「海外映画考察」の人気記事ランキング
【1966〜2025年】ミッションインポッシブル映画史完全解説
【ミッションインポッシブル】ハイテクすぎる..シリーズ過去6作に登場したガジェット・アイテム72選
【サイ】
Twitter:https://twitter.com/ChannelPsyk
Filmarks:https://filmarks.com/users/force-xoxo0308
【つるみん】
Twitter:https://x.com/tontan_film5
Filmarks:https://filmarks.com/users/robin_movie5
ご連絡等はこちらから→channerusai2@gmail.com
▶︎目次
00:00 オープニングと過去シリーズと期待値
02:13 ネタバレあり感想
___________________________
■【MCU/SSU】最新情報,考察,小ネタ,復習
■【スターウォーズ】最新情報,考察,小ネタ,復習
■【ハリーポッター&ファンタスティックビースト】最新情報,考察,小ネタ,復習
■あなたが見逃したかもしれない映画の小ネタ集
___________________________
□キーワード
#ミッションインポッシブル #ファイナルレコニング #デッドレコニング #トムクルーズ #映画 映画#映画レビュー #映画紹介 #洋画 #紹介 #解説 #アクション #ゴーストプロトコル #ローグネイション #フォールアウト
ーークレジット表記ーーーーーーーーーーー
Funky sidekick (feat.Tristan) / Stardom Sound
(P) & (C) Star Music Entertainment Inc.
ーーーーーーーーーーーーー
BGM引用:DOVA-SYNDROMEより
https://dova-s.jp/bgm/play2582.html
https://dova-s.jp/_mobile/bgm/play11662.html
※当チャンネルでは、著作権等の侵害を目的とするものではありません。
上記により本作品の引用は、著作権法第32条における「引用の目的正当な範囲」を満たしております。
本当にアクションすごかったし、制作陣には本当に感謝をつたえたいんですが…
【ネタバレ注意】
ルーサーの件がそもそも偽装で、エンティティ・ガブリエルの裏の裏をかいて、誰一人欠けることなく、皆で協力して敵を罠にはめる展開だったら、もう何も言うことはなかったですねww
トップガンマーベリック観に行った時のデッドレコニングの予告がピークだったかも😅
あんなにテンション上がりまくった予告もない…
共感しかないです。
グレースってそんなイーサンと親密だったっけ?って思った
あとダンローの爆破解除のシーン、走る描写とかなく生きてました〜だったから物足りんかった
エンティティが大して強くないし賢くないってのがね
同じくです!
推理系のドキドキハラハラがなく、ただトムのアクションを見て楽しみました。
ルーサーのシーンももう少し諦めないで欲しかったというか、、
出てくるべき人物が出てきてなかったり
でも大好きだから批判したくない笑
そしてあと2回は見に行くと思いますが、総じてこんな終わり方😂って感じです笑
ミッションインポッシブルじゃないと思ってみると楽しめるかもです!
新タイトル!
トムクル大作戦
~陸海空全部本気で頑張っちゃいますスペシャル~
この映画好きだったので登録解除しました
…
トップガンに、期待
スパイガジェットによるわくわく感が、この二部作は何もなかった、、
脚本が5から変わらんはずなのに、なぜこの二部作はこんなに”違うもの”みてる感があったのだろう。
ゴーストプロトコルは嗜好やね
オマージュシーンが多すぎて初めて観る新鮮さがありませんでした…
そしてガブリエルやマリーとの関係も有耶無耶… トムとAIの闘いでトムの仲間は補佐できる一般人でも代わりがきく扱いでした…
これ気になったの多分自分だけかもですが、一番上のポスト役(大統領、空母艦長、潜水艦長)がみんな黒人か女性、もしくはその両方でこのご時世配慮してるのか知らないけど逆にすごい違和感感じて若干冷めた。一人くらい白人男性いてもいいんじゃないのって。あと大統領の息子出すのもこじつけ感あるし蛇足かなと。
ルーサーはあっさり死んだけど、ベンジーとルーサーの活躍の仕方は結構よかったと思う
ガブリエル「パラシュートはないぞ」はほんとに意味がわからない。一瞬翻訳ミスかと思ったけど、どうやらそうでもないらしい。イーサンはここで死ぬのかと思った。
なんならイーサンはパラシュート2つ持ってたしな。
疑問があるのですが
劇中で将軍が部下に「銃を貸せ」と
言っており、何かを悟っていたのでしょうか?
