日本映画考察

【動画】【酷評】ミュージカルやめろ!イライラしてくる退屈さ…ジョーカー2が地獄のつまらなさだったので全部言うわ【ジョーカー フォリ・ア・ドゥ/DC/アメコミ】

#ジョーカー #dceu #アメコミ映画
人生限界入院ネキのチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/@haiyo_giru

炎上上等チャンネル

俺のTwitter

インスタURL
https://www.instagram.com/cruxzanchan4649/

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください
https://www.youtube.com/channel/UC1vWbSpG34fE4Z00ZGBZuuA/join

今年のアメコミ映画の中で屈指の期大作、ジョーカー2が全米で特大の炎上に発展している。今年はマダムウェブ、デッドプール&ウルヴァリンと、アメコミ映画がいくつか公開され、残すところはヴェノム ラストダンスにクレイヴンザハンター、そしてこのジョーカー2ことジョーカー:フォリ・ア・ドゥなわけだが、幸先が悪くなってきたな。ついにアメコミ映画史上ワースト評価(シネマスコアでD評価)を獲得し、興行収入もマズそうだな。そんな中、日本でもついに封切りを迎えたので初日に見てきた正直な感想を語っていこうと思うぜ。お前らよろしくな!

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】結末の考察も!映画『プラットフォーム』のネタバレ要約解説、映画紹介

    作品情報題名:ザ・プラットフォーム(原題:El hoya)製作…

  2. 日本映画考察

    【動画】【映画レビュー】戦慄怪奇ワールド コワすぎ!【ネタバレなし】

    映画「戦慄怪奇ワールド コワすぎ!」のレビューです。基本的にはネタ…

  3. 日本映画考察

    【動画】【完全ネタバレ】『キャプテン・マーベル』ココが『アベンジャーズ』に直結!

    『アベンジャーズ』の壮大なストーリーのはじまりと言っても過言ではな…

  4. 日本映画考察

    【動画】【ガンダム】GP01技術 あのMSに#ガンダム #アムロ #gundam #ガンダムの…

    ※主な引用元 : (コメント使用許諾済み)ご視聴ありがとうござ…

コメント

    • @にっしー映画感想
    • 2024年 10月 12日

    そもそも前作も今作もアーサーの映画。
    前作ラストからアーサーがその後どうなるのかなんて分かり切ってたので、
    そのままのものが何の捻りもなく出てきたって感じ。どこに衝撃ポイントがあるのか分からない。
    ビックリするくらい全てが予定調和。

    アーサーが本物のジョーカーとなって大暴れなんて、
    絶対にありえないことくらい見る前から分かり切ってる。

    問題はそこではない。

    • @ピルクル-t7j
    • 2024年 10月 12日

    ナカイドを感じる

    • @YO-nr2ud
    • 2024年 10月 12日

    クリストファーノーランを降臨させんと

    まず監督がへぼ

    一作目もおきにいった感じ

    ダークナイトを見習えよ

    • @YO-nr2ud
    • 2024年 10月 12日

    まだ見てないが
    ミュージカルってだけで
    まず危険信号

    ミュージカルは本当に作るほうもよっぽど力量ないとまじで退屈なるし

    見に行くの迷うなー笑

    • @user-ee3er7ss7i
    • 2024年 10月 12日

    未見だが、前作絶賛勢としては、アーサーに悪のヒーローなんて求めていない。恋愛要素はいらない。ゴーンガール、アメリカンスナイパー的な救われない現実感は欲しい。

    • @獅子座流星群-v6z
    • 2024年 10月 12日

    DCのジョーカータイトルに使ってこれをやったらダメだよ

    • @emanon108
    • 2024年 10月 12日

    前作好きだったからこそ、ラストシーンはスカッとした

    • @crazysockstiger1353
    • 2024年 10月 12日

    個人的には3への布石を散りばめあえて退屈な作品として悪目立ちして世に送り出したのかと…。
    個人的には続編でjoker1.2を全部ひっくり返す程の大作を期待しちゃってます。

    • @hihafihihi6887
    • 2024年 10月 12日

    見てきたけどめちゃくちゃ良かったぞ

    • @tp40806
    • 2024年 10月 12日

    見ないつもりだったけど、見てきました!ここまで歌のシーンが退屈だなんてビビった😅
    シーンごとに面白いところはあるけど全体通して退屈。見終わっても感情が虚無でした。

    • @yamkyo3779
    • 2024年 10月 12日

    期待しすぎないようにしてたのもあってか、そこまで酷くは感じなかった。
    ミュージカルシーンにもちゃんと意味はある。
    まあミュージカルである必要性あったか?とは思うし、
    ガガ様がこれまでの役と違ってガガ様感強すぎたのも気になるけど。

