「海外映画ネタバレ」の人気記事ランキング
【動画】※ネタバレ注意 SPY✕FAMILY #スパイファミリー
【動画】チェンソーマンネタバレ注意 デンジVSマキマ #mad #chainsawman #チェンソーマン #漫画 #マンガ #マキマ #デンジ
【動画】【残酷】衝撃の妊娠・出産アニメ3選 #shorts #アニメ #紹介 #感想 #anime #ゆっくり解説 #ダークギャザリング #メイドインアビス
【動画】ネタバレ注意『鬼滅の刃』無限城編|死亡キャラ13人まとめ【誰がどう死んだ?】 #鬼滅の刃 #無限城編 #死亡キャラ #DemonSlayer #KimetsuNoYaiba #shorts
【動画】【サイレントヒルf】両親の正体はそれはアイツだった… ※ネタバレ注意 #サイレントヒルf #ホラーゲーム実況プレイ #個人vtuber
Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/movie/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1
#鬼滅の刃 #果てしなきスカーレット #アニメ
配信
俺のTwitter
Tweets by nishiedogawa
インスタURL
https://www.instagram.com/cruxzanchan4649/
【目次】
0:00 はじめに
2:44 最新ビジュアル
9:31 過去作
15:27 鬼滅
18:39 アフタートーク
キャプテンアメリカ ブレイブニューワールドの公開を来月に控えた伝説的なシリーズMCUだが、その翌月に配信を予定しているデアデビル ボーンアゲインの予告が遂に解禁され散らかした。そんな中で、カーンダイナスティの脚本が全ボツとなってドゥームズデイは一から執筆されることが報道されたので、それについて話していくとするぜ。という動画以来のMCUに関するトピックスだな。キャプテンアメリカ ブレイブニューワールドについて、チケットの販売状態が報道され散らかしたところで、それについて話していくとするぜ。という動画からあいやしばらく、ドクターストレンジがアベンジャーズ ドゥームズデイに登場しないことが確定したので、それについて話していくとするぜ。という動画からあいやしばらく、キャプテンアメリカ4の予算が低予算であるという報道があったので、これが絶対嘘だろと思う理由を語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、カマラフォーエバーの記憶も懐かしい作品を巡る政治論争について、主演のアンソニーマッキーが語っているので触れていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、ここにきてシークレットインベージョン以下の評価などヤバい事態に突入してきたので、これについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、実際に見てきたのでその感想をネタバレなしで語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、今回はネタバレ全開で語っていこうと思うぜ!と言う動画からあいやしばらく、ちょっと炎上したのでそれについて謝罪する動画を出させてもらったぜ。なかなか楽しいことになってきたぜ。という動画から藍屋しばらく、興行収入がやばいのでそれについて話していくぜ!という動画からあいやしばらく、2週目を終えたというところでそれをもってこの動画を撮らせてもらったぜ。サンダーボルツもこの調子だとまずそうだね。という動画からあいやしばらく、デアデビル ボーンアゲインが第2話まで配信されやがったのでその感想を語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、キャップ4の興行収入のその後が明らかとなったので、それについて話していこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、今回はデアデビルボーンアゲインの視聴回数が出たのでそれについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、ルッソ兄弟がドゥームズデイとシークレットウォーズについて色々と面白い発言をしているので、それについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、興行収入の予測値が出たので、それについて語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫を見てきた正直な感想を喋っていくよ。という動画からあいやしばらく、ネタバレ全開で全てを語らせてもらうとしよう。という動画からあいやしばらく、海外での評価が出たのでそれについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の初日の興行成績が出たのでこれについて語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、ついに初週の成績が出たのでこれについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、現在大激論になっている件について全部正直に言わせてもらう。という動画からあいやしばらく、白雪姫の本当の予算について報道されたので、それについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の2週目の成績が出たのでそれについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫がジェイソンステイサムの新作映画に敗北を喫したので、それについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、ディズニーのDEI雇用について調査が入ったのでこれについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫のコケ方によってラプンツェルが凍結されたのでそれについて語るぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫がマインクラフトの映画公開によってとどめをさされそうなのでこれについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の現在がとんでもないことになっているので、それについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫の5週目の興行収入が出たので、これについて話していくとするぜ。という動画からあいやしばらく、Netflixによる賭ケグルイの実写版の予告がリリースされるも激ヤバすぎたので話題にする。ポリコレの話だね。と言う動画からあいやしばらく、スターウォーズの最新ドラマシリーズであるキャシアンアンドーのシーズン2が配信されたので、これについて語っていこうと思うぜ!と言う動画からあいやしばらく、その衝撃な視聴回数が判明したので、それについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、サンダーボルツを見てきたので正直な感想を言わせてもらうぜ。という動画からあいやしばらく、サンダーボルツと言う映画をネタバレ全開で語っていこうと思う。という動画からあいやしばらく、サンダーボルツの初週成績が出たのでそれについて語っていこうと思うぜ!!と言う動画からあいやしばらく、サンダーボルツの興行収入について続報がきたので取り扱っていくぜ。と言う動画からあいやしばらく、2週目の成績が判明へ!