海外映画ネタバレ

【動画】【ネタバレなし!】賛否両論くらいがちょうどいい!バイオハザードウェルカム・トゥ・ラクーンシティの感想・レビュー【resident evil】※最後のほう考察してます!

感想・レビューとともに、一部考察しているため内容を深堀りしてます!
そのためネタバレ一切NGの方は、ブラウザバックを推奨します!
※ネタバレコメントの書き込みもNGでお願いします!

◆撮影を担当していただいている「野良猫さん」との対談動画です!

#バイオハザード #residentevil #実写バイオ

◆再生リスト
【バイオ8考察】

↓バイオハザードについてまず知っておきたいことをまとめてます↓
【バイオ入門編】

↓これであなたもバイオマニア!そんな動画をまとめてます↓
【バイオ上級編】

↓バラエティに富んだ動画をまとめてます!↓
【バイオバラエティ編】

◆にげばチャンネルのSNS
ツイッター 
https://rua.jp/tw/nigeba_channel
インスタグラム
https://www.instagram.com/nigeba.ch/

◆BGM・効果音
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/sound/anime/

関連記事

  1. 海外映画ネタバレ

    【動画】【進撃の巨人】劇場版 THE LAST ATTACK の感想・雑談

    『進撃の巨人』最終回までのネタバレを含みます。--------…

コメント

    • rx 12
    • 2022年 2月 10日

    レオンの銃がvp70じゃなかったのが残念だったなぁ

    • タルタルソース
    • 2022年 2月 10日

    バイオ7映画化しないかな

    • ハマーン.カーン
    • 2022年 2月 10日

    ポリコレ同人がぁ!
    p-c Virus

    • dashimaki
    • 2022年 2月 10日

    ジルじゃなくシェバ居ったし、エイダお前誰やねんw

    • B’zヨカ
    • 2022年 2月 10日

    自分的には面白かったです

    • アキラ1%
    • 2022年 2月 10日

    総評3なのか2なのかハッキリしろや

    • kabaちゃん
    • 2022年 2月 10日

    キャラデザが全然違くても、名前出た時に「お前〇〇やったんかい!」ってなるから楽しいよね。実際楽しかったし。

    • しゃんしゃん。お絵描きch
    • 2022年 2月 10日

    海底47mはホラーと言うよりはスリラーとかが近いイメージ。

    • J D
    • 2022年 2月 10日

    今作の主役は「かゆうま」だったと思います。完全に理性喪失してゾンビ化してる感染者(動物含む)があんまりいなかったんですよね。見た目はもうまともな人間じゃないのに、警察署の前でメーデーメーデーやってた市民達の姿は今までのゾンビ映画にはないおぞましさがありました。
    監督さんが有名な飼育係の日誌やジョージの日記にバイオの恐怖の本質を見出しているのだろうなと思いました。旧実写と違って既に完結までのビジョンがあるような作りだったので、プロジェクトが凍結されないことを願ってます。

    • バター猫のパラドックス
    • 2022年 2月 10日

    話を詰め込みすぎたのが良くなかった
    あと、黒幕さんがヘタレすぎて誰だよ感が半端なかった…

    • どっきゅんわたたたー
    • 2022年 2月 10日

    エイダまじで誰やねんってつっこんだ

    • Samuel Inoue
    • 2022年 2月 10日

    ブラッド…、やらかしてくれたな

    • 大城らりる
    • 2022年 2月 10日

    ファンにはわかって嬉しいシーンでも全体的にストーリーが、グダグダでとってつけたような内容だったから一つの映画としてはだめだっかなー
    あと、ある程度のポリコレとか役者が似てないとかはミラジョボのときにオリキャラを結構似せてたから別に似てなくてもいいけど、レオンの設定だけは受け入れられない。終始オドオドして何にもしないし、クレアが後方のゾンビ抑えてる時真っ先に先頭走ってくし。

    • かずさん
    • 2022年 2月 10日

    サングラスかけてないからウェスカーじゃない的な話を聞いたけど
    冷静に考えるとそもそも夜の屋内でサングラスなんでかけてんだってのは思った

    • たっくん
    • 2022年 2月 10日

    まぁこじんさですね

    • どこにでもいない高校生
    • 2022年 2月 10日

    これ女子と2人で見に行っていいやつですか?w
    なんかホラー映画見る約束していて2月13日で川口でホラー映画見る予定なんですよね。 色々調べた結果もうバイオハザードしか残ってなくてw バイオハザードってグロいですよね。誰か見た方女子と2人で見に行ってもいいやつですかね、
    ちなみに年齢は2人とも高一男女です

