韓国映画考察

【動画】【賛否】ディズニー君さぁ…トイストーリー5の特報解禁も早速カオスすぎると話題にww【トロンアレス/ディズニー/プレデター バッドランド/白雪姫】

#アニメ #ディズニー #トイストーリー
初見ニキとEP3同時視聴会
https://youtube.com/live/fFVErcRBrf4

俺のTwitter

インスタURL
https://www.instagram.com/cruxzanchan4649/

【目次】
0:00 はじめに
4:09 トイストーリー
7:50 レリゴー
11:15 興行成績
13:30 ディズニー
17:28 アフタートーク

============
楽曲提供:Audiostock
https://audiostock.jp/
============

キャプテンアメリカ ブレイブニューワールドの公開を来月に控えた伝説的なシリーズMCUだが、その翌月に配信を予定しているデアデビル ボーンアゲインの予告が遂に解禁され散らかした。そんな中で、カーンダイナスティの脚本が全ボツとなってドゥームズデイは一から執筆されることが報道されたので、それについて話していくとするぜ。という動画以来のMCUに関するトピックスだな。キャプテンアメリカ ブレイブニューワールドについて、チケットの販売状態が報道され散らかしたところで、それについて話していくとするぜ。という動画からあいやしばらく、ドクターストレンジがアベンジャーズ ドゥームズデイに登場しないことが確定したので、それについて話していくとするぜ。という動画からあいやしばらく、キャプテンアメリカ4の予算が低予算であるという報道があったので、これが絶対嘘だろと思う理由を語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、カマラフォーエバーの記憶も懐かしい作品を巡る政治論争について、主演のアンソニーマッキーが語っているので触れていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、ここにきてシークレットインベージョン以下の評価などヤバい事態に突入してきたので、これについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、実際に見てきたのでその感想をネタバレなしで語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、今回はネタバレ全開で語っていこうと思うぜ!と言う動画からあいやしばらく、ちょっと炎上したのでそれについて謝罪する動画を出させてもらったぜ。なかなか楽しいことになってきたぜ。という動画から藍屋しばらく、興行収入がやばいのでそれについて話していくぜ!という動画からあいやしばらく、2週目を終えたというところでそれをもってこの動画を撮らせてもらったぜ。サンダーボルツもこの調子だとまずそうだね。という動画からあいやしばらく、デアデビル ボーンアゲインが第2話まで配信されやがったのでその感想を語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、キャップ4の興行収入のその後が明らかとなったので、それについて話していこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、今回はデアデビルボーンアゲインの視聴回数が出たのでそれについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、ルッソ兄弟がドゥームズデイとシークレットウォーズについて色々と面白い発言をしているので、それについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、興行収入の予測値が出たので、それについて語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫を見てきた正直な感想を喋っていくよ。という動画からあいやしばらく、ネタバレ全開で全てを語らせてもらうとしよう。という動画からあいやしばらく、海外での評価が出たのでそれについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の初日の興行成績が出たのでこれについて語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、ついに初週の成績が出たのでこれについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、現在大激論になっている件について全部正直に言わせてもらう。という動画からあいやしばらく、白雪姫の本当の予算について報道されたので、それについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の2週目の成績が出たのでそれについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫がジェイソンステイサムの新作映画に敗北を喫したので、それについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、ディズニーのDEI雇用について調査が入ったのでこれについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫のコケ方によってラプンツェルが凍結されたのでそれについて語るぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫がマインクラフトの映画公開によってとどめをさされそうなのでこれについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の現在がとんでもないことになっているので、それについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の5週目の興行収入が出たので、これについて話していくとするぜ。という動画からあいやしばらく、Netflixによる賭ケグルイの実写版の予告がリリースされるも激ヤバすぎたので話題にする。ポリコレの話だね。と言う動画からあいやしばらく、スターウォーズの最新ドラマシリーズであるキャシアンアンドーのシーズン2が配信されたので、これについて語っていこうと思うぜ!と言う動画からあいやしばらく、その衝撃な視聴回数が判明したので、それについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、サンダーボルツを見てきたので正直な感想を言わせてもらうぜ。という動画からあいやしばらく、サンダーボルツと言う映画をネタバレ全開で語っていこうと思う。という動画からあいやしばらく、サンダーボルツの初週成績が出たのでそれについて語っていこうと思うぜ!!と言う動画からあいやしばらく、サンダーボルツの興行収入について続報がきたので取り扱っていくぜ。と言う動画からあいやしばらく、2週目の成績が判明へ!という動画からあいやしばらく、アイアンハートの予告が解禁されたので正直な感想を語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、アイアンハートの低評価率が凄まじいことになっているので、これについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、デアデビル ボーンアゲインの視聴回数が壊滅的であることが判明したので、これについて語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、X-MENの方針を巡ってディズニー社内で分裂か!?という動画からあいやしばらく、サンダーボルツがリロ&スティッチの影響で散ったので語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫が遂に配信へ…とんでもない事態になってしまった。という動画からあいやしばらく、リロ&スティッチの実写版を見てきたので、それについて正直な感想を述べていくぜ。という動画からあいやしばらく、ファンタスティックフォーの興行収入の予測値が出たので、伝えていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、ディズニーがクリエイターに対して配信の終了を正式に述べたのでそれについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫が配信で1位と報道されたのでこれについて触れていくぜ。という動画からあいやしばらく、星つなぎのエリオの最新の予測値が出たのでこれについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、ジェームズガンが色々とぶっちゃけているのでそれについて語っていくぞ。という動画からあいやしばらく、MCUが2028年に4本の映画を公開することを発表へ。という動画からあいやしばらく、スパイダーマン新作に衝撃のニュースが飛び込んできたので、これについて語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、星つなぎのエリオが記録的な大失敗を遂げているので、これについて話していこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、今後のスタジオ方針についてピクサーCEOが語ったので、それについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、ついにアイアンハートが配信されたので語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、アイアンハートの主人公が賛否両論なのでこれについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、ついに最終回を拝んだのでそれについての感想を語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、アイアンハートのリリウィリアムズというキャラクターについて喋っていくか。という動画からあいやしばらく、星つなぎのエリオについてとんでもない事態になっているので、これについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、ジュラシックワールド新作の興行収入が果てしないことになってるので語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、スーパーマンの興行収入が判明したので、それについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、無限列車編以来となる劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来についてとんでもない炎上騒動が起きているのでこれについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、鬼滅の刃の興行収入の推定値が出たのでそれについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、更にとんでもないことになってきたのでそれについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、鬼滅の刃がえらいことになっているので、これについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、鬼滅の刃がとんでもない事態になっているので、これについて語っていこうと思うぜ。と言う動画からあいやしばらく、鬼滅が海外でもやばいことになっているので、これについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、鬼滅の刃 無限城編がタイでもえらいことになっているので、それについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、マジでえらいことになっているので、それについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、全米における前売りの売上が出たので、これについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、鬼滅のフランスでの反響がとんでもないことに。という動画からあいやしばらく、全米での初動予測がえらいことになってきたのでそれについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、鬼滅の刃の韓国でも初速がとんでもないことになってしまう。という動画からあいやしばらく、鬼滅IMAXについて散々言われていたものの、世界中でヒットしている現状について触れていくか。という動画からあいやしばらく、ロッテントマトにて絶賛に染まったので、それについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、鬼滅がついに全米にて封切られてえらいことになっているので語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、鬼滅の全米での成績が異次元の事態に達しているので、これについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、鬼滅がイタリアでモアナ2を超える初日を記録。という動画からあいやしばらく、サンダーボルツとキャプテンアメリカBNWを超えたのでそれについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、ズートピア2の興行収入の予測値が出たので、それについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、鬼滅とチェンソーマンが異次元の記録を成し遂げている件について語っていくぜ。オールユーニードイズキルのアニメ化がとんでもなく炎上している件について話していくぜ。という動画からあいやしばらく、チェンソーマンレゼ篇が快挙を達成したので、それについて語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、レゼ篇が全世界1位を記録。という動画からあいやしばらく、平日の快進撃がやばいことに…!!という動画からあいやしばらく、ここにきてガチで10億ドルにとどきそうなじたいに。という動画からあいやしばらく、今回はプレデターについてだ。トイストーリー5の特報が解禁されたので、それについて話していこうと思うぜ。