という動画からあいやしばらく、アイアンハートの予告が解禁されたので正直な感想を語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、アイアンハートの低評価率が凄まじいことになっているので、これについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、デアデビル ボーンアゲインの視聴回数が壊滅的であることが判明したので、これについて語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、X-MENの方針を巡ってディズニー社内で分裂か!?という動画からあいやしばらく、サンダーボルツがリロ&スティッチの影響で散ったので語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫が遂に配信へ…とんでもない事態になってしまった。という動画からあいやしばらく、リロ&スティッチの実写版を見てきたので、それについて正直な感想を述べていくぜ。という動画からあいやしばらく、ファンタスティックフォーの興行収入の予測値が出たので、伝えていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、ディズニーがクリエイターに対して配信の終了を正式に述べたのでそれについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、白雪姫が配信で1位と報道されたのでこれについて触れていくぜ。という動画からあいやしばらく、星つなぎのエリオの最新の予測値が出たのでこれについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、ジェームズガンが色々とぶっちゃけているのでそれについて語っていくぞ。という動画からあいやしばらく、MCUが2028年に4本の映画を公開することを発表へ。という動画からあいやしばらく、スパイダーマン新作に衝撃のニュースが飛び込んできたので、これについて語っていくとするぜ。という動画からあいやしばらく、星つなぎのエリオが記録的な大失敗を遂げているので、これについて話していこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、今後のスタジオ方針についてピクサーCEOが語ったので、それについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、ついにアイアンハートが配信されたので語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、アイアンハートの主人公が賛否両論なのでこれについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、ついに最終回を拝んだのでそれについての感想を語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、アイアンハートのリリウィリアムズというキャラクターについて喋っていくか。という動画からあいやしばらく、星つなぎのエリオについてとんでもない事態になっているので、これについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、ジュラシックワールド新作の興行収入が果てしないことになってるので語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、スーパーマンの興行収入が判明したので、それについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、無限列車編以来となる劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来についてとんでもない炎上騒動が起きているのでこれについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、鬼滅の刃の興行収入の推定値が出たのでそれについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、更にとんでもないことになってきたのでそれについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、鬼滅の刃がえらいことになっているので、これについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、鬼滅の刃がとんでもない事態になっているので、これについて語っていこうと思うぜ。と言う動画からあいやしばらく、鬼滅が海外でもやばいことになっているので、これについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、鬼滅の刃 無限城編がタイでもえらいことになっているので、それについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、マジでえらいことになっているので、それについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、全米における前売りの売上が出たので、これについて語っていこうと思うぜ!という動画からあいやしばらく、鬼滅のフランスでの反響がとんでもないことに。という動画からあいやしばらく、全米での初動予測がえらいことになってきたのでそれについて話していくぜ。という動画からあいやしばらく、鬼滅の刃の韓国でも初速がとんでもないことになってしまう。という動画からあいやしばらく、鬼滅IMAXについて散々言われていたものの、世界中でヒットしている現状について触れていくか。という動画からあいやしばらく、ロッテントマトにて絶賛に染まったので、それについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、鬼滅がついに全米にて封切られてえらいことになっているので語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、鬼滅の全米での成績が異次元の事態に達しているので、これについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、鬼滅がイタリアでモアナ2を超える初日を記録。という動画からあいやしばらく、サンダーボルツとキャプテンアメリカBNWを超えたのでそれについて語っていくぜ。という動画からあいやしばらく、チェンソーマンが封切られ相変わらずアニメが盛り上がっている中、フランスでは鬼滅が異次元のパフォーマンスを発揮!という動画からあいやしばらく、鬼滅の興行収入が5.5億ドルを突破したので、それについて語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、鬼滅がアカデミー賞に向けて一歩前進という話が。という動画からあいやしばらく、鬼滅の刃が全世界6億ドルを突破するという異次元の事態に突入し、スーパーマンの興行収入を超えてしまったぞ。という動画からあいやしばらく、鬼滅がアカデミー賞前哨戦でとんでもないことに。という動画からあいやしばらく、中国公開前にもかかわらず既に前売りチケットが異次元の事態に。という動画からあいやしばらく、鬼滅の刃 無限城編の興行成績がとんでもないことになっている件について語っていこうと思うぜ。という動画からあいやしばらく、鬼滅の中国公開が異次元の事態へと突入してしまう。という動画からあいやしばらく、細田守監督最新作の果てしなきスカーレットがやばいことになっているので、これについて語っていこうと思うぜ。


















監督細田守は期待できる
脚本細田守は見るだけ無駄
まあ東京で~渋谷で~みたいな話も大概食傷気味だけどな…。
個人的には途中から現代に来て~みたいな展開はデジモンアドベンチャーの衝撃を超えることはないだろうから…思い出補正込だけど
細田守作品で数少ないウケの良かった要素であろう絵すら捨ててCGになったし、もうマジで見るとこなくないか?
