海外映画ネタバレ

【動画】【衝撃】目指せ500億!海外でも前作超え濃厚…鬼滅の刃さん、史上最速で100億突破で伝説を打ち立ててしまう【劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来】


Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/movie/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1

#鬼滅の刃 #マーベル #アニメ
弱者共生コミュニティ

ガチのにっしー映画感想

俺のTwitter

インスタURL
https://www.instagram.com/cruxzanchan4649/

【目次】
0:00 はじめに
3:14 怒涛の勢い
7:21 海外
12:05 セラピー
18:54 アフタートーク

キャプテンアメリカ ブレイブニューワールドの公開を来月に控えた伝説的なシリーズMCUだが、その翌月に配信を予定しているデアデビル ボーンアゲインの予告が遂に解禁され散らかした。そんな中で、カーンダイナスティの脚本が全ボツとなってドゥームズデイは一から執筆されることが報道されたので、それについて話していくとするぜ。という動画以来のMCUに関するトピックスだな。キャプテンアメリカ ブレイブニューワールドについて、チケットの販売状態が報道され散らかしたところで、それについて話していくとするぜ。という動画からあいやしばらく、ドクターストレンジがアベンジャーズ ドゥームズデイに登場しないことが確定したので、それについて話していくとするぜ。という動画からあいやしばらく、キャプテンアメリカ4の予算が低予算であるという報道があったので、これが絶対嘘だろと思う理由を語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、カマラフォーエバーの記憶も懐かしい作品を巡る政治論争について、主演のアンソニーマッキーが語っているので触れていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、ここにきてシークレットインベージョン以下の評価などヤバい事態に突入してきたので、これについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、実際に見てきたのでその感想をネタバレなしで語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、今回はネタバレ全開で語っていこうと思うぜ!と言う動画からあいやしばらく、ちょっと炎上したのでそれについて謝罪する動画を出させてもらったぜ。なかなか楽しいことになってきたぜ。という動画から藍屋しばらく、興行収入がやばいのでそれについて話していくぜ!という動画からあいやしばらく、2週目を終えたというところでそれをもってこの動画を撮らせてもらったぜ。サンダーボルツもこの調子だとまずそうだね。という動画からあいやしばらく、デアデビル ボーンアゲインが第2話まで配信されやがったのでその感想を語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、キャップ4の興行収入のその後が明らかとなったので、それについて話していこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、今回はデアデビルボーンアゲインの視聴回数が出たのでそれについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、ルッソ兄弟がドゥームズデイとシークレットウォーズについて色々と面白い発言をしているので、それについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、興行収入の予測値が出たので、それについて語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫を見てきた正直な感想を喋っていくよ。という動画からあいやしばらく、ネタバレ全開で全てを語らせてもらうとしよう。という動画からあいやしばらく、海外での評価が出たのでそれについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の初日の興行成績が出たのでこれについて語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、ついに初週の成績が出たのでこれについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、現在大激論になっている件について全部正直に言わせてもらう。という動画からあいやしばらく、白雪姫の本当の予算について報道されたので、それについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の2週目の成績が出たのでそれについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫がジェイソンステイサムの新作映画に敗北を喫したので、それについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、ディズニーのDEI雇用について調査が入ったのでこれについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫のコケ方によってラプンツェルが凍結されたのでそれについて語るぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫がマインクラフトの映画公開によってとどめをさされそうなのでこれについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の現在がとんでもないことになっているので、それについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の5週目の興行収入が出たので、これについて話していくとするぜ。という動画からあいやしばらく、Netflixによる賭ケグルイの実写版の予告がリリースされるも激ヤバすぎたので話題にする。ポリコレの話だね。と言う動画からあいやしばらく、スターウォーズの最新ドラマシリーズであるキャシアンアンドーのシーズン2が配信されたので、これについて語っていこうと思うぜ!と言う動画からあいやしばらく、その衝撃な視聴回数が判明したので、それについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、サンダーボルツを見てきたので正直な感想を言わせてもらうぜ。という動画からあいやしばらく、サンダーボルツと言う映画をネタバレ全開で語っていこうと思う。という動画からあいやしばらく、サンダーボルツの初週成績が出たのでそれについて語っていこうと思うぜ!!と言う動画からあいやしばらく、サンダーボルツの興行収入について続報がきたので取り扱っていくぜ。と言う動画からあいやしばらく、2週目の成績が判明へ!という動画からあいやしばらく、アイアンハートの予告が解禁されたので正直な感想を語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、アイアンハートの低評価率が凄まじいことになっているので、これについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、デアデビル ボーンアゲインの視聴回数が壊滅的であることが判明したので、これについて語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、X-MENの方針を巡ってディズニー社内で分裂か!?という動画からあいやしばらく、サンダーボルツがリロ&スティッチの影響で散ったので語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫が遂に配信へ…とんでもない事態になってしまった。という動画からあいやしばらく、リロ&スティッチの実写版を見てきたので、それについて正直な感想を述べていくぜ。という動画からあいやしばらく、ファンタスティックフォーの興行収入の予測値が出たので、伝えていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、ディズニーがクリエイターに対して配信の終了を正式に述べたのでそれについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫が配信で1位と報道されたのでこれについて触れていくぜ。という動画からあいやしばらく、星つなぎのエリオの最新の予測値が出たのでこれについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、ジェームズガンが色々とぶっちゃけているのでそれについて語っていくぞ。という動画からあいやしばらく、MCUが2028年に4本の映画を公開することを発表へ。という動画からあいやしばらく、スパイダーマン新作に衝撃のニュースが飛び込んできたので、これについて語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、星つなぎのエリオが記録的な大失敗を遂げているので、これについて話していこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、今後のスタジオ方針についてピクサーCEOが語ったので、それについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、ついにアイアンハートが配信されたので語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、アイアンハートの主人公が賛否両論なのでこれについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、ついに最終回を拝んだのでそれについての感想を語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、アイアンハートのリリウィリアムズというキャラクターについて喋っていくか。という動画からあいやしばらく、星つなぎのエリオについてとんでもない事態になっているので、これについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、ジュラシックワールド新作の興行収入が果てしないことになってるので語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、スーパーマンの興行収入が判明したので、それについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、無限列車編以来となる劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来についてとんでもない炎上騒動が起きているのでこれについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、鬼滅の刃の興行収入の推定値が出たのでそれについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、更にとんでもないことになってきたのでそれについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、鬼滅の刃がえらいことになっているので、これについて語っていこうと思うぜ。

