日本映画ネタバレ

【動画】【徹底解説】宮崎駿『君たちはどう生きるか』を日本神話で考察する!ネタバレありだが、事前予習でもOK!

この解説は映画を見る前に見ても映画を楽しめますが、ネタバレを含む解説になっております。嫌な方はご注意ください。

ジブリ作品のさらなる神道目線での解説は「ゆにわ塾」で
https://online.uniwa-juku.com/content/52681/?utm_campaign=ch_shrine

00:00 はじめに
02:05 タイトルが同じ吉野源三郎氏の小説について
04:08 ざっくりとあらすじを振り返る
08:53 【前提】霊界について
11:20 塔の謎と古墳(ワレを學ブ者ハ死ス)
12:58 その他の象徴 あの世とこの世の接合点
14:39 登場人物の名前に隠された暗号
15:02 「眞人」という言葉は道教で…
16:58 アオサギが登場した神話
18:59 久子はなぜ水になった?
21:19 ヒミ様=卑弥呼!?
22:59 ワラワラが象徴しているもの
25:04 夏子 なぜ産屋に入ってはいけないのか?
28:36 インコは日本社会の風刺 マトリックスだと○○
31:14 積み木は木ではなく石 どういうこと?
34:32 悪意のある13の積み木の意味
37:11 宮崎駿が伝えたかったこと 君たちはどう生きるか?の意味

◎「あなたの心に火を灯す」神社チャンネル
神社や神様のより深く濃密な話はYouTubeで公開ができないため、
「フリーメルマガゆにわ」もしくは「公式LINEゆにわ」にて公開しています。

【フリーメルマガゆにわのご案内はこちら】
→https://zinja-omairi.com/g/a/

【公式LINEゆにわの登録はこちら】
→https://lstep.app/ZABJ4w
※「アプリで開く」を押してください

フリーメルマガ、公式LINEでは
✔︎神社参拝で人生が変わった話
✔︎YouTubeでは流せない歴史の話
✔︎神様の功徳を受けて人生を好転させる秘訣
を発信していますので、ぜひご登録ください

また、わたしたちは「ゆにわ塾」というオンラインコミュニティをしています。
*「ゆにわ塾」では、本当の〝しあわせ〟とは何なのか?古神道・占い・健康・哲学・食・住環境・仕事・お金など幅広いテーマから探求しています*
「ゆにわ塾」のご案内はこちら→https://zinja-omairi.com/g/e/

▶羽賀ヒカルのプロフィール
1983年、京都生まれ。大阪府立大学 社会福祉学部卒業。普通の高校生として過ごしていた15歳のある日「北極老人(ほっきょくろうじん)」に出会い、占いの道に入る。

9つの流派を極め5万件以上の鑑定歴を持つ北極老人から「北極流」を受け継ぎ、高校生ながら生年月日、手相、風水、方位、姓名判断などの様々な占いをマスター。
また同時に、日本各地の神社の秘密や女神になる秘訣を口伝によって、のべ数千時間にわたって学ぶ。
神秘体験は数知れず。 大学生時代から本格的に、人生相談(出会い、恋愛、結婚、夫婦関係、命名、子育て、就職、転職、人間関係、引っ越し、お金…、などの悩み)に乗り、3000人以上を開運へと導く。

著書:「出会いの教科書」「書けば叶う」「龍の神様と出会うたった一つの方法」「神社ノート」「たった1日の参拝で人生が変わる! 六龍が導く神社ガイド」「開運秘伝 神社の秘密 出雲大社編」「なぜ日本人が世界を変えていくのか?」

神社チャンネルでは、「日本人の心に火を灯す」を信念に活動中。
日本人の根底に流れている神道の精神を蘇らせるため、YouTube動画やメルマガなどで発信中。

・神社ch公式サイト
https://zinja-omairi.com/g/b/

・オンライン教材「ゆにわのいろは」
開運するためのグランドセオリーを、ぎゅっと凝縮したオンライン教材です。要点がしっかりまとまっていて、体系化されているので、羽賀ヒカルが伝えている開運の秘訣の基礎を一気に学びたい方にオススメです。
https://zinja-omairi.com/g/iroha

