日本映画ネタバレ

【動画】【ネタバレ注意!!】今後の展開予想も!!興奮はまだ止まらない後半戦!!『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』ネタバレ感想後編【MCU】

日本の映画館が絶叫する程の衝撃作!!
『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』のネタバレ感想です!!

生放送で使えるスタンプや直接対話もできるメンバーシップはこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCt97VK4q_HPSUYN9GC4AynA/join

気に入って頂けたら高評価、チャンネル登録お願いします!
コメントもお待ちしております!
リクエスト、質問などにもお答えしますのでどうぞ!

<出演>
柳生 玄十郎 ( https://twitter.com/genjyuro​ )
新美 真志( https://twitter.com/doraive_niimi93 )
花澤 歩 ( https://twitter.com/ayuuu_0921 )
ミャー内 ( https://twitter.com/yuu_myaaauchi​ )

制作:S.H.A.R.L.D.
編集:nobu( https://twitter.com/nobu0305jb​ )

しゃべんじゃーず公式Twitter( https://twitter.com/syavengers_s3​ )

#スパイダーマン​ #リアクション #MCU

関連記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】「ゲド戦記」ネタバレ考察

    TOUCOのネタバレシネマ日記チャンネル登録よろしくお願いしま…

コメント

    • sumire1997
    • 2022年 1月 13日

    ユニバ感めっちゃわかります

    • ニサカ
    • 2022年 1月 13日

    イーディスは覚えてるというか、データ残ってるんじゃない?

    • 匂いソムリエ。
    • 2022年 1月 13日

    ユニバと一緒なの、ドクオクと、エレクトロだけやん…

    • こんにちは
    • 2022年 1月 13日

    てか今回トムホランドの演技が凄すぎてまじ震えた

    • sunja kid
    • 2022年 1月 13日

    呑みながらのこの動画最高。

    • よごけーね
    • 2022年 1月 13日

    最後の皆帰るシーンでトビーピーターとアンドリューピーターがピースしあって消えたの好きです

    • ひだぐま
    • 2022年 1月 13日

    俺もユニバやん!って思った

    • Ryosuke Okuno
    • 2022年 1月 13日

    ユニバは本当よくわかる。舞台も自由の女神から始まってシンクロ感半端なかった

    • 影法師
    • 2022年 1月 13日

    ようやく今日観に行けた!ネッドのおばあちゃんの「クモの巣」取っては笑ってしまった、あとトビーピーターが服の下にスーツ着てるのはクラシックな感じがしてよかった、ただあえて言わせもらうと路地裏から登場するのはトビーの方がよかったのでは……MJとの逆さキスシーンの意味合いを込めて。?️

    • aka Habara
    • 2022年 1月 13日

    今後出そうな、人工知能ジャーヴィスのような存在のトニースタークなら覚えてるとか!
    これ来たら、更に超えてきそうっすよね!あのグラサンが肝ですね

    • 佳祐松田
    • 2022年 1月 13日

    ネッドがいってた、ヴィランになって襲ったりしないよ って言葉
    最後のシンビオート
    もしかして、ネッドにシンビオート寄生して、敵になる展開あるんかな

    • 零ゼロZERO
    • 2022年 1月 13日

    ゴブリン戦後の次元の裂け目のシルエットの中にライノ、クレイヴン・ザ・ハンター、ブラックキャット、スコーピオン、ミステリオ、スーペリア・スパイダーマンらしき姿を見つけたって人が多く居るみたいです

    • ばつ丸
    • 2022年 1月 13日

    あゆみんのユニバってとこめちゃ好き!

    • 刺激1995
    • 2022年 1月 13日

    インセンじゃなくてアースキン博士でしたね

    • ゆういちろう
    • 2022年 1月 13日

    「スパイダーマン」の記憶は残ってるなら、アベンジャーズメンバーにスパイダーマンの姿で会いに行って、
    「スパイダーマンの正体は僕です!ピーター・パーカーです!」とか言えば受け入れてくれそう。笑