関連記事

  1. 海外映画ネタバレ

    【動画】【ゆっくり解説】衝撃の末路…性悪の噂で友達が少ないと噂の芸能人

    #ゆっくり解説#ダークトリビア#気軽にコメントしていってね…

  2. 海外映画ネタバレ

    【動画】【鬼滅の刃※ネタバレ注意】刀鍛冶の里編に出番のない二人

    引用:吾峠呼世晴/集英社/鬼滅の刃/アニプレックス/ufotabl…

  3. 海外映画ネタバレ

    【動画】『キングダム2』正直レビュー【若干ネタバレあり】

    1でも大好評だったキングダム実写化の続編が7/15から上映開始だっ…

  4. 海外映画ネタバレ

    【動画】TVアニメ『【推しの子】』本予告【2023年4月より放送開始】

    『【推しの子】』2023年4月よりTVアニメ放送開始。TVアニメ…

  5. 海外映画ネタバレ

    【動画】「緑柱石の宝冠」コナン・ドイルのあらすじ

    こんにちは!あらすじちゃんねるの綾瀬沙季です。今日も今日とて本・…

コメント

    • @mouthanffff
    • 2025年 7月 31日

    500億いって欲しいなぁ

    • @脱殻
    • 2025年 7月 31日

    恐ろしいのは「公開に間が空くしもう単行本で結末知ったから劇場行かなくていいや」て層が少なすぎること、減るのは多分リピーターの回数だろう

    • @ボンドルド-j5z
    • 2025年 7月 31日

    列車の時とは割ける席の数が違うから自分も予想は300億台半ばって感じかな。国内では列車、全世界合計では無限城の方が売れれば面白いし、国内歴代上位に無限城編が全部入るって可能性もあると考えるとワクワクする

