海外映画考察

【動画】【海外の反応】大物アメコミ作家がマンガに嫉妬?漫画なんて女性軽視そのものだ!なんでこんなのが売れてアメコミは売れない?納得できない!

00:00 はじまり
01:27 大物アメコミ作家が漫画へ苦言
00:13 全米3位のアメコミ会社が日本のマンガを販売した結果。。。。
06:19 海外の反応

ジェリー・コンウェイ、アメコミ、ディズニー、トランスジェンダー、ポリコレ、つまらない、漫画、フェミニスト、アニメ、ツイフェミ、キャラクター、WOKE、ポリコレ、予告、JKローリング、キャスト、bgm、岡田斗司夫、感想、考察、アメリカ人、レビュー、宇多丸、アメリカ、ハリウッド、LGBTQ、ゆっくり、論破、プレステ、PS5、ゲーム、おすすめ、任天堂、海外の反応、JAPAN

【参考文献、引用ソース】
reddit
youtube
x(Twitter)

VOICEVOX
四国めたん
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/shikoku_metan/
青山龍星
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/aoyama_ryusei/
白上虎太郎
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/shirakami_kotarou/
雀松朱司
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/wakamatsu_akashi/
麒ヶ島宗麟
https://voicevox.hiroshiba.jp/product/kigashima_sourin/

#アメコミ
#ポリコレ
#アニメ
#海外の反応

関連記事

  1. 海外映画考察

    【動画】【映画あらすじ】超絶技巧のワイヤーアクション武侠映画 ≪英雄 ~HERO~≫ネタバレ

    いかがでしたか。映画紹介のちゃんと残るのように動画を押していきま…

コメント

    • @bri4282
    • 2024年 7月 19日

    アメコミはヒーローもののみで基本出来上がったおっさんが主役で漫画は成長ものが大半だよなぁ
    ワンパンマンとか例外あるけど
    マーベルはサムライミ版のスパイダーマンが奇跡的に成功しなかったら倒産してたし
    そろそろヒーローもの以外の作品や成長ものだしたらいけそうだけどね

    • @bri4282
    • 2024年 7月 19日

    このコメ欄アメコミ読んだことある人いなさそう

    • @user-hirohiro2023
    • 2024年 7月 19日

    性的表現に寛容なのは宗教(文化)の違いかも。多神教な日本。

    • @user-we1ef1wf1y
    • 2024年 7月 19日

    米国側が仕入れてるのに米国で売るな…?
    被害者仕草か?

    • @sryuto3291
    • 2024年 7月 19日

    プライドの高いタイプのアメ公どもは、他国を下げて自分達が1番であり続けようとする。その結果、本来のファンやユーザーを蔑ろにしてしまっているのだ。
    んで、変に影響力があるせいで界隈全体のレベルが下がってしまうのが厄介なところ。

    • @user-yz1je8tu7y
    • 2024年 7月 19日

    都合良く女性持ち上げてりゃジェントルマンだと思われるって
    考えてそうだよなーこういう連中は中身が下水

    真にジェントルマンなら、寛容になりなさいよ
    嫉妬とか、女々しい

    • @user-rg4uh7wy4y
    • 2024年 7月 19日

    無能なのに大物扱いなんだからコミックが衰退する訳だ

    • @user-fn6ee6bl4t
    • 2024年 7月 19日

    マンガも認める多様性を持ってくださいよw

    • @miria0000
    • 2024年 7月 19日

    ポリコレは「政治活動」だからね。基本、真面目にやるもので、楽しいものではない。それをエンタメである分野に入れるんだから、楽しい訳がない。
     作品群に一定の方向性を与えるのもポリコレで、それをエンタメ作品に入れると「すぐに飽きる」。いつも同じパターンだって、登場人物の特定の属性で分かってしまうから、ストーリー的に面白みがない。
     全部が全部ではないけど、そういう方向性で走っているアメコミは、面白さが半減どころかかなり減っている。この現状を打破しようとする作家だっているとは思うけど、ポリコレ入れないと叩いたり、販売しなかったりするんでしょ。面白い作家は育たないどころか、自分の才能を発揮できないよね。

    • @user-os1xj8iu6s
    • 2024年 7月 19日

    偏見には偏見で返そう

    アメコミって他作品とのコラボで人気取るのに注力しすぎてヒーロー幼稚園になってるのが見苦しいんだよね~
    ぶっちゃけ単体で面白い作品って現状存在しないんじゃね?

