海外映画考察

【動画】【ポケモン考察】全ての始まりーポケモンの起源はアルセウス?ミュウ?/ポケモンの神話の解釈について!【ポケットモンスター】

どうもさおうです!ポケモンの妄想をしていきます!
ポケモンソードシールドの考察ではなく、リメイクが期待されているダイヤモンドパール(4世代)の神話を振り返って見ましょう!ポケモンの神話だって都市伝説みたいなものですね。

今回の動画内容
・アルセウスとミュウどちらがポケモンの起源?という矛盾
・ポケモン世界の神話の捉え方
・シンオウ神話まとめ

#ポケモンソードシールド #ポケモン剣盾 #さおう

関連動画 
◾︎剣盾伝説ポケモンの正体を考察!

◾︎アーマー進化がありそうな可能性について考察!

◾︎ルカリオ映画とアーマー進化の関係は?

◾︎マップ考察!伝説はどこにいる?

◾︎XYの舞台「カロス」地方に行けるかもしれない理由

◾︎タイトルのロゴに隠された秘密の考察

◾︎個体値がなくなる噂が実現したら

------------------------

■MusMus( http://musmus.main.jp/bgm.html )
■Music is VFR( http://musicisvfr.com/ )

関連記事

コメント

    • 愛国者
    • 2019年 3月 21日

    元々神話や民話は科学が発達していない昔の人達が「説明出来ないことを説明するため」に口伝した(想像した)という役割があります
    アルセウスとミュウは神話と科学みたいなものなのではないでしょうか
    ホウエン神話も少し異なるとは思いますがポケモン世界の昔の人々が災害や自然現象(例えば洪水や地割れ)説明するために彼らに当てはめたのかもしれませんね
    そしてゲームにおいて実現してしまったのは人間に対する皮肉にも思えます

    長文失礼しました

    • 俺がバナナだ!!
    • 2019年 3月 21日

    ポケモンのこういう話大好き?❤??

    • カラス天狗
    • 2019年 3月 21日

    アルセウスその他etcのポケモンは神そのものではなく、神がポケモンの形に具現化して現世に舞い降りているという説を推します

    • 松崎ざっき
    • 2019年 3月 21日

    ミュウはもともと無の世界の住人なのでは?

    • 天音天月
    • 2019年 3月 21日

    ゴキブロスの紹介で草生え散らかした

    • ななの
    • 2019年 3月 21日

    洞窟もさもさヒードラン

    • って食べれるん!?なまこ
    • 2019年 3月 21日

    大陸引っ張っても切れない縄とは…

    • 海丸
    • 2019年 3月 21日

    ヒードラン、、、笑笑

    • ゴリラビット
    • 2019年 3月 21日

    ミュウが始祖だと考えられる理由が
    ・全ての遺伝子を持ってる
    ・全ての技を覚える
    この2点なんだよね。これで始祖だと考えられるのが理解に苦しむ。進化という観点で見るならば遺伝子は間違いなく少ないはず。猿の方が私達よりも遺伝子量が少ないから猿は私達から進化したことになるよね。実際そんなことはない。また、技を全て覚えるというのもなんの根拠にもならない。むしろ可笑しい。野球の変化球は今は大量にあるけど昔はカーブくらしかなかった(シュートとという説もある)。だからミュウはたいあたりしか覚えませんくらいだったら信ぴょう性はある。全ての技、遺伝子を持ってるならむしろ終着点だと私は思う。進化が他方に分岐してる遺伝子が集まる場所があるのかと言われれば疑問だが始祖が全ての遺伝子を持ってる方が可笑しい。アルセウスは世界を創っている。その中で技も一緒に創ったと考えれば全ての技を覚えられるというのも合点がいく。また、神は自分のそっくりな物を創りそれが人であった。アルセウスの創ったパルキア、ディアルガ、ギラティナは顔がアルセウスにかなり似ている。アルセウスが創造主つまり神である理由として(ここからおふざけ)アルセウスの声を演じていた方はなんと自称天草四郎の美輪明宏さんである。天草四郎は自称神である。したがって、アルセウスは神である。

