

    多分、上弦の鬼👹だけで三部作の気がする。
     ネタバレはなかったと言って良いくらい。🙂

    • @ぴんぴん-y1p
    • 2025年 7月 19日

    原作何回も見たことあってうえで見に行ったのですが
    猗窩座の回想がやはり良すぎて、最後猗窩座が無惨を裏切って鬼殺隊側として闘わないかなとか思ってました。笑

    • @大王デデデ-g6y
    • 2025年 7月 19日

    次作は童磨で最後が黒死牟ですかね?
    なんか尺余る気がするんですけど🧐

    • @梨田ヒカリ
    • 2025年 7月 19日

    なんか凄い映画見てきたなと言う感覚。これ鬼滅の刃?という感じもあったな

    • @裏目じじい
    • 2025年 7月 19日

    前回のあらすじとかその他余分の付けた足しとか出来るわけがないのは分かってること、三部作で全てを綺麗に終わらせようとしたら時間はキチキチでしょ。問題は次の第2章の最後をいかに盛り上げてたまま区切り良く終わらせるかが手腕の見せ所。今回の猗窩座との決着で終わりは過去のエピソードもあって締めには持って来いだったが、次の上弦の一は、そこで終わらせると短すぎるし、ラストに繋がる盛り上がりにもう少し足りない。無惨戦を丁度盛り上がり始めたところできるのかなと。 あと、みなさん、トイレとか言ってる人ら、夏の映画館にTシャツ1枚とかで行ってません???駄目ですよ、ちゃんと長袖羽織れるようなクーラー対策準備してなきゃ。あと飲み物飲むにしてもコーラなどのカフェイン類は止めましょうね130分越え映画では。過去SWでトイレに立った時に学習しました。

    • @暇柱
    • 2025年 7月 19日

    三部作でも完結まで行かないと思う

    • @ユウマ-q7x
    • 2025年 7月 19日

    個人的に気になるのは黒死牟戦の過去回想などで出てくるあの剣士の戦闘場面をどんなふうに映像化してくるか

    • @ユウマ-q7x
    • 2025年 7月 19日

    初コメです。ジャンプ作品は海外で人気。

    • @パイオツラブ
    • 2025年 7月 19日

    正直第二章が待ちきれません
    来年公開だったら嬉しいけど無理かなー

    • @atsuki_uk
    • 2025年 7月 19日

    長いしなーと思ってポップコーン買ったら食べる余裕全くなくってエンディングで食べるぞと思ってもエンディングまでチョコたっぷりだったので食べられませんでした笑

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 韓国映画考察

    【動画】韓国人の私が驚いた新鮮すぎる日本語 BEST 7!言葉って面白いっすね!…
  2. 海外映画ネタバレ

    【動画】【ネタバレ有】映画スラムダンクを海外移住とトレースして感想発表! 俊教授…
  3. 海外映画考察

    【動画】【はじめの一歩】今回の間柴の描写も酷すぎて正直この試合は過去最低のタイト…
  4. 海外映画考察

    【動画】HIGH & LOW 映画4作品 予告まとめ
  5. 海外映画考察

    【動画】『碁盤斬り』映画感想レビュー・独自考察/酔いどれシネマJACK No.3…
PAGE TOP