    • @gorotlavis2495
    • 2024年 7月 19日

    ポリコレインポは売れない
    アメコミオタクは今や撮り鉄と同列の地位だよ😂

    • @xxz3-t.k
    • 2024年 7月 19日

    スパイダーウーマンでも作れば

    • @xxz3-t.k
    • 2024年 7月 19日

    単なるジェラシー

    • @masaspring1460
    • 2024年 7月 19日

    アメコミの攻略法(?)は簡単だよ。「その思想への入れ込みをやめる」それだけだよ。
    まあこれまでの活動が実を結んだ「見向きされない」ってデバフが強烈なんだけどね。

    • @desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e
    • 2024年 7月 19日

    めくれめくれ✋コメの人の推測或る意味当たってるかも?しれんぞ✋小児愛者を隠してる可能性有るからな(´-ω-)ウム日本の作家さん達って作品でストレス解消してるから✋そこまで深刻じゃないが?欧米の小児愛者は深刻だろうよ✋仕事が無くてブラブラして愚痴ってるだけだからな( ̄▽ ̄;)V

    • @desu-Love-God-peace-fo9bj4pu3e
    • 2024年 7月 19日

    ポップコーンよ🍿じゃなにか?てめぇの国?アメリカじゃ女性漫画家が?居るってのか??いつから居るねん✋アメコミで居るんか?てめぇらアメコミ産業から(´・ω・`)女性排除してなかったか??そんな確か糞産業だよな(´-ω-)ウムアメコミの中って云うなよ✋働く人達でな✋てめぇの能書きは良いからよ✋適当な事云うのはよせよ✋

    • @hajim77
    • 2024年 7月 19日

    なんだ、、漫画の良さもちゃんと知ってる人じゃん

    萌えオタはもう現実の女に興味ない人なんだから、許してあげなよ

    • @axas337
    • 2024年 7月 19日

    「八方美人」は無難な選択だけど面白みにかける

    • @user-hd3vg3sk4j
    • 2024年 7月 19日

    単純に面白いかどうか。ただそれだけ。

    • @user-jh8uw8ns9g
    • 2024年 7月 19日

    日本の漫画じゃなくて、漫画を輸入して売ってるアメリカの出版社を批判する方が先じゃない?翻訳した漫画売り上げで儲けてるんでしょ?

    • @user-gr1ih9hb8l
    • 2024年 7月 19日

    東宝のスパイダーマを見て育ちました😀

    • @user-hi4fw3of2i
    • 2024年 7月 19日

    日本についてあれこれ言う前にまずは自国の児童誘拐を減らす努力をすればいいのに。

    • @user-vu3sz9ev8g
    • 2024年 7月 19日

    アメコミはストーリーがつまらん。

    • @user-dx3wy5li5d
    • 2024年 7月 19日

    めちゃくちゃ新卒の就職活動で話したようなガチガチに固めた理由だなw
    こんなの話した本人もどこまで本気で思っているのか怪しいもんだと思うんだけど。

    • @user-dy8ey5pc5f
    • 2024年 7月 19日

    自分に都合が悪くなると、すぐ差別って問題をすり替えるなw
    根本的に面白くないから売れないんだよ😂
    ポリコレを入れようが、作品が面白ければ売れるだろw

    • @Harueme
    • 2024年 7月 19日

    ポリコレに毒されたものの末路か

    • @hiros.7616
    • 2024年 7月 19日

    自分の作品が負けているから嫉妬心炸裂してるのだろ。実力で敵わないから、卑劣な批判をしてる事がみっともない事を自覚しろ。

    • @user-dd2uh9ri8h
    • 2024年 7月 19日

    スタン・リー氏がどうこう言うならまだしも、こちらで言うところの アンソロジー作家が
    文句言ってるの、本当に笑える。
    文句が出るなら自身で新たな作品を作ってから言え。

    • @アカンスヨ
    • 2024年 7月 19日

    自分が若い時は男尊女卑してた年代の差別主義者が昨今の風潮に媚び売ってまで漫画を批判してるのダサすぎる

    • @ken-hq7ii
    • 2024年 7月 19日

    ポリコレアメコミ。ホモやレズ&黒人だけのコミック読む気もおきない。

    • @user-bx1kp1yq8z
    • 2024年 7月 19日

    エロ漫画読み過ぎたんだろうね。

    • @user-tw8uf3ql9l
    • 2024年 7月 19日

    アメリカの漫画祭りにアメコミブース有り😂

    • @user-kj4wb3lu8u
    • 2024年 7月 19日

    アメコミは、現実的かどうか、に縛られている
    日本の漫画は、夢を見続けている
    この違いじゃない?

    • @user-varamon
    • 2024年 7月 19日

    読者が求めている物を無視して作り手側の主張をがなり立てるだけじゃ受け入れられんだろ… 巨匠の癖にそんなことも判らんのかね

    • @RX96-eu1cm
    • 2024年 7月 19日

    ただこれ何周遅れのネタなんだよとおもうよ

    • @user-iu9et6km7e
    • 2024年 7月 19日

    特定の作品に対して言うならともかく
    日本の漫画全部に言ってる時点で
    「あんたがそういうのしか読んでないだけだろ」って話よな

    • @anaisno1
    • 2024年 7月 19日

    日本の漫画は作者の作品だけど、こいつは企業が作る製品の作画を担当しただけ。
    それなのに他人の作品にあれこれ口を挟むのはおこがましい!