結局大統領の側近が裏切った際に
銃があってよかったなとは思いましたが😅
とても感じていたことを言語化してくれて嬉しいです。
正直大味すぎて、ちょっと残念でした
これで終わりなのか?ってなっちゃいました。ガブリエルとの因縁って結局何やったってなっちゃったし、大好きで楽しみだったからこそもやもやします
ステーキを食べに行ったらドデカいステーキが出てきたみたいな映画で俺は好き。最近のマーベル作品とかはステーキ食べに行ったのにオシャレなフレンチが出てきて美味いのかわからんみたいな感じがするし
登場人物が頭良すぎて、逆に空回りしてない?と思いながら見てた。
面白いとは思ったけどこういうシーンを作りたいから脚本を変えましたみたいな部分が多すぎる気がする
前作で生きてる伏線を残しといて本当に死んでたイルサがなんか悲しかった
まさに。です
潜水艦突入のところで、おいおいってなった
あんだけロシア艦にビビりまくってたのに、あのでかい潜水艦が動きまくってデケェ音出してんのにロシアは何もしてこないのは、流石にがっくし
そんなに攻めたアクションなくていいからもう一作欲しいかも‥‥
ルーサー「そりゃひとつの事で全ては決まらないと言ったけど、こんだけ選択肢間違われては…」
嫌いにはなれないけど、満足は出来ない…って感じはわかるなぁ。
長尺の割に各キャラクターの掘り下げがないのがねぇ。
潜水艦一人アクションより、ガブリエルとの因縁やフェルプスJr.の人物像をもう少し光を当てて欲しかったあな。
観てきました。
前作ではエンティティがベンジーの声になりすましイーサンを騙すなどのAIらしい戦い方と押し寄せてくる恐怖があったものの、今作では頭の悪い力技のようなハックしかせず、緊張感がありませんでしたね。
それよりも気になるのは最後に飛行機にパラシュートがもう一つあったのが気になる。僕だけ?
右の方、ミッション・インポッシブル好◯じゃねーだろ
過ちを◯したな
自分で映画を作れ
明日行きます
トムクルーズありがとうっていう気持ちが大部分だから批判したくはないんだけど、仰ってることわかりみが深い…
自分はローグネイションが好きです!
同意します どんでん返しやサプライズもあまり無く、ガブリエルの最後もあんなんでしたし・・・😩
でも、ラストシーンがあったじゃん
今作はシリーズ過去最悪でした。
個人的にM:Iシリーズランキング↓
1位M:I 4
2位M:I 5
3位M:I 6
4位M:I 3
5位M:I 1
6位M:I 7
7位M:I 2
8位M:I 8
左遷されたダンローが黒幕かと思ってたから180度覆された出演は良かった
言う人あまりいないんだけど…
1作目を見直したばかりで見に行ったので、諜報部員のブリッグス?がジム・フェルプスの息子だったっていう設定にジワりました。
必要だったかは賛否両論かもですが。
あと、字幕で見た人は「エンティティ」が終始「それ」だったの…違和感なかったかな、と。
この作品で最重要なラスボスの名前。
諸事情あるかもですが、きちんと表示してほしかったです。
2部作の後編として見たらどうなんでしょ?
分かったようなこと言うわ 笑
個人的にはシリーズ1ぐらい
まぁ映画館で観たのが前作と今作だけやからかもしれんけど
エンティティがガブリエルを見限った時点で、最終的なヴィランとしてのガブリエルの魅力が半減してた…
マジで思ってること全部言ってくれた 後、個人的にはそこまでエンティティにあんまり必要製を感じなかった 特に妨害工作もしてこず、、
1回目字幕、2回目は吹替で鑑賞しました。
情報量多すぎるので、吹替で鑑賞するのがおすすめだと思いました。
私もシリーズが好きだからこそ、不満点が多々ありますが、ルーサーの最後の言葉で『世界にはお前が必要だ。』が一番胸に響きました。
世界にはトムクルーズが必要です。
次のトムクルーズ作品に期待しています。
シリーズワースト、同意!
私は結構楽しめた!!
けどシリーズワーストなのは同意です(笑)
潜水艦を目指すまでのアレコレが長いよね、観客は前作の超序盤でどこにあるか知ってるからまだ辿り着かないのって
そこに至るまでも特段目を見張るアクションシーンもないし、てかガブリエルの最期。引っ張っておいてアレはないよー😅
ローグネイションとフォールアウトは脚本とアクションがしっかり相互作用してたけど、レコニング二部作は脚本置いてきぼりでアクションが先行しちゃってる感じしました…
大衆映画ほど褒めちぎるYouTuber多いけど、俺がモヤってた事を全部言語化してくれて感謝しかない…Xでほとんどの人がアクションだけを褒めてるのは正直ベースこういう事だよなと!
俳優で映画の良し悪しは決まらないとは思うが、トム・クルーズはアクションが本人がやってると担保出来る唯一無二の俳優だと思う。
そういう意味で「映画体験」としては極上
台詞ゼロなのにハラハラするところ多いし
過去作のアイテムやキャラを切り貼りしてるけど、後付けだとしても綺麗にはなってると思う
ただ、ところどころテレポートしてるのは気になる
そして一番の不満点は「トムも監督も、続編の計画をしている」という情報があること
嬉しいけど、完結編じゃねぇじゃん
トムは完結とは言ってないらしいからまた新作やるのかな?もっと見たい気はあるけどもう年齢が…