    • 古川竜司
    • 2022年 1月 13日

    MCU版スパイダーマンは、いきなりオリジン無しで『さぁ~て今週のスパイダーマンは!!』的スタートでした。本来『親愛なる隣人』『オラが街のスパイディ』である筈の等身大の思春期ヒーロー(勿論MCU版大好きですが)が、いきなりアベンジャーズのお家騒動に身を投じたり、強大なスペースエンティティとの争いに巻き込まれたり、勿論その中で彼も多々経験をしたけど『思春期の親愛なる隣人』には手に余る闘いをしてきて、個人的には作品は好きだけど、収まりの悪さを感じてました。ピーターはこれから、彼の事を誰も知らない世界に身を置く日々を暫く過ごす事になるけど、みんなの大好きなスパイダーマンの事は知っています。今まではピーターの手に余る出来事ばかりで、無理に『スーパーヒーロー』を背伸びして背負って来ました。人々からピーターパーカーの思い出は消えてしまったも、彼の思春期の少年らしい浅はかさが招いた代償かもしれないけど、私にとっては決して悲しい結末ではなく、やっとピーターが『親愛なる隣人』『オラが街のスパイディ』になる第一歩を歩き始める事が思います。本作のタイトルは『No way home』ですが、私にとっては今作が真の意味での『Home coming』です。MCUでのスパイディのオリジンとなりました。やっとピーターが『オラが街』に帰ってきてくれました。お帰りなさいピーター、お帰りなさいスパイディ。

    • 古川竜司
    • 2022年 1月 13日

    最後のコーヒーカップのプリントに『We are happy to see you』に、泣きのだめ押しされました。

    • 立秋【たかあき】
    • 2022年 1月 13日

    MJの落下シーンでアンドリューピーター、グリーンゴブリンのとこでトビーピーターの果たせなかった想いを救うのホントすごいと思う!それも前作組を引き立たせながらピーターパーカーとして重要な分岐路のシーンで自分たちと同じ道に行かないようにトムホピーターを救いつつとか…まじジョンワッツ監督すごいです!
    あと、ミャー内さんが言ってたUSエージェントと被ったの自分も感じたので話題に出してくれてうれしい!

    ホバーが盾に被って見えたのはFFHでトムホピーターがドローン搔い潜る中、看板を盾みたいに持ってたりしてたこともあったからですがスパイダーマンってトニーから意志を受け取り、キャップのようにみんなから批判を受けながらも人を救う、二人ともの生き様を背負って生きてってるのかなと感じた。

    • Koh
    • 2022年 1月 13日

    小ネタという観点では、
    トビーと再会したオットーが「大きくなったな」というセリフをカメラ目線で発していたので
    これは約18年ぶりに劇場で会った我々に対してのダブルミーニングと感じ、号泣してしまいました。
    オットー”How are you?”に対して、トビー”Tryin’ be better.”という返しも当時と同じでもう涙腺オーバーキルです…

    それとレゴのデススターに関して、
    ホームカミング⇨ネッドが落として壊してしまう
    ファーフロムホーム⇨不在
    ノーウェイホーム⇨組み立て途中で破壊
    というのが、
    スターウォーズep4⇨デススター壊滅
    スターウォーズep5⇨デススター不在
    スターウォーズep6⇨新デススター建設途中に破壊
    という隠れオマージュになっているのも流石ジョン・ワッツと感じました。

    • 大統領くん
    • 2022年 1月 13日

    次回作あたりに、ファンタスティック4のヒューマントーチ(ジョニー)との友情を描きたいんじゃないかなー?って思ってます。
    ファンタスティック4のリブートは、何度失敗しても繰り返されるのには、この先の展開を広げたいからではないかと思います。人気作スパイダーマンで、認知度を高めてから次へ繋げたいみたいな。

    スクラル人の登場、シーハルクのドラマの存在、ファンタスティック4リブートの噂、なんかを考慮したらニューファンタスティック4の結成まで駆け抜けたいんじゃないですかねー。
    そうなれば、ニコラスケイジのMCU入りも果たせるかも笑笑
    出たら笑うけど

