海外映画考察

【動画】【ネタバレあり】映画「SAO星なき夜のアリア」を忖度なしガチ評論感想語りする【ソードアートオンライン プログレッシブ】

明日SAO関係者に質問コーナーします。
◯詳細はコチラ
https://bit.ly/ClubhouseAnimeOfficial

◯ゲーム実況チャンネルはコチラ
https://www.youtube.com/channel/UCTXQKM5o666OvrJCkb6KS_A

◯くんひろの活動をもっと知りたい方はコチラ
・Twitter:https://twitter.com/hiropom37458
・Instagram:https://www.instagram.com/kunhiro0205

○贈り物に関してはAmazonから!
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/385V7GMXZMMV7?ref_=wl_share

○お仕事のお問い合わせはこちら
合同会社アイブレイド (http://www.i-braid.com/)
tsumaki@i-braid.com

#SAO #ネタバレあり

関連記事

  1. 海外映画考察

    【動画】【海外の反応】このアニメ、実は海外で放送禁止だった… #shorts

    ご視聴ありがとうございます!おもしろかったらチャンネル登録と高評…

  2. 海外映画考察

    【動画】前編 ディーン・コール キャンディマンと呼ばれた男

    キャンディマン 笛吹き男と呼ばれたアメリカ史上最悪のシリアルキラ…

コメント

    • なかやん
    • 2021年 11月 21日

    映画見た時すっげぇ気持ち悪い引き笑いが聞こえたり、隣も指に着いたポップコーンの粉を落として自分にかかりそうになったら前の手すりに足かけたりしててクソ不快だった

    • きゆ
    • 2021年 11月 21日

    今日映画見てきました!
    ミトは見捨てたというよりモンスターの群れがアスナの方に行かないように、ミトが自分の方に引き付けるためにパーティー解除して逃げたのだと思いました…!

    アスナがキリトに相談した時とボス戦でその意味がわかった時泣きそうでした?

    • itou
    • 2021年 11月 21日

    ソニックリープより、バーチカルアークの方が良かったと思った人✋

    • そうる。
    • 2021年 11月 21日

    私個人の解釈としてはアスナのHPが限界近く、敵も道を塞ぐほどの数が居て駆け付けられない
    自分のHPも減っていて無闇に行ってしまうと自分も死んでしまうかもしれない・・そしてアスナが死ぬところなんて見られない「ごめん・・アスナ」
    本当に命がかかっていた状況だからこそ行きたくても怖くて行けなかったし見たくなかったんだと思う

    • アカネコ
    • 2021年 11月 21日

    個人的にはビギナーのアスナが最前線まで駆けていく理由がわかってスッキリしました!
    あとミトは過去に何かある気がしますね…βテスト時の最後のボスをキリトに倒された時の落ち込みよう?は伏線な気がします…

    • スーパーひとしくん
    • 2021年 11月 21日

    SAO劇場版の新キャラ逃げ出しがち

    • 屋台りんご飴
    • 2021年 11月 21日

    わたしもミトは許せないなー…
    一応アスナの武器のレアアイテムを落とすモンスターを追いかけてはいたけど…

    • はやと
    • 2021年 11月 21日

    Wスイッチ後のキリトの所マジで興奮した

    • サンタイヨウ
    • 2021年 11月 21日

    4DX見たけどめっちゃ迫力やばかったです
    俺は4回目です
    アスナの匂いめっちゃいい匂いだった

    • アリバイのあるリヴァイ
    • 2021年 11月 21日

    いちくんひろファンとして、クレジットの中に三木一馬さんの名前があった時はなんか嬉しかった

    • サイバーダーク.ソフィー
    • 2021年 11月 21日

    週を重ねるごとにどんどん特典がグレードアップしてるな。
    3周目と4周目は見逃せない。

    • ハイセ佐々木
    • 2021年 11月 21日

    自分はリンクスタートの時点で、技術の進化を感じて泣いてしまいました‪w

    • ハイセ佐々木
    • 2021年 11月 21日

    プログレッシブは是非毎年映画化して欲しいですね~するなら完結するまであと74年かかるけど‪w

    • みのりん
    • 2021年 11月 21日

    ミトが一番の推しになったわ

    • ;おっふ
    • 2021年 11月 21日

    タイピングは無理ゲー。多分100層よりムズいやろ

    • ミヨ
    • 2021年 11月 21日

    コボルトロードときユウキBGM流て鳥肌たった

    • K H
    • 2021年 11月 21日

    最初ベータの時ミトがダウンしてキリトが駆け抜けるシーンありましたけど、1層の時はキリトがコボルドロードの攻撃受けてダウンしたあとミトが駆け抜けるというゲーマーのやり返しがあって面白かった❗️

    • まさまさお
    • 2021年 11月 21日

    梶浦さんの音楽が神だった

    • yuuki0523
    • 2021年 11月 21日

    ミトからレイピア受け取ってアスナが剣抜くまでのシーンがBGMも合わせてほんま好き
    あのBGM聴くと泣きそうになる
    ほんでそっからのsword landのアレンジ?が流れて最後にキリトがニヤッて笑ってとどめ刺すとこほんまに自分もニヤってなってしまった

    • タコス
    • 2021年 11月 21日

    高校3年生だけど見に行くか迷ってたけど見に行って本当に良かった!