・直近のセミナーのお知らせはこちらから
https://www.wix.hokkyoku-ryu.com/blank-18

・私たちが営む「ゆにわ」についてはこちらから
https://www.wix.hokkyoku-ryu.com/
大阪府枚方市や東京都白金で飲食店をやっています

#羽賀ヒカル #宮崎駿 #君たちはどう生きるか #映画 #神様 #ジブリ

関連記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】呪術廻戦 271 話―日本語 FULL HD 1080 FINAL

    呪術廻戦 271 話―日本語 FULL HD 1080 FINAL…

  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】そうきたか!!!心に残るラストが面白い映画12選ネタバレ無し

    yucco です!最近『カメラを止めるな』が地上波で放送され話…

  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】映画REDと40億巻で確定したシャンクスの衝撃の事実【 RED ONEPIECE ワンピー…

    ※こちらの動画はネタバレを含みますREDへの熱量は1回では収ま…

コメント

    • 1815 2SC
    • 2023年 8月 13日

    戦争で母を亡くした?
    病院の火事じゃないの?

    • 日月神示・古事記に親しむ
    • 2023年 8月 13日

    現世は善人を悪人にしてしまう「システム」の中にありますから、大事なテーマは、この「システム」の改変です。善人が悪に手を染めることにならない社会システム、「エゴ」が介入しないシステム、「所有」がない、「秘密」がないシステム?あと何が必要でしょうか。破壊、創造、の天の時に「今」ありますね。

    • 日月神示・古事記に親しむ
    • 2023年 8月 13日

    いつもありがとうございます。お話しの通りでしょうね。感謝、感謝、ありがとうございます、ありがとうございます。😊

    • Wind Mystical
    • 2023年 8月 13日

    幾つもすみません・・。
    霊界の構造には、心境・認識力などの段階的違いである次元の違いの他に、天国としての表の世界と、地獄ではないけれども利他の愛に生きる天国とは違う裏世界という世界があり、下部には深さが違う地獄世界があるそうで、縦にも横にもいろいろだそうですが、この作品はどの視点の世界観から描かれているのでしょうか?、、?

    • yuichi yosida
    • 2023年 8月 13日

    アオサギの説明のところで出てくる画像は「カワセミ」だよ~。

    • kanaloa .S
    • 2023年 8月 13日

    この映画上映してる事自体知りませんでした💦
    とても有り難い動画です!
    ありがとうございます😊

    • Aki A.
    • 2023年 8月 13日

    人が観たくないと感じているもの、潜在的、集合的無意識などからのバグ…いろいろを観せ感じさせてくれた映画だと冷静に観ていました。
    13からの監督の想い…そこまでは気付かず。さすがの解説!楽しく拝見させていただきました✨ありがとうございます☺️

    • 0m0chi0122
    • 2023年 8月 13日

    神話のオマージュ、色んなところで見られましたね😆
    細かく分析されていて、大変興味深く聞かせて頂きました🙏

    インコ達ですが、私にはツイッターの鳥に見えました。
    大きな声に賛同して一斉に騒いでいたのに、現実の世界に出てくると途端に口をつぐむ。
    リアルじゃない世界では声も身体も大きくなって、リアルの世界では声をあげず小さく収まっている。
    そんな風に見えて考えさせられました。

    子供だけでなく、大人も含めて『自分達はどう生きるか』を問われているような映画でした。
    こうして観終わった後に皆んなで、あーじゃないか、こうじゃないか、と考える時間が大事な気がしますね😊

    • S W
    • 2023年 8月 13日

    これですよ!この考察です!私の少しモヤモヤしていたところがスッキリしました!ありがとうございます!
    宮崎駿監督もきっと「よく紐解いてるな」と思われるのではないでしょうか😊?
    私は昨夜母と2人で映画館に足を運びました。母はよく理解できなかったようですが😂 宮崎駿監督のメッセージがふんだんに盛り込まれていて圧倒されそうでした… わたしも大叔父様に宮崎駿監督の姿が重なっていたので(特に最後のシーン)本当に今回の考察で心がけながら落ち着きました。
    いつもありがとうございます😊

    • さくラッタ
    • 2023年 8月 13日

    面白い!面白い!面白い!ひかるさんを通すと全てが光って見えてきます。

    • 杉たかのり
    • 2023年 8月 13日

    「真人」カバラ占星術で人間を意味する「アントローポス」。6-24-96(ラーファーレ)の組成周波数を持つ天使の手前の人間だそうです。仏教では般若菩薩。地球に住む我々はじつはまだ人間ではなく、哺乳動物(12-48-192)の域でしかないケモノです。原初のアダムのみが真人だそう。青い鳥はブルースフィアービーイング(青い鳥型のアセンデット・マスターの方々)です。トキの顔のエジプト神トートも青い体をもつ菩薩様です。

