「海外映画考察」の人気記事ランキング
今回はアニメ・ゲームの実写化の総称で失敗作が多いことを揶揄する【Netflix適合】において、Netflixではありませんが、アニメ実写化映画史上最高傑作の呼び声も高い、フランス映画「シティー・ハンター史上最香のミッション」について、なぜ成功したか、何が良かったのかを考察しています。
チャンネル全体をご確認のうえ、チャンネル登録をお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCDa4sJFPKZUQBKB1TW8XdIQ?sub_confirmation=1
———————————————————————–
関連動画
———————————————————————–
●Netflix Adaptation ネットフリックス適合と実写化映画
脚本家が出来の悪さを謝罪した映画:ドラゴンボール・エボリューション失敗の顛末
Netflix 実写化で漫画はこう変わる!_ネトフリ適合とは?
鬼才ティム・バートン、画一化に嫌気が差してディズニーとの訣別を宣言
【バットガール】100億円をドブに捨てたDC&ワーナー_公開中止の真実
●カウボーイビバップ
Netflix史上最速打ち切り:カウボーイビバップの「なんか違う」実写化の顛末
ネトフリ適合の実写版はアニメを現代的にアップデート?
ネトフリ適合実写版の象徴ビシャス・ジュリアから考える失敗の理由
●バイオハザード関係
ウェスカー激変のNetflixバイオハザードS1にて打ち切り_火山に沈む
Netflix版バイオハザード①これが正史? 黒人となったウェスカーに大義はあるか
Netflix版バイオハザード②海外でも日本でも、なぜこのドラマはこれほど批判されるのか
ゲームと映画の幸せな関係_バイオハザード:ウェスカーのポリコレ改変から考える
シン・ポリコレ映画10選③_バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティほか
いいね、コメント、チャンネル登録よろしくお願いします。
#シティーハンター #Netflix #シティハンター
【参考文献、引用ソース】
*wikipedia
*twitter.com
*映画.com
*Courrier Japon
*Banger
*マイナビニュース
*アキバ総研
*秒刊SUNDAY
似ている似ていないよりも、子供の頃見たあのアニメをそのまま実写化出来たのが良かった。
でも神谷明氏が吹替のオファー断るのも理解できますね。
個人的には、2019年の年末から2020年初頭に公開された洋画は、当たりが多かった気がします(フィンランド映画のヘヴィトリップ、現在は放送禁止になりましたロシア映画のT-34など)
コブラの実写はかなり難航してるみたいですね
イメージビジュアルは凄いカッコイイのに
自白剤がコメディに使えると知って衝撃を受けた。
解毒剤の有効時間が過ぎたジルベールの今後が気になる
日本の監督は原作改変しつつオリジナリティを入れて自分の作品にしたがるし役者も演技力より人気を優先されるから学芸会レベルになりがち。
作り手側も原作ファンより役者のファンを狙ってるだろうからクオリティを求めるのは間違いなのかも。
ジャッキー版はジャッキー主演の時点でジャッキー映画を期待して見に行くだろうからまぁ…
原作の絵柄にしてからが、日本人離れしたキャラクターでしたからね。実写版も「漫画やアニメには表現で敵わないけど、雰囲気を壊さないように節度をもってリスペクトした」って感じが伝わってきた。
詰まる所「原作がとことん好きな人が作ったから良作になった」だけだ。SWもそうなって欲しかったのに。
公開前から気になってて、日本アニメが浸透してるフランスでもヒットしたって聞いたから、これはいよいよ本物か!と思ってたら、本当に面白かった。とにかく原作愛がすごい! あの一件以来、実写化の話が来ても断り続けた原作者に快諾させるんだから本物 !「ヒット作立て続けに作って儲けさせてくれたから、好きな映画撮って良いよ」って会社に言われて、シティーハンター撮りたい!ってアニメ全話見直して臨んだとか、ほんと愛がすごい
シティハンターとしても映画としても最高すぎる!病院で点滴しながら見たのですが、ところどころで笑いのツボにはまって腹がよじれるほど笑いすぎて、看護師さんに迷惑をかけてしまいました。。。。。はじめて実写化映画で続編を強く熱望している映画です。
監督イケメンだな!!