銀魂の神威にしか見えん
元々デジモン等東映時代から我を出す色の映像作家ではあったが。ジブリでハウル監督クビになって周囲に裏切られた念が脳に焼き付いたのが今に至る病弊の始まりで。リハビリ感覚の時かけは良かったものの、サマウォ~未来のミライに至るまで結婚・出産・育児と私生活の変化をフィクションに落とし込む型の作法になってしまい、作れば作るほど「物語の芯」に据えるには薄い人生である事を露呈し、竜そばに至っては私生活の代わりに「美女と野獣」オマージュを据えた恰好になって、理念的な人間愛・家族愛はあれど実践的・実際的には(過去の念の影響で)「凄まじく空虚な人」という印象になった。そろそろ興業的大失敗をして「虚無から物語を苦心してひねり出す」オリジナルを一度断念して欲しい。
試写で見たけど具合の悪い時に見る夢みたいな内容だった…😅
酒飲みながら脚本書いたんかな?て心配になった…
今からにっしーのキレっぷりを楽しみにしてます
細田の脚本、全部面白くないから😂
脚本家つけなよ
聖のダンスシーンがやらないか過ぎる件
バケモノの子はけっこう好き
スカーレットちゃん可愛くね?ヌいていいのかな?
動画お疲れ様です。
コレを観に行くお金で天使の卵観に行ってきます。
好みは人其々ですが、私にとっては昔の手描きアニメーションの方が見応えある。
天使の卵はかなり好き嫌い分かれると思いますが。
自分は細田監督で好きなのは時をかける少女のみで他は全てうーんな感じです。現代のボーイミーツガールなアニメ映画を自分はお願いしたいです。ぶっちゃけこの作品観るなら中国映画だけど羅小黒戦記2の方がいい。
奥寺佐渡子の脚本と貞本義行のキャラデザじゃないと魅力を感じない
なんか数日前にたまたまテレビつけたら細田守の事をやたら持ち上げた特集やってて、細田映画はキャラデザ・絵のタッチと動きと色彩・地味で退屈なストーリーが個人的に無理なのですぐテレビ消しました。
主人公女の子の声が芦田愛菜ちゃんだと知って驚いた。
他のこういった映画で起用される女優さんらは大体似たような声と演技だから、まだ個性がある方だとは感じた。
踊ってるシーンが出てきた時の映像のしょぼさを感じて失笑した人は少なくないと思う。
動きのモーションと骨格…というか体型も似たような感じで雑過ぎな気がする。
3D推し進めてる割には魅せる技術が退化していってる。あとやはりキャラデザが…海外のアニメキャラ感が醸し出しててちょっと無理。
キャラデザが好みじゃないっていう人多いのでは。
横顔とか唇とか目の大きさ位置とか見てると、段々デ〇ズニー寄り顔になっていきそうで怖い。
というか前作の類似キャラ使っちゃうところが何か察する。ほぼ顔の作りも一緒。
それとも前作の続きとか関連がある設定なの?
最近映画館のCMで流れてるミニキャラ風の戦後80周年の作品のアニメの方がウルっときた。
ネタバレあり感想
全然面白くなかったわ
ワイ細田守は声当て有名人様が視聴の妨げすぎてリームー
うちも、龍そばのがっかりがあったから、行く気なかってんけど、意外と見たら、まぁまぁ面白かった。
見てきた・・・
うん、竜とそばかす以下でした、まる
昼の回で見てきた。
主にレゼ篇が面白すぎたせいでアニメを見る目が肥えてしまった可能性が…と思ったけど、それを踏まえても面白いとは言えなかった
予告編は壮大で面白そうだから
観に行くんだけど毎回思ったのと
違ったという感想で劇場を出るんだよな
ごめんやけど、UFOの作画を見た後だと魂籠った気魄は感じられないかな。。。具体的にいうとお財布が開かないかなぁ
GLアニメのわたなれにスクリーンよこせ
なんかもうマスコミだけ勝手に盛り上がって宣伝しまくってるイメージ、空席の多さが世間の細田守監督に対する評価の全て
鬼滅、チェンソーマン、国宝と大ヒットしてる作品が立て続けに出してるんだからサブスクの影響による映画離れなんて言い訳は通用しないぞ
髪色とか顔とかなんか主人公のキャラデザが似てて前作の龍そばの続編?繋がりあるのかなって思い込んでた
全作に続き又キャラデザを K国のデザイナーにお願いしたの?
