海外映画ネタバレ

【動画】【地獄】アメコミに譲れ…鬼滅の刃の上映回数に映画界隈がガチギレをかまして炎上に発展…【劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来/DCU/ジェームズガン/スーパーマン/MCU/アニメ】

#鬼滅の刃 #マーベル #アニメ
弱者共生コミュニティ

ガチのにっしー映画感想

俺のTwitter

インスタURL
https://www.instagram.com/cruxzanchan4649/

【目次】
0:00 はじめに
2:33 上映回数
8:00 国内
11:55 思う事
15:28 アメコミ映画
17:59 アフタートーク

キャプテンアメリカ ブレイブニューワールドの公開を来月に控えた伝説的なシリーズMCUだが、その翌月に配信を予定しているデアデビル ボーンアゲインの予告が遂に解禁され散らかした。そんな中で、カーンダイナスティの脚本が全ボツとなってドゥームズデイは一から執筆されることが報道されたので、それについて話していくとするぜ。という動画以来のMCUに関するトピックスだな。キャプテンアメリカ ブレイブニューワールドについて、チケットの販売状態が報道され散らかしたところで、それについて話していくとするぜ。という動画からあいやしばらく、ドクターストレンジがアベンジャーズ ドゥームズデイに登場しないことが確定したので、それについて話していくとするぜ。という動画からあいやしばらく、キャプテンアメリカ4の予算が低予算であるという報道があったので、これが絶対嘘だろと思う理由を語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、カマラフォーエバーの記憶も懐かしい作品を巡る政治論争について、主演のアンソニーマッキーが語っているので触れていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、ここにきてシークレットインベージョン以下の評価などヤバい事態に突入してきたので、これについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、実際に見てきたのでその感想をネタバレなしで語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、今回はネタバレ全開で語っていこうと思うぜ!と言う動画からあいやしばらく、ちょっと炎上したのでそれについて謝罪する動画を出させてもらったぜ。なかなか楽しいことになってきたぜ。という動画から藍屋しばらく、興行収入がやばいのでそれについて話していくぜ!という動画からあいやしばらく、2週目を終えたというところでそれをもってこの動画を撮らせてもらったぜ。サンダーボルツもこの調子だとまずそうだね。という動画からあいやしばらく、デアデビル ボーンアゲインが第2話まで配信されやがったのでその感想を語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、キャップ4の興行収入のその後が明らかとなったので、それについて話していこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、今回はデアデビルボーンアゲインの視聴回数が出たのでそれについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、ルッソ兄弟がドゥームズデイとシークレットウォーズについて色々と面白い発言をしているので、それについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、興行収入の予測値が出たので、それについて語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫を見てきた正直な感想を喋っていくよ。という動画からあいやしばらく、ネタバレ全開で全てを語らせてもらうとしよう。という動画からあいやしばらく、海外での評価が出たのでそれについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の初日の興行成績が出たのでこれについて語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、ついに初週の成績が出たのでこれについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、現在大激論になっている件について全部正直に言わせてもらう。という動画からあいやしばらく、白雪姫の本当の予算について報道されたので、それについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の2週目の成績が出たのでそれについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫がジェイソンステイサムの新作映画に敗北を喫したので、それについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、ディズニーのDEI雇用について調査が入ったのでこれについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫のコケ方によってラプンツェルが凍結されたのでそれについて語るぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫がマインクラフトの映画公開によってとどめをさされそうなのでこれについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の現在がとんでもないことになっているので、それについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の5週目の興行収入が出たので、これについて話していくとするぜ。という動画からあいやしばらく、Netflixによる賭ケグルイの実写版の予告がリリースされるも激ヤバすぎたので話題にする。ポリコレの話だね。と言う動画からあいやしばらく、スターウォーズの最新ドラマシリーズであるキャシアンアンドーのシーズン2が配信されたので、これについて語っていこうと思うぜ!と言う動画からあいやしばらく、その衝撃な視聴回数が判明したので、それについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、サンダーボルツを見てきたので正直な感想を言わせてもらうぜ。という動画からあいやしばらく、サンダーボルツと言う映画をネタバレ全開で語っていこうと思う。という動画からあいやしばらく、サンダーボルツの初週成績が出たのでそれについて語っていこうと思うぜ!!と言う動画からあいやしばらく、サンダーボルツの興行収入について続報がきたので取り扱っていくぜ。と言う動画からあいやしばらく、2週目の成績が判明へ!という動画からあいやしばらく、アイアンハートの予告が解禁されたので正直な感想を語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、アイアンハートの低評価率が凄まじいことになっているので、これについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、デアデビル ボーンアゲインの視聴回数が壊滅的であることが判明したので、これについて語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、X-MENの方針を巡ってディズニー社内で分裂か!?という動画からあいやしばらく、サンダーボルツがリロ&スティッチの影響で散ったので語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫が遂に配信へ…とんでもない事態になってしまった。という動画からあいやしばらく、リロ&スティッチの実写版を見てきたので、それについて正直な感想を述べていくぜ。という動画からあいやしばらく、ファンタスティックフォーの興行収入の予測値が出たので、伝えていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、ディズニーがクリエイターに対して配信の終了を正式に述べたのでそれについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫が配信で1位と報道されたのでこれについて触れていくぜ。という動画からあいやしばらく、星つなぎのエリオの最新の予測値が出たのでこれについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、ジェームズガンが色々とぶっちゃけているのでそれについて語っていくぞ。という動画からあいやしばらく、MCUが2028年に4本の映画を公開することを発表へ。という動画からあいやしばらく、スパイダーマン新作に衝撃のニュースが飛び込んできたので、これについて語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、星つなぎのエリオが記録的な大失敗を遂げているので、これについて話していこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、今後のスタジオ方針についてピクサーCEOが語ったので、それについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、ついにアイアンハートが配信されたので語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、アイアンハートの主人公が賛否両論なのでこれについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、ついに最終回を拝んだのでそれについての感想を語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、アイアンハートのリリウィリアムズというキャラクターについて喋っていくか。という動画からあいやしばらく、星つなぎのエリオについてとんでもない事態になっているので、これについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、ジュラシックワールド新作の興行収入が果てしないことになってるので語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、スーパーマンの興行収入が判明したので、それについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、無限列車編以来となる劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来についてとんでもない炎上騒動が起きているのでこれについて語っていこうと思うぜ!

