「日本映画ネタバレ」の人気記事ランキング
Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/movie/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1
四皇
↓
大将
↓
ルフィ
だよ、多分ルフィと大将は互角かも
まずルフィはカイドウよりビックマムより下
ルフィのせいで四皇の格が落ちただけ
だから大将は四皇より下
だってルフィ自体強いけどカイドウよりは下なんだから
いや、よんこうよりは明らかにした
ただ能力が厄介なだけ、
そして白ひげより弱い赤犬なんだから
光は太陽がないと存在しないだお。
だから
太陽神ニカにはかてないんだお
なんか簡単にニカになりすぎてレア感がない。
とっておきまで普通のルフィのままで闘ってほしい。
大将と4皇が同じくらいの強さ設定やろうな。
黄猿に余裕で勝ちすぎたら流石に主人公チート漫画みたいになるから、ドラゴンボールの悟空くらいの感じかな
黄猿技少なすぎておもんないw八尺瓊勾玉と光の剣みたいなやつしか使わんやんw
まぁまだ海に出始めて3年で新旧四皇の中じゃバギーより上くらいやしねえ
これで四皇=大将ってのは短絡的すぎるし、ニカモードだと苦戦してるフリしてふざけてるからまだ何とも言えない()
個人的には決着つくか微妙やけどまだ黄猿含め大将の方が少し上やと思う
現時点の黄猿vs現時点のルフィは、現時点の黄猿の圧勝になると自分は、個人的に思います。ソタの考察さん‼
でも大将が四皇に限りなく近い力だとなー。大将3人が協力し合って四皇1人ずつ、倒すの簡単になっちゃうんだよなー
黄猿戦はベガパンクを守りながらのハンデ戦な部分もありそう。
映画でシャンクスが黄猿の攻撃を一瞬で
かき消してたけど、これって黄猿の能力も分かってたのかな。
まだりゅうおう・覇王色をまとってないだろ…笑笑
ワンピースはバッドエンドでおわる、、
四皇と大将は互角と思っていたので、妥当だと思います
4皇と大将が互角なんて何だかな~😮
これがカイドウやビッグマムなら
黄猿、負けるか?逃げてたの?
ルフィ~がまだ本気でないように😢
ウソップ5億なさす😊
もうルフィとまともに戦えるやつ殆どいないとか言ってたオワコン考察者いたなー
強くなってるのは麦わら海賊団だけじゃない
ニカにはもう一つ別の能力がある
ニカ→二つの力
相性が悪いだけであって欲しい、カイドウがベンベックマンより弱いのはなんか違う
覇王纏ってる描写ないけど、、、ルフィは本気でやってんのかな
黄猿四皇クラスで笑った
ルッチと再戦したとき、ニカは苦戦した後フリして遊んでいた。
てことは、黄猿に対してもまだジャブ程度だよ。
こんな化け物足止めしてたレイリーやっぱ化け物やん
本気でやったら黄猿が勝つんだろうけど
自身もかなりの痛手くらうだろうから本気出さなかったんやろな
カイドウ倒したのは総力戦だったのもあるし、ニカルフィで黄猿と五分なのはむしろ納得
まだ黄猿が普通に上っぽいな
ニカがギャグキャラじゃないなら余裕で負けるレベルやろうな
これだけ強いのにシャンクスの覇気で引き下がる黄猿さん。赤犬さん。シャンクスが頭一つ抜けてるってこと?
てことはベンベックマンどんだけ強いん?
逆に言うとニカにはまだ秘密がありそうだけどね
最高戦力VS最高地点ルフィ
皆大将のこと舐めてたからこの展開は個人的に嬉しい
大将単体でも四皇クラスなのかもしれん
海軍の最高戦力と考えればおかしい話ではない
大将の強さもすごいが、改めて白ひげの偉大さがわかったわ。あとベンベックマンも
最高地点で大将1人と互角か…残念だ
そろそろルフィが大将に重い一撃を入れて血を吐かせるところを見たいんや!
なんか旧三大将って四皇と互角レベルで強いんじゃないかと思ってきた。それかもっと強いか。
けっこう三大将が四皇より弱い言われてたけど全然そんなこと思ってなかったし、三大将が本気出し始めてくれて嬉しい
今のワンピ読んでて本当に面白い
昔に比べて絵に迫力がなくなった。アーロンとのバトルが1番迫力あった
なんかせっかくニカなのにもう、価値が落ち
黄猿、普通にルフィより強いかもしれないくらいの実力ですね!
どう思ったか教えて下さい!