海外映画考察

【動画】【海外の反応】ゴジラ ー1.0のオスカー受賞。日系アメリカ人も喜ぶ。特攻隊と第442歩兵連隊は勇敢な戦士だった。ゴジラマイナスワンgodzilla minus one アカデミー賞

0:25 日系アメリカ人にとってはゴジラの受賞は誇らしい
5:20 日系アメリカ人達の声

ゴジラマイナスワンをアメリカのラジオ番組が特集。特攻隊員の⚫︎⚫︎を紹介。

アカデミー賞、将軍、shogun、戦争、手紙、ポリコレ、予告、キャスト、bgm、reaction、リアクション、PTSD、VFX、山崎貴、 岡田斗司夫、感想、考察、アメリカ人、レビュー、宇多丸、ゴジラマイナスワン、コング、興行収入、評価、ロッテントマト、ネタバレ、オスカー、アカデミー賞、神木隆之介 · 大石典子 / 浜辺美波 · 水島四郎 / 山田裕貴 · 橘 宗作 / 青木崇高 · 野田健治 / 吉岡秀隆 · 太田澄子 / 安藤サクラ、godzilla minus one review

【参考文献、引用ソース】
東宝
reddit
youtube
x(Twitter)
facebook

VOICEVOX
四国めたん
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/shikoku_metan/
青山龍星
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/aoyama_ryusei/
白上虎太郎
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/shirakami_kotarou/
雀松朱司
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/wakamatsu_akashi/
麒ヶ島宗麟
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/kigashima_sourin/

関連記事

  1. 海外映画考察

    【動画】ポリネシア人に関する嘘みたいな雑学 #shorts

    アインシュタインの脳は一般人より小さいショート動画がまとめて見…

  2. 海外映画考察

    【動画】『ルックバック』映画感想レビュー・独自考察【半ネタバレ注意】/酔いどれシネマJACK No.…

    あの衝撃の事件が突きつけた不条理に、クリエイターたちは如何に折り合…

コメント

    • @thashi3894
    • 2024年 3月 16日

    オッペンハイマーは原爆の被害を知った主人公の苦悩を描いた映画だと聞いていましたが、広島、長崎の民間人の悲劇については何も語ってないのですね。観るかどうか迷っていましたが、気分が悪くなりそうなので止めておきます。
    原爆も空襲も民間人を大量虐殺した戦争犯罪です。
    この動画で日本人としての誇りを持った日系人の方がたくさんいる事を知れてよかったです

    • @user-vd5mg7iz3e
    • 2024年 3月 16日

    単なる怪獣映画に留まらず、原爆というものの存在や影響に対する問題提起という、初代から続くゴジラのテーマ性が、原爆加害国である米国から最新の視覚効果を通して評価されたことは画期的だと思う

    • @user-wm5cj1gb9x
    • 2024年 3月 16日

    オリジナルのゴジラが短く切り刻まれて安価な怪獣パニック映画として公開されたのは知ってたけど訳が改変されて重要な内容も伝わってないのは知らなかったな
    でも安くてドライブシアターやTVに沢山流れ続けて多くのアメリカ人の記憶に刻まれてジワジワとファンを増やしてくれたのが、このヒットに繋がってると思うと考え深いなぁ
    オリジナル中に詰まってたメッセージを改めて伝えてくれた−1に感謝しかない