関連記事

コメント

    • @父という名のバグ
    • 2025年 7月 18日

    上映回数で怒る・・・???
    別に回数減ろうが他の映画も観れるよね?
    マジで脳みそどうなってんだ?

    うちは本日家族皆んなで鬼滅観に行きますよ〜😁
    奥さんが鬼滅楽しみにしすぎてて、夜中に席予約スタンバッてた笑

    • @じら民
    • 2025年 7月 18日

    サムネイル見たとき、米国でMAGAが自国コンテンツを優先しないのは何事だと暴れているのかと思ったら、それより頭悪い人たちが国内で暴れていたとは・・・

    • @みやの幸村
    • 2025年 7月 18日

    過去にも3つのスクリーンで上映されてたドラゴンボールやウィッシュなどにも同じようにわめいてそう。

    金が入ってこそだし中途半端な集客しかみこめない映画より優先されるのなんて当たり前だし、客さばくためにも仕方ないわな。

    • @さぶあかたろう-p9f
    • 2025年 7月 18日

    ”ツイ”フェミだったり過激なポリコレ推進派だったり、過激なヴィーガンだったり。そういう存在と同じ人たちなんだろうなぁ

    • @まじ-p2y
    • 2025年 7月 18日

    無限列車の売り上げエグくて草

    • @エミリオわくわく
    • 2025年 7月 18日

    スーパーマンに限らずアメコミってつまらんよな。 鬼滅の刃どころか日本の中堅漫画以下のクオリティでしょ。

    • @namakewancho
    • 2025年 7月 18日

    いつも行ってる映画館の予約サイトで、複数の上映スクリーンを用意しているにも関わらず、ほぼ全てのスクリーンで普段滅多に見ない予約状況△(残席僅か)になってるのは笑いました。強過ぎ。
    国産アニメにはガンガン稼いでもらって、映画館にもバンバンお客さん入れて欲しいと思っています!
    欲を言えば、シネコンばかりでは無く地方の小さな映画館もこれで潤って欲しいな、と。