関連記事

コメント

    • @diggy-v1c
    • 2025年 11月 14日

    公式も本気で、4の事を後悔してるんだな笑

    • @sasaki-y
    • 2025年 11月 14日

    3で綺麗に完結したからなぁ。個人的には、成長したアンディが結婚式で思い出の品を飾りたいとかの理由でウッディたちを再度集め、そのままウッディたちは再度アンディの下へ行き、ラストはアンディの子供がウッディたちと遊んでいる…みたいな感じの続編を見たいなぁと思っています。

    • @虎の尾-p1k
    • 2025年 11月 14日

    にっしーさんが話した「レディー・ゴー病」の様な内容は「けものフレンズ2」に有りました。当然ファンの9割は感謝では無く殺意丸出しのコメントでした。

    • @erin-o8f
    • 2025年 11月 14日

    こち亀の嘘最終回を思いだしたw

    • @伯鷺幸鷹
    • 2025年 11月 14日

    マンダロリアンは無かった。
    いいね❓️

    • @ひ雷神-k8m
    • 2025年 11月 14日

    正直予告でフォークと女の子が見えた瞬間「うわっ」って言ってしまった

    • @澤田チャッピー
    • 2025年 11月 14日

    コナンは蘭がレリゴーしたら灰原派が喜ぶだけだと思うw

    • @tomatohatVfun
    • 2025年 11月 14日

    公式が勝手に続編ぶってるだけの同人作品の続編で
    しかも同人作品のラストを書き換えた場合のifストーリーなんですかね?