    • りまりま
    • 2021年 11月 21日

    わぁーもう一回見に行きたくなりました

    • Y・ペルシェールjr
    • 2021年 11月 21日

    彼氏できたから親友いらないみたいな感じのアスナ笑った

    • あんごらうさぎ
    • 2021年 11月 21日

    ミト関連はまぁともかく、映像の演出はくんひろさんが語ってくれたとおり本当に良かったですよね。脚本よりも演出面が本当に光ってたアニメでした。
    空間を感じさせるようなカメラワークや、武器を打ち合わせ互いを認め合う場面等等。

    個人的に一番良かったのは、アスナの心を閉ざし内に引きこもる象徴的アイテムであったフードコートを、コボルトロードの野太刀で引き裂かれた後からの自らの手で脱ぎ払うシーンがグッと来ました。折れた心をもう一度立ち上がらせ、改めてこのSAOという世界に向き合う、そんな心情を何となく感じました。

    • バーバラ
    • 2021年 11月 21日

    SAOはマジで良かった。
    ミト可愛くてカッコ良くて好き。
    続編楽しみやね。

    • なのね
    • 2021年 11月 21日

    特典が小説の週に見に行ってきました!
    と思ったら、来週も書き下ろしの小説?ボイスドラマだなんて?また見に行くしかない?映画、面白かった☺️

    • まっちー2
    • 2021年 11月 21日

    PW、ツイッターで答え見て見直して初めて目で追えたわw
    あれ見えた人マジで尊敬するレベルで難しかったw

    • マルマロ
    • 2021年 11月 21日

    4D見てくるか〜

    • Yx
    • 2021年 11月 21日

    くんひろ 『誰かを見殺しにするくらいなら、一緒に死んだ方がずっとましだ』

    • アキナ
    • 2021年 11月 21日

    うん。最高に面白かったよ。
    ジョニーが出てるとは思わなかった。

    この前IMAXの方でも観てきたけど、音響が凄いそして素晴らしくやばかったわ。特にソードスキル打つ時の全身からビリビリと伝わる振動特に腹にそれがくる。俺は震えたね。

    IMAXおすすめです。高いけどね。

    • 雨弓鐘
    • 2021年 11月 21日

    中学生の女の子相手にキツイこと言ってやるなよ(苦笑)
    トラウマとか無くてもああなるのは仕方ないやん
    むしろこの事がトラウマになりそうで不憫に思う方だわ

    • Jin
    • 2021年 11月 21日

    一回アスナを見捨てて逃げてしまったシーンがあったからこそ、コボルトロード戦でミトが低HPの中アスナをかばいながら戦うのがまじでグッときた

    • コショー少将
    • 2021年 11月 21日

    さよならって言ったミトが次回以降出てきたら(多分出てくるけど)興ざめかな
    キャラクターとして嫌いではないけど

    • ていてい
    • 2021年 11月 21日

    俺はミトがラフコフに入る説を推したい

    • Yuu
    • 2021年 11月 21日

    ロザリアさんが出てきたのがよかった笑

    • AW SAO
    • 2021年 11月 21日

    個人的にはミトがボス攻略会議で平然と他のプレイヤーと話してたのが気になりました。
    自分が守るって約束したアスナが死ぬと思って逃げたシーンの次に出てくるミトがアスナの事を気にしてない様子だったので、引きこもらずに戦い続けると決めるシーンが欲しかった…
    キリトの言う「最前線から置いていかれたくない」だけじゃ理由として弱いように思いましたね…

    • ギルの部屋
    • 2021年 11月 21日

    やっぱりSAOは奥が深い。
    まだまだ知りたいことがまだ山ほどにあるw次の章も楽しみ!

