「海外映画ネタバレ」の人気記事ランキング
今日も通勤通学お疲れ様です!
今回は、マーベル最新作「サンダーボルツ」からの話題!
▼チャンネル登録はこちら❗️
https://www.youtube.com/@pukujiji
▼Xもやってます❗️
Tweets by pukujiji
世界で起こっている時事ニュースをお伝えします!
友達になってください。
#プク時事 #MCU #サンダーボルツ
今日も通勤通学お疲れ様です!
今回は、マーベル最新作「サンダーボルツ」からの話題!
▼チャンネル登録はこちら❗️
https://www.youtube.com/@pukujiji
▼Xもやってます❗️
Tweets by pukujiji
世界で起こっている時事ニュースをお伝えします!
友達になってください。
#プク時事 #MCU #サンダーボルツ
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 動画で映画考察!ネタバレや考察、伏線、最新話の予想、感想集めました。 All rights reserved.
映画はめっちゃ面白かった。ネタバレを食らう前に行けたから良かった。エンドゲーム以前までの勢いに戻って欲しいよね。広島の話はたしかにインスピレーションを受けたのは観てて言いたいことはわかって、とてもいい恐怖の表現だったけど、批判が出るのもよくわかる。
映画自体は面白かった。
公開前からネタバレになりそうなものは意識的に見ないようにしていたから、普通に驚いた。
まったく周りが見えてない、ナルシストを見ている様
エンドゲームが上映するって決まった時点で職場は大歓喜だった気がするんだけど、サンダーボルツは話題にすらならなかった
やっぱアイアンマンとキャップが退いたことがでかいのかね
そう考えたら、ガンダムジークアクスの映画が公開された時のネタバレを防ぐ雰囲気は面白かった。
面白かった?って聞いたら『見に行け』としか言われなくて笑ってたわ
MCUは新規を捨て続けてきたから仕方ない
度重なるディズニー+限定ドラマでファンがふるいにかけられすぎた
だからこそこの映画で心機一転始めることをアピールすることで新規流入の可能性があるのはいい点だと思う
この戦術取って結局新規が入ってこないならただ酷いだけだけど笑
友達がこのネタバレをショートで見ちゃって週末の予定がなくなりましたね
ブラック・ウィドウや他のドラマも見てないけど面白かった。アベンジャーズ4作品とキャプテンアメリカ、アントマンは見ておかないと誰これ?ってキャラいるけど。
アベンジャーズは終わったんだよ。
新しいアベンジャーズは誰も望んでないことをMARVELは分からないのか?
まさかの広島原爆愚弄には驚いた
バーベンハイマーの次はマーヴェルかあ
すでにMCUってだけで調べることもなく見ないと決めている。そんな人は自分だけじゃないと思う。
理由は過去作を観てる前提の作品があり、そうじゃない作品かどうか判断できないし確認が面倒だから。
つまり売り上げについてはネタバレあんまり関係なさそう。
そらそうだ 一億ドルかけて、こんなパッとしねえもん作りやがって
詰まんなくはねえんだが、そんなもん見てもらえなきゃ何の慰めにもならんもんな
AvengersじゃなくてAvengerzね
もしくはBvengers
本編見てないと分からんだろうけど、別にネタバレでもなんでも無い
最後のタイトル出てきた時、「こいつらが?」としかならなかった
内容も面白かったけどいつものMCUって感じ
ポスクレはワクワクした
いやほんとサンダーボルツ単体で面白いよ…!!キャラクターの説明とかも作中でしてくれるし、メインテーマはキャラクターじゃなくて心だから……公式は何やってんのほんと
ローマ教皇には負けるだろう。仕方ないね。
公開すぐに見に行けないならSNSを見ないなどしてネタバレ自衛すればいいのに、これで怒ってるのって……
エンドゲームでスパッと完結させてればよかったのにね。
ダラダラシリーズ増やして内容の無い映画、ドラマ作って飽き飽きしてるよw
これ見たけどシナリオが単調な上、新しいことも何もやってないAIが作ったような退屈さを感じた
あと個人的にはネタバレになるけど社会不適合者が強くなってイキってる時の表情が肝すぎてドン引きした
まあ身内贔屓で見なければ全体的に駄作ですわな
映画としては面白かったし好きだった、ただ観る前の期待感とかは薄かった。映画ではサンダーボルツの名前は適当につけたくだらない名前として扱われ、本当のタイトルを隠してたはずなのにそれをネタバレするのは未視聴者には優しくないとは思う。
興業収入悪かったクアントマニア好きだったから
期待してる😂
作品自体はめっちゃおもろいし何とか上手く売り出せんもんかね、、
トニー・スタークとスティーブ・ロジャースを中心としたあのキャラクターたちが好きだったのであって
アベンジャーズという名前そのものには何の力もない
ということをケビンファイギは理解ってないっぽいな…
Versus 13 パリーン 15番目だ
確かに好きなキャラは増えたし、アベンジャーズより好きだが、傑作ではないと思う。
MCUがクソ映画量産し過ぎて、みんな感覚おかしくなっちゃってる笑
NEWアベンジャーズに魅力がなさすぎるやろ
映画ここ最近で一番面白いんだけどね〜
勿体無い。
公式のプロモーション、ネタバレするのが早すぎるんだよな
アベンジャーズ後の世界に興味ないんよこの映画シリーズ
最近のアメコミ詳しくないんだが、知らんキャラを急にニューアベンジャーズ言われても??ってなった。ディズニーやらあっち側を影で誰が操ってるか知らないが(陰謀)アホだよね。
予告ネタバレをバリバリしてきた平成アニメで育った世代としては、そこまでネタバレ否定派ではないんだけど
あの手のネタバレ予告って大オチ避けてたり、ひきを強くして子供の興味を1週間保たせたりで必ず意味があるのよね。
マーケティングとしてやるならサプライズで煽らなくても来るような客が落ち着いてからやる方が良いだろうに、何を狙ったネタバレなんだよ。
ニューアベンジャーズってのは主題に対する副題程度のモンで、サンダーボルツという一人の新ヒーローに他の連中が絡んでいく、てことをシリーズの軸にするんだと思ってましたわ。新作ごとにスポット当たるニューアベンジャーズのメンバーひとりずつ、て手法かなぁ、て。
はみ出し者が世界を救う→スーサイドスクワッド?