    • @KinkedowNow
    • 2024年 7月 19日

    バキの板垣先生が言ってたけど漫画はお菓子、言うたらタバコみたいなもん。主食じゃないんだから栄養なんてなくていいし嗜好品だから毒でもいい。栄養は主食で取ればいいのに栄養満点のお菓子、体に良いタバコにしようとすれば味は不味くなるの当然。そんなん誰も買わんわ

    • @yoshikawa1041
    • 2024年 7月 19日

    ダメになる根本が喋ってるって感じ、、

    • @aboutn1
    • 2024年 7月 19日

    そもそも全身タイツという見た目がが幼稚すぎてアメコミは見る気がしないんだよなあ

    • @user-it4rp5nk6m
    • 2024年 7月 19日

    なんか知らんが観たく無いなら観るな。俺は全く困らん。

    • @three.001
    • 2024年 7月 19日

    アメコミって、昔からプロパガンダツールでしょ、やってることが、権威主義的で、共産主義や社会主義国の、思想教育と変わらないところにある。作品も作者の手を離れ、出版社の私物になって、教授と皮肉られるのも納得ですよ。自己肯定的な主張も、ビジネス的なプレゼン内容で、退屈なのは、見て明らか、そら衰退しますよ。

    • @user-nh9qi7ug7j
    • 2024年 7月 19日

    アメコミ作家は読者に報酬を貰っているのでは無く、出版社にお金を貰っている立場。
    指定されて描く内容に売れ行きと無責任でいられる立場で何故文句を言うのか。
    「一人一人誰もがイマジネーションと言う星屑を散りばめた宇宙を持っている」とタツノコプロの歌が有るけど宇宙を滅ぼす気かこう言った連中は。

    • @user-if5ik4sd9q
    • 2024年 7月 19日

    性的に見られてるのは女性キャラだけじゃないよ(ニヤァ)

    • @user-vj6mi6pd1t
    • 2024年 7月 19日

    スパイダーマン好きだったから作者がこんなこと言ってたの悲しい

    • @Ark-eh3fw
    • 2024年 7月 19日

    本屋うんぬんよりもそもそもアメコミって都市部だとアメコミ専用店がメインなのでは?
    ペーパーってタイプの日本だと駅とかに置いてるジョブ雑誌みたいな奴(中身は1作品のみでだいたい1-2話+広告宣伝が大量に入ってる)と
    それの中で人気のある作品の漫画部分を何冊分かまとめた日本とかでもたまに売ってるのを見るアメコミ型のだいたい2種類。(要するに週刊誌とコミックみたいな関係)
    元々本屋ではペーパーのほぼ取り扱いが無く、売っていてもコミックスだけで無駄にデカくて場所取る上に初動以降はなかなか売れないから本屋店頭での取り扱いは少ないと聞きました。
    その状態に疑問を持たずに何十年も放置して、日本の漫画を翻訳して売る方が金になると知られて今の状態になっただけでしょ…
    ポリコレとやらで先進的なはずなのに漫画の中身に口は出すけど自分たちは(ペーパー宣伝費などで)損しない古臭いスタイルで販売してる時代錯誤なマーベルとかDCとかに文句を言ってくださいな

    • @user-pz2bz7gh6c
    • 2024年 7月 19日

    これってアイドルとかと同じじゃない?みんな可愛くて胸でかい子が好きだからアイドルは可愛い子が多いんでしょ?

    • @sizuku2890
    • 2024年 7月 19日

    作品の面白さは読書が判断し購買する。
    創作者は創作物で作品の想いを伝える。
    君らは創作者を差別し作品を差別し読者を差別して君らの妄想を強要してくる。
    売れない事を他人のせいにするな。

    • @user-hi5fe5in8n
    • 2024年 7月 19日

    アメコミはポリコレでダメになったんです。
    文句があったらフェミの連中に言って下さい。

    • @AM-kb3jv
    • 2024年 7月 19日

    日本のマンガは描きたいものを描けば良い。それは自由だ。評価は後からついてくる。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外映画考察

    【動画】【ONE PIECE】レベルの違いを知るラフ先輩【海外の反応】
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】東京卍リベンジャーズ 237語 ー日本語 Tokyo卍Revengers…
  3. 海外映画ネタバレ

    【動画】来年のコナン映画の内容が公開前にネタバレされてる…?
  4. 日本映画考察

    【動画】アキラの映画予告編 1988 HD
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】【日本統一38 youtube】あらすじ・ネタバレ結末!川谷妻が狙われる…
PAGE TOP