「日本映画考察」の人気記事ランキング
一部、引用表記があるものを除き、動画内で使用している素材はワーナー・ブラザース様よりご提供頂いたものを使用しております。
■映画『マトリックス レザレクションズ』2021年12月17日(金)公開
オフィシャルサイト:https://wwws.warnerbros.co.jp/matrix-movie
オフィシャルTwitter:https://twitter.com/matrix_movieJP
#マトリックス #TheMatrixMovie #WBPartner
©2021 WARNER BROS. ALL RIGHTS RESERVED
00:00 はじめに
01:00 総論
03:15 特徴❶
04:59 特徴❷
06:26 特徴❸
なお発言は全て、私の所属団体に依らない個人的なものです。
お問い合わせはこちらまで
chaichiro.contact@gmail.com
冒頭のOP動画はリスナーのきちそとおさんにご作成頂きました
https://filmarks.com/users/pyonchannel
DVD・書籍ジャケット引用先
https://www.amazon.co.jp
テキストの映画感想はこちら
https://filmarks.com/users/tyaichiro
Twitterはこちら
https://twitter.com/cha_ichiro
僕的に、映画は観てないですが、ま、トリック、す。な事を知ってるので、動画の冒頭で初めに謝辞したので、笑
今日観に行きました
本当に賛否両論なのか信じがたい
最高だった
一作目のような斬新な展開を期待していたのですが、途中からX-MENを見ているような気分になりました笑 少し残念ですが、オリジナルなるメンバーやサティの登場に感動したって感じです。
少し足が重かったんだけど、行ってみようと思えた
それぞれ多くの感じ方、受け取り方があるかと思いますがアバター誘導されず冷静にネオとトリニティ世界観を楽しみたいです。
私の感想は酷の方でした
続編として見ても前半は非常に退屈で後半は攻殻機動隊?を見ているような感じでした
完全新作でもよかったような気もするし、映像としても目新しさも感じず
アクションもネオのハンドパワーを見たいわけではなかった、爽快感も感じられませんでした
何度か見れば感想が変わるのかな?
完全にネオとトリニティは監督にとって父と母なんだなって思いました。両親にたいして感謝のメッセージを送った映画であり、今の監督があるのはネオとトリニティが居たから、キャラクター二人にも感謝のメッセージを送ってるダブルミーニングを孕んだ映画でした。
一作目の続編という話のソースが不明だったので、勝手に三作目の続きだと期待して見に行きました笑。私には完全なるレボリューションズの続編と見えましたね。ディテールに不明なところがたくさんあるので、あと2回は見に行きたい!ちな今回のスミスがメッチャ魅力的だったというのには激しく同意します笑。
いい意味で視聴者をおちょくっている作品でした!!満足!!
今日観てきました。
私は断然賛です。
素敵な解説ありがとうございます!
同窓会!?
私には招待状が届いていないようですね?
茶一郎さんの解説動画は本当に参考になります。ありがとうございます。
過去3部作はリアルタイムで観てた世代です 新作が出るということで過去作を動画サイトでイッキ見したのですが…とても違和感がありました
昔より電脳?とか量子論とか…いろんな知識が深まってるのに何か全く腑に落ちない…その理由がこの動画で解りました あの頃から監督自身の内面を反映させた物語だったのですね 納得出来ました
新作まだ観てませんが、動画で紹介された監督の人生の経験をふまえて観たいと思います
茶一郎さんの庵野監督の動画を観て、『一生、シンエヴァを観たくない』って思いました笑 実際、未だに観てません。戦争体験もしたことない世代のくせに、こんな平和な日本で何を女々しく創作活動するのかなぁ~と思いました。すっごい語弊があるコメントなので批判されるかもしれませんが…ちっぽけな人間の率直な感想です。
映画人ってどんな作品でも愛せるのでしょうね…尊敬します。これからも素晴らしい動画を期待しています。
昨日観てきました。まぁひどい映画だった、伝説の3部作をこんなかたちにしてしまうなんて…。
と1日拗ねてましたが、そういえばクラウド・アトラスもそうでした。劇場でみたときは最低最悪、けど今ではマトリックスと同じくらい好きな映画。今回の新作もそうなのかもしれない。そう気付かせてくれてありがとう!
自信もって言えるのは、作りたく無かったはず。 ジェンダーフリーダムの押し付け。 演出、デザインの中途半端さ。
恐らく十分な予算がついて無い感じ。
監督や作り手から鑑賞側、出資者や関係者に向けた感謝が凄く詰まっているように感じた。
今、指が画面に勝手にあたって10秒戻しになったからデジャヴでも起こったかと思ったw
今見てきましたが、ハッキリ言ってかなりイマイチでした。
最後までこれを今やる必要がどこにあるのかな?という疑問が解消されなかったです。
この動画に感動しました。
昨日見てきました。おっしゃられている内容に非常に納得しました。3作とどう向き合うのか? その答えを示した作品だったと思います。自分は断然「賛」です。また見に行きます
いつもわかりやすい解説ありがとうございます!
私も昼11時の回でIMAX鑑賞してきました!もう大満足!そして興奮!マトリックスシリーズを何度も何度も観て、サントラも通学中に死ぬ程聞いたあの時から18年。その堂々たる続編はやはり素晴らしかったです!スミスも想像以上にマッチしていて、役者は化け物だなと感度しました。
最後のエンドロールで監督のご両親の死に少しウルっとした直後にゲーム開発の会議でジョークを飛ばしいるのを聴いてクスッと笑ってしまいました。
これはあと2回は映画館で鑑賞したい!
自分の人生に影響を与えたと言っても過言ではない作品なだけに、感動も興奮も半端ではなかったです!シルクでけつを拭いた事はありませんが、それ以上の贅沢を味わった気がします。生きてて良かったー!
