「海外映画考察」の人気記事ランキング
え?このシーンアニメが元!?有名アメリカ映画がアニメをオマージュ?パクリ?
ベルサイユのばらのアニメリメイク予告を見た外国人「これが50年も前のマンガ原作なのは信じられない。
釣りキチ三平が話題に。バットマン作家「日本は釣り漫画もある。ただ少年が釣りするだけ。それが凄いんだ」」
アニメのオカマキャラが凄い!日本のトランスジェンダーキャラが自由すぎる!
外国人さん。日本人の日焼け跡を見て驚愕「黒人じゃないのに、日焼けで黒くなる?アニメは現実だったの?」
アップルcmが炎上!日本人からの批判に注目が?
アメリカで人気の日本風アニメ「アバター」。なぜ日本人は見ない?
ノーティードッグ新作ゲーム「インターギャラクティック」、KOTAKU、ダンダダン、パーフェクトブルー、ブラックスワン、パプリカ、ドラゴンボール、ワンピ、ジブリ、宮崎駿、少年ジャンプ、少女漫画、アメコミ、ポリコレ、つまらない、漫画、フェミニスト、アニメ、ツイフェミ、キャラクター、WOKE、ポリコレ、予告、キャスト、bgm、reaction、リアクション、岡田斗司夫、感想、考察、アメリカ人、レビュー、宇多丸、アメリカ、ハリウッド、LGBTQ、ゆっくり、論破、プレステ、PS5、ゲーム、おすすめ、任天堂、海外の反応、JAPAN、セルアニメ、作画
【参考文献、引用ソース】
reddit
youtube
x(Twitter)
制作会社マッドハウス
VOICEVOX
四国めたん
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/shikoku_metan/
青山龍星
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/aoyama_ryusei/
白上虎太郎
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/shirakami_kotarou/
雀松朱司
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/wakamatsu_akashi/
麒ヶ島宗麟
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/kigashima_sourin/
#アニメ
#海外の反応
クリスマス映画といえばクリスマスキャロルやホワイトクリスマスですかね。
あとは変化球でダイ・ハードですね。
観たのがかなり前で、もうほとんど記憶の奥底にうもれうすれてしまっていますが
ハナ(梅垣義明)がガチギレしてめちゃめちゃ啖呵を切り倒す喋りっぷりがおっそろしくかっこよかった
ことが強烈に印象に残っています
また観たいですね
その流れかどうかよくわかんないしゲームですが
ドラゴンクエスト11{s}の シルビア(ゴリアテ)姐さん
も、めちゃくちゃかっちょいいキャラとして個人記憶に記録されています
クリスマスは「ポケットの中の戦争」と決まっているんだ
日本でも今ではもう描けないんじゃないかなぁ
政治利用(ポリコレ)
オカマキャラは見た目と言動で一見ギャグ要員に見えて戦闘力が高かったり頼れる人格者であったりするパターンが多い。作品に色を添える魅力的なバイプレーヤー。
日本もだいぶステレオタイプが長かったけどな
日本のオカマ表現は新宿二丁目のオカマ(ギャグ+おっさん+おばさん+不気味+情に厚い)の時代が長かったがようやく終わって、今は多様化してて良いと思う
日本は昔から上手くやっている部分もあるのに、無思考に”欧米の進んだ考えを真似しろ”と叫ぶ自称良識派たちのせいで浅くて解像度の低い画一的なものしかつくられなくなってしまったら悲しいね
アニメのみならず日本にはマツコデラックス、ikko、KABAちゃん等配慮も支援もいらない強いオカマの人がいるから海外のトランスに配慮しようっていうのがずれて見える。
声を当てた梅垣義明はこのキャラの事好きじゃなかったみたいだけどね。オカマを揶揄してるってキャストインタビューでわりと批判的に言ってた覚えがある。
すっごい今更だけど、簡単に言うと「西洋の創作家は『自分以外の存在』を深堀する努力も根性も想像力も無いです」ってだけでは…………?
美輪さん、ピーター、おスギとピーコ他、お茶の間で市民権を得るまで、先人達の長い苦労があったのよ。
そういや岡本綾引退してた
オカマとトランスは全くの別物よな
クリスマス映画って言ったらダイハードでしょ
マイノリティは理解されづらいし不条理なことや抱える苦悩も多い。だからといって自分を正当化しようと主張するんじゃなく、皆同じなのかもしれないと他人にも優しくなれるから強いのだと思う。
男は度胸、女は愛嬌、オカマは最強、って今言うと炎上するんかな
原文わかんないけど、オカマを『彼女』と表現するのはどうなんじゃろうな。
普通におもろいから見てほしいな
20年くらい前、当時小学生だった私はこのアニメを見て人の温かみや人情ってものを学んだのを今でも覚えている。
オカマってのはルールを変えたいんじゃない。その中で生きたいように生きてるんだ
LGBTみたいに女扱いしろとかトイレ共用にしろとか女子スポーツに参加させろなんて言わない
むか~し見たけれど、もう一度見たくなった
ハナさんの人柄があまりにも出来てるからこそ、ミユキの率直すぎるセリフ「だってハナさん、家族いないじゃん!」の優しさがめちゃくちゃ泣けるんだよね
今敏監督享年46歳かぁ・・・あまりにも早すぎたよ・・・ご存命だったらいくつもの名作が産まれてたんだろうなぁ
海外のトランスと日本のオカマはまるで違う概念で存在している。
トランスはファッション的で被害者意識と自己主張が強いイメージ。
それに比べて、オカマは生き様だと思ってる。
もちろん、個人差もあるだろうけどね。
「woke=自縄自縛」で、表現の自由を狭めているだけ、だと思います。
例えばアメリカの強さの源泉は「面白い作品を作る人を評価する」のはずだったのが、いつの間にか「人種・性別などの個人では変えられない属性」を最優先にして、「面白い作品を作る人」を評価・採用しなくなったことが、今の惨状に繋がったと思います。
日本のオカマバーに一回来てみな。東京よりも地方がオススメ
日本の描き方が上手いというより、ポリコレ以降の描き方が下手すぎるだけじゃないかな
「キャラクターとして描くこと」
に全振りして稚拙な思想や主義主張のシンボルにしないから、ただそれだけ。
鳥山と宮崎の描く顔が嫌いだが、この作品はキャラの描き方が好きかも。
自分アニメ見ないけど美術系だから気になる作品。
見てみたいがアニメを見る術を知らない
マツコは自分がテレビに出る事を
こんなバケモンを使ってくれてありがたいって言ってるのが何かグッときてしまったな
今敏監督は日本での評価はもっとあっていい
オカマは男の苦労と女の苦労を両方理解しているから人間として完成してる事が多いんだよなぁ
真面目な事を話しながらも場を和ませるために茶目っ気を出したりして気配りもする
キャラ同士を繋げるいい潤滑油になるよね
???「僕たちっ!年末の大掃除に来ましたァー!!」
もうこういう大人なアニメ減ったよなぁ。今敏さんはホント素晴らしかった