    デップーとの交流もあるだろうし、X-MENとF4をMCU入りさせるパイプにトムホを使いたいんだと思います

    • まつやん
    • 2022年 1月 13日

    メイおばさんで泣きまくってますねw

    • おののののこ
    • 2022年 1月 13日

    グリーンゴブリンに血清打った後トムホ版スパイダーマンがちょっとグイッと押して少し意地悪してたの見てよく我慢した!って思った

    • History Watcher
    • 2022年 1月 13日

    新美さんは泣いて良いけど、ちゃんとコメントしましょうね笑

    • soopソープ
    • 2022年 1月 13日

    4dx screenで見てください
    結構感動しますよ

    • でんでんモン
    • 2022年 1月 13日

    トムホがグリーンゴブリンを刺そうとするシーンはトビーの気持ちに2種類あったことをこの動画でわかりました。
    ①動画で言ったように、トビーバースでノーマンを生かすことで救われる世界線。
    ②トビーの復讐をしても何も報われないという発言通り、トムホに復讐の道に進んで欲しくないという気持ち。

    理科室で3ピーターがアイテムを直す時に役割分担時にトムホはノーマンの名前を上げず、トビーが自分からノーマンの名前を上げていたので、その時点でもトムホは治さずに復讐する気でいたのかなと思ってたので①の意見を聞いてその考えがあったかと思いました?

    • コウヅキユウキ
    • 2022年 1月 13日

    「ピーター=スパイダーマン」を知っている人が呼ばれた、という事は…
    ヴェノムは、ハイヴ?とかいう能力でスパイダーマン=ピーターである事を知っていたから、恐らくエディは そこに巻き込まれた形で転移したって事ですよね
    という事は、最後にはシンビオート(ヴェノム)は一つ残らず帰らないとおかしいわけじゃないですか
    でも少し残ってしまった

    つまり、「ストレンジの魔術は失敗していて、ピーターの存在を完全にゼロにはできていない」って事でもあるのでは?

    予告を見る限りですが、次回のストレンジ2でも恐らくその余波が世界を侵食?している事からも、やっぱり何か綻びがあったのではと

    何が言いたいのかというと、MJやネッドに若干の記憶のかけらが残っている可能性があるのでは?と思ったんですよね

    • 無色透明
    • 2022年 1月 13日

    時空の割れ目のシルエット見えたのは
    スーペリアスパイダーマン

    ブラックキャット

    スコーピオン

    ライノ

    ミステリオ

    クレイブンズハンター

    • ニリ
    • 2022年 1月 13日

    トニーとピーターが一緒に写ってる写真をハッピーが見て
    ハッピーが一番最初に思い出す とか、
    やっぱりトニー繋がりでピーター救われてほしいなあ。

    • 沖鴉者
    • 2022年 1月 13日

    最後のトムホピーターの自作スーツ、色合いがモービウスの予告のスパイダーマン絵と揃ったんですよね

    • シマダイチロー
    • 2022年 1月 13日

    ピーターを憶えてるのはまだ居ますよ〜☆
    キャロルとニックが❗

    • kaz OG3
    • 2022年 1月 13日

    ありがとうございます。やっと鑑賞出来てしゃべんじゃーずを観ることができました。
    ずっとピーターパーカーが救われることを願っていたので今作は最高の作品でした。
    いつかモラレス版スパイダーマンが現れたとき、トムホ版スパイダーマンも救われるのでしょうか・・

    • シンクガン
    • 2022年 1月 13日

    今回がお祭り映画だったので、次回作はストーリー重視の骨太なストーリーにして欲しいな。ようやく一人前のヒーローになった事だし。

    • 篠山五月雨
    • 2022年 1月 13日

    めちゃくちゃに無粋だなぁと思うけど、ピーターの事を「忘れただけ」の世界だから、正体がバレて煽ってた連中が持ってたピーターの顔が載った写真やら看板やらは残ってるはず。マルチバースからの来る敵を阻止するという目的は見事達成したけど、あれだけの数の写真や看板が残ってる以上、あの世界でスパイダーマンがピーター・パーカーという人物であると言う事はすぐに蒸し返されそう。元々身バレ前からピーターを知ってる人以外からすれば「誰だか知らんピーターってやつがスパイダーマンらしい」という認識でしかないから、「ピーターがどんな人か」を一旦忘れても、残ってる写真や看板を見れば「誰だか知らんけどこの写真のピーターってやつがスパイダーマンらしい」になるだけなんだから。

    • KSK O
    • 2022年 1月 13日

    マックスの「スパイダーマンは黒人だと思ってた」って言うくだりはマイルズモラレスの匂わせってことでいいんですかね?