チェンソーマン プレデター 呪術で予告流れてきたがズートピアの方が見たいって思うわずっと
時かけ、サマウォ、おおかみこどもまではめちゃ好きなのに悲しい。バケモノもちょっと好き。それ以降は一応全部見てるし今回も見てきたけど、脚本家つけてほしいな。制作側はこれで売れると本気で思ってるのかな?
渋谷のキービジュはコケてるな、世界観をおざなりにしてない?
チェンソーマンの予告で2回流れたけど全く心惹かれなかったので観ない
個人的にサマー・ウォーズまで楽しかった。
元の脚本家つけろ!
予告でうわ…流行んなそう…と思ったら案の定
予告で「スカーレットが現代日本にいた自分を想像したりパラレル世界の自分の姿の一端を見る」みたいなシーンがあったのでポスター自体は驚かなかったけど、
そもそものあらすじからして全然そそられなかったから多分俺の目が「どうでも良いものを見る目」になってしまってるんだと思う。
細田守にも今はあまり期待してないし。
楽しみにしてて今回の一件で困惑した人には「ご愁傷様です…」としか言いようがない。
観てきました。大衆向けではないけど、これはこれで挑戦作かなと。
異世界ファンタジーの復讐劇かと思ったら少し違いました。
以下ネタバレ
・16世紀頃のデンマークが舞台
・基本的には死後の世界での復讐旅。ヨーロッパ&中東的な尸魂界みたいな設定(みんな既に死んでるけど魂はギリ生きてるみたいな。死=虚無)
・主人公の男性の職業は看護師、見た目はモブだけど段々と気にならなくはなってくる
・渋谷のダンスシーンはそれなりに意味はある
にっしーさん、14時現在、着席率5%以下で大コケしてるみたいですよ
アナ雪キャラデザとか美女と野獣にハムレットと最近の細田作品は海外に媚び売り過ぎじゃないかな。それでいて今回は海外評価も辛いという。鬼滅にチェンソー、ゴジラ-1.0にSHOGUNと日本ローカルで海外と勝負できる時代に1人逆を行ってる印象。
おおかみこどもの発音どうなってんだよw
鬼滅、チェーンソーマン、呪術廻戦と最近何かと映画館に足を運ぶ機会が多くてこの映画の広告はもう嫌というほど見てもうPVでいいやってなる
果てしなき高評価
もうあの、芦田愛菜の声でだいぶ観る気失せたw
一回は観に行っても良いけどな。
細田監督は脚本書く前に、書きたいテーマのものについて5年くらい準備した方がいいんじゃないかな。。テーマのデカさに対してキャラクターの行動や言葉が軽いしチグハグな気がする。集めた情報が散らかってる気がするのと、監督自身の実体験からくるものが足りてない気がする。今回も扱うには大きすぎるテーマなので不安。
色んな人に色んなところで何十何百回も言われているけど演出家細田守のファンだけど脚本家細田守のアンチでもある人が結構いると思う
確かにサマーウォーズは面白かったw
客層から言って現実に近い舞台じゃないと難しいのでは?と思っていたので順当な方向修正だなと。また登場人物の言行に違和感のある話になるだろうし見に行かない気がしている。
劇場で初めて予告観た時は男主人公が出てくるまでディズニーアニメだと思ってた
細田監督作品はだんだん引き出しが失くなっていってる感が強いのと監督の押し付けは毎回すごい気になる、頑張って見てたが未来のミライは駄目だった
天才演出家細田守ファンのワイ、ゴミクズ脚本家細田守を憎む
原点回帰の“いつもの細田節”になるのかな?
バーチャル世界では“戦争”めいたバトルにダイブして、ファンタジーとして描かれる一方、
現実では渋谷でロマンスが展開する——そんな流れ。
個人的な直感(山勘ともいう)ですが、「多分、細田監督は師匠(宮崎駿監督)みたいになりたいんだろうな」という感じを受けました。
ただその師匠には鈴木敏夫プロデューサーという相方(某サブカル先生曰く【悪魔】)がいて、鈴木Pがあれこそ唆して宮崎監督に発破かけたりブレーキ踏んだりしているからこそ、ある程度バランスが取れた作品に仕上がるんそうです。
『傍目八目(おかめはちもく)』【自分より他人の方が自分の状況を正しく把握している】という言葉がありますが、細田監督にも対等に意見してくれる相方(【悪魔】)が必要なのかもしれません。