    ただ一作目に続いてアーサーがただただ可哀想でジョーカーとしてではなく一人の人間として扱われてたのは良かったかな。

    • @Kop-fo2xz
    • 2024年 10月 12日

    ミュージカルに関しては不適切にも程があるを見てからだと全然よく感じる

    • @ねこじゃらし-j9n
    • 2024年 10月 12日

    犯罪者はこういう末路になりますよと言いたいような映画だった。歌はきつい。だから、ガガが採用されたのかと思い、今後歌手が起用されたら警戒しなければいけないAdo然り

    • @Masuda4228007
    • 2024年 10月 12日

    日本の意識高い系のやつらは絶賛するの間違いない

    • @xyz-xyz-xxxxx
    • 2024年 10月 12日

    元から弱者のホアキンジョーカーがあの結末を迎えるのは別になんとも思わない
    レディガガの存在がとにかく邪魔でミュージカルパートが8割を占めてるのがウザすぎる

    レディガガ抜きで延々法廷レスバトルしてた方がまだよかった

    • @猫学校
    • 2024年 10月 12日

    すまん全然楽しめなかってばはよ

    • @しゅん-c7w
    • 2024年 10月 12日

    これ、前作を「ジョーカーが自分の人生を惨めにしてきたやつを粛清し、吹っ切れる爽快映画」として受け取った人と、「アーサーという1人の男が社会から隔絶され狂っていくスリラー映画」として受け取ったかどうかで意見分かれると思う。
    前者の方は爽快さ、斬新さを求めているので酷評し、後者の方は隔絶され狂った男を見に来てるので褒める。

    • @浅草浅草-p4x
    • 2024年 10月 12日

    今日行くんですけど、ペンギンは出ないですよね?・・・

    • @Deserter-404
    • 2024年 10月 12日

    うーん…配信まで待っちゃう!

    • @プーコ-r9s
    • 2024年 10月 12日

    まぁ賛否両論ありきだけどこのジョーカーがカッコイイって思える人なら観てもいいかな。中身は面白くないかもね。前作観に行ったから期待せずに観にいったけど。

    • @oftheballorigin718
    • 2024年 10月 12日

    良くも悪くも誰もアーサーを見ていないということはしっかり描写されていたと思う。そして真に見ていた弁護人を自ら切り捨ててしまったという展開は好きだった。
    異論は認める

    • @ミリオンU149
    • 2024年 10月 12日

    なんというか、トップガンとかデッドプール&ウルヴァリンみたいにまた見に行こうと思う作品に出会えていないような気がする。

    • @inohade9812
    • 2024年 10月 12日

    ネタバレ防止のためだとしても終始予想を超えない、退屈と言ってるだけで正直あてにならんよ笑

    • @西村哲平-y5u
    • 2024年 10月 12日

    この映画を見ると体感寿命が伸びる笑

    • @MrPhilanthropia
    • 2024年 10月 12日

    裁判所と豚箱の行き来ぼっかのミュージカル映画ならこっちよりCHICAGO見た方がいいよねえ

    • @ちくわぶドロボー
    • 2024年 10月 12日

    「吹き替えが平田広明さんだからなんとなく見てみたい(前作未鑑賞)」なサンジファンの妹夫婦を全力で制止しないと(使命感)
    そんなんだったら、「メイド イン アビス」の方がええぞと(暗黒微笑)

    • @mouthanffff
    • 2024年 10月 12日

    予告は面白そうだったのに

    • @もんもん-p8k
    • 2024年 10月 12日

    ミュージカルの感想は同じ!
    裁判所と刑務所を行ったり来たりしてイチャイチャしながら歌って踊って最後に…って映画笑笑笑笑笑笑

    • @サルわか-e8k
    • 2024年 10月 12日

    インセルが犯罪して死刑台に送れるか否か。周りか勝手に盛り上がりその群衆が、前回の作品で盛り上がった観客にあたる。阿呆な映画制作会社が続編が当たるぞーとやった作品。ハナホジしたのは分かる。