    • はりねずみ
    • 2022年 1月 13日

    最後「ピーターの認識を消す」じゃなくて、初めの要求の「スパイディ=ピーターの記憶を消す」にしておけばピーターのプライベートは守られたんじゃないのかなぁ。あれ?違うかな?
    でも今回の結末じゃないと面白くはないよね!!

    • shunchan
    • 2022年 1月 13日

    裂け目の時クレイヴンいませんでした?

    • Tomo
    • 2022年 1月 13日

    MITおばさんを探しにハイウェイに飛び降りるシーン…

    間違いなくデップー1冒頭と同じ飛び降り方してたと思う!

    • あーくん
    • 2022年 1月 13日

    ピーターをタイガーと言うベティのシーンも好き

    • うまくち醤油
    • 2022年 1月 13日

    もしかして原作通りジェームソンの所で新聞記者するんかな?

    • HiiiiN
    • 2022年 1月 13日

    クレイヴンザハンターが見えた気がしましたっ
    あー言うヴェノムの出し方なら好き同士戦っても飲み込みやすいです^^

    • AME
    • 2022年 1月 13日

    ヴェノム2公開時
    ソニー「ヴェノムあげるよ!」
    ディズニー「ありがとさん!」
    ノーウェイホーム公開時
    ソニー「やっぱ返してくれ!」
    ディズニー「ちょ!ちょっとまってくれい!まだやりたいことあるねん!だからシンビオートだけは!」
    ソニー「仕方ないなー・・・シンビオートだけおいてったるわ!」
    ディズニー「あざーす!」

    • haipu1104
    • 2022年 1月 13日

    ストレンジが最後にかけた魔術ってあれの影響範囲ってあの世界(ユニバース)全体に及んだんですかね?地球だけとかなら宇宙にいるキャプテンマーベル達にも及んでいるのかなと…及んでなくて次のアベンジャーズでトムホピーターが自己紹介しようとしたらピーターでしょ!なんて言われたりして…なんて思ってみたり。

    • wannko mana
    • 2022年 1月 13日

    ストレンジが箱を持って逃げたピーターを追って角を曲がるシーンで雑誌を売っているお店が映るんですがその雑誌の表紙にリズが映っていたらしいですよ。

    • アンダー•ザ•シー
    • 2022年 1月 13日

    エレクトロが出た時のBGMで盛り上がった!!

    • yoku so
    • 2022年 1月 13日

    もしかしてかもしれませんが、最後にピーターが借りたアパートの部屋って、トビー版ピーターが借りてた部屋と同じアパートっぽくなかったですか!?!?

    • 雫玖-しずく-
    • 2022年 1月 13日

    もしピーター・パーカーという存在を消す魔術がこの世の人たちだけに適用されたとしたら、あの世の人たちは覚えているわけで、あの世の人たちと交信?できるキャラが現れれば、ピーター・パーカーを思い出す(伝え聞く)ことが可能なんじゃないかなと思っています!(笑)

    • lovinson 29
    • 2022年 1月 13日

    エレクトロから取ったアークリアクターってオクトパスが持って帰ったのかな?
    手に持って太陽の力…みたいな事言ってたし

    • わん
    • 2022年 1月 13日

    あのスパイダーマン3人でのスイングも各スパイダーマンのスイングの特徴あって面白かったな。あと

    • T-アカギ
    • 2022年 1月 13日

    ソーやスクラル人は地球人じゃないから、ピーターのこと覚えてたりして~?

    • 徳川暁
    • 2022年 1月 13日

    MJは一般人だから巻き込みたくなくて一度手を引いたけど、スパイダーグヴェンが大学生編スパイダーマンで出てくるみたいなことないかな〜と思いました

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画考察

    【動画】怖いだけじゃ済まされない…“進化系最恐ホラー 映画『サユリ』予告編
  2. 韓国映画考察

    【動画】映画『国家が破産する日』インタビュー映像
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】【ワンピース】1036話 最新話 ネタバレ 日本語 フル ONE PEA…
  4. 韓国映画ネタバレ

    【動画】韓国ドラマ 獄中花(オクチュンファ) 5話 あらすじ ネタバレ 予告 動…
  5. 韓国映画ネタバレ

    【動画】韓国映画、「新しき世界 」の名シーン、犯罪組織の親分が死んだら
PAGE TOP