海外映画ネタバレ

【動画】【悲報】スーサイドスクワッドのゲーム、●●すぎて海外で大炎上してしまう…【DC/スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ/アメコミ/MCU/マーベル/バットマン】

#DC #ディズニー #アメコミ
俺のTwitter

インスタURL
https://www.instagram.com/cruxzanchan4649/

サブチャンネル

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください
https://www.youtube.com/channel/UC1vWbSpG34fE4Z00ZGBZuuA/join

スーサイドスクワッドのゲームが発売されるも展開が激ヤバすぎて大炎上。これについて話していこうと思うぜ。個人的な見解については動画の後半に語っているけど、まあぶっちゃけ今後次第で巻き返せる余地はあるので、なんとかしてくれると信じている。

関連記事

  1. 海外映画ネタバレ

    【動画】【映画レビュー】ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー【ネタバレなし】

    映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」のレビューです。基本…

コメント

    • @hy6152
    • 2024年 2月 09日

    フラッシュがいるから過去に戻って復活ルートじゃね?

    • @AnwynBrenna
    • 2024年 2月 09日

    進撃の巨人(正義の側だと思ってた主人公がラスボス)をガワだけパクったか、「エンタメに(社会的)正義はいらない」、の言葉をのカッコ内を排除して「こうすれば売れるんだな!」と勘違いしただけじゃないかな。助言という名の横槍入れて責任取らない職種とかありそうだし

    • @ii-ok9uc
    • 2024年 2月 09日

    ヒーローに悪事働かせたらダメでしょ
    何の為にヒーロー達は苦悩してきたの?

    • @user-hs6tn8rv9d
    • 2024年 2月 09日

    けものフレンズ とけものフレンズ2 みたいなもんか… 記憶 消されて寝取られるとか そりゃ一期のファン 切れるわ。

    • @user-hs6tn8rv9d
    • 2024年 2月 09日

    評判悪けりゃ パラレルにすればいい っていうのもあるよな。 仮面ライダーアギト なんかも 続編 風にしたかったけど うまく繋がらなくて パラレルになったし…

    • @waikikiyellow
    • 2024年 2月 09日

    アメコミってキャラクターの4の概念が軽いだよな
    ラザラスピットに浸かって復活しましたとかリブートして生き返りましたとかもはやドラゴンボール
    なんか最高の食材をなんかお洒落に調理して台無しにするんよな
    貴方方はその食材の本来の味を味わったうえで調理してますか?って感じがする

    • @user-wj7ww2fp8u
    • 2024年 2月 09日

    日本人の感覚からすると『城之内死す』とか『海馬散る』って言っても実際死なない。
    『マジンガーZ対デビルマン』『スーパー戦隊VSスーパー戦隊』とかやってもどちかが4ぬまで対決することもない。

    だから、まぁ根本的にアメコミはあわんのよねぇ。

    • @egocuteprajiman4162
    • 2024年 2月 09日

    アーカムシリーズ3作品(外伝含めれば4つ)にてずっと操作した
    バットマンが軽い感じで

    殺されて悲しかったよ

    バットマンかどうか無しにしても

    10年間ゲーム3作品で主人公を務めた
    キャラがいきなり殺されるのは
    おかしいよね?

    • @shougun15
    • 2024年 2月 09日

    そりゃゲーム内で幾らでも死んだり復活したりできるだろうけど、それは別の人が演じる別のバットマンなんだよね。
    このゲームはもう還ってこない、取り返しのつかないものに泥を塗った。

    • @dakenayaka6363
    • 2024年 2月 09日

    スースクゲーのヒーロー達「こんなになっちゃった…たはは」
    ヴィラン達「ヒーロー達洗脳されてて草」

    • @kazbu3162
    • 2024年 2月 09日

    つまりスターウォーズの旧3部作に対して新3部作がやったことを、よりあからさまにやってしまった、みたいなことか。

    • @user-cr9zh4xb7u
    • 2024年 2月 09日

    ラスアス2のジョエルでもそうでしたが、キャラの死に方が雑だと長年キャラを愛し続けた人間としては「こんなのないよ」ってなりますよね
    しかもケビン・コンロイの遺作がこれはひど過ぎる…

    • @wata5713
    • 2024年 2月 09日

    リアル路線なんだろうけどさ、ハーレークイーン可愛くないな。。

    • @user-xh4br8yx5j
    • 2024年 2月 09日

    なんのこっちゃ、パンナコッタ!、、、😮

    • @citydeep2000
    • 2024年 2月 09日

    にっしーさんが上げてない展開で考えられる一つとして映画では頓挫したマルチバースでしょうか。

    • @redknightrtuber.9708
    • 2024年 2月 09日

    結果的にどうやらフラッシュだけが生き延びたらしいです…と言うことは、フラッシュポイントで復活する可能性があるってことですかね…

    • @eigorianify
    • 2024年 2月 09日

    自分達で、優良コンテンツを潰していくスタイル笑

    • @user-vr1vq6zx3s
    • 2024年 2月 09日

    もう一つの大炎上の理由は2022年に亡くなったバットマンの声をずっとやってた声優さんが、この作品が遺作になるって言われてたからじゃなかったっけ
    そりゃね例えば、ドラゴンボールの野沢悟空最後の作品になるやつで、悟空が急に蘇ったドクターゲロあたりに何故かボコボコにやられて額に風穴開けられてやられましたで野沢悟空の出番終わったら、大炎上するだろうよw