    • @ryotarok1213
    • 2025年 7月 18日

    しょうがねえじゃんアメコミ人気ないんだもん。この国はアベンジャーズがコナンに負けるような国だぞ?そしてどんどん日本は貧しくなってくなってんだぞ?経済が活性化するならなんだってやったほうがいい

    • @あたしゃ神様だよ-i4c
    • 2025年 7月 18日

    上映回数って…
    ここは日本なんだから当たり前なのにねぇ…😅

    • @群青ジタロウ
    • 2025年 7月 18日

    その商品が置いてあるから売れてるんじゃなくて売れてるからその商品が置いてあるって話をしてるだけなのに理解が出来てない人が居るのがガチで怖い…

    • @浅野伸一-f1i
    • 2025年 7月 18日

    まぁ…需要と供給の一言で終わりなんですよね。
    アメコミ社会主義という、新たな統制経済が展開されるという…斜め上の展開とは…!

    まぁ…十代でガンダムを始めとするリアルロボットに脳を灼かれた世代にとっては、アメコミって相性が最悪なんですよね。

    • @rasasiaseratoyuoyy
    • 2025年 7月 18日

    おいたわしや
    MCU

    • @sou1971
    • 2025年 7月 18日

    イオンで鬼滅の初日初回見に行ったら、10中4つのスクリーンぶち抜きで上映してたけど、どれも9割以上詰め込まれてて吹いたわ
    わかりやすく需要あるんだから商売なら数用意するのは当たり前。悔しいのはわかるけどそこに文句言うのはお門違いよ。

    • @Prunus_campanulata_Prunus
    • 2025年 7月 18日

    洋画とか邦画とか好きなおとんやらおかんやら鬼滅の刃とかコナンとか好きな子供(あとワイら大人)、みんな平等で出来たらええんとちゃう
    現実難しいんかな?

    • @AtoZDON09
    • 2025年 7月 18日

    デンジ君はさ、田舎の時刻表と都会の時刻表 どっちがいい?

    • @usky3151
    • 2025年 7月 18日

    共産国家に行ったとしても上映回数は平等にはならない
    そんな国はおそらく地球上に存在しない

    • @EHDi-tq5rh
    • 2025年 7月 18日

    まあ上映作品が全部鬼滅になるわけじゃないし、上映さえしてるんだったら別にいいかな
    F4はIMAXで見れるように早めに行かないと

    国宝って何かの映画のことを指してるのか思ったら国宝っていうタイトルの映画があるのね

    • @キクリン-w4i
    • 2025年 7月 18日

    鬼滅の刃なんかいらん ファンタスティック4.スーパーマンを増やせ

    • @ギャギャ-w6p
    • 2025年 7月 18日

    日本人は「減点制」で育ってるから、好きなものを語るのではなく、嫌いなものを語って溜飲を下げる傾向にあるんです😢テストの点でもいい点を取った時より、悪い点を取った方がお母さんもしつこいからね…😂
    最近はアメリカもその傾向が強いってことか🤔
    左翼は「反省」とかあげつらうばっかりですもんね😒😣😮‍💨