    • @kakipilove
    • 2024年 10月 12日

    とりあえずレディー・ガガは出すべきではなかった

    • @i7jevLpY9227
    • 2024年 10月 12日

    映画の中の大衆も我々も裏切られる内容でした

    • @HARU_0207
    • 2024年 10月 12日

    感想 レディガガ歌上手い

    • @555ユッキー
    • 2024年 10月 12日

    ミュージカル、元(原作)がよい、cats……うっ、頭が

    • @taami_yako
    • 2024年 10月 12日

    駄目だったか〜〜

    • @ikuro2000
    • 2024年 10月 12日

    テレビ版のバッドマンの世界観の法廷コントにミュージカル足して時間伸ばした感じ。

    まあ、実は嫌いじゃ無いけど。

    • @ナナ-q8t
    • 2024年 10月 12日

    うーん…これ例えば前作の事件によりアーサーは二重人格になってしまいメイクなしのアーサーは普段の情けない病気持ちおじさんだけどメイクしたらアーサーではなくジョーカーになるでもよかった気がする…レディガガも普段のアーサーではなくジョーカーになってアーサーが好きで崇拝してる訳だし最初は看守達にイジメられてるけどガガ様がアーサーを助けてジョーカーメイクしてもう1人の自分が現れて看守達をボコボコにして裁判もジョーカーメイクで自分で弁護して前作みたいな感じでペラペラ喋ってみたいでよかった気がする…あれ全部がアーサーの妄想はもちろんいいんですが現実の方がよかった気がしますね💦
    一応ですが前作ではアーサーはもう1人の自分が欲しかったってのもありましたし…

    • @ikmmtd91
    • 2024年 10月 12日

    話のネタのために観に行こうなぁって思ってだけど、コレを聞いたら流石にやめとこうかなぁw

    • @小林壱郎
    • 2024年 10月 12日

    ダークナイトの続編を観たい人はがっかりして
    ジョーカーの続編を観たい人は「この程度か」ってなる映画

    • @岩パパーパパ
    • 2024年 10月 12日

    やりたいことは伝わってくるけど、それやる??みたいなメタ的な映画だった。最初に挿入されるアニメーションの題の俺と俺の影というのがテーマなのは伝わってきた。
    観客はジョーカーとハーレーがゴッサムを荒らす王道な映画を見に来てるんやけど、この作品はジョーカーもハーレーもいなくてアーサーの妄想や大衆の期待がジョーカーやハーレーを生み出し、その影(イメージ)の犠牲にアーサーがなるという物語だった。うんざりするほど流れる音楽は存在しないジョーカーとハーレーのPV、ミュージックビデオを見せられている気分でいつまでも本編がはじまらないみたいだった。観客がうんざりと感じるのと同様、歌わされるアーサーも本当にしんどく感じていて、自分自身を見てほしいんやけど影(妄想、人々の期待)に殺されるって映画だったね

    • @ryokinggnu39
    • 2024年 10月 12日

    まあ、スピンオフみたいな感じ。
    ジョーカーの世界観が好きな人は
    好きやと思う^ ^

    • @かものはし-u8d
    • 2024年 10月 12日

    メリーポピンズ見て浄化しなきゃ。

    • @黒歴史はじめました
    • 2024年 10月 12日

    酷評する気で見に行ったけど、「この映画をつまらないって思うお前は所詮厨二病なんだよ」って言われた気がして良い意味で二度と見たくない映画だった

    • @sakurai5797
    • 2024年 10月 12日

    自分は前作に続いて今作も最高だったので、正反対の感想は不思議で面白いですが、正直いくら何言っても海外の酷評に流されているんだなとしか思えませんね。

    • @takoyakiSanSan
    • 2024年 10月 12日

    やないかい使うのそろそろ寒くない?

    • @AtoZDON09
    • 2024年 10月 12日

    結局、本物のジョーカーってヤツは必ずバットマンに行き着く運命。
    バットマンに行き着かないヤツは結局、現実でジョーカーの真似してしょーもない犯罪、迷惑はかけたが、してたやつと一緒
    つまり小者に悪党なんか無理って話だと感じた
    それに、そもそもバットマンなんていないし😂

    • @血管針
    • 2024年 10月 12日

    結構面白かったけど裁判だけで終わりはないよ…
    ラストは所詮は夢ってことなんだろうけど投げっぱなしにしたとしか思えなかった
    バットマンがいないとジョーカーは映えないが本音ですね

    • @user-ql1gw7kx9b
    • 2024年 10月 12日

    喋り方うるさいなぁこの人
    普通に喋ってくれんかな

    • @JJ-cb8cs
    • 2024年 10月 12日

    お前さー、何様なんだよ。少しは製作陣やキャスト群に敬意を払えよ

    • @kagiana-red
    • 2024年 10月 12日

    3:13 ここ、auのCMのナレーション

    • @マーヴェ-n9z
    • 2024年 10月 12日

    ジョーカーの物語だと思うから批判もされるわけで、アーサーの物語だったってことか?

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】日本アカデミー映画 侍タイムスリッパー 夜明けのすべて 観たよ! ネタバ…
  2. 韓国映画ネタバレ

    【動画】映画『エクストリームジョブ』ネタバレ感想
  3. 韓国映画ネタバレ

    【動画】【韓国ドラマ無料 全話】「Squid Game 3」子どもの頃の遊びが死…
  4. 日本映画考察

    【動画】【ご視聴注意】日本屈指の胸糞 内藤瑛亮監督について【不快に思われた方すみ…
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 1125 話―日本語のフル ネタバレ100% 『One Pi…
PAGE TOP