    • @thomas8017
    • 2025年 7月 31日

    鬼滅はカロリー高いし原作はちゃんと読んでるから言えるんだけど、マジで初放映まで待てる

    • @setura_tube
    • 2025年 7月 31日

    無限列車は漫画が売ってないとか
    ufotableの作画がバレてないとか色々込みで奇跡の数字出したけど

    ある意味無限城はネタバレされてる上でこの数字はやっぱり化物

    • @katakorikatakori
    • 2025年 7月 31日

    これは次作来年の夏かな やっぱ夏が動員期待できるもんな

    • @yamamotonew1084
    • 2025年 7月 31日

    今後は海外YouTuberの感想リアクションフィーバーが凄いことになると思います。嫌らしい話ではあるんだけど、海外ウマ娘実況動画の隆盛を支える一つの大きな理由である「日本からのPVが凄いことになる」というのは、海外配信者にとって「祭り」であり、鬼滅はまさにそうした「祭り」のコンテンツだから。いったんは日本で沈静化したブームが、海外公開を契機に再び大爆発し、その熱気が日本にも逆輸入されるのは想定内。それは無限列車の頃にはなかったことかも。

    • @シゲサト
    • 2025年 7月 31日

    猗窩座編がセラピー映画って思ってなかったので驚いた。確かにすごくいい救われ方だった。獪岳やしのぶさんは全然救われてないので効果的な対比だったのかな。

    • @mumor-h2l
    • 2025年 7月 31日

    ハリウッドでは1000億を超すアニメがゴロゴロありますよ〜世界も含めてどのくらい伸びるか?

    • @user-wy1xp2kv5j
    • 2025年 7月 31日

    1回見に行ったけど、8月の終わりくらいにもう一度見に行くつもり。
    (そして、8月終わりでもまだ映画館に掛かってる信頼がある)
    無限列車編も2回見たのでね。

    • @色は赤色
    • 2025年 7月 31日

    日本のアニメもディズニーとかみたいにもっともっと大きくなってほしいね

    • @猪口浩徳
    • 2025年 7月 31日

    まだ公開されて1週間とちょっとで100億超えって…しかも飲食類も売り切れって…本当に鬼滅ってヤバイよな…

    • @meizu47
    • 2025年 7月 31日

    ChromeのDiscoverで、映画の途中でトイレに行かなきゃならなくなったとか、2時間半は長過ぎて途中退出したとか、レビューサイトのクソみたいな低評価レビューが流れてきて、コイツら今までどんな映画見てきたんだよと思ってしまった。
    今まさに隣で上映してる国宝なんて3時間だぞ。

    • @100mp8
    • 2025年 7月 31日

    おはよう
    興行収入すごいね笑 まあいくのは分かってたけど
    無限列車編は煉獄ファンじゃないから、二回ぐらいしか観なかったな
    コロナ禍と鬼滅ファン、炎柱人気で押し上げた感じもしてた
    もちろんufotableの演出、アクションの素晴らしさは健在のままだしね
    その期待をプレッシャーありながら上回るんだから、今後に向けて何回か観に行って応援したくもなる
    ただ、無限列車編の記録に届くかは当時と環境が違いすぎてね
    原作終わってるのもあるし、今年の夏はとにかく観たい映画が多すぎる
    洋画もアニメも大作が控えてるし、鬼滅ファンがどこまで支えるかだよね
    観る年齢層、客層が幅広いのもヒットする大きな要因かも
    にっしーさんは原作最終回まで読んでるか知らないけど、既読済みの自分が思うに、猗窩座ほどファンが同情する鬼、今後出ないから
    二章、三章は更にド派手な演出期待した方が良いかもしれない
    今やってる一章との鬼、鬼殺隊の対比は面白い気がする
    あと、ufotableは最終章まで鬼滅映画に全集中で、他のアニメ作品は取りかからないそうだから本気度がかなり違うとか
    鬼滅映画に他の映画ファンがあれこれ言うけど、彼らの真摯さや努力を認めてほしい
    結果出してんだからさ

    それと、炭治郎のセラピーは猗窩座には効いたけど、今後の鬼は…
    更なる地獄が楽しみだ

    • @bill-g7l
    • 2025年 7月 31日

    無限列車は令和のFirst Loveだから超えるのは厳しい
    むしろ肉薄するのが凄い

    • @user-kalijami0609
    • 2025年 7月 31日

    私某鬼化する子が超絶推しなんだけど、ニ、三章のどちらかで悲しい事になってしまうことが分かってるから、早く次章が観たい気持ちともう映画中止してほしい気持ちがせめぎ合ってる😂
    絶対しっかり描写されるからまじで怖い…エース(ワンピ)が死んだ時も三年引きずったのに…