    • @ヲヴァラ
    • 2025年 7月 18日

    鬼『鬼滅が憎い!上映館を減らせ!』

    • @へふぁ
    • 2025年 7月 18日

    本当にいるの?そんなやつら
    あなた達が大好きな映画業界をコロナ禍の時に一時期守ったのは鬼滅なのに…

    • @俺だけがヴェノム
    • 2025年 7月 18日

    鬼滅の刃の上映回数増やすのは良いけど、アメコミ映画の上映回数減らされるのは若干困るっていうのもある。

    • @norinori1752
    • 2025年 7月 18日

    スーパーマンもバットマンも好きだけど、資本主義の原理すら理解出来ない馬鹿に、なにを言っても無駄。

    • @黒葉-o2o
    • 2025年 7月 18日

    平等に公開って…それはこの間の白雪姫とかも入るのか?
    映画館はボランティアで成り立ってなんかないのにな。

    • @あああ-i9r4t
    • 2025年 7月 18日

    譲って貰わなくても席空いてますよ😊 見たい曜日に休み取って時間調整すればほぼ貸し切りで見れるよ

    • @はゆる-u9g
    • 2025年 7月 18日

    文句言うやつは全員自腹でアメコミしかやらない映画館ひらけばいいよ。
    それで潰れたら、さすがにアメコミだけじゃやってけないことに気がつくでしょ

    • @mouthanffff
    • 2025年 7月 18日

    客入る順でしょう?実力で勝ち取らないと。

    • @primrose_eve
    • 2025年 7月 18日

    動画内のスライドって、新作映画のものですかね?
    刀や武器の書描き込み凄いね。
    鬼滅の刃は作者の画力が無くてキャラデザが微妙で見ると不快になるから、
    嫌われるのはちょっとわかる。
    売れたのはアニメ製作のufotableが血反吐はいて作った功績だと思う。

    • @たみえたかはし
    • 2025年 7月 18日

    そもそも、ヘイト向ける相手間違ってるよね?

    「うちの映画館はこのスケジュールにするぞ!!分刻みで沢山上映するぞ!!」
    ……と決めた人にヘイトを向けるなら、まだ(まだ)わかるんだよ

    『作品』になんでヘイト向けるの?

    鬼滅側(原作者、集英社、アニメーション作った会社等)が「オラ!!上映枠よこせ!!分刻みでとにかく上映枠ありったけよこせ!!」
    とか圧力かけたの?

    たぶん違うよね?
    映画館側が自主的にやったよね、金を稼ぐために
    あったとしても双方合意だよね?

    • @waja32
    • 2025年 7月 18日

    地方だけど、普段は閑古鳥が鳴いてる映画館が、鬼滅の初日でとんでもない入りになってる
    もう前代未聞なんだけど…
    それに対して他の映画は、シートに余裕がある状態なので、なぜ文句が出るのか分からない

    • @amayonasu-teda
    • 2025年 7月 18日

    【全ての映画の上映回数を一緒にしろ】→【共産主義者の発想】w
    C国に行け。現実を見てこい。

    • @PhoenixGuts-ss3sr
    • 2025年 7月 18日

    鬼滅より面白いモノつければいいだけ。其れだけ。以上。

    • @たみえたかはし
    • 2025年 7月 18日

    にっしーが言ったことまじで同意
    アメコミが鬼滅並に上映回数増やしたとしても、興行収入はそれほど変わらないと思う

    • @Oまたろう
    • 2025年 7月 18日

    、、、、、、鬼滅ハ神々ノ姿見現スモノ、、、、、、
    其レ故神々ノプロジュース、参加有リ、、、

    • @林田屋
    • 2025年 7月 18日

    スーパーマンめっちゃ面白かったしも一回今度は吹替で見ようと思うくらい好きだけど、それでも公開最初の土曜日の10時台っていうゴールデンタイムに観に行ったけど半分も埋まってなかったよ。受付も売店も行列出来てて人でごった返してたのに。
    にっしーがよく言ってるけど評価が良かろうと売れるわけじゃない。
    売れない映画に枠は割けないって。初日でアレなら今更鬼滅の枠少し譲って貰ったからって客が入らないのは明白だもん。空の客席わざわざ作ってどうするよ。

    • @あきみつ-g1j
    • 2025年 7月 18日

    映画によく行く友達も怒ってましたけど、私もにっしーさんと同じ意見なので、
    映画館は、利益を追求しているから、しょうがないと言ったら、ぐちぐち不満を漏らしていたけど、納得してました。

    要は、どんな映画も、
    客が毎回満席になるような作品を作れば良いってだけのことですよね!
    (それが難しいのはよく分かってますけど!)