    • @user-gz4mx8wy2u
    • 2024年 3月 16日

    太平洋戦争における日本兵の戦死理由の60%以上は餓死および病死でした。

    • @aileblanche98
    • 2024年 3月 16日

    今はサブカルでの太平洋戦争中なのかもな。
    マクドナルド論争とか見ると。

    • @antecedent0425
    • 2024年 3月 16日

    特攻隊の人たちが単なる狂信者ではなく、悩み苦しんだ上で国を守ろうと志願をした心ある一人の人間だと、世界の人にようやく認知される様になってきて嬉しいよ。

    • @santamaria2058
    • 2024年 3月 16日

    日本人の差別と言われるものは只の区別。

    貴方黒人、白人、日本人(単に見たまま事実)。

    貴方善人、悪、中間(人の行動を見た結果的な事実)。

    こういうのが日本人の差別と決めつけられている偏見、捏造。

    アメリカに限らず、海外の差別とは、生存そのものの否定。

    貴方の歴史は私達が始まり(捏造でも関係無く、言うならば人類の起源はアフリカだから黒人、みたいな次元)。

    貴方達(先祖含め)差別してきた歴史が有るから、貴方自身は何もしてないけど悪(個人を見ない、考えない)、故に責任を取る必要が有る。

    そして、外国の差別は存在の否定故に、差別で殺人さえ起きる。戦争や虐殺さえも起きる。これが証明。

    これが日本人と海外の差別の完全な違い。

    • @user-xt8ef5wh6c
    • 2024年 3月 16日

    タカスィは、もし続編を創るならマイナスワンの世界観のその後を継続して描きたいと、テレ東のワールドビジネスSに生出演して言ってたねン🤔う〜ン……敷島と典子の話はこれで一旦終わりにして欲しかったんだけどねン🥹でも次に創るとしてもやっぱりタカスィしか居ないかもしれないし……う〜ン複雑🥹

    • @user-ht8cy6rl6y
    • 2024年 3月 16日

    日本の復活を願い出陣した特攻隊には感謝しかない。
    今の日本人は日本が特攻隊が何のために戦ったか真の歴史を知って下さい。日本は誇り高き民族です。

    • @hirohiro146
    • 2024年 3月 16日

    どうかアメリカ人としての誇りを持ってほしい。
    でないと442連隊が浮かばれない。

    • @user-gq9oy8gv7t
    • 2024年 3月 16日

    70年かかったけど、技術が超えた事実に改めて凄いなと思いました。そしてアメリカでも受け入られ受賞した事も素晴らしいと思いました

    • @keroyanchan
    • 2024年 3月 16日

    素材の着目点が素敵ですね。日系人コミュがどう見ているのか。とても新鮮で,しかも同じ日本人なのだな。例えアメリカンナイズされたとしても細胞の一片の記憶は憶えていると。

    • @user-cm6uh3mi6e
    • 2024年 3月 16日

    ゴジラを作った人達が視覚効果賞をもらって日系アメリカ人の方々がめちゃくちゃ嬉しかったって喜んで下さったのは日本人も嬉しかったと思います🥰本当に❗☺️❤️🎵〜

    • @chieme1222
    • 2024年 3月 16日

    ちょっと涙が出ました

    • @MegaHAL9000
    • 2024年 3月 16日

    「私は映画というものを未だ掴んでいない」と黒澤明さんは嘗ておっしゃっていました。
    見えない人の心を如何に映像で表現するか、或いは出来たのか大切な映画の要素。
    今回のゴジラ作品は特殊効果の出来栄えがどうのと言う以前に人物の心に重点が置かれ感動の涙を誘う魅力的な映画でした。
    特殊効果によるゴジラの迫力も素晴らしかったですが山﨑貴監督の才能を見せつけられた思いです。

    • @user-hi4fw3of2i
    • 2024年 3月 16日

    東条英機「日系人はアメリカのために尽くせ」
    442部隊「わかった」

    • @taroyamato8430
    • 2024年 3月 16日

    凄く良く出来た映画だが、ここまで米人に受けるとは意外だ。ポッペンハイマー、こんな物居なければ良かった。

    • @user-sl6su6eq1m
    • 2024年 3月 16日

    ゴジラは黒人が出てないから、不許可

    • @YouQube05117
    • 2024年 3月 16日

    日頃から日系アメリカ人の人たちにはもっとがんばってアメリカの表舞台に出てきて欲しいと思っているけど、マイゴジがこんなにも彼等を勇気づけていたことが知れてなんかうれしいね。先の大戦で日本が大損害を出しながら白人列強と戦った意義を理解できない、しようとしない特亜人たちはほっとけばいい。もしアメリカでの人生に疲れている日系人がいるのなら今こそ祖国に帰る時。特亜人やクルド人が増えるよりはるかに日本にとってもプラスだからね(^_-)-☆

