「日本映画ネタバレ」の人気記事ランキング
サブチャンネルもよろしくお願いします!
https://youtube.com/channel/UCbO_qbtiWOz3hwrlnvFxAdQ?si=REYfnMJ9RBcXnnRj
伽椰子の歴史を紹介します♬
動画編集者のSONORAさんのX
https://x.com/SONORAEdit
#アスハナチャンネル #ホラー映画紹介 #ゆっくり解説 #閲覧注意 #映画紹介
👇こっちもおすすめ!是非見てみてね!
海外のホラーファンが嫌うキャラパート1
映画ファンが嫌いな映画キャラ
嫌いなエンディング
エイリアン登場生物紹介
X
https://twitter.com/Asuhanachan
俺、貞子ならガチで命とられてもいい。だがその前に抱き締める!
カヤコが母親から変なものを食べさせられたとか、
ストーカーをしていたとか、無かったほうがもっと怖かったような気がします。
(小林にも、普通に憧れていただけだったのを、剛雄が邪推した!とか)
あくまで普通の人だったのが、悲惨な死で怨霊になったほうが、哀れさと恐怖を同時に感じられる。
Vシネマ版の頃は直接関わった人間が標的になることが多くてまだ許せたが、回を増すごとに行動範囲が拡大して行って僅かでも縁をもった人間をも手にかける質の悪さから、連続で観ていくとあまりの理不尽さに怖さよりも怒りを感じるようになる。
次回、貞子と伽倻子の倒し方、回避の仕方
希望します🧐
捨男の父が再婚するようじゃ…
よい吉報であるな…?
船幽霊たちも喜んでおる…
貞子よりたちワリィはこいつ
これはこれはすまなかった…アスハナどの
わたしの大切なスマホが悪しき詐欺電話に浸食されてしもうたのじゃ…
おかげであたしのスマホはイカれてしもうたのだ…
止むえず新しいスマホへと買い替えるはめになろうとは…
全く…けしからん詐欺風情どもめ!!
船幽霊たちも困惑しておるのじゃ…
海座頭様、またしても怪しき詐欺電話番号が…
愚かな詐欺ハッカーどもめ…
その詐欺を沈めろおぉ…
貞子もだけど倒せる解説してくれないかな?
メンヘラが悪霊になったら怖いなぁ…
家に迂闊に関わったら即アウトで絶対に殺しにくるのマジでタチ悪い
もうあの家爆破しよう
こんだけ理不尽なのに呪怨ザファイナルの竹田はなんで許されたのか??
日記見られるところで字幕は父親の名前ですが音声がとしおになっていませんか?
やはりビデオ版のバイオレンス振りが気持ち良かった。
不気味にメイクされてるけど、巣の顔は綺麗そうなんだよな加耶子。まあ美人ほど怨霊になると怖いとはゲーム零シリーズプロデューサー談
関係ないけど父親役クウガの杉田さんじゃないか
初めて呪怨を知り観たときから随分経ったけど…まだ最後まで1度も観てない😅
伽椰子ちゃんが怖すぎて…
としお&黒猫は全く怖くないんだけどね
ママの伽椰子さんで、うへぇあ〜!?ってなる
ば…バケもんめ…
ってなる
仏壇は怖いより笑ってしまった
伽倻子の裏取り上手すぎるからFPSとか才能あると思う笑
劇場版1作目のED「鍵が開かない」は呪いに追われている人間の歌とも、伽椰子自身の恐怖や孤独を表現しているともとれる。めっちゃいい歌。
ホラーとしてはある意味劇薬だったけど単純に映画として趣深いんだよね。
呪怨の呪いは伽椰子に使役されるというより、共感・同化してしまうものなのかも。怨霊になった後もちょっと自我あるみたいだし、ビデオ版では呪いから逃れた人もいる。
旦那に伽倻子特攻がついてお化けも滅多刺しにして昇天させたら面白かったのに。聖剣カッターがあれば勝てたかもしれん。
映画版から既にギャグっぽさあるけど添い寝伽椰子は怖かったんだよな
無限エレベーター俊夫襲来編はギャグだけど
上原美佐元気かなぁ
伽倻子はそもそも生きてる頃から割とヤバめの人だったのが面白いと思う、死んだことでそのヤバさを存分に発揮できるようになったというか
伽耶カス不倫パコ?
伽耶子も貞子もどちらかと言うとキルは優しいよな美々子のキルはグロいけど美々子は
クンカクンカペロペロ対象
伊豆大島やばくね!貞子に伽椰子の産地だぜ!
直接関係ない恋人までアウト判定なのもう加耶子の気分で決めてるだろ
演じた藤貴子さんは美人だよな
俊雄役が作品ごとに違うのは子役が成長しちゃうからだっけ?