コロナ禍で知名度低い上に大して評価も高くなくて内容も地味なブラックウィドウのキャラとアントマン2の地味な敵キャラとドラマのキャラしかいないからマニア以外興味持たれないのは当たり前だと思います
自分はエレーナもアレクセイもウォーカーくんも好きだし楽しみにしてたし内容も大満足だったけど
今更悲報みたいにネガキャンしなくてもやる前から売れないのは皆わかりきってた話だと思ってました
MCUはもう手遅れやなぁ
今回で面白い作品作ろうが売れない事の証明になってしまった
予告の時点で、アベンジャーズのオマージュかな?ていう予想はしてたから、私はそこまで驚かなかったw
寧ろ、新たな敵の存在をネタバレされなくて良かったなの気持ち。後、個人的に原爆の話だけは聞きたくなかった(真顔になった)
マニアしか見に行ってないって言うか、ぷくたさんこの映画どんなものか分かってませんよね。
ヒーロー疲れってより、この映画はドラマとか端役が集まってできたチームの映画だから興行収入低いの当たり前ですよ?
どういうものかわかって解説してください
MCU作品の中でもトップクラスに好きな作品になりました。それ故に結果が伴ってないのが残念です。
まだ公開したばかりなので、今後に期待ですね。
この原案のアメコミのサンダーボルツのシリーズが始まった頃にマーベルタイトルを定期購読してたので、
どういう背景で始まった内容か分かってたので楽しみにして観に行った。
そもそもスーパーヒーローが広範囲に居なくなった世界でヒーロー活動をやるって話で、
マーベルのタイトルが時代に沿わなくなって来たのを再生するという企画の裏タイトルがサンダーボルツで、
何年もかけて始まりのスーパーヒーロータイトルの没落へ戻っていったか…という感想。
そもそもこれ「ニューアベンジャーズでした!」で盛り上がれる話なの?
元々の映画アベンジャーズって、単体で主役やれるような奴らが集まって最強チームやりますって話だけど、サンダーボルツの中でそれ言えるのってギリギリでバッキーくらいでしょ
サンダーボルツならいいのよ、敗者復活戦とかはみ出し者たちの寄せ集めチームってのはそれだけで熱いものがあるから。でも知名度も主演作もない知らん奴らがなんか集まってアベンジャーズですって言われても「そうですか…」にしかならなくね?
バッキー映画に出すの遅すぎるよ😭😭😭😭ウィンターソルジャー後、もっと若いうちにバッキー主演の作品観たかった。ずっどずっと待ってたのに。バッキー人気あったし、たくさんの葛藤や深掘りする背景もってるスルメキャラだったじゃん。ドラマもいいけどキャプテンアメリカの隣に復帰した時点で、バッキーの活躍描いた映画つくってほしかったよ。
なんでバッキー差し置いて無名の人達を次々マーベルヒーローにして映画作るのか意味不明。そしてマーベル人気がかなり落ちてからようやくバッキー復活。
うれしいけど…うれしいけど…
エンドゲームあたりでファンの忠誠心が強すぎて口コミマーケティングが機能しないのを理解してしまったんじゃね
ジークアクス劇場先行公開の時と全てが真逆でウケる😂
えらい絶賛されてるけど微妙だろこの作品
スットコドッコイの監督wwwww
正直これのどこが問題か、癇癪に触れたかがわからないです…
公開日にこれなら気が狂ったと思いますが公開後日は経ってる訳だし、1ヶ月後に宣伝してもしょうがないし
個人的には本作は可でもなく不可でもなくでした
今見てきましたよ。レイトショー私含めて4人。面白かったけど出てきたキャラのこと背景忘れてるんだよね。やっぱり簡単な振り返り動画を公式で作るべきだよ。
メインじゃないキャラだけを集めてやってるんだから
売れるとは思ってやってないよ
種まきしてるだけ
すっとこどっこい監督w
見たい人が見なくなる量と見ようと思っていなかった人が見ようと思う量はどちらが多いのだろう?
個人的には戦略的にありだと思う。