海外映画ネタバレ

【動画】【最速ネタバレ感想】名探偵コナン 隻眼の残像が組織映画以外では歴代最高傑作だった!?来年の映画のメインキャラはなんと!!!

関連記事

  1. 海外映画ネタバレ

    【動画】キャラクター /東宝大作で名作セブンへの挑戦【ネタバレ映画批評】

    日本での映画ヒット作のほとんどが東宝大作モノと言っても過言ではない…

コメント

    • @ふた-y7w
    • 2025年 4月 25日

    コナン君、ラグビーのキッカーやればいいのに

    • @akijihyo981
    • 2025年 4月 25日

    今年こそ、総集編やった方が良かったと思うんだけど

    • @hrhdygfx
    • 2025年 4月 25日

    シンプルに長野県警が魅力的すぎるんよなー

    • @hrhdygfx
    • 2025年 4月 25日

    確かに、安室さん全然違和感なかったわ笑

    • @hrhdygfx
    • 2025年 4月 25日

    元々長野県警に興味がない人やそもそも映画しか見ないような人は、どういう感想になるんだろう笑

    • @kazu306
    • 2025年 4月 25日

    もし犯人その場で捕まえてたら、パラボナアンテナの出番無かったねw

    • @fu49853
    • 2025年 4月 25日

    ゼロ執があまり好きではない私、予告見てもそこまで惹かれなかったから、今作ハマらないかも…と思って観に行ったのにめちゃハマりました。最高でした。近年ではかなり好きな方に入る。

    • @アニメ-m7f
    • 2025年 4月 25日

    長野県で大丈夫か?って思って今年興行収入去年越えだったから来年も大丈夫やろって思ってます😂変な心配は不要です😊

    • @yu___pimaru9803
    • 2025年 4月 25日

    もうここ数年映画の作り方的にも今年来年は再来年のためのしゃがみとか伏線貼りの時期と信じてます
    とはいっても普通に面白いし感動したから毎年楽しみなんよ

    • @そらとぼく
    • 2025年 4月 25日

    映画みました!!!

    観た後に時系列に??ってなったけどそういう人他にいないのかな

    • @やまやま-g3x
    • 2025年 4月 25日

    11:40 執行猶予期間は終わってるって設定でしたね

    • @peke1942
    • 2025年 4月 25日

    ゼロ執行みたいな、大人向けだったな~。
    突っ込みどころとしては、1、おっちゃんが高明救助直後なのに濡れてない。しかも着替えもしてないし毛布すら使ってない。 2、犯人は恋人が自殺するまで放っといたの?恋人を支えもせずに逆恨みじゃない。3、犯人のあの体型だとバイクあんなに跳ねないんだけど。と等など。二回目見に行けばもう少し細かい突っ込みでるかも。

    • @モーグリ-s1k
    • 2025年 4月 25日

    長谷部さんめちゃくちゃ好き
    逆輸入あるよね

    • @とっとこカブ太郎-x1k
    • 2025年 4月 25日

    個人的にはツッコミ所多すぎて少し冷めたな……家で見たら大満足だと思う。
    例のあの法律がどうみても、犯人の動機があれだけじゃ物足りないから取って付けたようにしか思えん。
    もうアベンジャーズ入った方がいいよあの人たち……。

    • @ilove4887
    • 2025年 4月 25日

    いつものキャラじゃなくて最近は色々なキャラにメインがついていて「こういうのでいいんだよこういうので!」ってなった…!

