日本映画考察

【動画】【映画】四葉の場合のみ”バッドエンド”である衝撃の理由【五等分の花嫁】※ネタバレ注意

【劇場版 完全解説シリーズ】
▼四葉の過去編①【小学生編】

▼四葉の過去編②【黒薔薇女子編】

▼四葉の過去編③【旭高校編】

▼水着回編

▼ツンデレツン編

▼一花の退学騒動編

▼学園祭前

▼学園祭1日目

▼学園祭2日目

▼最後の祭りが一花の場合

▼最後の祭りが二乃の場合

▼最後の祭りが三玖の場合

▼Twitter【フォロー大歓迎!】

【使用音源】
▼五等分の気持ち

▼シャイニングスター

▼Tobu – Candyland

▼サカキが使用してるマイク
https://amzn.to/3xW2x62

#五等分の花嫁 #五等分の花嫁映画 #サカキ

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【ネタバレ注意】「ウォーキング・デッド」シーズン10 第16話 – 特別インタビ…

    ※注意!ネタバレを含みます※コロナの影響で放送が延期されていた第…

  2. 日本映画考察

    【動画】新作映画情報!ゴジラキングオブザモンスターズ予告解説!Godzilla King of th…

    こんにちはぷるーとNetworkのぷるーと向井です!今回はハリウ…

コメント

    • hibikitaicho
    • 2022年 6月 29日

    四葉推しの自分としては映画も観たしすごくよかったんですけど、もっと嬉しかったのが一昨日夢で四葉と相合い傘で制服デートし、そこに水溜りに躓いてずぶ濡れになった五月が倒れており、自分と四葉は「大丈夫!?」と五月を起こし、自分が四葉に「服を貸してやれ」と言っていました
    直後に場面が変わり自分の家に5人が揃っておりそこで自分の母親が「誰がoo(本名)」と付き合ってるん?」と5人に聞いたところ四葉が恥ずかしそうに手を挙げて「はい」と言っていました
    そこで夢から覚めました
    そこの四葉がめっちゃ可愛かったし、幸せな夢でした
    また見たいです

    • 五等分のアーチャー
    • 2022年 6月 29日

    四葉のシーンは何度見ても泣けてくる。

    • ノゼッタ
    • 2022年 6月 29日

    タイトルでネタバレすんなや

    • おいおい
    • 2022年 6月 29日

    四葉は嘘をつくのが下手なんじゃなくて、「私、上杉さんには嘘をつけません」って告白シーンで言ってるから、上杉の前で演技すると動揺して大根になるのかなって思いました。

    • 2022年 6月 29日

    この動画と全く関係ありませんがふと気になったことです。五つ子の体重はみんな合わせて250kgとありますが五月を一番重いとして( )どんなパターンが考えられるのかサカキさんの視点から推測していただきたいです!
    ほとんど動画チェックさせていただいてますが、既出だったらすみません。

    • ファミチキ?
    • 2022年 6月 29日

    「昔より今の方が大切。」

    風太郎はおそらく零奈によって、学生の本分は勉強と言い聞かせて何もかも捨てますが、(役立たずで、迷惑かけて、いる意味はなんだ?)と思ってしまった「昔」を持っています。(竹林の同じことを言っていた事を知っていますという発言より)

    それが、零奈を含む五つ子たちによって、またもや大事なことばかりを教えさせてくれて、先を見据えた卒業をさせたくなるほど特別な5人との「今」に出会います。
    (竹林の今その人は前を向いて踏み出していますという発言より)

    だからこれは慰めではなく、半寝している風太郎から出た意見と感謝と受け取ることができます。

    涙が止まりません。

    • Yuto Yashiki
    • 2022年 6月 29日

    コトダマンやっていますか?

    • 2019 toki
    • 2022年 6月 29日

    映画⇒サカキさん解説⇒原作を読んで再度映画を観ると感動が深まりました

    • スカシMAN
    • 2022年 6月 29日

    めちゃくちゃ切なくて、辛くて、悲しい、
    四葉報われてホントに良かったよ

    • オタク We Believe
    • 2022年 6月 29日

    四葉推しじゃないけど、なんだかんだ良い子なんだなって 結局は箱推ししちゃう

    • やまやま
    • 2022年 6月 29日

    何かこの考察だけで泣けた
    あれだけ表向き陽キャ装っていながら誰よりも卑屈で誰よりも背負い込んでて誰よりも脆くて誰よりも風太郎への想いが強い

    • いろは
    • 2022年 6月 29日

    作画ミス?!
    映画ネタバレ注意⚠️

    結婚式で四葉が姉妹の一人一人の事を語った後に風太郎が四葉の左肩に手を当てるシーンがありますがその時は“右手“で肩を掴んでいたのに四葉がアップで映った時に風太郎の手が“左手“になってました!
    多分作画ミスだと思います

    皆さんは気づきましたか?

