海外映画考察

【動画】【原作崩壊】ノートに書いて存在を消したくなる実写映画『Death Note/デスノート』


Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/movie/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1

何故か「L」が黒人になったハリウッド版『デスノート』のレビューです

今回の被害者 @user-im5mx4mg3i

■ネトフリ版「デスノート」
https://www.netflix.com/title/80122759

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
映画レビューに見せかけたエンタメチャンネルです
プロでも映画評論家でもありません、動画内容を真に受けないでください

■お仕事の依頼↓
plagabu@gmail.com

稀に更新する趣味チャンネル(プラガブ)
https://www.youtube.com/channel/UC2H_PHc6-o0DAwbF5ZesR9w

関連記事

  1. 海外映画考察

    【動画】【映画スラムダンク】異例のヒットで美容室にも影響 海外でも人気拡大!

    人気バスケットボール漫画「スラムダンク」の映画が異例のヒットとなっ…

  2. 海外映画考察

    【動画】クレヨンしんちゃん恐怖回2選

    ★キリンのサブチャンネル→https://bit.ly/2T2vs…

  3. 海外映画考察

    【動画】上向きの手にはあるモチーフがあった! #映画 #雑学 #考察

    制作:スタジオ プシケーー著作権についてーー本チャンネルは映…

コメント

    • @user-go5sk9eo3e
    • 2024年 9月 06日

    ツッコミどころ多いけど特に気になったのは
    リューク「俺の名を書こうとした奴はいたが、二文字までしか出来てない」
    ってドヤってたのに普通にノートに「リュークを信じるな」って書いてるっていう

    • @nobitanobi5043
    • 2024年 9月 06日

    付き合いたての彼女と何も知らずに見た思い出…
    まじで見終わった後の虚無感…

    思い返せば、このクソ映画のお陰でクソ映画好きになったのかもしれない。ありがとう。

    • @user-th2pu6dv2l
    • 2024年 9月 06日

    インスタの広告で出てくる漫画みたいな内容だな笑笑

    • @user-greengreengreen
    • 2024年 9月 06日

    Lが想像以上にどちら様?すぎたwwwwwwwww

    • @vage5581
    • 2024年 9月 06日

    この作品の何が悲しいって各所から一番槍玉にあげられている、Lの俳優の演技力が出演陣の中で一番まともというところ

    • @user-rz2bg5pi4h
    • 2024年 9月 06日

    デスノート+死神がチートすぎて「天才じゃなくても慎重なら捕まらないだろ」ってところはありますが、作劇上は煽り耐性のない天才というのがバッチリハマってたのでその改変は失敗でしょうね

    いじめられっ子が〜というのも展開としては無理ないのでうまくやりようはあったとは思いますが

    • @user-eb3vh1uz1x
    • 2024年 9月 06日

    ドラマ版の酷いこと酷いこと。

    • @user-ry7jr7fu7d
    • 2024年 9月 06日

    コミュ憶とホカレン、、、、、核融合の予感、、、、、
    確かにこのドラマ全然みる気せえへんかったからありがたい
    てか、このドラマのLおもろすぎる😂😂😂😂

    • @suparui
    • 2024年 9月 06日

    Light up the New worldもレビューしてくれ
    あれもかなりひどい

    • @user-ub4lp1jo5r
    • 2024年 9月 06日

    逆に見たくなる内容ですねw
    「○○としてみなければ…」っていう作品もあると思うけど、この作品は「デスノートとしてみなければ」面白さが全くないただのクソ映画になりそう

    • @y-co7ragunacia
    • 2024年 9月 06日

    6:13wwここで広告入って笑った

    • @1984sayu
    • 2024年 9月 06日

    題名とキャラ名を変えていたらよくあるB級映画ですね。
    漫画と媒体は違うけど、デスノートというギミックだけでは面白い作品を作れない証拠。

    • @user-fw5nx1ui6q
    • 2024年 9月 06日

    なんでシティーハンターのレビュー動画消したんですか?

    • @user-xy5ru1vr8y
    • 2024年 9月 06日

    どうせ黒人出すならサミュエルジャクソン出そうぜ

    • @user-ij4no2lf9p
    • 2024年 9月 06日

    前にこれ見せられた時ずっと笑ってた記憶w

    • @user-dp3lo8vv2x
    • 2024年 9月 06日

    何となくDBエボ臭がするなw

    • @user-jz9qr6dx7y
    • 2024年 9月 06日

    そこ2人ラインあったんだw

    • @user-fk6xz3go3n
    • 2024年 9月 06日

    LNWとどっちが酷いんかな?

    • @alps-o8t
    • 2024年 9月 06日

    サムネのIT企業の社長みたいなL好き

    • @CI0124-to8eh
    • 2024年 9月 06日

    別にハリウッド版のデスノートとしてなら、白人だろうが黒人だろうがヒスパニック系だろうと全然良いと思う
    だって原作と人種合わせてたらハリウッドでは無理だし
    だからこの映画の人種について黒人だけフューチャーして批判するのはマジでただの差別だと思う
    批判するなら内容や改変についてでしょ
    じゃあエルがイタリア人なら良いの?イギリス人なら?ヒスパニック系なら?
    肌が白いならいいの?って話だし
    ぶっちゃけ日本だって海外作品の実写化やってるけど、北欧系のティーンズ美女を日本ではアジア顔のアラサーが演じてたりするし