    • @k1tsun3san40
    • 2024年 2月 09日

    たしかに続編でヒーローが復活する伏線としての作品としてみたら問題ないかもしれない
    ただゲーム内容で炎上した結果売り上げが悪くなったら、その続編自体が作られるか怪しくなってくる
    COD:ゴーストみたいに続編を匂わせたけど評価が低いせいで結局続編の開発が中止したゲームはたくさんある

    • @user-zn8dv3wu2f
    • 2024年 2月 09日

    バットマンは消えたのになんでジャスティスリーグやってるんですか?

    • @user-pe3si6sz4u
    • 2024年 2月 09日

    話聞いてるだけだと、仮面ライダー〇〇vs仮面ライダー〇〇でマジで戦うだけ、日番谷冬獅郎を処刑せよで本当に処刑されるようなもんか

    • @FUJIIHA
    • 2024年 2月 09日

    アメリカの物語は主役級主役前作主人公ですら簡単にタヒぬからなぁってのをどこかの小説の後書きで見た記憶😅

    • @dmachine555
    • 2024年 2月 09日

    タイトルでヒーロー死ぬのが分かってただと?
    自殺部隊なのにスースクメンバー誰も死んでないぞ

    • @user-jq8np5ot9r
    • 2024年 2月 09日

    「4バカvsDC歴代ヴィラン」じゃアカンかったのか?
    ジャスティスリーグの面々は解決後に駆けつける程度のゲスト枠で。

    • @shreone
    • 2024年 2月 09日

    ファンとして今作のこの展開が許せなかったのは全く同意。
    ただ、ライブサービスゲームだからこの後持ち直すんでは、というのは希望的観測が過ぎると思う。
    たいていのゲームではシーズンでコンテンツ追加なんていっても短いカットシーンで新キャラ追加とかがせいぜいで骨子のストーリーに大きな展開はないのが常だし、まれにそういうのがあるのも大ヒットで長く続く作品だけ。Divisionとか。
    Steamの人口みても初動で失敗して最初から人が少ないので、この後コンテンツ追加を長く続けていくのは無理だと思う。
    あとは何より、90年代からバットマンを演じ続けてきた名優ケビン・コンロイさんがもういない。
    こんな無様な最期を迎える作品が彼の遺作になってしまったと思うとほんとにやるせない。

    マジでなんでアーカムユニバースでこれをやらかしたのか全く分からないよ。ヒーローたちの倒され方もすごく雑で、なんのドラマもインパクトもない。コメディとしても機能してない。
    脚本書いた奴はどうかしてると思う。

    • @dmachine555
    • 2024年 2月 09日

    俺はアーカムシリーズ作ったとこがスースクやるって時点で察してたよ

    • @dmachine555
    • 2024年 2月 09日

    ロックステディ創設者2人は開発途中に退社。そしてこのゲーム発売に被せるように新ゲーム会社設立しました。
    いろいろ勘繰っちゃうね

    • @user-ju3hf1sm4e
    • 2024年 2月 09日

    デッドショットが黒人に変えられて何故かグリーンランタンとライバル関係にあるとか謎の改変がされてるのも批判の要因のひとつみたいですね

    • @jacktheripper8679
    • 2024年 2月 09日

    事前に予約して今ソフトはあるんだけど龍が如く8が楽しすぎてまだプレイできてない!!

    • @user-pp3fg2to4t
    • 2024年 2月 09日

    なんかここ数年のDCは爆死か炎上ばっかりだな

    • @user-ln1og2mq3g
    • 2024年 2月 09日

    トイストーリーみたいなこと起きてるんですね、そりゃ荒れる😅
    ワンダーウーマンだけ良い退場演出で〜ってミソジニー的な批判されてるという話ばかり流れてきてナンノコッチャだったんですが、この動画で理解できました

    • @user-lo8wf8bj1w
    • 2024年 2月 09日

    3年くらい前のトレイラーと比べて発売直前に出た動画のゲームプレイ画面なんかクオリティ低くなってないですか?

    • @necco_mocco
    • 2024年 2月 09日

    このゲームが炎上してるのって
    アメリカのバットマン役のレジェンド声優の遺作であるにもかかわらず
    バットマンが残酷な殺され方をしたからなんよね

    • @namomihagi
    • 2024年 2月 09日

    インジャスティスすら「キャラクターというものを何だと思っているのか?」という批判があり、ライターも反省しているというのに、その斜め上を行く地獄をやってくれた。しかも、これはアーカムシリーズという名作と同じ世界と地続き。つまり、前作主人公を闇落ちさせて処刑するというのは、龍が如くで春日一番が極悪人になった桐生一馬を殺すようなもの。キャラクターと世界を血で汚したわけだから炎上は当然。システムは最高だったが、ストーリーがやりすぎというか、次があるのに攻めすぎてしまった。
    ワンダーウーマンのオープンワールドゲームも製作中らしいが、途端に不安になってきた…

    • @user-ow8qj7rt9s
    • 2024年 2月 09日

    アーカムナイトでDCが好きになりました
    キルジャスティスリーグでDCが嫌いになりました

    あっこれスターウォーズでやったやつだ!

