海外映画考察

【動画】【海外の反応】「俺レベ失敗は日本が原因…」日本を模倣した結果批判される話題にならず…

関連記事

  1. 海外映画考察

    【動画】「投げキッスだよ」/『葬送のフリーレン』第13話「同族嫌悪」より

    アニメ『葬送のフリーレン』毎週金曜よる11:00放送中 日本テレビ…

  2. 海外映画考察

    【動画】【海外の反応】フランス人映画監督をも出し抜く君の名はの設定

    作る側と見る側ではもちろん情報量が違いますがめちゃくちゃ鋭い考察…

コメント

    • @よる-r5d
    • 2025年 6月 28日

    めちゃ韓国臭のする薄っぺらいだけの俺TUEEEEだったな

    • @kazuma852
    • 2025年 6月 28日

    韓国マンガはメンタリティとか価値観が特殊だからちょっと受け入れがたい。
    俺レベは割と日本的だよね。

    • @KoumotoSeihoFusei
    • 2025年 6月 28日

    韓国には競争力のある産業はもう無いね。ちょっと前まではサムスンの半導体が強かったけど、今後は厳しい。
    KPOPもbtsの工作がばれたし、映画も芳しくない。

    • @tsunehiko2010
    • 2025年 6月 28日

    面白かった…3期やって欲しいな。

    • @appletv4327
    • 2025年 6月 28日

    素直につまらん
    中国にしても韓国にしてもw

    • @ganho100
    • 2025年 6月 28日

    海外版だと日本語だけど舞台は韓国で悪い印象の中国だった国が日本という設定です

    なぜ日本人声優使ってるのか不思議
    それなら韓国人声優にすればいいのに

    声優さん日本版と海外向け版に2回収録してる

    • @かごひめ
    • 2025年 6月 28日

    作者が韓国人なのは知ってたけど、原作舞台も韓国やったんやねピッコマで読んでたから知らなんだ

    • @akimiu401
    • 2025年 6月 28日

    二期は成功したけど Bランクアニメどまりだな マーケティングばっかりじゃなくて作品自体に魂注いでほしいね

    • @ごわる
    • 2025年 6月 28日

    原作が韓国でさらに改変されてるから見る気が湧かなかったのかw

    • @カッシングメルヴェイユ
    • 2025年 6月 28日

    みっともないですね。日本に対する国際的民族的私怨を漫画に投影したのですか。反日に染まらぬ冷静な方々からどんな反応なのか気になりますね。

    • @adgjmwtpajg
    • 2025年 6月 28日

    日本にケンカ売ってる原作使えば売れなくて当然

    • @syumiask
    • 2025年 6月 28日

    主題歌聞いた時点で見る価値無いなぁと感じたのは正解だったや

    • @sw-eh4mj
    • 2025年 6月 28日

    なんか違う気がする

    • @Norusabu2016
    • 2025年 6月 28日

    韓国漫画なん?

    • @4545TENGA-v6w
    • 2025年 6月 28日

    自分らオブラートに包んで立派やね
    ワイは韓国大嫌いやから見てへんしwww
    このショート見て、見んでよかったって思うわwww

    • @Hりくく-r8v
    • 2025年 6月 28日

    楽しいからいいんじゃない?気にしすぎだろw

    • @sbmao6419
    • 2025年 6月 28日

    賞とって成功したとか、批判受けて失敗したとか、忙しい作品だな

    • @KURERINGO
    • 2025年 6月 28日

    K国作品ってすぐわかるのよ。内容が薄っぺらくてつまらない

    • @kaoru-666
    • 2025年 6月 28日

    観なくてよかったぁ。作画とか同じような雰囲気だからなあっちの。

    • @ume4297
    • 2025年 6月 28日

    日本でアニメ化するのに日本を貶す内容なのは流石に無理でしょ…作者も改変には納得してるからアニメ出来てる訳だし。
    作者が文句言ってるならわかるけど、見てる人が文句言ってるのはどうなの?って思う。
    気に食わないなら自分たちでアニメ作って下さい。
    後は自分たち国を貶す内容の原作をアニメや映画化するにあたってそのままの内容で作れますか?って話…そのままの内容で作れる国も会社も存在しないと思うけどw
    まぁ他国の事だから好き勝手言ってくる訳だけどw