    3次創作の同人映画を待ってる人にはとても良い映画なんじゃ無いでしょうか。

    • @かみさま_しんじなさい
    • 2025年 11月 14日

    ウィッシュ?ああ、あのおまけ映像のことか

    • @三浦礼-u6l
    • 2025年 11月 14日

    監督と製作陣がどうなるのか分からずけど、4の尻拭いをさせられる人は大変だ

    • @深山-v9f
    • 2025年 11月 14日

    カウボーイの兄さんが脇役になってしまったらそれはもうトイストーリーではなくエキセントリック少女ガールなんよ…

    • @genzaburou5449
    • 2025年 11月 14日

    4はウッディが見た白昼夢だったのかな(白目)

    • @JJ-rr3cv
    • 2025年 11月 14日

    トイストーリー4「俺らの最後は!?」
    トイストーリー3「俺の気持ち分かった?」

    • @Nukomimisan
    • 2025年 11月 14日

    可動フィギュアがネタになってることしか知らんな〜

    • @るんるんるんぱっぱたそ
    • 2025年 11月 14日

    こんな事言いたくないけどここまでディズニーが深刻な勘違いをしてあとの作品に悪影響及ぼすならアナと雪の女王って存在しない方が良かったんじゃ……って最近思ってしまう

    • @ghqab
    • 2025年 11月 14日

    5のやつでもあの女の子事もっと嫌いになりそう

    • @さぶあかたろう-p9f
    • 2025年 11月 14日

    ボニーがウッディ居なくなってるのに気づいてなかったような?だから、ボニーがそれに気づいて探すけどウッディもう誰かに引き取られてるとかで会えず。けど、巡り巡ってボニーの元にもどる的な話とかだと、ワンチャン納得できなくも無いような気がしないでも無いかも?

    • @nikujagaYT-co1ly
    • 2025年 11月 14日

    今のアメリカって女子がスカートはいてるとオタクとか陰キャだって、いじめられるからスカートはけないんだって…… 俺らが知らない間にアメリカ自身がかなり極端な狂い方してるのだと思う だから外国人は女性がスカートはいて街を歩ける日本のファッションに感激するのだとか 今のディズニーが変われるかどうかは簡単な話ではないのかもしれないなぁって最近思った

    • @FUNKYWEAPON88
    • 2025年 11月 14日

    利益主義のジレンマ
    センスの無さが光る上層部に
    結局は作品に愛がないから
    こういうことになる
    以上

    • @sign15
    • 2025年 11月 14日

    ちょっと前に金ローでショートストーリーやってたけど普通にウッディいてみんなでワチャワチャする3までのいつもの流れで草生える

    • @Futon_Matsuri_
    • 2025年 11月 14日

    トイ・ストーリーは4でIP丸ごと爆散した筈やろ…😅

    7:50 つまり「レリゴー病 = 君の名は。以前の新海誠作品」って事でおk?🤔…

    • @ポン酢モンブラン
    • 2025年 11月 14日

    もう3でゴミ焼却場に落ちてた方がストーリー続かなくて良かったんじゃ

    • @槇田好宏
    • 2025年 11月 14日

    4を作り直したらどうだい?

    • @ガデュリン-e3l
    • 2025年 11月 14日

    トイストーリーは終わってる

    • @タイスピ推しのkai
    • 2025年 11月 14日

    まあ今回ちゃんと前作の続きって感じだし…次のティザーに期待!

    • @komekome0606
    • 2025年 11月 14日

    ウソップは戻ってきたけどねwワンピースを例えに出すとややこしいw

    • @95-e7q
    • 2025年 11月 14日

    新規IPが軒並み不振だから完結した人気IPを復活させて無理矢理続編を・・・・・あれ??この話以前どこかで聞いた話だぞ・・・!?

