日本映画考察

【動画】【映画】『君たちはどう生きるか』を観てきたんだが・・・※ネタバレなし感想【ゆっくり解説】

#君たちはどう生きるか #ジブリ新作
#スタジオジブリ
主に”新作映画”の批評動画をゆっくり動画で上げてます😆
酷い作品は、酷いとはっきり酷評する時もありますが、良かったら寛大な心で他の動画も観てください♪
😄チャンネル登録はコチラ😄↓
http://www.youtube.com/channel/UC3KNhk_pVRJe3DTsLms4Nnw?sub_confirmation=1

引用元:https://eiga.com/coming/

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】陀艮の術式が強すぎる!!【 呪術廻戦 考察 】#shorts

    ★その他【呪術廻戦】の動画はこちらからhttps://www.y…

  2. 日本映画考察

    【動画】【呪術廻戦】まさかの…。乙骨は十種影法術を使用可能!? 【最新178話考察】

    ___________こんばんは___________【イラ…

  3. 日本映画考察

    【動画】【町山智浩映画解説】ウディ・アレンの大傑作『ミッドナイト・イン・パリ』

    町山智浩さんが、ウッディ・アレンの大傑作映画『ミッドナイト・イン・…

コメント

    • 佐藤レイコ
    • 2023年 7月 18日

    声優さんは専門の声優さん出ないと、感動伝わらない、俳優さん女優さんの、声だと、顔が過ぎる、主役が女性だと、面白かったかも、一度見れば満足、エンデングの歌が、一番良かった。

    • イトウリュウヤ
    • 2023年 7月 18日

    エヴァンゲリオンが人の振り見て我が振り直せって事です💢ブーメラン💢

    • たかくんわいわい
    • 2023年 7月 18日

    本職の声優さんを使わずに芸能人を使った時点で見る気がなくなった。

    • イムロ・エイ
    • 2023年 7月 18日

    場面場面のクオリティーは凄く高いのだが如何せん全然繋がらない。
    タイトルも「君たちはどう生きるか」よりも「ジブりんハヤちゃんインコ帝国の逆襲」の方がしっくりくるかも。

    • りさぴ🎀
    • 2023年 7月 18日

    意味がわからん…というのが、わからん。ポニョやハウル以上にわかりやすかったよ。

    • Mr.K
    • 2023年 7月 18日

    僕は結構好きだった。キュピーンって感じで論理じゃ無くて本能が面白がった。
    ただ、めちゃんこ疲れた。

    • 勇気を与えるホタテマン
    • 2023年 7月 18日

    このごちゃ混ぜ感が好きな同士おるか??

    • hiro kym
    • 2023年 7月 18日

    複層的に描かれ、それぞれにクライマックスが存在するためにとっ散らかっている印象があるのではと思う。

    • 山茶花
    • 2023年 7月 18日

    パヤオの描くヒューマンドラマが見たかったのに雑なファンタジー出てくるとは思わないやん…

    • ビレッジ
    • 2023年 7月 18日

    今回はエンタメではなくアートや だからわからなくても当たり前 何回も見ることで良さがわかってくる映画だと思う

    • Brass line
    • 2023年 7月 18日

    実に今らしい、考察を強要して人気・評価を誤認させるタイプの映画だと思う。事前広告がなかった点も含めて。
    いくらでも解釈は出来るけど、実際のところ見た直後の自分が思ってるほどの中身はないんだろうな、というのが正直な感想だな。

    • EUREKA 7
    • 2023年 7月 18日

    児童文学を叙景詩のような映像にした所謂大人向け作品なので、従来のジブリ作品にあるファミリー向けの高いエンタメ性を好む人には理解不能となって辛いでしょう。
    一切情報を出さなかったというのは、そういう理由があったからなのでは?と邪推してしまいます。

    だから、エンタメを期待する人ほど「風立ちぬ」や今作のように淡々と話が進むことに先ず退屈を覚えるのかもしれません。

    なんというか芸術を理解出来ない人にピカソの名画を鑑賞させても一体何が良いのか分からないのと一緒なのかもしれませんね。

    • tayama yukari
    • 2023年 7月 18日

    誰かが認知症の老人の頭の中を描いたような感じって言ってたけど一理あるかもって思った😱ひえ~
    子供が泣きだしたとか見終わて微妙な顔して人多かったとか否定的な意見の方が多い気がするね
    退屈で眠くなりそうなところに米津の主題歌がこれまた眠くなりそうで個人的には見た方がいいとは言えないわ

    • ぼんくら
    • 2023年 7月 18日

    昔、漫画家のあさりよしとお氏が、自身の作品「宇宙家族カールビンソン」内で、黒澤明らしきキャラと「夢」と言う作品らしきものを引き合いに出して「麒麟も老いては駑馬に劣る」と記したのを思い出した。

    • KU
    • 2023年 7月 18日

    インド映画3本観てジャキーやスタローン思い出してて、来週はチェスのやつやらトムクルーズやらでその後やってたら…あの北欧のも気になるんだよなぁw

    • ナンカ
    • 2023年 7月 18日

    まぁ、ワザとだろうね
    どうやら試写会でも、駿自身もよく分からないって言ってたもん笑

    ぶっちゃけアートみたいなもんだと思う。アート系じゃなくてね。
    アイディアの原液を提示して
    解釈を複数、観客に解いてもらう映画。
    エンタメは、もう卒業。それで良い。
    ぶっちゃけ、作為が殆ど反映されるアニメでこう言うアートを作れないはずなのに、作れたのはヤバい。
    少なくとも、アニメーション映画の中では、ぶっちぎりの最先端行ってるわ、最適解ではないけど笑