    長文失礼しました。

    • おもちゃ。
    • 2019年 3月 21日

    アルセウスはポケモンじゃなくて神ってそれずっと言われてるやつ

    • かな/kana
    • 2019年 3月 21日

    なるほど世界はDPPt世代でできたのな((

    • カガサンジョースター
    • 2019年 3月 21日

    アルセウス達が世界を作り上げ、我々の世界と同じように生物が生まれ
    突然変異によりミュウという原初のポケモンが生まれました
    そこから子孫が反映していく上でいろいろな環境に適応するため現在の姿になったと思われます

    ミュウを直接産み出したのではない&そもそも普通の生き物が先に(同時期に)産まれていたため
    アルセウス達を神とするのかポケモンとするのかが問題ですが
    前者ならポケモンとしての起源はミュウ
    後者ならアルセウスが起源にあたると思います

    あくまで仮説ですが自分なりにこれで納得しています

    • ゲームジャッジ
    • 2019年 3月 21日

    ミュウは入手しやすいポケモンから作られている、他の幻や伝説の持っている技を覚えないのは入手しにくいポケモンだったからと思ってる。

    • 山岡哲志
    • 2019年 3月 21日

    うちの地元ではスターミーが宇宙人ってことになってるよ よってミュウは宇宙人

    • 卵 卵
    • 2019年 3月 21日

    最後に生まれたのがミュウでいいんじゃね

    • 殺人パペット
    • 2019年 3月 21日

    ギラティナ、パルキア、デァアルガ、レジギガス、等アルセウスがこれらのポケモンと同様にポケモンを作るためのポケモンミュウを作ったって考えれば一本の線で結ばれる

    • あとシーチャンネル
    • 2019年 3月 21日

    アルセウスを創造神として
    ミュウをアダムとイヴの様にするなら
    人間もミュウを先祖にもつ?
    人間もポケモンではないだろうか?

    • ・電気ねずみs
    • 2019年 3月 21日

    ミュウは全てのポケモンの祖と言われているけど、その根拠は全ての遺伝子を持っているから、だよね。
    アルセウスは世界を作り、後にポケモンを生み出した(中略)結果、弱肉強食により絶滅するポケモンもいる。
    だがゲームでは絶対に絶滅しない。
    理由はミュウがその遺伝子を利用して少なくなった種のポケモンを増やしているからではないか?
    アルセウスは世界のポケモンバランスを守るためにミュウを作ったのだと思う。
    だからミュウの説明はあくまでも、
    「ポケモンの先祖と考える”学者がたくさんいる”」
    にとどめられているのだと思う。

    • ミズノヤマダ
    • 2019年 3月 21日

    やってほしい企画があります!

    ポケモンの日本地図を作ってください!現実の日本地図とポケモンの日本地図の比較とか。例えば、富士山のところには何があるんだろ〜なとか。

    正直、さおうさんです。の動画はかなり好きですよ。某先生のように暴言も吐かないし、考察が面白いです。

    • ku sin
    • 2019年 3月 21日

    ポケモンの定義について
    映画の冒頭の
    「ポケットモンスター
    縮めてポケモンこの星の不思議な不思議な生き物」
    と、あるようにポケモンはこの”星”の不思議な生き物となっています。
    しかし、デオキシスは星の外から、ウルトラビーストは異世界から来ています。
    この事からポケモンの定義はこの星で観測された不思議な生き物と考えられます。
    そして、ポケモンの祖先ではないかと言われるミュウですが、一部の技、例としてアルセウスのさばきのつぶては使うことができません。
    ミュウの使えない技を覚える生き物はウルトラビーストとは別の異世界からきた生き物だと、考えることもできます。

    ここまで書いて私がなにを言いたかったのかというと、ポケモンの定義は曖昧でポケモンでなくてもモンスターボールで捕まえることが出来るかもしれないということでした。
    つまり、人にボールを投げて、ぐへへ……なことも出来るかもしれませんね。