    • 噛みま
    • 2022年 2月 10日

    リサトレヴァーの脚がめっちゃ綺麗だった事しか覚えてない

    • ああ
    • 2022年 2月 10日

    クリスの声優は木村昴も素晴らしかったけどやっぱり東地宏樹が1番だなって感じた

    • momo Mr
    • 2022年 2月 10日

    ポリコレ要素はあったと思います。
    ポリコレ…という言い方や考え方は好きじゃないんですが。。
    バイオハザードは白人至上主義の影響をめちゃくちゃ受けてると思うくらい白人キャラのオンパレードなので、この作品は良くなったなぁ(*^^*)と純粋に思いました(笑)
    バイオハザードしか見てこなかった!という方なら受け入れられない部分かなと思いますが(笑)
    また、ゲームのキャラはプレイヤーが操作すると現実離れの超人になるので、そんなバイオハザードの現実化を敬意を持ちながら作ったんだな~と感じるところが多く、私は素晴らしい作品だと感じました。

    • yu
    • 2022年 2月 10日

    ジルとレオンに関しては完全に別人でしたね笑

    • 桂馬
    • 2022年 2月 10日

    にげばさんの感想待ってました!

    • 3536 k
    • 2022年 2月 10日

    バリーとレベッカも登場予定だったけど、無能なリーダーでマグナムを持たないバリーって設定だしバリーとレベッカが洋館で死ぬ展開らしいから、脚本から削除させたカプコンは有能やな。

    • やきもき
    • 2022年 2月 10日

    演出は凄い良かった
    でもキャラがね、原作あるんだから寄せてほしかった
    アリス版バイオの原作キャラは似てたからさ

    • Thanatos
    • 2022年 2月 10日

    リサの代わりにタイラントを出してほしかった

    • hiroヒロヒッキー
    • 2022年 2月 10日

    キャラデザは寄せ過ぎると日本の実写映画並に安物臭くなるから、今作みたいなある程度匂わせるくらいでいいと思う。
    バイオって、現実世界の中での非日常的な怖さがあるのが魅力だと思うから、下手に浮いた格好させなかったのは英断だと思う。
    まぁコスプレ大会するのは日本の映画だけで十分って事です。

    • 桐乃正宗
    • 2022年 2月 10日

    バイオハザードなのに超能力やスタイリッシュなアクションシーンが無かったからワクワクしなかったので残念

    • リアン
    • 2022年 2月 10日

    デカい音でびっくりさせる演出が多かったのとポリコレがちょっと残念。
    他のとこは原作愛を感じれて良かった。

    • ぽみ太
    • 2022年 2月 10日

    次回作ありきで総評3なら優良な作品だと感じましたし、個人的にキャラの再現度とかはあんまり重視してないのでレビューを聞いて楽しく観られるかなと思いました♪
    ネタバレ無しでの詳細なレビューありがとうございました😊

    • 民藤和
    • 2022年 2月 10日

    公開初日に行ったゲームファンとしては「これ入れときゃ喜ぶんだろ笑」を感じる作品だったかなぁと。かゆいうま、の出し方の必然性がない。
    その上で、キャラクターのイメージが原作と違いすぎるから、ゲームファンは離れるし、ゲームやったことない人は「???」ってなるだけの映画かなぁと

    • カルカル
    • 2022年 2月 10日

    2作に分けてほしかった。
    あれだけ原作に寄せようとするなら2時間でまとめるのには無理がある。
    小ネタを詰め込みたいっていうのが伝わってきたけど、明らかに尺が足りてなかった。

    • やまだ
    • 2022年 2月 10日

    色んな要素詰め込みすぎて全部ダメになった印象

    • りありくりは
    • 2022年 2月 10日

    多分それ自分

    • rrr
    • 2022年 2月 10日

    バイオへのリスペクトがあるならクソみたいなポリコレを取り入れんなよ。
    まじでポリコレとかくだらねぇんだよ

    • セパ卓郎
    • 2022年 2月 10日

    レッドフィールド兄妹以外誰か分からん。
    レオンとか衣装が説明してくれているお陰でひょっとしてこれがレオンなの?ってなるけどジルとウェスカーはガチで映画のオリジナルキャラだと思った。
    でもこの動画を観た感じ原作ゲームファンのフィルターをかけなければ良い部分は十分ありそうな印象を受けたので観てみたいと思う。
    それにしてもポリコレってうぜぇな。もしレベッカが登場するとしたら黒人のデブでレズなんだろうなぁ。
    むしろポリコレの観点で無理やり出演させるという事実の方が「そうでもしないと需要の無い役者である」と見下していて差別的だと思うんだけど。

    • 源内源内
    • 2022年 2月 10日

    早く見たい!