    • @hanasyarano2010
    • 2025年 7月 31日

    無限列車を軽く超えるのでは。この30年で1回しか映画館に行ってない自分が、これは見に行くつもりだから。

    • @hima-namakishimam
    • 2025年 7月 31日

    映画館は、水曜日は1300で観れる
    安いから連続で二回観ようと思った

    • @u-bdh-7717
    • 2025年 7月 31日

    炭治郎セラピーの受診者は多い

    • @eore
    • 2025年 7月 31日

    コロナに対抗するならこの暑さ、映画館に涼みにいきますかぁみたいな。
    それと、ハリウッド作品が鬼滅に引っ張られ売り上げを伸ばしているとききました。

    • @よう-o6k
    • 2025年 7月 31日

    二回目三回目観に行く予定だけど4DX上映されたら何回も行きたい!

    • @shineeeman
    • 2025年 7月 31日

    マラソンは普通概ね一定のペースです😅

    • @satosiookubo
    • 2025年 7月 31日

    400億なんて全年齢層が満遍なく来なきゃ達成できないだろ
    無限列車で全年齢層に客が広がってるから
    「毀滅の新作か。見に行ってみるか」というライトな人が全年齢層にいるのが大きい

    • @Nagi-mb4md
    • 2025年 7月 31日

    判りやすく売り上げは何実写白雪姫で、エリオの何倍か誰か計算してw

    • @user-723nws33
    • 2025年 7月 31日

    次はおそらく、2人の敵がメインになると思うけど、猗窩座の過去みたいな爆発力は無いから1部よりは興行収入下回ると思う。でも3部は本当の意味での応援上映をやるだろうし色んな激強要素があまりにも多すぎるからよっぽどタイミングとかミスらない限り1部を超えてくると思う

    • @ちんたろう-r6e
    • 2025年 7月 31日

    中国人の盗撮が出回ってしまったから海外での収入は大幅に減るのが残念だな…。

    • @ユウマ-q7x
    • 2025年 7月 31日

    日本のアニメは海外で人気

    • @みみ-s5y2q
    • 2025年 7月 31日

    回想は気にならないんだけど、炭治郎のセルフ実況が多いのと、謎なギャグパートが苦手だった
    でも、その個人的な苦手な部分を凌駕するほど、ストーリーも良かったなぁ……と思いました
    つまみ食いでしかストーリーを知らなかったけど、既に4回見てきました
    色んなところで脳が焼かれる感じがしました

    • @PIKUMI-IN
    • 2025年 7月 31日

    原作で夢中だったの遊郭編までで無限城編は全体的に「うーん…」なんだけどアニメになるとやっぱり違うね。絵とか動きとかは流石です。無限城の表現凄い!
    それでもやっぱり頭あの状態で長々回想してるの気になってしまったけど。
    原作でも猗窩座の人気の方が高いの分かってるけど、個人的には童磨とカナヲ&伊之助の次回が楽しみだなぁ。氷の血鬼術美しい表現になるんじゃ…と思ってる。
    あ…無一郎や玄弥の表現はどうするんだろう?結構グ〇いのにファミリー向けに出来るのかな?
    関係無いけどタコピーのアニメが最終話まで終わったら、にっしーさんの感想続き観たいな。原作では私は最後の方はボロ泣きしたのだけど、どうやら賛否両論らしいので。

    • @MONKEY猿さる
    • 2025年 7月 31日

    自分の母親でさえ、漫画読んでたし
    観に行こうかなぁって
    これが社会現象だよなぁ

    • @KubotaShinsuke
    • 2025年 7月 31日

    京都アニメーションにあの事件がなかったら、もう一つのユーフォテーブルとは違った最高到達点の映像美がみれたんかなー。

    • @えんまさ-y8p
    • 2025年 7月 31日

    300億越えあたりが基準かなぁ。やっぱり。ジュラシックも来るしね。ただ300越えたら得体のしれない力が産まれそう(笑)なんとなく日本映画全体と鬼滅の刃ファン、にわかファンが今の世代の破格の1位映画をみんなで作ろうみたいな感じになれば後100億上乗せは可能かも。なかなかあんな映画祭りみたいの起きないから。私個人的には神風吹いて400億越えして欲しい。