    • まっピーちゃっピー
    • 2023年 7月 18日

    妹が再婚相手でしかもすでに仕込んでいたのが主人公は受け入れられなかったんじゃね?
    あと最後に出てきた子供が不細工だったな。

    • aj
    • 2023年 7月 18日

    打ち上げ花火下から見るか?横からみるか?みたいな感じかな?あの映画も難し過ぎて最後モヤモヤだけが残ったなぁ。

    • テラパンGODZILLA
    • 2023年 7月 18日

    やっぱりジブリの作画は最高に良かった。
    ストーリー -50点
    作画 200点
    声優 -50点

    100点の映画でした

    • 春歌秋灯
    • 2023年 7月 18日

    映画みた…。
    1人で観て正解だった…。
    隣の席の仲良さそうなカップルが、映画終わったあと、よくわからんって言ってたけど、私も全部わかったわけじゃないけど、理解できないままな方が幸せなこともあるかもしれない…。
    辛っ。

    • さゆ
    • 2023年 7月 18日

    確かに話は難しい感じはしたけどめっちゃ面白かったわ。

    • クマ
    • 2023年 7月 18日

    本日紹介するYouTuberはコチラ!【のんチャンネル【忖度無しのシネマ評価】】
    【のんチャンネル【忖度無しのシネマ評価】】のぶっちゃけ感想は・・・
    安心してください。編集力悪くないですが正直良いとも言えないしサムネで宮崎駿さんを叩いて再生数を稼ごうとしてるのが伝わってくるYouTuberです!

    【のんチャンネル【忖度無しのシネマ評価】】の5段階評価は…

    星2つです!

    • モルガンカイドウヒシさん
    • 2023年 7月 18日

    意味わからない映画なのかあかんやん

    • イオン
    • 2023年 7月 18日

    ストレートな作品って最近だと全然ないような。
    最後に作る(?)作品としては、宮崎監督の思想表現を詰め込んだアート映画としてみたらとてもよかった。
    別に大衆向けです!!と宣伝もしてないんだし・・・

    • hidanori Hakuchou
    • 2023年 7月 18日

    自分はめっちゃ面白かったです。
    漫画版ナウシカ7巻を読んで面白かった人にはおすすめです

    • sh nk
    • 2023年 7月 18日

    とっ散らかってましたね、、

    • どすこい星人
    • 2023年 7月 18日

    難しい作品だから理解できないと面白くないって人は多そう

    • czfia
    • 2023年 7月 18日

    タイトルでムカつくなおい

    • コルクCOLK
    • 2023年 7月 18日

    なるほどね🤔

    この動画の最後におっしゃられた
    「宮崎吾朗」監督って、
    「ゲド戦記」も、
    「アーヤと魔女」も、
    めっちゃ叩かれてて、「宮崎吾朗」監督本人も、
    「この監督はヘタクソ」って言われてますが、
    「金曜ロードショー」で何回も放送されてて、一昨日も放送された
    「コクリコ坂から」だけは、評価が高いですよね🤔

    • キー
    • 2023年 7月 18日

    駿の遺言だと思うふろしきを広げすぎて回収と意味はよくわからなかったがこの映画で伝えたかったことがわかった時この映画への評価が決まるとおもう我々が求めていたラピュタ ナウシカなどでは無いということは最初から分かっていた作画はすげかった

    • 豆太郎
    • 2023年 7月 18日

    パヤオ〜!😭

    • FP- SS
    • 2023年 7月 18日

    「原作と違うだろッ!?」ってのが素直な感想だわッ!!私も評価は「☆☆☆☆☆」中、「☆☆」ですねッ。まぁ、ビジュアル的には悪くはなかったから、その点だけの評価って所ですね!

    • 梨田ヒカリ
    • 2023年 7月 18日

    うちは2回目はわかったうえでIMAXみる

    • 須佐之男命ユウキଘ💓ଓ
    • 2023年 7月 18日

    俺も昨日さっそく8時代のIMAXで見てきましたが「まぁ「ジブリクオリティ」で言ったらこんな感じよね」って感じでした。(ジブリシリーズで恒例と化している飯テロは許す)あとキャラで言うとお父さんですね。第一声で分かりましたよ。「ハウルの旦那」こと「木村拓哉」を特別声優で出したのは良かったと思います。

    • のんチャンネル 【忖度無しのシネマ評価】
    • 2023年 7月 18日

    この映画、2回目観るのは金曜ロードショーでいいかなw

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外映画考察

    【動画】ディズニーらしからぬパンクな犯罪映画『クルエラ』【警告後ネタバレ注意】
  2. 韓国映画ネタバレ

    【動画】【最後まで行く】韓国版日本版比較レビュー、感想あらすじ、岡田准一、綾野剛…
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】【ワンピース】第892話 最新話 ネタバレ“風船の力”(展開予想)
  4. 海外映画考察

    【動画】初配信 某セットの解説とシリアの情勢について
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 1090話 日本語 ネタバレ『最新1090話 』onepie…
PAGE TOP