日本映画考察

【動画】【呪術廻戦】狗巻は内通者?疑惑の理由ともう1人の容疑者について徹底考察!

狗巻「ツナマヨ」

◆オススメ動画

・虎杖香織は呪霊を孕める女の家系?虎杖の両親について徹底考察!

・来栖華とヨハネの黙示録の衝撃の関係が判明!彼女の名前に隠されたモノとは・・・

・映画公開記念!9分でわかる0巻!

・夏油傑の衝撃的過ぎる死の真相!裏梅と加茂憲倫の関係とは

q
・夏油傑は復活する!ファンブックに書かれたQ&Aから徹底考察
https://youtu.be/JkmoHQ2AYlQ

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【昭和 アニメ  考察】グッバイ槇村 雨の夜に涙のバースデー シティーハンター

    泣けます・・・槇村との早い別れ麻薬組織「赤いペガサス」がシテ…

  2. 日本映画考察

    【動画】フブキのライバル?ギョロギョロの正体について解説!【ワンパンマン】『One Punch Ma…

    是非気に入っていただけたらイイねとチャンネル登録お願いします?…

  3. 日本映画考察

    【動画】ワンピース 1089話 ネタバレ日本語!! 最新話 ネタバレ 注意 onepiece Epi…

    あくまで展開予想です!楽しくみてくだい!※私自身が撮影、出演、…

  4. 日本映画考察

    【動画】BL・暴力・お笑い リミッターが外れた北野映画『首』ネタバレ感想レビュー【おまけの夜】

    「ソナチネ」「菊次郎の夏」「アウトレイジ」北野武監督最新作『首』の…

コメント

    • 浅田ゆり
    • 2021年 5月 15日

    「犬」という漢字には「スパイ」の意味合いもあります。これは、動物のイヌがあちこち臭いを嗅ぎまわるさまを、他人の秘密を探るスパイになぞらえたものらしいです。
    ただ漢字が「犬」だった場合、内通者として濃くなりますが、狗巻さんは「狗」なので少し当てはまらない気がしちゃいます。
    「狗」にはまた、「いやしいもの」の意味合いも有る事から、やっぱり内通者?とも考え深いですね?

    「狗」の字は、「イヌ」を表すけものへんと、「ちいさくかがむ」を意味する「句」から成ってる事もあり、もしかしたら内通者を探っている??て考えも出来ますよね?

    • Sayaka Tomaru 【informal】
    • 2021年 5月 15日

    結局夜蛾だって内通者じゃなかったんだし考察外れてそう…

    • トマト&レッド
    • 2021年 5月 15日

    作者が狗巻のが好かれているのを嫌っているので悪いやつがまったくそう見えなくて良い奴だと思われているのが気に入ってない気がする

    • おだまりあ
    • 2021年 5月 15日

    こう見ると虎杖の安心感ハンパない(笑)

    • あかさたなはまやらわ
    • 2021年 5月 15日

    今日も二本投稿おつかれサマンサ!

    • 朋之邉見
    • 2021年 5月 15日

    確かに棘は狗巻家の人だし、夜蛾より偉いもんな。それに皆と会話したい。っていうのはそうだろうな。でもさ、やっぱ硝子のほうが怪しいよ。だってけんじゃくがなんで生きてるの知っとるの?それに夏油と硝子は連絡先が繋がっていてもおかしくない。だからあやしいんだよ…。

    • Bianco Soul
    • 2021年 5月 15日

    狗巻君はちがうでしょ。そう思いたい。何か事を始めるときは確かに切っ掛けが必要ですよね。普通の会話が出来るように術を自分から切り離すのもどうかなと。彼の友達思いなところも友達を守れなくなると言うところで力をはく奪されるのは望まないだろうと思いますし。只、誰かと一緒に組んで仕方なく動いたとなれば、彼もまた守る選択肢が多くなり仕方なく応じるしかないみたいな。
    その組まされた相手が硝子で狗巻は手下みたいな感じで操られていたとか。保健室と言えばたまり場、みんなの相談を聞き安心させたり傷をいやしたり人の悩みを聞いたりして色々知っていたりと。ある意味情報収集システムみたいなところもあるから最後に上層部相手なら狗巻君と組んで上層部を出し抜き五條先生の思想に近くしようと動くのでは。そんな気もします。