    • @i_sea_teru
    • 2025年 4月 25日

    エンディングで2つの雪がくっついた後離れる演出が切なかった

    ヒロ……

    • @きむらうち
    • 2025年 4月 25日

    園子の想像の中で真さんサッカー場でも道着きてて笑った

    • @user-wassy1038
    • 2025年 4月 25日

    執行猶予中に逃げてない

    • @どうしようもないとうもろこし
    • 2025年 4月 25日

    推理という点では面白みが少なかった
    以下ネタバレ

    犯人の決め手は「思い出した」
    犯人が彼氏だったことへの推理はなし
    証拠として残ってたのは手袋のカケラだけど、それは推理の道具ではなく照合のためのもの

    そして犯人の動機として「司法取引に関する不満」は分かったが、その思想と行動の繋がりがイマイチ分かりづらい

    推理としては微妙で、とくに「今回は眠らない」とアピールしてたからこそ小五郎には推理で活躍して欲しかった点から残念な作品。というより期待を超えなかった作品

    • @K-YA-x5p
    • 2025年 4月 25日

    最後、高明の見舞いに景光が来てました。で終わると思った。

    • @わたる-y8o
    • 2025年 4月 25日

    個人的に面白かったのは、大和が怪我したのが10ヶ月前だってこと。
    こっちは何年も前から大和は左目怪我してる気分なのに、作中では10ヶ月前ってのが面白かった。
    コナンが1年生から成長しないから、違和感がすごい

    • @risuakali1741
    • 2025年 4月 25日

    誰の動画が見ずに、コナンが気になって再生したら「ん?このひとましゃかりさんに声似てるなあ…」って思った(笑)ましゃかりさんだったわ(笑)

    • @バッシー-y1p
    • 2025年 4月 25日

    映画の最後興奮した

    • @1stちゃん
    • 2025年 4月 25日

    個人的にすごいシリアスでコナン好きは最高の作品、
    コナン映画好きの子供はどうだろうって感じでしたね

    • @テチヲ-j7q
    • 2025年 4月 25日

    ハロウィンの花嫁の地下出てきてビックリした

    • @大陸-u7k
    • 2025年 4月 25日

    ちょっと作画の演出かな?笑っちゃったけど……孔明が落ちる所とかバトル漫画みたいだった。
    高木刑事がアメフトみたいに抑えてるのも多分怪我しそうとか、最後のスケボーのターボ付いて無さそうなのにどうやってスピード出してんだろうとか……。

    • @白井悠-b9y
    • 2025年 4月 25日

    蘭の戦闘BGM、vsピンガと一緒でしたね

    • @白井悠-b9y
    • 2025年 4月 25日

    今年はおっちゃん長野県警が活躍して、来年は蘭に神奈川県警がメインかな?おっちゃんは今回推理より狙撃だったけど蘭はどうなんだ。やっぱり小五郎の推理覚醒は英理さんの時に残してるのかな?とにかくおもろかった

    • @名無し-i7m
    • 2025年 4月 25日

    ジンとか赤井さんの声だったら「うわ、やべえ!楽しみ!」ってなるけど、千速と重悟で「なるほどね」ってなったw

    • @伊東永遠-m8n
    • 2025年 4月 25日

    高明がコナンに天候や環境を活かせ的な言葉なんて言ってたかわかる方教えてください🙇‍♂️

    • @ノワール-s1o
    • 2025年 4月 25日

    来年の映画は再来年(30作目)の映画のジャンプ台だと思ってる!