    • ツキユキ
    • 2021年 11月 21日

    戦闘シーン、bgmは良かった
    ミトの存在は別にいてもいなくてもいい
    アスナが決心するシーンが雑だった
    EDがブラック背景のエンドロールではなく、キャラを背景にしたエンドロールはテレビアニメ感が出せてて良かった
    総じての評価は微妙、この映画は別に最高ではないし、面白くなかったとも言えない

    • 兎沢
    • 2021年 11月 21日

    一度はアスナを置いていってしまったミトが、ボス戦では自分の体力が残りわずかで死の恐怖で鎌を握る手がガクガクしながらも必死にアスナを守ろうとしてる姿に自分はグッときた

    • しなもん
    • 2021年 11月 21日

    個人的にはミトが逃げたのは、自分が本当に死んでしまうからだと思っていたからだと思っていたので結構自然な行動かなと思いました。

    • 【エービー】AB
    • 2021年 11月 21日

    ミトが見捨てたというか、ポップしたモンスターを率いてアスナから離れて、アスナの生存率を少しでも上げたんじゃないかなと思う。
    パーティ解除は擁護出来ない。 ミトお前が悪い。
    キリトの本性が出る的な言葉の意味として、「アスナとこの世界で生き抜くための方法としてレア装備の必要性を理解していたミトだからこそその行動をしたんじゃないかとは思った。

    • 斑鳩レフト
    • 2021年 11月 21日

    ラストアタックはバーチカルアークがよかったなぁって感じた

    • ルーク
    • 2021年 11月 21日

    ミトのあの行動はしょうがないのかなと自分は思いました。ミトにとってはゲームなど気兼ねなく遊べる唯一の友人だからこそその友人の死ぬ姿を見たくなかったのかも知れません。

    • モッチャム
    • 2021年 11月 21日

    全然ストーリーと関係無いけどソードスキルが連撃っぽくなってたところと二層の扉が押し扉のくせに取っ手付いてたとこがめちゃくちゃ気になってる

    • 大学生わんわん
    • 2021年 11月 21日

    ちょっとずつ本来と違う部分があって、続編も決まってる・・・

    ワンチャンどっかで分岐して全然違う結末に向かったりしたらある意味激アツ

    ただのリメイクとは違うからあってもおかしくない。

    • suu
    • 2021年 11月 21日

    この映画、プログレッシブじゃなくて『もう一つの始まりの物語』的な感じにしてほしかったかな。アスナ視点とはいえ、アルゴがいなかったりとかで悲しかった。この調子だとキズメルも怪しいし、来年が楽しみでもあり怖くもある。
    とはいえ、最高に面白かった!

    • よっちゃん
    • 2021年 11月 21日

    俺もう6回は観にいったぞ

    • haya Kazu
    • 2021年 11月 21日

    本当に良かった。ミトの立場で自分だったらどう判断したのかが意味深な所だった。本当は助けに行きたかったけど、自分の力ではどうにも出来ないと判断してしまうのかな。バトルシーンの時に、ミトを許すアスナが良かった。だからこそ次回またミトが出てきてほしいな

    • 川島悠暉
    • 2021年 11月 21日

    僕はSAO知らなくて映画やるから見てみようと思って見てみたらめちゃハマってアニメ全部とオーディナルスケール2週間で見ちゃいましたw

    • こーだなぎ
    • 2021年 11月 21日

    超細かいところだけどアスナはスイッチすら知らない状態でキリトと会うっていうのが変わってたのが残念だった
    そこでゲーマーキリトと初心者アスナの対比があってからボス戦の「初心者と思ったけど手練じゃないか」っていう驚きが際立つと思うからね
    (そのシーンすら映画ではなかった気がするけど)

    • 井上 特殊防護服ボン太くん
    • 2021年 11月 21日

    アスナ押しとは言え、ミトに対して酷く辛口だな・・・
     親が亡くなったとかのトラウマって、あればって言うけど 小学校の頃に友達付き合いが無くなり、親と同じもしくはそれ以上の親友といえるくらいの アスナのあの場面は、それこそ 自分や親の亡くなると変わらないくらいの場面で、しかもアスナのためとは言え 少し離れてからの起こった事故だったのでキリトのサチと レベルのトラウマだろうし

     キリトもアスナを助けるまでに、クラインや他の人を見捨てた過去があるので、そこから多少持ち直したのと、余裕があったのでアスナを助けれることが出来ただけで ミトと同じ状況で自分とアスナの命の危険がある状況ではアインクラッド攻略直前の関係くらいまでならないと助けに行けないと思う・・・サチの件ががあったからこそのキリトの自己犠牲精神だろうし

     学校で浮いてて コミュ障気味の中三女子としては十分頑張ったよ・・・普通思い出すの嫌でアスナにしてもらった髪型や 原因となったドロップ品なんか手元に置いておきたくないだろうし、引きこもってしまっても仕方ないくらいなのに

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画考察

    【動画】共演者からも嫌われている…性格が悪すぎる芸能人7選【ゆっくり解説】
  2. 海外映画考察

    【動画】8.海外ドラマ、映画で英語を学ぼう。「フレンズ」解説、字幕、シャドーイン…
  3. 日本映画考察

    【動画】SEED FREEDOM特別版のこの改変やばくね??w
  4. 日本映画ネタバレ

    【動画】ブルーロック 219話 日本語 ネタバレ II Bluelock CH2…
  5. 海外映画ネタバレ

    【動画】【ネタバレ】映画『THE FIRST SLAM DUNK』感想と評価、解…
PAGE TOP