    • ちょっと道草
    • 2023年 8月 13日

    茂木先生からのコラボで、少し前から動画拝見させていただいております。
    お話はとても素晴らしいと思いますが、先生の喋り方が失礼ながら、いかにも安手の通販の売り込みの様な感じで残念です。
    余計なお世話かと思いますが、話し方をもっと落ち着いた静かなトーンにされた方が信頼感が増すかと思います。

    • K
    • 2023年 8月 13日

    今回素晴らしい解説ありがとうございます!まだ映画見ていませんがお話しもイラストも上手くて内容もなるほどなと、映画見に行きたいと思いました✨動画upありがとうございました😀

    • ひのあかり
    • 2023年 8月 13日

    入魂!!のご解説、ありがとうございます☀

    ヒカル先生が、今度映画をお撮りになられては、というくらい、本当に、絵がお上手でいらっしゃいますね✨

    ご自身でYoutubeという世界的🌍な舞台にて、毎日のように動画をお創りになっていらっしゃいますと、いろいろな作品を発表されることがどれだけ大変か、また素晴らしいか、きっと、より一層ご存じなのですね😊

    宮崎監督の、「映画一本つくるなら、世の中変えるつもりでやらなきゃ」という精神を、まさに毎日のYoutubeにて体現されていらっしゃるということに、心を打たれました🌟

    神社チャンネル⛩さんの羽賀ヒカル先生🔥にしかできない神様ご解説、たくさんの方に届き、熱いメッセージが広がっていかれますように🌸

    有難うございます🍊🍓🌞

    • 高魔族、鉄拳配信で検索すると変な中年が仮装してライブしてる件
    • 2023年 8月 13日

    アートを映画化した感じだった。
    アートは見る人により様々解釈が分かれる。そこが面白い。
    宮崎駿自身も試写会で正直、内容はよく分かりませんって言ってたらしい😅
    非常に実験的な映画だった。

    • hirokazu tanaka
    • 2023年 8月 13日

    面白い考察をありがとうございました。一度見ましたが、よく理解できませんでしたので、もう一度見てみようかと思います。考察の中で気なったのは、鳥の話をされた時の背景の鳥の写真です。あの鳥は、アオサギではなくカワセミだと思います。少し気になりました。

    • マロまゆシバ
    • 2023年 8月 13日

    映画の君生きは戦中直後の話で有って
    戦火で主人公マヒト母は亡くなってません
    火災(震災)によって亡くなってます

    • 沙浦レリナ
    • 2023年 8月 13日

    まだ見ていませんが、この作品はこの解説を視聴しても理解できないかもしれませんね。それほど難解らしいのでワクワクします。宮崎駿氏は元々リベラルな方で、作品タイトルの原作者も凄く左なのでそっち系かなと、偏見があった。しかしこの度の作品ではその要素が感じられない気がします。主人公の生い立ちと、自分の家系が似ている所から、気持ちの整理がつかぬうちに旅立たれてしまった親族のことを思い、複雑な気気分です。この、黄泉の国巡りは人類すべてに共通の感覚を呼び起こすのではないでしょうか。いたるところに比喩があり、深い問題提起だと思います。映画館で観たい!!凄い考察を有難うございました!!

    • 石榴一郎
    • 2023年 8月 13日

    😅😅😢😮😢😢😢😢😮😢😢😮😮😮 36:37 😅😅😮😅😅😅😅😅😅😅😮😊

    • E KAZ-
    • 2023年 8月 13日

    こんにちは!

    わかりやすい考察
    ありがとうございます。

    わたしは映画で描かれている
    死後の世界は

    この世界を
    裏からコントロールしようとしている人たちの
    暗喩かなーと
    思いました。

    • 日向珠子
    • 2023年 8月 13日

    ありがとうございます!やりすぎやろーってくらい鮮やかな考察ですね😂
    宮崎駿さんの偉大さを改めて感じました。日本のオカルト文化を万人受けするかたちで引っ張ってきてくださっていたと感じます。
    羽賀さんのおかげで映画を更に楽しめそうです。昔みたいに何回も見られる映画館があったらなー

    • うさぎしろ
    • 2023年 8月 13日

    私の思い違いでしょうか?13:29の鳥はカワセミではないでしょうか?