    • @アークゼロ-b1n
    • 2025年 7月 18日

    つまりアメコミ界隈は全員鬼って事か

    • @真聖平石
    • 2025年 7月 18日

    だって自分アメコミ好きだけど、鬼滅の方が面白いもん。
    ついさっき鬼滅見てきたけど、長いけど面白かったし泣けたよ。正直ここ4、5年のアメコミ映画はつまらないもの。

    • @ワンクール-o7y
    • 2025年 7月 18日

    席を譲れって言いだしたら終わり。映画館は電車の優先座席とは違う

    • @みんなの幸せが恋人なヤンデレちゃん
    • 2025年 7月 18日

    にっしーさん、何でネタ投稿にまで噛みついてんの・・・

    • @user-ev9zc9pu4v
    • 2025年 7月 18日

    と言うか譲れって言ってるのもごく一部の声がでかいだけのマイノリティな連中やん。

    恒例行事だか

    • @うなぎいぬ-s7u
    • 2025年 7月 18日

    6:43 ここ、そのセリフそのままお返しして、アメコミ(洋画)専用の映画館を作ったらいいんじゃないかな、と思った。
    上映の仕方次第で上手くいけば、新規のファン層を集められるかもしれない🤔特にシリーズ化が進んでて今から見るのも…と手を出せなかった人もいるし、これからも増えるだろうし。

    • @ボンドブルーノ
    • 2025年 7月 18日

    映画好きでもなんだかなと思うけど、映画館からしたら儲かるから仕方ないっちゃ仕方ないんよ……
    音響いいスクリーンも鬼滅になるけどまだ他のスクリーンで上映されるならまだマシ。
    ほぼ鬼滅と1スクリーン国宝だけとかあるからね。
    それにコロナ禍で鬼滅の映画で映画館潰れなかったほどの救世主なんよな

    • @たまごかけごはん-t6k
    • 2025年 7月 18日

    早速猗窩座再来観て来ましたよ
    客層は老若男女さまざま
    禿げ上がった70代くらいのおじいちゃんがソロで観にきてたりしてこのあたりがコナンとかほかのアニメ作品と違うところですな
    内容を知った上でufotableだからとハードル高めで視聴に臨んだけどimaxだったのも相俟って想像を軽々超える劇場作品でした(恋雪ちゃんが尊すぎた)
    これは毎週観に行きたいレベル

    • @でろりde
    • 2025年 7月 18日

    気持ち的にはわからん事も無い。
    そんな事はないんだけど数字や扱いの差で洋画作品の質まで貶められてる様に感じるからな

    • @杉本彩-b5k
    • 2025年 7月 18日

    鬼滅とアメコミでは人気的にも売れ行き的にも天と地程にも差があるのは当然だし、仕方ないんじゃ無い?ピーピー喚くなよ大人が
    見苦しい

    • @0190-m4g
    • 2025年 7月 18日

    ホントに狂ってるのだろうな。一瞬考えれば、逆恨みなのわかるのにそれを考える能力に欠けている。そういう欠けた知能で、よく映画を理解できるもんだわ。

    • @SARATTO-RARIAT
    • 2025年 7月 18日

    言葉選ばずに言うと
    『キチガイ』過ぎて
    鬼滅批判してる奴に
    ゲボでる。。。www

    あたま膿過ぎてる

    私はMCU大好きだし
    全て映画館でみてるけど
    ヒーロー映画は1人で行く
    鬼滅?嫁と行く
    この違いでわかるよな?w

    • @yolmnfenlil
    • 2025年 7月 18日

    見たいものを見れば良い、結局はそれだけ

    • @hisuisirogane6537
    • 2025年 7月 18日

    文句言ってる連中は簡単な解決方法があるんだよ。
    鬼滅の刃と同じ入場者回数観に行けば解決するよと

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

最近のコメント

  1. 日本映画考察

    【動画】エルヴィス映画レビュー(警告後にネタバレあり)
  2. 韓国映画ネタバレ

    【動画】【コンクリート・ユートピア】韓国映画 感想動画 イ・ビョンホン×パク・ソ…
  3. 海外映画考察

    【動画】全てのサイコスリラー好きに愛された至高の鬱映画の話をする
  4. 韓国映画考察

    【動画】パラサイトのエンディングを解説
  5. 韓国映画考察

    【動画】【韓国 売却不能】 三菱重工資産を差し押さえた原告団が 早くも日和り始め…
PAGE TOP