    • 可愛い四葉
    • 2022年 6月 29日

    まじいい子すぎますワタシ

    • にゃびー
    • 2022年 6月 29日

    0:20 とかのますのでがすきすぎる

    • Daisuki Okinawa
    • 2022年 6月 29日

    お前以外の五つ子ができることは
    他の五つ子にもできる
    逆に言えば他の五つ子が出来ることは
    お前にもできる
    この設定勉強以外もだとしたら
    一花の演技力を四葉が発揮できるのかもね
    五月の変装した時は四葉ちゃんすぐ見抜かれたけど

    • glacier 21
    • 2022年 6月 29日

    「好きだったよずっと」と学級長の仕事の回で風太郎のとこから逃げ出す四葉、映画でみたかったなー

    • 桐の谷のハルシカ
    • 2022年 6月 29日

    サカキさんの影響で最近五等分の花嫁を読み始めました。サカキさんの動画で物語の展開などは知っているはずなのに凄く楽しめて、ドキドキして… ごとよめに出会えて良かったです!😭 ちなみに四葉寄りの箱推しです!

    • GOTOUBUN:RE – 五等分 同人ゲーム
    • 2022年 6月 29日

    これはいつもこの漫画が私に悲しく受け入れられる理由です。

    • 零紋,れもん.
    • 2022年 6月 29日

    四葉が助けた人達が恩返しをしてくれたところで泣きそうでした。というか、半泣きです😭こういう話には凄い弱いんですよ〜

    • GOD GOD
    • 2022年 6月 29日

    原作終わった当時はなんで四葉が花嫁なんだよ!!ふざけんな!だったけど、映画見たり、漫画読み返す度に、四葉報われてよかったなって気持ちになってきた

    • おぶぶんまるまる暇人。
    • 2022年 6月 29日

    見るたびに鳥肌が立つ「五等分の花嫁」と「サカキさんの考察」凄すぎ。まじで神です。

    • メガよし
    • 2022年 6月 29日

    結ばれた理由が色々あるんだろうけど、
    風太郎も四葉も行動原理に人の為に自己犠牲を貫いてるのが、一緒だったからこそ結ばれたのかなって思います

    • すず【428】
    • 2022年 6月 29日

    ここまで考察できるの本当に凄い!

    • 左翔太郎
    • 2022年 6月 29日

    冒頭でお財布失くしたシーンから涙腺は崩壊してましたけども…

    • ななし名無し
    • 2022年 6月 29日

    四葉だけ唯一、オールラウンダーなんよな😊😊四葉好きやなー👏

    • おもち
    • 2022年 6月 29日

    8:41 風太郎のスマホは1世代前の要素も組み込まれたスマホです

    • かぶかぶ
    • 2022年 6月 29日

    四葉編の解説がホント楽しみで待ってました!また解説見て涙が。そして、サカキさんの解説も終わりに近付いていることに気づいて、更に寂しさが。。。

    • ナス鍋とキムチ鍋のごま和え
    • 2022年 6月 29日

    四葉の場合ってそんなにバッドエンドなんですかね?個人的に、風太郎に好きなことを伝えられたから、そうでもないと思います。

    • hide
    • 2022年 6月 29日

    僕はバッドエンドだったのかな?
    四葉が今と向き合えるようになったきっかけとなったということでは前を向いて進めるようになったと感じることもできました。
    私を選んではくれないだろうなという今という時間でも四葉は選ばれた。今の私を好きでいてくれているという布石にもなっているのかなと思いました。

    • Keizo
    • 2022年 6月 29日

    サカキさん、初めて書き込みします。
    映画、5回めです。何回見てもこの映画、良かったなぁ。
    四葉、良い子だなぁ~。風太郎!四葉を幸せにするんだぞ!

    • リヴェイ兵長
    • 2022年 6月 29日

    一花の場合のやつの動画も見たのですが
    あれは学園祭のやつをメインとしたやつではないような…
    今動画で出ている
    ニ乃、三久、四葉
    のように学園祭に着目してるやつが見たいです!

    • ベジータ
    • 2022年 6月 29日

    玲奈が学園祭に来たのって風太郎の夢の中の話ですよね?会話とかも

    • ENE MON
    • 2022年 6月 29日

    人助けしまくってる四葉を危ういと思いながらも風太郎は尊敬してたんだと思います
    それも四葉選んだポイントかも

    • 株式会社ジェミニストーム
    • 2022年 6月 29日

    キスした後の見開きのシーン、一花、二乃、三玖はみんな笑顔なのに四葉だけ泣いてたのは本当に切なかった…

    • タカロット0306
    • 2022年 6月 29日

    二乃が四葉の看病してるのは、マルオにパンケーキを振る舞う前だと思います。
    マルオに暗くなる前に帰るよう言われたこと、一花が来たとき目を覚ましてるから、自分的には、二乃は四葉が病院にいることを受付の人に聞かされたのだと予想しています。

    • GRS204_K
    • 2022年 6月 29日

    奥が深い考察で納得してしまいました!
    五月の場合の考察も楽しみにしています!