    • @真景累ケ淵
    • 2025年 6月 28日

    「俺レベ」とか1話の時点で切ってかけど…。
    なんか部隊設定が中途半端に現実で、中途半端に架空だと思ってたから…、アレ日本を装った韓国だったのか…。

    • @なお-s7i4u
    • 2025年 6月 28日

    原作とピッコマの漫画は違うのかな

    • @makaronda
    • 2025年 6月 28日

    クオリティは高いけど、何か。何かの意図を感じる。日本人は純粋に漫画表現を楽しみたいんだよ。
    売れ線路線も否定しないけど、みんな気づいてるよ。

    • @日比野実来
    • 2025年 6月 28日

    失敗なのは自分たちのせいなのに人のせいにしてて草
    文句言うなら一生引きこもりしてればいいのに笑笑

    • @hirohiro1451
    • 2025年 6月 28日

    原作漫画の翻訳も日本舞台に変更されてるやん

    • @tks7598
    • 2025年 6月 28日

    途中までは面白かったが・・途中でなろう風味が強くなったって印象かな

    • @オリーブ華
    • 2025年 6月 28日

    そもそもタイトルからして日本人らしくないからネットで調べたらやっぱり韓国人だった。

    韓国人だからというより、タイトルに「我」を感じたから最初から観てないし興味もそそられなかった。

    • @sirokuma818
    • 2025年 6月 28日

    自国の名前でやれよ、気持ち悪い。見たけどありきたりな内容だし、やたらと恨んでるし、ゴミ以下の出来。

    • @クーヤ-m8t
    • 2025年 6月 28日

    いうて、アメリカ映画でも中国ボロカス言うしそこは気にしないようにしてた。
    単純に中身が金のかかったなろう小説だっただけ。

    • @motoko1997
    • 2025年 6月 28日

    中には悪意ある内容もあるしね
    面白いけど
    韓国が基地外だって分かる作品だよね

    • @nazoo5536
    • 2025年 6月 28日

    アニメのクオリティは十分だと思うが。量産なろう系とは別格だったよ。アニメで知って普段マンガ読まないけどこれは全部読んだよ。

    • @わんわん-u2g
    • 2025年 6月 28日

    アニメ自体は結構いい感じだったと思うけどね。
    普通に見れる内容だった。面白いかって言われると何か淡々と進む薄味な印象

    • @MrSongKAI
    • 2025年 6月 28日

    むしろ日本の優秀なアニメーター達が作ったから一定程度の評価をされたわけで、Kの国のスタジオが作成してたら、路傍の石以下だったろうよwww

    • @unknown-user001
    • 2025年 6月 28日

    日本のアニメのクオリティと声優がハイレベルだから売れたんだろう。漫画も読んだけどアニメのスピード感が良かったので楽しめたけど、漫画だと飛ばし読みしないと読みきれない

    • @カズマエイジ
    • 2025年 6月 28日

    これは確かに違和感はあったけど、日本で失敗してなくない⁇

    • @蔵桃
    • 2025年 6月 28日

    全然ジャンルが違うけど、たまたま『ルックバック』観た後、このアニメ見ました。なんで日本の作品と戦えると思ったんだろ。。

    • @神道ゆい
    • 2025年 6月 28日

    ピッコマの漫画は日本で無理やり韓国料理を食わせられるファンタジー日本設定だと思ってたら韓国なのかよw
    日本名蔓延ってる韓国ってそれはそれで笑うんだけど。日本国韓国州かよ

    • @清水川コッペパン
    • 2025年 6月 28日

    1から10まで自分らでやれや

    • @純-s3d
    • 2025年 6月 28日

    少し読んだけど、イラッとすることが多く途中でやめた。日本の名前とか街を描いてるようで実は韓国の服装だったり文化が入ってて。それなら最初から韓国名で韓国の街並みで韓国の文化で描かれてたら面白かったかもしれんと思った。まぁ、クドい感じが私には無理やったけど^^;‪💧‬彼女が公爵邸に行った理由っていう漫画もそうやったかな。

    • @耳鼻咽喉科-y8l
    • 2025年 6月 28日

    別に日本が敵や悪役でもええねんで、反日でも別にそんな事は気にせんし。
    ただ面白いかどうかってのが大事なんや、それだけや。

    • @コアノン
    • 2025年 6月 28日

    だからコミックも日本ローカライズで設定を日本にすべきではなかった。制作会社が日本語版コミックを元にするしかないからあんなチグハグな物語になる。

    • @プラモデル-j5d
    • 2025年 6月 28日

    そもそもピッコマとかで無料全話公開!とか売りにしてる漫画そもそも惹かれない
    人気ならそんな安売りはしない

    • @juju-xc3fb
    • 2025年 6月 28日

    リューが日本のトップハンターだったってことね

    • @kkprpr-v2p
    • 2025年 6月 28日

    つまらなくは無いけど言う程面白いわけでもない
    ちょっと面白いなろう系って感じ

    • @tomo_7
    • 2025年 6月 28日

    世界中で人気?
    少なくともワイは
    YouTubeのこういうチャンネルで
    名前知っただけなんだが
    それって少数派?

    • @ZERO-h9t
    • 2025年 6月 28日

    普通に日本原作やと思ってた。dmfの舞台どこか検索したら日本だってでたからびっくりした

    • @佐藤康貴-p1w
    • 2025年 6月 28日

    作品の舞台が韓国だから失敗言われるんや

    • @HondaSenna
    • 2025年 6月 28日

    韓国アニメなら売れない

    • @紅雪-y4p
    • 2025年 6月 28日

    漫画版を最初は読んでいたけどだんだん飽きてきて読まなくなったな
    WEBTOONはそういうのが多い
    だんだんマンネリ化してくる感じで続きが気にならなくなって読みやめちゃう

    • @mikatyuu
    • 2025年 6月 28日

    割と面白かったで?
    戦闘シーンも良かったし

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】【あのコはだぁれ?】ミンナのウタの続編的な作品。高谷さなとその母の活躍を…
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】呪術廻戦 246話―日本語のフル+100% ネタバレ『Jujutsu K…
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 1017話 ネタバレ 日本語 🔥 『最新1017話』 ONE…
  4. 日本映画考察

    【動画】『薬屋のひとりごと』第23話「鳳仙花と片喰」予告【毎週土曜24:55~ …
  5. 海外映画考察

    【動画】【海外の反応】「やっと漫画が正当に評価された!」大英博物館で『日本の漫画…
PAGE TOP