    • @user-uw4vt9ym1k
    • 2024年 3月 16日

    当時の日系人は本当に酷い目に遭った。貧しく大陸に渡って荒れた土地を命懸けで耕してカリフォルニアを豊かな農地にしたがそれを全て没収された。どうせタダ同然でアメリカ人に配ったんだろう。数十年経って日系人の被害者に対しては一律で1万ドルが支払われただけだった。

    • @user-pd2zb4he9g
    • 2024年 3月 16日

    だよね。

    • @mimimi7234
    • 2024年 3月 16日

    米国にとって原爆は、ボディーブローのように時を経るごとに人を打ちのめしていってるように感じられる。一方米国B級SF映画では、カミカゼで決着つける映画ばっかりだ。

    • @japanknifemuseum5646
    • 2024年 3月 16日

    原爆投下を正当化する為に米国は、戦争の終結を早めたとか、米国兵士の命10万人を救った、とか嘘の宣伝を強力に行った。米国の諜報部は優秀で、日本軍の暗号も全て解読し、継戦能力がもう無い事を知っていた。これに慌てたのが、ロスアラモスだった。莫大な予算を使って原爆を開発したのに、このまま戦争が終結してしまえば、原爆開発担当者や科学者はバカ扱いされてしまう。その為急遽、原爆を投下し、国防総省で権力を確保する為に、戦争を終結させたのは我々だと、醜い主張を宣伝し始めて、それに成功した。
    実際は、非戦闘員に対する無差別級攻撃であり、非人道的な大量虐殺行為に他ならない。本来ならば、極東軍事裁判で米国担当者は
    戦争犯罪者として裁かれるべきだった。しかし、勝った方が負けた方を裁くのである。そこでは、負けた側だけが裁かれた。

    • @user-ut9fc7yp9u
    • 2024年 3月 16日

    日系人って、日本語話せず、来日した事すらなかったりするのに、こういう時だけ出てくるよね❓

    • @user-fp7rv8ii6p
    • 2024年 3月 16日

    長崎で被爆した浦上天主堂にも何かしらの爪痕遺しておくべきだったね。もっと多くの米国人は将軍の中で扱われたようにキリスト教の闇に向き合う時よね。出来たら無宗教ではなく多神教に回帰して欲しいな。

    • @user-ur5we9de1y
    • 2024年 3月 16日

    9:45まぁ~アノ国系でしょう‼

    • @user-us8ky8nc2u
    • 2024年 3月 16日

    442連隊はヤバいよね。

    • @yutori3RS
    • 2024年 3月 16日

    これを映画が評価される前に主張出来ていたなら感心もするけどなぁ。。

    • @user-lj9gl4sl3f
    • 2024年 3月 16日

    ある日、銃を突きつけられて袋1つ渡されて荷物を詰め込んで強制収容所に送られた人達。家族は人質扱いで戦うしかなかった人達。それを日系人部隊は勇敢に戦った!とか美化して言うのは糞だと思うよ。当時のアメリカは日本人狩り免許(japanese hunt license)って言う不快な免許を発行して日本人狩りやってたんだけどね。
    その辺の何処に美化できる物が有るんでしょうね。

    • @kamicop1234
    • 2024年 3月 16日

    命がけで敵と戦った兵隊が帰還したら国民から罵倒されぞんざいな待遇を受ける事が衝撃らしい

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外映画考察

    【動画】衝撃!!外国人「人生変わった!!」日本のあるアニメに救われた外国人の話に…
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】俳優目当てで行くと…。映画『ゆきてかへらぬ』感想レビュー 中…
  3. 海外映画考察

    【動画】【海外の反応】 ハリウッド戦国ドラマ「SHOGUN 将軍」真田広之さんが…
  4. 海外映画ネタバレ

    【動画】王国の分水嶺 ガゼフの思い届かず 第10話ネタバレ オーバーロードⅢ 毎…
  5. 海外映画考察

    【動画】【海外の反応】ポリコレ?白雪姫の実写版が大炎上。ディズニーよ。なんで白人…
PAGE TOP