    • _ Takayuki
    • 2023年 8月 13日

    i造園屋の私は石も樹木も土も水も太陽も目に見えないバクテリアも大切に仕事してます。
    石<良き意志をこれからも積み続けようと思います。
    解説楽しかったです有り難う御座います。

    • 坂田銀時
    • 2023年 8月 13日

    いつも素晴らしい動画ありがとうございます。
    映画を観て私が思った事と同じ想いをより深く
    詳しく説明して頂き本当に良かったです。
    他の解説動画を見てもそれぞれ違っててしっくり来なかったんですが
    流石でした。
    宮崎監督も言ってましたが
    本当にみんなに見て欲しい映画ですね。
    上映前の予告等無かった事も凄く意味があると思ってました。
    より観たくなったので
    休みを取って観た甲斐がありました🍀
    これからも応援しています🙏

    • 誠一
    • 2023年 8月 13日

    宮崎駿監督思い切った事をしましたね。現代人の眠った魂を揺さぶろうと考えたのでしょうか?あるいは来たる次元上昇に備えるための予告編、もしくはワクチンなのでしょうか?しかしながら3.5次元を2次元で表現する試みに敬服します。ちなみに映画はまだ観ていません。

    • ゆるゆるheart
    • 2023年 8月 13日

    映画、見終わってから、スッキリしない部分がけっこうありました。このチャンネルを見て、そーいう事なのね😳‼️って。インコ大王の絵が気に入りました😆✨

    • ゆっちー
    • 2023年 8月 13日

    この映画を観ましたがわからなかったです😅解説して頂きありがとうございます😊もう一度観に行きたいと思いました!絵が上手ですね✨

    • Yumiko Ochi
    • 2023年 8月 13日

    お見事な解説👏👏👏👏👏

    • yoco t
    • 2023年 8月 13日

    絵おじょ—-ずですね!!👏👏👏👏

    • レレレのレ
    • 2023年 8月 13日

    難しい。難しい。日本のアニメは奥が深い。世界に愛されるハズだ。しかし、宮崎は慰安婦問題で日本人が悪いことをしたんだから謝罪すべきと言った人だからなあ。実際に自党が韓国に謝罪して金を払ったけど。その党を支持している国民。だから、国民は宮崎が好きなのかも。

    • repo
    • 2023年 8月 13日

    このアニメが公開された時
    一斉に感想がYouTubeにあがり
    殆どの人が説明出来ない程、
    難しい🎥だと知りました。
    分かる人にしか分からないと
    聞いていたので流石羽賀さんだと
    感動です✨
    私には理解出来るだろうか。。と
    気になっていた🎥ので、
    とても参考になり感謝致します✴️

    • MONO _Holy Beggar
    • 2023年 8月 13日

    アシタカせっ記。

    • Wind Mystical
    • 2023年 8月 13日

    宇宙創造の主は多くはいないはず。
    一つから分かれた違う個性の宇宙が幾つもあったとしても、それぞれの宇宙担当の意識体はあったとしてもその元の元は一つなれば、それと同じ構造としての神の世界があって然るべきはず。
    ならば、一神教だから悪、メシアは悪、的な考え方は正確な分析とは思えませんが。

    • にしだ京子
    • 2023年 8月 13日

    詳しい説明をありがとうございました。映画見にいこうと思いました。一つ言いたいことが・・・『白さぎ』と言って出てきた鳥の写真は青い宝石と言われているカワセミです。青鷺は、青いというよりグレーに近い大きな鳥です。比較的、街中にもいます。カワセミは小さくて山奥のキレイな川にいます。

    • Wind Mystical
    • 2023年 8月 13日

    言いなりになってる存在を束ねてるのは、神という存在ではなく、この世においての権力者、の象徴と捉えるべきだと存じますが。

    • ハナママ
    • 2023年 8月 13日

    キャラクターの絵がお上手で驚きました。
    映画の内容は私が感じた事よりかなり深い事が分かりました。

    • Main Nit
    • 2023年 8月 13日

    最も真となるテーマの考察は鋭いですね!正に悪意と罪悪感だと思います
    眞人やキリコの頭の傷は罪悪感の象徴でしょう
    ただ1番の謎が磐座の主で、産屋で夏子は主の供物のようであり、最終的に何故か帰ってくるものの産屋では磐座の奥に引き込まれてしまい、理解が困難です
    主の子どもを孕んだ可能性もある
    また宮家絡みの考察もできますし、古代の巨石文明や、造りものの太陽や月、龍、そして原著にもある天動説などこの世の裏側を描いている気がしています
    今回の作品は深すぎる