新スミス良かった
マトリックスは三部作で完結したんだから、コンスタンティンの続編を早く作って欲しい。
凄く良く眠れた。演者の皆さんが飛んだり跳ねたり忙しい映画でした。
もーひやすさんがオシャレな服を着てたなぁ・・
これから発売されるゲームのプロモーションだったなぁ・・・
看板の文字がHeartでしたね。
前回は人間が機械と和平を結んだ所で終わって、機械に勝つところを見たかったので、今回の新マトリックスではまた3部作にしてそれをやって欲しいな(まだ見てない)やらないみたいだけど笑
やっぱりスターウォーズもそうだけどさ、新作を作る時は大きな軸が必要で、「なぜ新作を作るのか?」って大きなテーマが分からないとダメだと思うんだよな
そうしないと「前作より驚きがなかった、前作の方が良かった」みたいに比べられて終わっちゃう
でも最近の人気シリーズの新作にはその軸が欠けてるものが多い気がする
だから同窓会になっちゃう
スターウォーズもそうだった
同窓会と思いつつ最後は大どんでん返しが面白かったです。
昔見たのですが、予習したほうがいいですかね?
素晴らしい解説ありがとうございます!!
うぉ~~!
この作品古すぎて内容忘れた~~~????
茶一郎さん信じて過去の復讐無しでマトリックス観に行くぞ!!
茶一郎さん、ありがとうございます!
同意できる面もあり
同意できかねる面もあり
どちらも包み込む、素晴らしい体験だった
映画鑑賞直後にiPhoneのメモに殴り書きした内容とほぼほぼ同じ感想で勝手に嬉しくなりました!?
庵野監督然り、「巨大な価値観とも言うべき何かを創造した人間にしか分からない苦悩」と言うものは確かに存在して、クリエイターはそれに祝福されたり、呪われたりするものなんですね?
とにかくラストカットの二人がダンスを踊るように飛び去っていく姿が、幸せそうで何よりでした?
観ました
個人的には好きでした でもモーフィアスとスミスのキャストが変わらない映像を観たかった!
マトリックスの魅力ってスミス役ヒューゴウィーヴィングの存在感がでかいんだな、と再認識
空中戦過ぎる解説で頭の弱い僕ちゃんにはちょっと理解できませんでした。お疲れさまです。
このマトリックス革命を償還させてください
カウボーイビバップのエンディングテーマhttps://youtu.be/f6M-oWsRE9Q
キングオブファイターズXVクリザリッドのボスステージテーマhttps://youtu.be/Hp7THmIQiXk
ガンダムRE0096https://youtu.be/cUexh8SjZMY
クラウドアトラスもなかなか、良いですけど
特殊メイクを使いすぎたなと思いましたね。
リブート、リザレクションズ、リンネテンセイ?
日本が最速だからアメリカ考察者達さんは、茶さんの動画参考にするとか激アツ
今週、デジャヴ編&トーキョー編の予告見まくったな?✨同窓会で言うならハリーポッターが分かりやすい。
おお
観てきましたか
自分も最速上映で鑑賞してきました。
普段から視聴させて頂いてる茶一郎さんがどのようにこの映画を感じ取ったのか気になっていたので、ここまで最速での動画アップでとても嬉しいです。
観賞後、パンフレット特別版を一通り読み終わってからこのレビュー動画を観ましたが、パンフレットと同様、それ以上にも感じる分かりやすさと納得のご感想でした。
今回、茶一郎さんの例えで庵野監督の「式日」が出てきましたが、ここまでパーソナルに振り切った内容と同窓会的要素も盛り盛りな展開にまさしくシン・マトリックスとでも感じる作品だなと個人的に感じました。
批判的な感想も沢山これからあるかもしれませんが、旧3部作もかなり賛否があったシリーズですし、噛めば噛むほど味わい深くなる作品なのかなと本作でも感じたので、また劇場で改めて観てこようかと思います。
興奮してつい、長文失礼しました。
同世代の映画好きとして、これからもご活動応援しております。
ジュピターの前例があるから、マトリロジー以外信用してない
メッタメタなスタートからのオマージュやらなんやら絡めての完全予想外の展開で終始ニヤニヤしてましたね…
個人的には賛でしたね。
1の続編という噂を信じて1作目だけのおさらいで鑑賞せずに本当に良かったです。
引用されているスコセッシ監督の言葉にとても納得しました。映画に限らず、音楽とかもそうですが、人が作ってる以上、監督はもちろん、作品に携わるいろんな人の感情が含まれていて、さらにその作品を観て、聴いて、どう感じるかは、また人それぞれで。本作に限ったことではないですが、賛否が生まれるのは当然のように思います。自分は監督の周りで起こったことやインタビューでの言葉を知って、さらに観たくなりました。ありがとうございます。
素晴らしい解説でした!
期待とちょっぴりの不安で明日観てきます!
マトリックスフィルターから異常なほどかけ離れた色鮮やかな予告を見たとき、さては「4」ではないな?と感じました。この色調の変換が作中で何を意味するかは見てからのお楽しみですが、「トリロジーとは別のもの」であることを世に先に知らせる心構えのような役割も果たしているのかな?と
劇場予約に負け続けていたら通知が…!
茶一郎さんが挙げられていた日本人監督の名前は、僕自身もレザレクジョンズの予告を見た時から頭にありました。「もしかしたらレザレクジョンズは、あの監督がやり遂げたアレなのか…?」と。
賛否どちらに転ぶかわかりませんが、茶一郎さんのおかげで1年以上温めてきたモチベーションが沸騰しました!ありがとうございました!
ピル寿司まずそうで草
イヤーひどい続編だった、謂わば1作目の劣化版リメイクに近い内容。30点