伽耶子と貞子ならまだ貞子のほうが助かる率が高い
七日以内にビデオをダビングして他の人に見せれば自分はまだ助かる
伽耶子は家に行ったり関係したり触れたらもうアウトどうしようもない
伽耶子役は藤さんが1番怖かった
剛雄役が声優松山鷹志さんって知ったときはちょっとテンション上がった
ビデオ版かなんだったか、登場人物の中で最終的に生き残った(殺される描写がなかった)のが家の前を通り過ぎたおばさんだけだったとか。
伽耶子は家に入った人間に関わった人間も殺すけど、家を見ただけでは呪わないみたい。
ビデオ版の前に学校の怪談Qってのがあって新鋭の若手だった監督が複数の短編を作ってる
その一つが俊雄くんの話のプロトタイプ
他の一つがビデオ版で出て来る顎のない女の子の前日譚
休みの日にあの家から学校に飼ってる動物の世話にいき、そこで伽耶子に襲撃される話
貞子VS伽耶子のバケモノにはバケモノをぶつけるだよて台詞から発想がはじまり。
作者の好きな物ぶち込んで誕生したマンガがダンダダン。
一期OP1番にわざわざ許可とってさだちゃんかやちゃんて歌詞が有る。
林間学校で肝試しが中止になった代わりにプロジェクターを使って全員で鑑賞し、トイレ行くの怖い難民が続出した思い出。
昔志村けんの番組で呪怨のパロディコントやつまてたな。
有名な布団のシーンで伽椰子では無く変なオジサン出てきてお馴染みのどうしましたか!?ってシーンでさり気なく親子で混ざっていたので可笑しかった。
カヤコはサユリの婆ちゃんと戦って欲しい
サムネのシーンが一番印象強いw
高校の時夢で伽倻子の夢を見ました今なおトラウマです
なんというか伽椰子も伽椰子だけど夫も夫だなあ。なんか謎のままで良かったのではと思ってしまう。
マジで警備員はとばっちりでしかない
伽椰子VSサユリに出てきたばーちゃんしてほしい。
伽椰子って言うなればフレディの日本版みたいなものなんよね
2人とも関わったら死っていうのが
ただ一つだけ違うとしたら伽椰子の場合1度でも認識したら家族巻き込んでの呪いになるからフレディよりタチ悪い
その日、伽椰子の家に無口で謎の炭酸飲料好きの男が清掃に入った
以後、怪異は起こらなった
そしてゴミ捨て場にはバラバラにされた伽椰子の入ったゴミ袋が…
伽耶子の呪いは貞子と違って呪いを受けない人とかいるから救いがある
ハリウッド呪怨2の伽椰子の生い立ちは突然生えて来た訳では無く、伽椰子の異常な力の裏設定として存在はしていたけど「分からないからこそ怖い」ので描かない部分だったのを、感性の違うアメリカ側に全部解明しろと要求されて映像化したみたいな経緯だった筈。
高校のときの同級生の家が「押し入れを開けたまま寝てはいけない」っていう謎ルールがありました。
ある日同級生4人がお泊まり会をした際に押し入れを開けたまま全員寝てしまいました。
1人が目を覚まして押し入れに視線をやると明らかに伽耶子のような存在がこっちを見ていたそうです。
他の3人を起こそうとしたら全員押し入れを見て凍りついていました。
その直後寝てしまったようで気づいたら朝になっていました。朝には押し入れはしまっていたそうです。
翌日に学校でその話をしてくれている4人は顔が真っ青で震えているやつもいました。
「あ、こいつら◯ぬんじゃね。」と思いました。
その後どうなったかは知りませんが、あの話の怖さは自分の人生トップ3に入ります。
気の毒とは思うが、割と嫌い。カタギというか関係ない人に呪いを振りまくなよな!
初めて見たときから思っていたけど、不倫に近いことしておいて逆恨みは草
ビデオ版で、天井裏で伽椰子がゴミ袋に入れられた状態で見つかったとき、怖いと当時に伽椰子の「なんで私がっ」て感じで悲しそうに見えた。
サムネの伽椰子の着ぐるみ感が可愛い
タダでさえ怖い無敵布団突破からの
仏壇からのバックハグで
チビりそうなれべるでビビったいい思ひで
伽椰子の小林への愛情の向け方が、小説版を読んでると、本当に気持ち悪くて、そりゃ、そんな奇行を記した日記を読んだら、◯しはしなくても、息子の存在は疑心暗鬼になるよなぁ……
“普段は自己主張をあまりしない妻が、その部分だけは頑なに固辞した、俊雄、と云う名前”、と云う極致