    • 素子 大町
    • 2023年 8月 13日

    イラスト、とてもお上手です。面白く深いお話、ありがとうございます。ヒット連発の宮崎駿さんが、考えていらしたことに、驚いています。人間はなかなか、純粋に生きられないもの、ぜひぜひ映画を観に行きたいと思います!

    • 山岸有子
    • 2023年 8月 13日

    私も、石器時代から日本独自の縄文文化が花開いたように、これからの子供たちにエールを送ってる映画だと思いました。石の文化から植物の文化へ。

    • あわ千鶴子
    • 2023年 8月 13日

    素晴らしい解説をありがとうございました。
    二回観てもわからない所があって、何を云わんとしているのか、不明でしたが、ようやく、絡まっていた糸がほどけて1本の糸につながりました。
    宮崎駿さん、日本人のもつ奥深い素晴らしい感性に改めて感動です。三回目、観に行こうと思います。

    • Bertrand_Sushibar_Russell
    • 2023年 8月 13日

    サイコパスの言う事は悉く逆よ。
     
    逆をやるのが正解。

    • motchan
    • 2023年 8月 13日

    一部分の感想ですが木が石になる!というお話に。スマホの写真を見ていて、昔から今まで疑いもなく大きな岩と思っていたのに、巨木が倒れて切り口のように見えることに気がついたことがあります。人に画像を見せても木でしょと言われます。

    • berrymikky
    • 2023年 8月 13日

    お上手です。

    • 加藤勝
    • 2023年 8月 13日

    こんばんは。この場をお借りして。日本で、宗教絡みの、踏み絵、確かに、、踏んだら、その人、とんでもない仕打ちが

    • Cecilia Kaoru Saito
    • 2023年 8月 13日

    観に行こうと思っていたので、
    とても良い予習になりました。
    ありがとうございます!^^

    • sakuraさくら
    • 2023年 8月 13日

    私も初日に観に行きましたが理解できてました。

    • full set
    • 2023年 8月 13日

    駿のマスターベーション

    • J S
    • 2023年 8月 13日

    偶然、今日『君たちはどう生きるか』観てきました。
    この動画を拝見して作品への解像度が上がりました。

    人間、宮崎駿はエゴイストでジェラスガイなので、今作は新海誠な部分を感じつつも、
    これまでのジブリ作品の集大成として恐ろしいほどの情報量に圧倒されました。
    しかし逆に自分は今作に虚無を感じたのでした。
    それは宮崎駿のエゴとジェラスを抱えながら到達した歪な涅槃の世界だったからでしょうか?

    さておきヒカル氏、絵、上手いですね。

    • 都 天野
    • 2023年 8月 13日

    宮崎駿さんの映画は面白いですね。

    • 堀百夏
    • 2023年 8月 13日

    ひかるさんはさすがに、分析力、理解力が違うな!と感動しました。私は実は公開初日に見ましたが、全体像が掴めなくて、2日後に二度見したんです、その時は、学生の時に父の書斎で見つけハマった、シルバーバーチやスエーデンボルグの世界感と深い所でリンクしている事を感じました。やっと日本もここまで来たか😊と嬉しく思った作品、購入して再度見たい作品です。霊界の次元構造を感覚的にも理解したい方には、本気でオススメしたい作品ですね。😊

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【チェンソーマン考察】マキマが映画を見て泣いた理由を解説 #short…
  2. 海外映画ネタバレ

    【動画】おすすめ海外ドラマ「ブラックリスト」のあらすじ・解説と評価・感想・レビュ…
  3. 韓国映画考察

    【動画】【考察本編映像】すべてが逆転する韓国映画『君だけが知らない』結婚写真編
  4. 日本映画ネタバレ

    【動画】この指令はヤバすぎだろ
  5. 韓国映画考察

    【動画】【総集編まとめ】韓国ドラマ大長今-宮廷女官チャングムの誓い- 第41~5…
PAGE TOP