    • @esfp_22
    • 2025年 4月 25日

    とりあえず風見はゆっくり休んでくれ。

    • @ああ-u4f9s
    • 2025年 4月 25日

    沈黙の15分の話めっ分かる笑
    去年と同じ感じや…

    • @r—1-53
    • 2025年 4月 25日

    まじで過去一好きすぎてリピート確定

    • @MMM-bk9su
    • 2025年 4月 25日

    愛する人の死や恐怖を勇気に変えて乗り越えられるかどうか というのが今回の鍵な気がした、、。直接言わずとも死の偽装とか復讐とか色々通ずる所があって面白かった。

    • @mmmyyysss
    • 2025年 4月 25日

    美月好きで声優楽しみにしてたのに、
    前半2分くらいの登場で萎えたwww

    • @檸檬g
    • 2025年 4月 25日

    大和勘助がガチでなくなったのかと思ってプラネタリウムのシーンくらいまで全然頭に入らず放心状態だったので、来週もう一回見て来ます😂

    • @jiminLOVE-lx9xk
    • 2025年 4月 25日

    教えろよー!!!のシーン好きだったな

    • @黒羽快斗-q8r
    • 2025年 4月 25日

    とりあえず風見さんちゃんと寝てください、、、

    • @user-pv1yn8rl2u
    • 2025年 4月 25日

    元太の雪みたときの「うまそ〜!」で吹き出しそうになった

    • @Mr.ス
    • 2025年 4月 25日

    佐藤刑事のあの言葉で泣き崩れた上原のシーンは最後まで本当なのか嘘なのかドキドキでした

    • @ドッジー
    • 2025年 4月 25日

    高木、佐藤刑事と大和警部は漆黒の追跡者で面識があるのでは?

    • @umi7601
    • 2025年 4月 25日

    今回の映画は過去一でキャラクターと活躍バランスがよかった!

    長野組と小五郎のバランスはもちろん、蘭、灰原、探偵団、コナン、公安、高佐、さらに映画オリジナルキャラクターまで、それぞれのキャラにしっかりと見せ場を作ってくれたのがいい。

    いつもクライマックスは、その映画のメインキャラが大きく活躍しがちだけど、今回は犯人を捕まえるために、小五郎と長野県警とコナンを中心に、風見、蘭、灰原、探偵団、高佐、今回の映画主要キャラ全てが活躍していたのが本当によかった!

    いい意味で近年のコナン映画っぽさはなく、一つの刑事ドラマを見ている気分でした。

    • @しーご-h3e
    • 2025年 4月 25日

    アンチとかでは全くないのですが、エンディング曲でアガらなかった😢

    • @hiro1962jesus
    • 2025年 4月 25日

    エンドロールにて、
    声優の 一城みゆ希さん、
    美術監督の渋谷幸弘さん、
    追悼表示がありましたね。

    • @niwa7337
    • 2025年 4月 25日

    最近の中で完成度1番だったと思うけど終盤の🌈✨すぎる画と瓦礫🛹でちょっと集中力切れてしまった

    • @虎闘マー君
    • 2025年 4月 25日

    ちょっとネタバレなるけど、
    コナン君が周りの気をなくして
    キック力増強シューズをバンバン使ってたところに草生えたww(笑)
    もう最初にそれの説明を周りに話した後に使ったっていう設定なんだろうな( ̄∇ ̄)

    • @clone8138
    • 2025年 4月 25日

    動画投稿ありがとうございます!
    今回もめっちゃ最高でした✨
    目暮警部メインの映画やってほしい!みどりさんが犯人と何かしらの関係があって、「ワシが全勢力上げて助け出す…必ず…」みたいな!
    目暮警部って、黒の組織と同じ時期から登場してるから、みんな知ってるぞ笑
    山村ミサオもいいなー

    • @ktrkotoha8064
    • 2025年 4月 25日

    来年のキャラ、重悟の声聞いて大塚明夫さんってわかったからそこからWikipediaで探りました笑

    (覚えてなさすぎてw)

    私も今回結構良かったです
    相棒のコナン版っていうのもちょっとわかるけど、
    でもミステリー好きとしてはかなり楽しめた😤

    • @しなっち-v2d
    • 2025年 4月 25日

    来年は千早か
    萩原研二の登場か
    横溝兄弟は出るな

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外映画ネタバレ

    【動画】【最新1091話】衝撃の新事実!黄猿の能力頼り説が覆る”本気…
  2. 日本映画考察

    【動画】ワンピース 1136話―日本語のフル ネタバレ『One Piece』最新…
  3. 海外映画ネタバレ

    【動画】赤ペン瀧川の映画添削 映画『孤狼の血』
  4. 海外映画ネタバレ

    【動画】【手抜き演出】病みツイ!?MAPPAの実状がやばすぎて笑えないから語り合…
  5. 海外映画ネタバレ

    【動画】映画『Bodies Bodies Bodies』感想レビュー編【警告後ネ…
PAGE TOP