    • 10shilling6pence
    • 2022年 2月 10日

    ただのゾンビ映画としてなら割と面白くて良作でした。
    バイオファンとしてはゲームのムービー再現したかっただけの駄作にしか感じられませんでしたが、原作再現のシーンでニヤリとする分にはいいんじゃないかとは思いました。
    まあ前情報で嫌な予感がしている人はレンタル落ちまで待った方がいいかな。

    • うるみよ
    • 2022年 2月 10日

    何も前情報なしで最初ポスター見た感じ
    誰こいつらwwてなってパラレルワールド設定でモブ達が主人公になってるのかぁって思ったら普通にレオンとかクリスとか出てきたし笑

    • age kara
    • 2022年 2月 10日

    ホラー部分は暗闇から出てきてデカい音でビビらすだけのワンパターンでイマイチでした。全体的に暗すぎて見にくいって方が強かったです。

    • Shin M
    • 2022年 2月 10日

    色々と凝縮しすぎてちょっと微妙でした。

    • あいうえおおお
    • 2022年 2月 10日

    個人的に思ったのがしょうがないことだけどゲームの二作品を一作品にしたから内容がちょっとトントン拍子で進んだ気がしました。ウィリアムも一瞬で終わったしもっと見せ場作ってあげてほしかったなと思いました。でも細かいところがところどころ再現できていて面白かったです。

    • 雪男
    • 2022年 2月 10日

    なるほどねぇ、ケチつけたかったけど原因がポリコレなら納得。
    下手に足引っ張る団体が無ければそのまま実写化できたのかな?

    • やきうのおにいちゃん
    • 2022年 2月 10日

    海底47mの絶望感ヤバかった

    • Masuzoh
    • 2022年 2月 10日

    原作ファンには設定改変が受け入れられず
    知らない人には(リサとか)何が何やらさっぱり
    ターゲットが定まらない作品だと思った

    • KNICK
    • 2022年 2月 10日

    キャラクターの見た目をあそこまで変えるのであればもうアウトブレイクを映画化してくれた方がまだ納得できましたね

    • 。トモヤ
    • 2022年 2月 10日

    全体的にはそこそこな感じやった
    ゾンビとかクリーチャーのデザインは良かったと思う
    けれどジルは別人やし序盤の無駄に驚かしてくる演出が多いのがイライラした

    • チャンネル右イボ
    • 2022年 2月 10日

    次作コードベロニカはまじで大興奮なんやけど!

    • さなs
    • 2022年 2月 10日

    ゲームも買ってプレイしてたので楽しめたけど
    ポリコレがな……

    • 夜桜恵ゆっくり
    • 2022年 2月 10日

    バイオって主人公だけど少しだけポリコレを受けてるけど世界観に合う顔なんよね。
    アウトブレイクの日本人キャラもシンディーより可愛いってことでもないしさ

    • 混沌先輩
    • 2022年 2月 10日

    かゆうま親子がすごい不気味ですこだった

    • R EI
    • 2022年 2月 10日

    個人的にはすこく面白かったです!

    ベロニカもやってくれないかなと期待したり…

    エイダがビンビンさんじゃなくて美人度が少し下がってたのが少し…って感じでした

    なんだかんだキャラの再現度は細かいところはしっかりしてるし違和感はなかったかな

    レオンがあまりにもポンコツすぎて笑いましたが

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外映画ネタバレ

    【動画】新たな象徴ダークマイトに対する読者の反応集【僕のヒーローアカデミア】
  2. 韓国映画考察

    【動画】12 【韓国映画】私の愛、私のそばに ハ・ジウォン、キム・ミョンミン
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 1011話 ネタバレ 日本語 『最新1011話 』One P…
  4. 海外映画ネタバレ

    【動画】ONE PIECE 1112話予告「激突!シャンクスVSユースタス・キッ…
  5. 海外映画ネタバレ

    【動画】『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパスPROVIDENCE』公開記…
PAGE TOP