    • @naname3
    • 2025年 7月 31日

    映像はすごいし、バトルシーンは最高!ただ、バトル中にしょっちゅうスローになって回想入って引き伸ばしが入るのはマジで眠くなった。テンポ殺しすぎ!!初見の人用だとは思うけどマジでもったいなかったなー!無限列車編がかなり出来良かっただけに期待しすぎたなー

    • @あきみつ-g1j
    • 2025年 7月 31日

    作られた順番に観る事が最善ですけど、
    映画を観た後に、テレビシリーズの観ても問題なく楽しめると思ってます。

    • @かものはし-u8d
    • 2025年 7月 31日

    2時間20分という、ロング版なのがネックになってるそうね。子供連れが多いけど、子供の集中力が切れたりとかで席取り気を付けてるみたい。
    知り合いは、いつも退室できるように、後ろの席の通路側を予約して見に行ったとも言ってたな。

    • @アヤ波
    • 2025年 7月 31日

    鬼滅の刃は興行収入ランキングだけはブッチギレるけど、カメラを止めるな の収益倍率だけはどうあがいてもムリやな 興行収入が制作費の1000倍はエグい

    • @ヨシタツ-p5k
    • 2025年 7月 31日

    今週末も上映スクリーンはほとんど減ってないですね。
    一方のF4は2週目でもう激減\(^o^)/
    今週末はエリオが日本公開となりますが、こっちも殆ど相手されないで終わるのかな

    • @AKIRA-b6b
    • 2025年 7月 31日

    アメリカの
    映画ボックスオフィス1位になるかな?

    • @nega6675
    • 2025年 7月 31日

    海外で公開した後、ポリコレ活動家達が騒ぎ出して暴れ出す可能性があるのがなぁ

    • @無-i6e
    • 2025年 7月 31日

    すごいなぁ…

    • @ぽちゃぽちゃとうちゃん
    • 2025年 7月 31日

    けっこう長く生きてっけど、二回観に行ったのは、この作品だけなんだよね😊

    • @user-bh9bc8rl7d
    • 2025年 7月 31日

    まず無限列車があの時点の知名度とあの状況で怒涛の数字を残したというのが土台にあって、国内海外含め無限列車の上映は見に行かなかったとしても2020~25年の間に新たにハマった人の集客がダイレクトに上乗せされてるし、本編の続きがまた映画公開ってなればそりゃほぼ全員殺到するだろって話ですよね
    リピーターで国内400越えるかは個人的には未知数だけど300は行くと思うし、海外は上映国や館数も増えてるからそれもまた数字は上がるでしょうよって

    • @フジタカナスセイロクスケ
    • 2025年 7月 31日

    ロングランはするだろう、後は定期的な入場特典と云う燃料でリピーターの魂の火を消さなければ、いけるでしょうなぁ

    • @ルルノブ
    • 2025年 7月 31日

    まぁちょっと回想挟みすぎたかなとは思った。

    • @優しさ検定3級
    • 2025年 7月 31日

    他に観たい映画あるけど駐車場狭くて停める場所ないくらい。

    • @ti8201
    • 2025年 7月 31日

    鬼滅を超えるのは鬼滅だけか

    • @kbm-qf7kp
    • 2025年 7月 31日

    自分は本誌で追ってたけど忙しくてまだ観に行けてないからまだまだ伸び代はあると

    • @oden9715
    • 2025年 7月 31日

    デートにも家族サービスにも、それでいて1人でも見れる映画。こういうのこそ“流行り”なんだっていつも思う。

    • @hima-namakishimam
    • 2025年 7月 31日

    ドラクエ風の鬼滅RPG出したらめっちゃ売れそう

    • @vanityshadow4584
    • 2025年 7月 31日

    これから特典が変わるのでまたブースト掛かるとなると本当に恐ろしいです

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 韓国映画考察

    【動画】【ゆっくり解説】韓国さんの現状に1997年アジア通貨危機の予兆!IMFの…
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】ネタバレ『JUNK HEAD』絶賛レビュー!【おまけの夜】
  3. 日本映画考察

    【動画】【歴史のIF】もし日本が太平洋戦争をしなかったら?後編「現代編」【ゆっく…
  4. 海外映画考察

    【動画】【ワンピース ネタバレ予想】閻魔覚醒のきっかけは鬼気九刀流阿修羅抜剣?ゾ…
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】鬼滅の刃 167日本語フル Kimetsu no Yaiba Raw…
PAGE TOP