「日本映画考察」の人気記事ランキング
Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/movie/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1
SUN賊は天才だ🤣
世界が海に沈むのに山の上は意味無くて草
こいつら1話に出てきた雑魚に期待寄せすぎだろ
さすがにコイツまで重要人物として出てきたら萎えるわ
お互い死んだと思ってた旧友ってそういう事だったのか
sun族は頭いいな笑
後付け多すぎるアニメNo. 1
もう大将であってくれ
懸賞金の嘘800も、山賊として登場したヒグマというキャラクターそのものが嘘で本性は別であることが示唆される。
緋の傷の男
シャンクスの腕切ったの口の中にいたヒグマ説
物語がどう転んでも勝手に株が上がる男
この時の手配書って生死問わずって書いてないんやな
なんかヒグマはイヤやなぁ
ショートでネタバレ辞めてほしい
緋の傷の男だもんな
政府側の人間って話もあるから
山賊じゃなくて陸軍の可能性もある
海賊があれば山賊がある。
だから海賊王があれば山賊王もあるつまりルフィが海賊王になった後にヒグマが山賊王になって帰ってきて戦うんだろうな!!
懸賞金が800万
尾田先生は懸賞金に意味を込める
この800って数字は嘘八百の意味で弱いのは嘘
実はシャンクスを瞬殺出来るほどの実力者って意味
そして山賊ってのも嘘で実は神
56人殺したってセリフがあるけど、この数字もシャンクスを殺せた(56せた)って意味
敵キャラとして出てきたがバーソロミューくまとヒグマはリンクしていて敵と思わせておきながら本当は味方
ルフィを神にさせようと企ててるシャンクスから救い出そうと拉致した
しかし海皇類に邪魔されシャンクスの思惑通りの展開になってしまう
尾田先生はくまのプーさんが好きだから
ヒグマはプーさんのような立ち位置にしてる
プーさんは蜂蜜食べる?と主人公に言う
つまり自分の大事なものを渡すのだ
あら熊さんこんにちはとルフィがヒグマと再開したとき時
ヒグマにワンピースいる?と問われワンピースをヒグマから受け取る
もうヒグマネタも飽きたな
ヒ→日
ク→カ
マ→2→二
゙→=
日=ニカ
太陽の神ニカ
カイドウ相手に、蹴りでぶっ飛ばすヒグマカッコよすぎだろ
ネットのノリはネットのノリで置いといて欲しい最たる例
てことは今後何らかの形でサウロのように再登場の出る可能性があるのか、だとすると楽しみ
マジで緋熊が重要キャラで出てきたら
今度こそワンピ読むの諦めてしまいそう
まじヒグマがどんどん期待されていくの草
これはこれでよきww
ワンピースは山賊に育てられた主人公の物語
そして登場する数多の山賊の中で最も懸賞金が高い男、それがヒグマ
クリークさんみたいなネタ枠じゃなくて真面目に帰ってきそう
山賊って他にいた?今でも異色の存在ではあるし、ルフィの故郷で何かしらその設定は今後活かされそう
つまりワンピース=ヒグマってこと?
ギンとかいつでるん?
ヒグマはワンピースにて最強!!!
これでヒグマ復活する流れ本当に来てもどんな理由で復活させるんだろうか
どう転んでも荒れそう
流石にヒグマ本人がめちゃくちゃ強くなってるとは考えずらいけど、今後再登場あるとしたら強キャラの下っ端あたりにいそう。
ヒグマ「そう、山の頂上こそがラフテルだったってわけさ、、小僧」
ヒグマのサーベル最上大業物だろw
正直これでヒグマ出てきたらくっそおもんないけどな
まさかあのヒグマさんにも悲しき過去があったとはね……
火の傷の男か!?
でも海に出ない山賊が限られた場所での悪さで800万の賞金首になるって海賊で言う10億はあるな。
コレ正直尾田っちが遊んでるだけな気がする笑
ヒグマの手配書、なんか違和感あるとおもったら海賊のとデザイン全然違うんだな
DEAD OR ALIVEどころか名前すら無いし
ロジャーのセラフィムがヒグマだったらクソおもろい
実はロジャーも緋熊に会ったことがあって、死んだと思っていたらラフテルにいて大笑いしたんやろな。
つまりワンピース=緋熊とも考えれる
ヒのキズの男、、、、ヒ?ヒグマ?
ロジャーの生き別れの兄弟
カイドウの攻撃足で止めてるコラ好きwww
山賊王であるヒグマに勝つために海賊王を目指す物語
いつヒグマでるんだ
普通にネタにされすぎたから
夢を壊さないように「死んでる」を確定させない尾田さんの粋な計らいだと思う。
ヒグマ出てきたらワンピ読むの辞める