    • @user-kaitosu1-24
    • 2025年 11月 14日

    4は無かった事にして1235でもいいのにって思ったけど、4好きな人もいるのか

    • @ike7644
    • 2025年 11月 14日

    サムネ見て真っ先に「なんでおんねん」ってなったわ

    • @tsutaya7464
    • 2025年 11月 14日

    4の時も思ったけどウッディ達じゃない別のオモチャをメインにしちゃダメなの?
    確かにウッディやバズは今尚人気キャラだけどさ。

    • @ソウソウ-i1b
    • 2025年 11月 14日

    ちゃっぴーに考えてもらったような挨拶だな

    • @シャスター
    • 2025年 11月 14日

    時系列的に5を3と4の間の話にすればええやん、なんであの別れ方して帰ってきてるんだよw

    • @琥珀-n1z
    • 2025年 11月 14日

    4が全然好みの仕上がりじゃなかったので5に期待できない自分がいる…

    • @手塚昭宏-k6n
    • 2025年 11月 14日

    トイストーリー3までしか視聴しているが…以後トイストーリー4を視聴していないから、ストーリー設定がわからない。

    • @アメあめ-g8n
    • 2025年 11月 14日

    トイストーリーは3で完結したはずでは?5?え、4は?
    う、、、頭がああああああ

    • @picorendler
    • 2025年 11月 14日

    立ち向かうために戻ってくるならサプライズ的に登場ささせた方がいいから、しれっといるように見せてるのは本当に4は無かったことにしたいんだろうな

    • @はーみーはーみー
    • 2025年 11月 14日

    次の実写白雪姫をやる時はレイチェルゼグラーにひたすら絡まれそうでもう既に可哀想な気持ちになってきた。

    • @maisonbon6523
    • 2025年 11月 14日

    積み上げてきたキャラクター性より、押し付けメッセージを前面に出した結果が4
    ディズニーくん、反省してください

    • @nextmomokabuto735
    • 2025年 11月 14日

    レリゴー病の解説がわかりやすくてよかったw

    • @シロッコ-x8l
    • 2025年 11月 14日

    ひでぇよなあんなことあったのに(/・ω・)/出てくるの早すぎだろwウ〇デ〇

    • @S4WT3
    • 2025年 11月 14日

    今の子は何歳でオモチャ遊びを止めるんだろ?こいつテレビゲームよりスマホに近くゲームじゃなくてチャットに夢中になるらしい、逆に大学まで遊ばず保管してたアンディが執着心が強いような気がする。ウッディだけ渡すの少し躊躇したし。

    • @hekemori
    • 2025年 11月 14日

    トイ・ストーリー マルチバースサーガなんだろうよ。

    • @釣り好きにこさん
    • 2025年 11月 14日

    「都合の悪いことは忘れよ。悪魔超人には記憶力の欠如が必要なんだよ」
    by.サンシャイン

    • @びっくま-l6e
    • 2025年 11月 14日

    おもちゃから脱脚したウッディが、おもちゃに対抗するタブレットデバイス相手に今更なにするのよ…
    これ以上彼らを生ける屍にすんのは、本当にやめてほしい

    3までの物語には、終着点があった
    だからこそ、全てに意味があった

    5が商業的に成功したら、また6が作られるの…?
    終わらない旅に意味なんてない
    金だけにならないでくれ…本当に…

    • @孤独のコミケ
    • 2025年 11月 14日

    レリゴーの元ネタであるアナ雪自体は記録的なヒットだったので、その後の凋落とイメージが重ならない面もありますね~

    • @凛-t1j
    • 2025年 11月 14日

    3で終わればよかったのに。あとは他作品と同時上映のスピンオフなんかの短編で充分。おもちゃのワチャワチャだけでいいよ。

    • @マコト-d4x
    • 2025年 11月 14日

    やっぱりラセターさんが去った時点でトイ・ストーリーは終わってたんだね。
    レリゴー病はマジで意味不明だったし、そのせいで前作あんな傑作だったシュガー・ラッシュが駄作に成り下がったしな。
    マジでズートピアは相棒のまま終わるか恋人になるとかは個人的に全然OKだけどレリゴーだけは絶対許せないから頼むぞディズニー…。

    • @Maru1111-q6t
    • 2025年 11月 14日

    王子様との恋愛は見たいかも。
    ラプンツェルとかもだけど、盗賊相手多くない?

    • @yabababan
    • 2025年 11月 14日

    監督のコメントによると「ウッディはバズ達のSOSを受けて戻ってきた」らしいですね。それにしたってですが……。

    • @おれんじぷりん-m2k
    • 2025年 11月 14日

    最近は続編とかスピンオフとかそんなのばっかりなんですよね😅。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 韓国映画考察

    【動画】【映画紹介】韓国映画「あいつの声」を紹介します。【ネタバレ】
  2. 海外映画ネタバレ

    【動画】『M3GAN/ミーガン』あらすじ|ネタバレあり|おすすめホラー映画紹介
  3. 韓国映画ネタバレ

    【動画】韓国で★9.0超え!ファイナル・レコニング先行レビュー【ネタバレなし】 …
  4. 韓国映画考察

    【動画】「SUITS/スーツ~運命の選択~」ティザー映像公開 コ・ヨヌ編!
  5. 韓国映画考察

    【動画】【韓国ドラマ無料 全話】「トリガー」世界を股にかけた武器商人の殺人鬼は、…
PAGE TOP