    • @sakatak8466
    • 2024年 2月 09日

    この展開で思い出したのがラストオブアス。前作でみんなを感動させた主人公を残酷に殺しちゃうからね
    って展開さいい加減やめてほしいんだけどね。
    意味のある死ならわかるけどお前らこうしたら騒ぐやろ?的な感じにしてるのが本当にもうさ…

    • @hauynelazurite2797
    • 2024年 2月 09日

    せめてこの洗脳ヒーローたちが実は異星人に囚われた本体から作り出された侵略体とかならまだリカバリ効くのかもしれませんけれども(スマブラSPのストーリーみたいな感じで)。それなら真相を知って今後救出する流れにできるし

    • @studiofai
    • 2024年 2月 09日

    DCシリーズの衰退は「なんちゃって」で世界観を壊しても、無反省な態度によるものだと思う。フラッシュ主演俳優の万引きでDCユニバースは揺らぎ、アクアマンの妻役の夫へのDVの確定でも、ジャック・スパロウも他作品魔法使い役も抹殺された上、復活はない。脚本家の原作者不敬の改ざんが問題視される中、応分のペナルティが課されるべきかと…アメリカンヒーローへの憧れを破壊し、親を殺された、慈善家を逆洗脳されたイカレた精神科医に殺された話は遺恨を残すと思う。

    • @yh2534
    • 2024年 2月 09日

    ここしばらくハリウッドやアメコミ等の一連で感じたのが『マルチバースやシリーズものという点に胡座をかきすぎて一作毎の風呂敷の畳み方が下手くそになってる』という所でした。
    自分が10代の頃かつてのスターウォーズ3部作やインディジョーンズの最後の聖戦までのシリーズを毎日取っ替え引っ替えして見ていた時期があったのですが、一本一本見終わる毎に凄く充足感を感じてたのを思い出しまして…

    今一度シリーズだからこそ映画もゲームも一つ一つ不完全燃焼を起こさないように、
    丁寧に纏めて作って欲しいですね。

    • @1976udagawa
    • 2024年 2月 09日

    アメコミヒーロー関連 なんか良いニュースないのかよ

    • @user-ut2mj5dh1z
    • 2024年 2月 09日

    綺麗に終わったストーリーはそっとして置いて欲しいですね( ̄ー ̄)

    • @SuperHentaiShichowshar
    • 2024年 2月 09日

    ガチゴミゲーらしいな

    • @ryun-cq7hz
    • 2024年 2月 09日

    普通にアーカムとは制作スタッフが同じだけで世界が一緒だとは思ってませんでした。そりゃ燃えますよ…

    同じ世界ならジャスティスリーグのゲームを先に出してからの方が良かったかもですね。

    • @eusakaG
    • 2024年 2月 09日

    ラスアス2でジョエルが殺されて炎上したパターンに近い。あっちは真っ先に殺されてる分余計に酷いけど

    • @user-fj7vp5kg4y
    • 2024年 2月 09日

    他のヒーローが洗脳悪堕ちはよくあることだけど、バットマン洗脳悪堕ちなんてあり得るのか
    されたふりして即破壊行動して洗脳した側が気がついたら壊滅じゃないのか

    • @tyatopaya6784
    • 2024年 2月 09日

    そりゃバットマンがそんな死に方するとかアホかだわな…しかも声優さんの遺作らしいし
    で?ワンダーウーマンは贔屓されてる死に方とかもういい加減ウンザリなんだけど…いつまでこの流れ続けるの?
    どーせ続編もポリコレ配慮で糞だろ多分

    • @tukusik1
    • 2024年 2月 09日

    アーカムの続編として、何でこんなアイディアの作品が出てきちゃったのか謎だよね。
    これではファンの怒りを買うのも当然。
    なんでそこに気がつかないのかなぁ。
    バットマンファンとしては声優さんの遺作という事もあって受け入れないよなぁ。

    • @aimc9232
    • 2024年 2月 09日

    早い話ラスアス2のジョエルをやったってことかぁ

    • @KY-dp1wt
    • 2024年 2月 09日

    プク太さんの後追い多くね?

    • @Huriko3810
    • 2024年 2月 09日

    うぽつです_|\○ _!!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】呪術廻戦 190話 日本語 ネタバレ 『Jujutsu Kaisen 1…
  2. 海外映画考察

    【動画】実写版リロ・アンド・スティッチのキャストに差別的との批判が殺到!【ディズ…
  3. 海外映画考察

    【動画】映画『スタンド バイ ミー ドラえもん 2』の感想と解説と考察 R…
  4. 海外映画ネタバレ

    【動画】【映画紹介】【ゆっくり映画レビュー】 レベル・リッジ  最低限の反撃で、…
  5. 海外映画考察

    【動画】【ワンピース】最新1141話 遂にロキが解放された事によってロキの正体が…
PAGE TOP