「海外映画ネタバレ」の人気記事ランキング
#反応集 #ゆっくり解説 #ガンダム
© サンライズ/バンダイナムコフィルムワークス/創通/MBS
©Bandai Namco Entertainmant
▋動画について
当チャンネルの動画は投稿者が手動で作成しており、自動生成された動画、繰り返しの多い動画ではありません。
各動画にはそれぞれ違いがあり、独立した価値を持っています。
The videos on this channel are manually created by the contributor, and are not automatically generated or repetitive videos.
Each video is different and has an independent value.
▋著作権
当チャンネルの動画内で使用している画像やその他著作物の権利は、各所有者及び団体に帰属します。
___________
VOICEVOX:ずんだもん
VOICEVOX:四国めたん
VOICEVOX:春日部つむぎ
VOICEVOX:玄野武宏
VOICEVOX:白上虎太郎
VOICEVOX:青山龍星
VOICEVOX:もち子(cv 明日葉よもぎ)
VOICEVOX:剣崎雌雄
VOICEVOX:No.7
___________
#ガンダムの反応集
#ゆっくり解説
#機動戦士ガンダム
すごっく、ズゴックでした…
クーロンガンダムに収まっていたマスターガンダムよりは…
肩もだけど股関節が無理あるだろ
どう見てもゼーゴックでワロタw
動きに関しては色もああだし多少はねw
腕は畳んで胴体内に収納、足は股関節の幅を調整でギリギリいけそう。
あとは背中だけど、映画内でジャスティスのバックパックってズゴックアーマーパージした後からドッキングしてなかったっけ?記憶違いかもしれない
キン肉マン世代からするとオーバーボディの一言で片づいちゃう
マイルドマン→ビッグ・ザ・武道みたいなもんだ
発想が凄すぎる!
各関節は伸ばせばいいし、アーマーは手に被せて持たせる。シールドでブーメランも隠せそうだし。
首は前に移動すればOK。胸も引っこめないと無理かも。
それでも俺らのバンナムなら再現してくれる!!
まだ劇場版は見に行けて無いですがまさかのズゴック登場とは
誰かこの新技をプラモで再現してくれ〜

その中にインフィニットジャスティスが
是非、ズゴック、ジャスティスセットって言う、爆って言うキット発売して欲しい 笑
ガンプラで作ってくれないかなぁ……………
と、望みました。
ほんとにスパロボに出てきたら、アスランにはミスリルと一緒に行動していて欲しいなぁ
中でズゴック偽装時様の変形状態想像すると笑える
いっそのことヒザ抱えて丸くなってるほうがまだ現実的か…?
老師の皮を被った童虎
ズゴックINジャスティス
ずっとスタンバってました(ズゴックの中で)
脚は最悪多重関節で抜き出しギミック付ければなんとか……
腕どうすんだよ
でも、重ねてる画像見てたらズゴックの可動さえ諦めたら、ジャスティスの肩も腕に沿わせる形で下方向に向ければズゴックの腕の中に納まりそうに見えて来た。
わざと前情報を仕入れなかった俺は最後までズゴックで行くのかと思った。脱皮をした時はどゆこと?状態。この動画を見てワロタ。
体育座りで入ってたんじゃない。(適当)
せやけど、やっぱ赤いカラーリングのズゴックが出ると、笑いとともに謎アドレナリン的な何かが出て興奮しちゃう
今回無傷だったミレニアムは、もしかしたら被弾したらエヴァ初号機あたり出てくるかもよ。
バルーンならワンチャン
このシーン見て笑ったよ
ザフトのメカニックも不可能を可能にしている。
インフィニットジャスティスを薄い布状にするしかない。
ザクタンクに比べれば可愛いもの
ドムよりはスペースあるから作る人いるでしょ
前腕部(肘から先)と下腿部(膝から先)にインジャ弐式の腕と脚を畳んで収納しといて、
外装壊れたら各々飛んで来て本体に合体でどうやろか。
この際、とことんビルドシリーズ方式で。
みんなのピンチに颯爽と現れてカンフーアクションやった時は流石に笑いましたw
SEED界の大谷翔平
ガンダム版オーバーボディなんでしょ
フルアーマージャスティスって事ぉ?!
肩を下げて、肘を曲げて手首を肩の前に、
股関節を横に広がるように…
バックパックは知らんw
ズゴック『私の中にあなた(ジャスティス)はいます』
ていうかファンの間だけの略称だった隠者が本当に文字通り『隠者』してるのめっちゃ草
ジャスティスをコマネチ状態にしたらピッタリ!
実はDG細胞による変身なのでは?
何故アスランはズゴックの中にジャスティス入れてんや
やろうと思えば頭のビームサーベルで頭突きできるんだよな。
着ぐるみ状態で よく素早い動きできたな。
背負いものって背負いものはズゴックについてた奴だぞ
付け替えただけだからな
それでも無理あるけど
肩は多分ウイングガンダム系みたいに下に回せる構造なら結構いける気がする
ぶらない「…!?新手か!!??」
(ベーんっという効果音でズゴック登場)
ぶらない「ズコーーーーー!!!!!」
リック・ディアスならまだねじ込めたかもしれんのに…
肩は下に下げて、腕はダンタリオンみたいに畳んで、両足はエピオンやハンブラビみたいに背中にまわして、後方でM字開脚、か?
ズゴックの中に軟体してるジャスティスが入ってる感じで。
機動戦士ガンダム00のセラヴィーガンダムやバァーチェガンダムの前列があるので驚きはしませんけど
ズゴックでゆっくり上体起すシーン入れたんだからその後で相手の胴体貫くまではいかなくてもボディーブローを一発入れて欲しかったな
ズゴックでめっちゃ強くて最終決戦でもそのままズゴックだからんなアホな…ってなってたらフリーダム庇って中からジャスティスが爆誕は(’ω’)ファッ!!?なるなった
中でインジャが腕組みして闘ってるってコメ聞いて、インジャお前は東方不敗かって想像しちゃってお腹痛い
呪術迴戦ネタと中の人関連で全て片付けようと
片付くか!
こまけーことはいいんだよ!この無理矢理感が好き