    • ラゴジ
    • 2019年 3月 21日

    なんかどっかでアルセウスが始源でミュウが終焉って見た気がする
    アルセウスが宇宙を創造して始まって、遠い未来で全てのポケモンが交配して生まれたのがミュウ
    ミュウはセレビィの力で過去にやってきた(何かの図鑑でミュウとセレビィの関係的なことが書いてあった気がする)
    この説ならどうなんだろ
    まあ俺はミュウは伝説・幻ではない普通のポケモンの祖でアルセウスが本当の始まりだと思ってるけど

    • Hiroki 99世
    • 2019年 3月 21日

    ゲーフリ「ほぇーそう繋がるのかー」

    • ちんぽこセ イ バ ー
    • 2019年 3月 21日

    海と陸の比は7:3だからカイオーガの方が強いのね

    • ドダイトス唯一神
    • 2019年 3月 21日

    多分世界作った時点ではアルセウスは生物というより概念的な存在だったんやろ(適当)
    んで一番最初に作ったのがミュウ

    • りんだ りんだ
    • 2019年 3月 21日

    ヒードランわろた

    • 町の夕焼け
    • 2019年 3月 21日

    てかシンオウだけ話の規模が大きい気がする

    • うなうな
    • 2019年 3月 21日

    レジギガスの流れから期待してたら案の定www

    • Mr.アラミくん_______
    • 2019年 3月 21日

    あれじゃね?
    アルセウスとかの神ポケモンが最初に生まれて
    次に地球などを作り出す伝説のポケモンが生まれ
    次にミュウがかなり昔に生まれ
    そのミュウが大地のポケモンへ進化してって今に当たるみたいなことじゃないか?

    • はくさん
    • 2019年 3月 21日

    十字の爪を食い込ませて壁や天井を
    _人人人人人人人人人_
    > 這い回った!!!<
     ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

    • 夢と希望とビタミンCが詰まったニンジン先輩
    • 2019年 3月 21日

    3:02 何かかわいい♡

    • [豆]チャンピオンストリーム
    • 2019年 3月 21日

    アルセウスとディアルガ似すぎ

    • イルネア・フレデ
    • 2019年 3月 21日

    先祖と神は違うんじゃね?
    アルセウスは神、ミュウはアダム

    • 哲学する猿
    • 2019年 3月 21日

    ミュウとアルセウスは
    ミュウの全てのポケモンの遺伝子を持つ、のポケモンの部分に伝説や幻のポケモン、または伝説の中でも神と呼ばれるポケモンは入っているのかが重要になる
    もし本当にポケモンの祖なら何も無い世界にアルセウスの卵を生み出したのがミュウでそこからアルセウス
    もしアルセウスが本当に全ての始まりなら、アルセウスはディアルガパルキアギラティナ以外にこれから産まれるべきポケモン達の遺伝子を入れたポケモンを創造し生み出した可能性があり、それがミュウなのか、たまたま太古で色んなポケモンのハーフやまたそのハーフなどの子孫として奇跡的にミュウが生まれたのか
    もし主の我々が伝説を実現するが正しければ、アカギアルセウス説はかなり濃厚になる

    • コバリュウ
    • 2019年 3月 21日

    アルセウス
    ディアルガ
    パルキア
    ギラティナは厳密いいえばポケモンでは無いってことじゃ無いですか?
    この4匹に関しては人間が勝手にポケモンに分類させただけでって考えるとミュウがすべてのポケモンの祖先って言っても問題ない気がします