愛と情熱と勢いの勝利だな。
ポリコレ出来れば原作は何でも良いって考えを、忠実な再現は逃げと言い換えるクリエイターはオリジナルでも作っててくれ
アニメは実写化とは本当に相性が悪い、製作・演技の他、原作愛まで必要だからな
監督・脚本・俳優は本来自分流で人気を得るものだが、アニメには既に完成された設定・物語・キャラが存在する
シティーハンターは最も分かりやすい例だろう、原作を踏襲し見事に自分の演技と融合させたラショー版、名前だけ使ったジャッキー版
フランスでフランス人が演じてんだからニッキーでもいいんだよ、アメリカ行きゃサトシもAshだ
このシティハンターの良いところは原作に忠実だけど、話の展開自体はオリジナルとか色々とバランスが凄い良かった。マジで原作にあってもおかしくない話(ここ重要)だからこそ、原作のなぞりだけだったり、全部オリジナルだけだったりが多い実写版の中でも群を抜いて良かった。
因みに完全な実写版ではないけど漫画やアニメ作品への愛が強い作品でオススメなのは「皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ」です。未視聴なら是非どうぞ・・・個人的には下手な実写化をやるくらいならこの作品の路線をやってくれと思ってる程に愛が強い作品です。
やはり原作愛溢れる映画は見ていて楽しい。
愛があるかはわからないけど原作攻殻機動隊のハリウッド版ゴースト・イン・ザ・シェルは海外では ぶっ叩かれてるけど日本では好意的に受け入れられてる。
原作の小難しい内容を比較的わかりやす〜くしてシンプルにしているのはとても良かった。オリジナルの声優使ってるのも○
フランス版シティハンターは作品の世界観や原作者を尊重してシリアスとコメディが両立した理想的な作品に仕上げたフィリップ監督は本当に完璧な仕事をしたと思います。🤗
実写成功の鍵は原作への愛ですよね。
原作が好きだからこそ、難しい実写に取り組むことが出来る。
全ては愛が重要なのだと思いますわ。
実写の錬金術師、進撃、テラフォもオール日本人俳優だからダメというわけではなかったのですね。チラッと出はてるネトフリ版ワンピの画像はあまり期待できそうにないオーラですね…
流石にジャッキー版はまだ日本のアニメやゲームの実写化が一般的でなかった時代の作品ですから、ここで比べるのはちょっと違うような・・・。
ちなみに映画版マリオが93年公開で、同じくストリートファイターが94年ですから、当時はまだどうやって実写化するべきかっていうのが確立されてない時代ですよね。
カラスの使い方よ。惜しむべきは香役やな
ハリウッド版の攻殻機動隊(GHOST SHELL)はどうだったんだろ。
ドラゴンボールやディズニーみたいに原作愛がなく形だけ似せた歪んだ作品を作ったとしても仏像作って魂込めずみたいに誰も感動しないですよね。
シティーハンターのフランス実写版の吹き替えは冴羽亮が山寺宏一さんになってますがネットの噂程度ですが元々監督はオリジナルの神谷明さんを指名したのですが「今回は実写の冴羽亮だから」っということで断ったらしいです。そのためシティーハンター1作目から出てる山寺さんになったとのこと。ちょっと不謹慎な発言になりますがもしも神谷さんが引退またはお亡くなりになったらあとのシティーハンターの作品が作られるなら2代目冴羽亮は山寺さんの可能性がありますね。
闇耳がとりあげるときいてアマプラで観てみたが、たしかに面白い。Netflix適合の成功作がNetflix以外で実現されているという皮肉は草
コメディ漫画の笑いと、コメディ映画の笑いは厳密には違うものだけど、この映画ではいいようにブレンドされてて、観ていて気持ちがよかった
闇耳で絶賛する動画は新鮮。今回はドラゴンボールとの比較はあるけど、いいものはいい、とツッコむのも重要だと思った。
確かにジャッキー版より遥かに面白かった。
劇場で見たが、本当に完璧で面白い実写化映画だった
金儲けではなく、本当に面白い作品を届けたいという熱意が伝わった
成功のキィは「愛」である、ってベタやけど、大事なことやと思う。少なくともこのラショー監督は仕事以前に、面白いものを作りたい、ファンとしてファンが観たいものを作りたいという意欲に溢れてた。
シティー・ハンター原作もアニメもそんなに知らないが、面白いから観てみと言われて観たらたしかに面白かった。GetWildが懐かしい~