    • @user-hk7bo7vh5c
    • 2024年 9月 06日

    初手主人公の名前がライト・ターナーってとこでもう爆笑した
    小癪にも一応ライトって名前は受け継いでんのな

    • @akys1161
    • 2024年 9月 06日

    藤原竜也版、アニメ版が完璧すぎて以降の映像化がどんどん悪くなっていくの何なんだろうな……
    窪田正孝さんの月は良かったが……Lがな……

    • @user-dz6pu1pg7t
    • 2024年 9月 06日

    黒人は別にいいんじゃない。そもそも日本人と白人の人種も違うやん

    • @user-bf6mm2ls5o
    • 2024年 9月 06日

    デスノート実写化これだと思って見てたけど、3分位経った所で藤原竜也が出てこない事に気づいたわ

    • @tacos_0916
    • 2024年 9月 06日

    Smoshが作った実写版デスノートの方が良く出来てる

    • @user-dt4cc6oz9w
    • 2024年 9月 06日

    大ちゃんが去勢してたの知らなかったわ

    • @dionedione9460
    • 2024年 9月 06日

    「『L』である…………ちーん」で駄目だったw

    • @user-ih6yl3rd5w
    • 2024年 9月 06日

    ミアの人の見たことあると思ったらデスストランディングの主要キャラだ。すっごい美人だし、演技力も高い。

    • @user-jh8lq2hw8q
    • 2024年 9月 06日

    これ、見ましたが、
    ワタリの殺し方が、、
    死の直前の行動を操れるって事を利用して、
    孤児院(だったかな?)に行って、Lの本名を確認し、自分に知らせて自殺しろ、
    とかいう、ヤツでしたよね。。
    そんな細かい命令出せるのも、どうかと思いましたが、そこまで操れるなら、
    ワタリに、Lを殺して自殺しろ、でいいんじゃね、と思いました。

    • @annazhou9200
    • 2024年 9月 06日

    コミュ億来てて草

    • @aaajsjsjswjvajvjavskdbebdjdkdb
    • 2024年 9月 06日

    アニゴジレビューしろ

    • @LOVEPGWI
    • 2024年 9月 06日

    「原作と真逆なことすれば面白くね?何で誰もやらないのか」を地でいった作品だと伝わった

    • @user-pe3mi5qw9v
    • 2024年 9月 06日

    本当に推したいなら、全盛期のエディマーフィーみたいな芸達者か、元々の原作でそれらの人たちが活躍する面白い作品を作らなきゃだめだね。ほかの作品の設定変えてが、一番ファンが離れるから。

    • @user-nv2pd6qr4e
    • 2024年 9月 06日

    仲いい人の偏りよ

    • @user-coral_35
    • 2024年 9月 06日

    コミュ臆おって草

    • @nabesea1
    • 2024年 9月 06日

    プラガブよ、美プラはよ作ってくれ

    • @user-mz6wq5nd3u
    • 2024年 9月 06日

    なぜ実写版は悉く、ライトの天才設定を排除してしまうのか…

    • @mrakamatati9216
    • 2024年 9月 06日

    そこまで黒人のLがダメって、人種差別なりません? 俳優の演技力がいいなら、それはオリジナルの性格にしなかった演出の問題でしょ。

    • @kurahashi256
    • 2024年 9月 06日

    私はクロです!

    • @dogdog_
    • 2024年 9月 06日

    要は ゴミって事か💦
    フィルムと お金と 人員の 無駄遣いみたいな😅😅

    • @yyyhyhyh910
    • 2024年 9月 06日

    黒人がLだったら「私はNです」って言ったほうが全然マシだよ

    • @harumakiization
    • 2024年 9月 06日

    ノートより銃が遥かに早い。

    • @user-yd9lp7ei7o
    • 2024年 9月 06日

    アダム監督はアメゴジシリーズを続けてもらいたいからダメ(

    • @user-dn6ui1em9h
    • 2024年 9月 06日

    アウトローのゲームレビューキボンヌ

    • @chata.K
    • 2024年 9月 06日

    Lが黒人とかどうでもよくなるくらい他の要素でもだめだった、ポリコレが霞んだ稀な作品

    • @user-rd2cr7kv9h
    • 2024年 9月 06日

    デスノートの話より去勢した友人のほうがインパクト強いのなんなの?

    • @user-hw5gp8fw6z
    • 2024年 9月 06日

    ワタリ操れてるの草

    • @esperstronpad1921
    • 2024年 9月 06日

    これでもドラマ版よりマシだという・・・

    • @u-tan_comeback
    • 2024年 9月 06日

    洋画は派手なアクションやCGないと売れないからね
    デスノートみたいに会話中心で敵を欺く頭脳戦は映えないからやりにくいんだろうな
    藤原竜也の実写が百点ってハッキリわかんだね

    • @lonely_comike
    • 2024年 9月 06日

    アメリカが舞台なら、ライトがアホでもLが黒人でも、別に違和感ないんじゃないっスかね?(偏見)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 韓国映画ネタバレ

    【動画】全シーン面白すぎる映画。「犯罪都市 THE ROUND UP」ネタバレな…
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 901 ネタバレ One Piece 901
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】【感動・ミステリー・長編映画】『第3番 変イ長調 ー愛の夢ー』
  4. 韓国映画考察

    【動画】おすすめ韓国映画3選【サスペンス編】【映画紹介】
  5. 海外映画考察

    【動画】キスされながら選んだ銃弾が・・・【紅の豚考察】【ジブリ解説】【岡田斗司夫…
PAGE TOP