「日本映画考察」の人気記事ランキング
シン・ウルトラマンの背景には、「野生の思考」がありました。リピア、ネフィラス、人間の3者の思想と背景を考察!伏線がわかります!
注.ネタバレを含んでいます。映画視聴後にご覧ください。
【目次】
0:19 宇宙の構造
4:01 外星人から見た人間
6:16 禍威獣が日本にだけ現れる理由
10:22 メフィラスの思想
12:47 リピアと「野生の思考」
15:32 リピアとゾーフィの関係
【画像引用】
●引用①:「映画『シン・ウルトラマン』予告【2022年5月13日(金)公開】」より
©2022「シン・ウルトラマン」製作委員会 ©円谷プロ
●引用②:「【5月29日(日)19:59まで】映画『シン・ウルトラマン』本編冒頭映像(※48時間限定)」より
©2022「シン・ウルトラマン」製作委員会 ©円谷プロ
●引用③:「映画『シン・ウルトラマン』特報①【2022年5月13日(金)公開】」より
©2022「シン・ウルトラマン」製作委員会 ©円谷プロ
●「シン・ウルトラマン パンフレット」より
©円谷プロダクション/東宝/カラー ©TPC
【シン・ウルトラマン公式サイト】
https://shin-ultraman.jp/
【関連動画】
●【疑問解決!】シンウルトラマンが世界一スッキリする動画!
●【解説考察】張り巡らされた伏線とギミックがやばい「シン・ウルトラマン」【おまけの夜】
●解説考察!構造主義でシン・ウルトラマンのテーマを読み解く!【おまけの夜】
【チャンネル紹介】
だいさんむら放送局【エヴァンゲリオン考察とまとめ】
https://www.youtube.com/channel/UCq3GhaIrNZfaGQ0EZXZvkng
【姉妹チャンネル】
炭ちゃんねる【鬼滅の刃(きめつのやいば)の解説・考察】
https://www.youtube.com/channel/UCjDw3AtYw3Nrac3xSydgYQw
【お問い合わせ】
dai3mura.broadcast@gmail.com
#シンウルトラマン
#ウルトラマン
#庵野秀明
素晴らしい考察です。
ゴメスは確かゴジラをリメイクしたものだったかな?最終的にはジラースで・・・
ゾフィの頭(トサカ)が黒くなっていた描写も近年の映像解像度の良さの賜物で知られたものでしたが、それも再現していて、「やるな・・・」と思ったりして。
最後のゼットンは庵野さんかんがえたのかなぁ?
ウルトラマン世代なんだが、シンは見てみたい!ひとつだけ引っ掛かるのがやはりカラータイマー‼️
どうしても拒否反応を覚える!
私だけではないとは思うんだが?
アタマカタイのかな?w😅
考察動画アップお疲れ様です。短い時間で深いところまで考察されていて素晴らしいです。
特に禍威獣が環境汚染をトリガーに目覚めるようセットし、人類の進化の目安にして最も有利に契約できそうなところで現れるというのは知略に長けたメフィラスらしい計画だと思います。
1点だけゾーフィが人類の殲滅を決めたのは、人類が進化して光の星の脅威に成り得るからではなく、リピアが禁忌を犯して神永と融合したことにより人類が強力な生物兵器ウルトラマンに変化する資源であることが全宇宙に知れ渡ってしまったため、他の星の侵略を望む者の手により兵器として悪用されないように、と確かゾーフィが語っていたと思うのですが。1度しか観ていないので間違っていたらすみません。
17:24
「人間になるとは死ぬのを覚悟すること」ってそういう…
先ずは動画掲載お疲れ様です。あいも変わらず細部からまで、情報を根こそぎ拾ってくるスタイルに頭が下がります。
この映画には、腹の底から「ありがとう!」と言いたいですw
先ず、タイトルロゴの演出から渦特対ヒストリーの演出で一気に子供の頃のワクワクを呼び起こされ、(ワタシだけかもしれないが)最初の降着からの問答無用の討伐シーンでは、アレ?このウルトラマンは、巨神兵並みに任務対象以外の破壊に無頓着じゃね?と軽くひきつつも、自分より遥かに脆弱な1人の人間が見せた(おそらくウルトラマンでも怖くておいそれと出来ない)気高い行動に、感服?したからであろう選択をしています。
ただ其の選択は、自分が属する世界の禁忌であり、後々 相当な罰を受けることを覚悟してのことだったが、事態は其れを超える方へと転がっていってしまいました。
それでも尚、人類への贖罪と敬意を胸に、ウルトラマンが出来うる最善な行動を選択しています。
それはまるで憧れのヒーローと肩を並べるにはコレしかなないっ!といった印象を受けました。
つまり、ウルトラマンは我々視聴者のヒーローであり、敢えて この名を使いますがリピアにとってのヒーローは神永新二だったのだと思うのです。
たがらこそ、彼が選んだ最後の選択は、人類の未来に希望を託した あの様なものへと帰結したものだと思う今日この頃ですです。
そして、所謂シンシリーズの根底にあるのは、良かれと思ってチョイスした選択でも、思わぬ影響が結果として起こり得るものだが、其れから目を逸らす事なく、ケジメとオトシマエをつけながら次の最善へと脚を進める以外に道は無し!というメッセージだと思います。
ps
コレは大分 無茶な考察になるけど、リピア君てさ
神に等しいスペシウム133の身体(エヴァ)に虚無感を抱えた未成熟な魂(碇シンジ)が搭載された存在に思えてきてます。
そんな彼が、真っ先に 憧れを抱くに値する 崇高なる魂の持ち主 神永新二(渚カヲル)と出会えた 理想的エヴァストーリーという一面も有る気がする今日この頃です。
駄文失礼しました。
野生の思考をリピアが読むことの意味が大きすぎるんだよな
今日見てきたんでうれしい
シンウルトラマンの考察をしました。
映画視聴後のファンの方向けに作りました。ネタバレがあります。
次回からは、エヴァ考察に戻ります。
ゼットンって聞いて、「空想科学読本でゼットンの1兆度の炎について解説されてたな」って思った。
(このコメント見たほとんど人、「は?何言ってんのこいつ」って思ってそう)