    • アニメTV
    • 2021年 5月 15日

    「狗巻棘内通者説」は使ってる術式から考えると十二分有り得るのが怖い
    (どう言うことかと言うと「呪言」は「ことほぎ」とも読めるんですが
    「ことほぎ」には「言祝」と言う書き方も有りこの「言祝」には
    「祝いのことばを述べて、長命や安泰を祈ること。」と言う意味が有り、
    こじつけみたいになりますけど羂索が136話で言っていた
    「聞いてるかい?宿儺始まるよ呪術全盛平安の世」の「呪術全盛平安の世」の「長命や安泰を祈る」
    とも取ることができて、さらに「祈る」って言う狗巻に関係有りそうな物も含まれている。
    これが私なりの「狗巻棘内通者説」の考察です)。)
    後呪言のデメリット(対格上で吐血)はあくまでも
    威力を高める縛りかもしくは内通者で有るとバレないようにする縛りで
    実は呪言にデメリットは存在しないって言うのも考察してみます
    追記 内通者で有るとバレないようにする縛りのイメージは
       羂索の術式の頭の縫い目で狗巻の場合の縛りが吐血ってかんじです
    (語彙力の無い長文失礼しました)

    • 山田光一
    • 2021年 5月 15日

    拘束具ガバガバすぎない?w片手巻かれてなくて自由とかw

    • shi oo
    • 2021年 5月 15日

    もうさスパイだらけやん。
    いやや、こんな高専(笑)

    • らいふまる
    • 2021年 5月 15日

    3:02東堂…?

    • 石川辰美
    • 2021年 5月 15日

    こんばんわ♪いつも動画ありがとうございます❗
    内通者に関する考察ですかぁ。
    棘君は違うと思うけどなぁ。これは学長と同じパターンだと思うんですけどね。
    同じく女医さんに関しても、私は白だと思ってるんです。
    メロンパンのゆうじ君が生きてるのを知ってるかのように臭わせた件にしても、ゆうじ君が生きてるのを知ってたのは女医さんだけではなかったですよね。
    先生以外にもう一人。黒服に黒ぶちメガネの事務員風なあの方。
    そう「伊地知さん」です。
    上層って訳じゃないけど仕事柄色々と繋がりはありそうですし、女医さんとも(一方的に)仲良しだし、情報を得る機会もあったでしょう。
    なにより、七海さんや野バラっちが死んじゃったり(野バラっちは生きてるだろけど)するなかで、彼刺されたけど生きてますからね。
    あの敵なら確実に殺れたでしょうに、内通者だから逆に生かしたって考えられますよね。
    なので、上層の内通者(黒幕)は天元で、メロンパンの駒として使われてる内通者は伊地知説を推したいです。
    次回も楽しみにしてます❗

    • えむけー
    • 2021年 5月 15日

    私だいぶ前からいぬまきが内通者かなと思ってた
    芥見先生いぬまき好きじゃないって言ってたし

    • おっちょマン
    • 2021年 5月 15日

    なんか、唐突に過去回想から入って
    本編に話が戻って内通者か分かりそうやね
    思わせて、高菜とか言って欲しい

    • おっちょマン
    • 2021年 5月 15日

    すいませんwww
    ジュリアさんwww、
    おにぎりの具はどこへ
    (っ’ヮ’c)<カマボコォォォ

    • 荒野黒
    • 2021年 5月 15日

    この方って色んなアニメの考察やってるよね?尊敬できる人や

    • 転生したら社畜だった件
    • 2021年 5月 15日

    サムネ怖

    • アンドレイ:アナデン
    • 2021年 5月 15日

    一コメ

    • さとる#こむぎこ
    • 2021年 5月 15日

    狗巻「しゃけしゃけ!」(早く腕治せや
    内通者だったらこう言いそう()
    狗巻「僕は、心の底から高専を裏切っていた訳ではない…ただみんなの会話がしたかっただけだ…」

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【考察】メズマライザー、ユーゴ紛争説【無茶苦茶】
  2. 韓国映画ネタバレ

    【動画】【#十三機兵防衛圏 /#完全初見 #ネタバレ注意】今日でクリアまで進めた…
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】【ワンピース1140カルメルがネタバレ2 】(予想妄想) #ワンピー…
  4. 海外映画考察

    【動画】【ゆっくり解説】もはやホラーですらない?酷すぎるパクリホラー映画7選
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】元四皇幹部の中に六式と黒刀を使うエグイ人物がいるんだが…【ワ…
PAGE TOP