    • 昇平
    • 2019年 3月 21日

    ミュウが先か、アルセウスが先か、ポケモンの世界の永遠のテーマですよね。

    • ポーだお
    • 2019年 3月 21日

    神話って想像的なやつやろ

    • Q ryotaro
    • 2019年 3月 21日

    神に匹敵する生き物をモンスターボールとかいう小さい箱に入れて飼いならす主人公罰当たりにもほどがあるw

    • Løu Løu
    • 2019年 3月 21日

    ヒードランはシンオウ神話において最も重要な存在ですよね

    • ペンドラー愛好家R
    • 2019年 3月 21日

    ヒードランまでの流れ草
    アルセウスの映画では壁はいまわってたしなぁ…

    • 竹木アイTakegi Eye
    • 2019年 3月 21日

    図鑑ナンバーが493(しくみ)
    この世界の仕組みを作っているのがアルセウスなのではないか・・・

    • おでんくん
    • 2019年 3月 21日

    ヒードランまでの流れのセリフ
    ポケモンのおもしろ画像で
    見た気がする笑

    • 2019年 3月 21日

    グラードンとカイオーガが実際には戦っていない、という公式コメントはルビー・サファイアのサントラに付属するブックレット中にあります
    ただサントラ自体はエメラルドよりも大分前に発売されていて、ゲーム中でグラカイが実際に戦ってそれをレックウザが鎮めるという展開は
    エメラルドにしかなく、RSとEmのストーリーがパラレルである以上、RSサントラの公式資料が必ずしも以後ずっと正しいかどうかは不明なところです
    RSでは伝説の一端を体験する下りがなく、Emでは伝説そのまんま、レックウザ激おこでグラカイしょんぼり帰宅、という展開を見るに、
    Em(恐らくORASも)では伝説は事実という扱いに変更されている可能性もあるかな、と思っています
    公式がゲーム内史実を変更する、ゼルダやDQ4みたいなものかなと

    • !ミカン星人!
    • 2019年 3月 21日

    そういえばギラティナってXYの伝説ポケモンに似てるよね

    • You Suke
    • 2019年 3月 21日

    え?アルセウスは万物の創造神でミュウはポケモンの全ての祖なんじゃないの、

    • akkun
    • 2019年 3月 21日

    実はミュウも人造ポケモンなんじゃないかなぁって。ミュウは遺伝子の完全調整に成功してすべての技を覚えられたけど、ミュウツーは失敗して尖った感じになった…的な

    • 土井浩子
    • 2019年 3月 21日

    ディアルガ時?、、、

    東方の咲夜「時を操る程度の能力」、、、
    咲夜は、ディアルガだったw「んー何が言いたいんだろう」

    • くるみパイ
    • 2019年 3月 21日

    そうだよね!色々な説あるよね!
    ジャニーズおわた説とかwwwww
    てか、早くデジモンの新作ゲーム出してくんないかなぁww

    • K H
    • 2019年 3月 21日

    レジギガスは大陸を動かしたのであって大陸はもともと形成されてたのでは?

    • 高平美幸
    • 2019年 3月 21日

    アルセウスがミュウを産んでミュウがディアルガとパルキアとギラティナとグラードンとカイオーガとレックウザとホウオウとルギアと
    ゼクロムとレシラムとキュレムとゼルネアスとイベルタルとジガルデとソルガレオとルナアーラとネクロズマやほかの伝説のポケモンと
    幻のポケモンを産んだんじゃないんですか。現実ではポケモンは、田尻智さんがポケモンを作ったんですがね。

    • 吉田康平
    • 2019年 3月 21日

    俺はレートでヒードラン使ってるから、、、

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外映画考察

    【動画】【海外の反応】ハッピーシュガーライフ 12話 Happy Sugar L…
  2. 日本映画考察

    【動画】【ワンピース 934 予想考察】狂死郎居眠りの能力だった?!小紫が斬ら…
  3. 海外映画考察

    【動画】あけおめ速報】2019年ついにドラゴンボール超で新デザイン超サイヤ人4が…
  4. 海外映画ネタバレ

    【動画】映画「オッペンハイマー」ネタバレなしレビュー!観に行くか悩んでいる人向け…
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 1128話 日本語ネタバレ『One Piece』最新1128…
PAGE TOP