    無堂を退治って言う言い方好きでしたw

    • KIRITO4735
    • 2022年 6月 29日

    最近知り始めたばかりですが、これが四葉の良いところだと思います。

    • na_2AKi
    • 2022年 6月 29日

    四葉の演技(他の姉妹への変装)が下手だと風太郎が認識していたのは、無意識下で四葉であることを見抜いてしまっている(愛があるため)からだと思ってました

    • Yuto Yashiki
    • 2022年 6月 29日

    映画見れなかった…

    • あみぃMaRiMo
    • 2022年 6月 29日

    自分はニノの場合が1番泣けました

    • GO2
    • 2022年 6月 29日

    竹林さんに「私の方が上杉さんのこと…」と言うシーンが好きです。

    原作の“私とある男子②”がカットされたので四葉のブランコの独白や姉妹達には負い目があるため恋愛レースでも消極的だった。

    しかし、他人に“風太郎と自分は親密”と宣言された時には、今まで抑えきた風太郎への思いが爆発して思わず告白してしまいそうになってしまい、見ていた三玖も四葉に対して困惑の表情している。

    • ぽんたさん
    • 2022年 6月 29日

    アニメ勢だったけどあの柱の後ろで泣いてしまう姿は一回目から泣いてしまった。動画でも解説あるけど過去に決別したい気持ちと本人がマッチしてなくて感極まったしまうのは可哀想すぎるんよ・・

    • みとけん
    • 2022年 6月 29日

    映画だと四葉のベッドで目が覚めたときにおそらく風太郎が手を握っていたであろう片腕が出ていたのが無くなっていましたね
    あと最後の風太郎とのシーンがカットされましたが、あれだけ泣いた後で目が泣き腫らしてないとおかしいから無くなったのかなと勝手に解釈しております
    でも過去と同じ構図でまた泣けるんですよね、残念です

    • カオガワロス
    • 2022年 6月 29日

    「嘘と台詞は違う」って愛がなくても五つ子を見分けられそうな某特撮の太郎が言ってましたね

    • さささん
    • 2022年 6月 29日

    4:02 劇場で見て疑問だったのがこのシーン。
    椅子を並べるのを15時迄に終わらせたい=5人が教室に集まる前なのに「上杉さんが答えを出すまでに…」のセリフがあって、時系列がおかしいと思ってました。
    (解釈が違うよーというのがあれば誰か教えて欲しい…。)

    • NAU
    • 2022年 6月 29日

    確かに…四葉だけバットエンドだとサカキさんの動画で気付かされました😮原作の涙した後の笑顔で風太郎と「はい!もう心配いりません!」と話す所が切なくて映画でも見たかったです…

    • ユキ丸・五等分の花嫁専門家
    • 2022年 6月 29日

    二乃三玖推しだけどほんと四葉のところで1番泣いた。映画でさらにもっと四葉が好きになったし四葉のないているシーンとかあやねるはほんとに凄い、と実感出来ました、😭

    • 君がダメ男ってのは認めるけど
    • 2022年 6月 29日

    竹林さんヒロインではないはず??なのに可愛いのはこれ如何に…

    • 2022年 6月 29日

    四葉はいつも「誰かのために」、「自分のせいで…」って考えがあって自己犠牲の精神で頑張ってるのが見てて切なかったけど、文化祭編で自分のために助けてくれる人がいる、自分のことを好きになってくれる人、見つけてくれる人がいるってことに気付いたのが本当に嬉しい。

    • 坂の上田村麻呂
    • 2022年 6月 29日

    これを聞くと、一説に言われる四葉性悪説が尚信じられなくなるなぁ。
    こんなに責任感のあるいい子なのに。
    (四葉アンチじゃないですよ)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 1127話 日本語 ネタバレ『One Piece』最新112…
  2. 海外映画ネタバレ

    【動画】王国の分水嶺 ガゼフの思い届かず 第10話ネタバレ オーバーロードⅢ 毎…
  3. 韓国映画ネタバレ

    【動画】【FF14】大迷宮バハムートを振り返る!【※6.4までのネタバレ注意】
  4. 日本映画考察

    【動画】【真犯人フラグ最終回】俺の推理が外れた理由【真相編】【最終回】【西島秀俊…
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】【東京卍リベンジャーズ】ついに黒幕が分かりました…すべての元凶・明司武臣…
PAGE TOP