「日本映画考察」の人気記事ランキング
#映画レビュー #007 #ノー・タイム・トゥ・ダイ
動画を見て下さりありがとうございます!
その他、動画のリンクを貼っておきます♪
ぜひ見てみて下さい(^^)
◆『ダニエル・クレイグ版007』4作レビュー
◆『小学生でも分かる007』
◆『レミニセンス』
◆『ロード・オブ・ザ・リング王の帰還』
◆『ロード・オブ・ザ・リング二つの塔』
◆『ロード・オブ・ザ・リング』
◆『シャン・チー テンリングスの伝説』
◆『オールド』
◆『アーヤと魔女』
◆『ザ•スーサイド•スクワッド”極”悪党集結』
◆『ワイルドスピード・ジェットブレイク』
◆『ゴジラVSコング』
◆『ブラックウィドウ』
◆『クルエラ』
◆『プロミシング・ヤング・ウーマン』
◆『竜とそばかすの姫』
◆るろうに剣心 最終章TheBeginning
◆ るろうに剣心最終章The Final
◆『タイタニック』
◆『ジュラシック・パーク』
◆『もののけ姫』
◆『猫の恩返し』
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/aki.movies/?hl=ja
【ツイッター】
https://mobile.twitter.com/ii6bwd6sdocaqnj
【TikTok】
www.tiktok.com/@akkimoviereview
【Evokemusic】使用BGMサイト
https://evokemusic.ai/ja/music/pack/MZKnXo77g61IE
この映画の配給を見て驚いた!あの東宝東和だから。でも大手メジャーの権利を取得したのが大きい!その反面ゲテモノやイロモノ作品や色んな国の作品の配給が少なくなったのは残念だが。
最高の映画でした、最後泣いちゃった。延期続きでやっと見れたけどよかったです。
いつもながら素晴らしい解説ありがとうございました?
ランクルプラド強かった!
今までで最悪な007でした。
死んでしまうこと
娘が出来ていたこと
敵のバックボーンがうすいこと
などなどありましたが,一番はマドレーヌが美人でないこと。
これに尽きますね。
黒人女性はマネペニーとかもいますからもうけっこう。
時代の流れは解りますが,この展開なら別にボンドでなくても良いですよね。
きっと今のボンドファンはクールでスマートなボンド像を見てそれを期待している。
もうそういったボンドには会えないのかな?と思ってしまいますね。
過去作のオマージュ 正に『二度死ぬ』で次の作品への導き 正に まだ死ぬ時ではない でしょうか。
ダニエルクレイグ やはり歳とった感は否めない、これがラストは納得。スペクターが後半ショボク残念な作品だから、あれで締めくくれなかったんじゃないかな?主演が変わっても監督や製作側の意識がボンドを活かすから 期待します。
素晴らしい解説ありがとうございます。
ボンドファン歴50年(歳がばれる 笑)の私も納得。
いわゆるシリーズ物の宿命 ”マンネリとの格闘” ましてや007は世界が相手!
ティモシーボンドまでは役者やサウンドコンポーザーの交代で対処 ピアースボンドではMが女性に そしてダニエルボンドではとうとうボンド自身に!
正直最初ダニエル・クレイグの6代目ボンド発表を聞いた時、ボンドファン終了と本気で思いました、しかしカジノ・ロワイヤルを鑑賞して自分の中で全てがぶっ壊れました(勿論いい意味で)それほどダニエル版ボンドは衝撃でした。ショーン・コネリー以来!
ですからこれから先ボンドシリーズがどう変遷しても全て受け入れ 生涯ボンドファンで
いられます。
これからも簡潔で深い解説楽しみにしております。
観て来ました❗ラスト涙でした?良い作品ですよね❗ダニエル・クレイグのボンドは、心の内面、感情をうまく表現していると思います?人間らしさが伝わりますね❗
分かりやすい解説動画ありがとうございました?もう1回見に行きたいですね?
007ってそんな深く考えるシリーズじゃなかったんですけどね。次のボンドからはまた世界の観光地、美女、Qのガジェットを楽しむ脚本ゆるゆる大衆娯楽に戻るのを願います。
死んでないんだよ、確実に死んだシーンはなかっただろ、脱出して生き延びて次回作に続く
163分もあったのか…
他の解説も見ましたが、映画に隠されたストーリーや考えを見ながらわかるのは本当にすごい。
いつもお約束で勝利する黄門様が、自分の孫を死なせたくない為に印籠を使う、ような感じを見せられた緊張感がありました!
娘が落としたぬいぐるみを拾った場面では、任務完了してそれを渡しに行くボンドを思い浮かべましたが、銃で撃たれヘラクレスに感染してしまった場面で考えたくないラストを想像せざるを得ませんでした?
それに、これまでも引退→復帰というのが多かったので、こうでもしないとダニエルボンドを終わりにできなかったのかなと、それほどまでにダニエルクレイグは新しいボンド像を作り上げてくれたように感じました?
ボンドの死という絶対に批判の声もあるであろう映画を制作した全ての方に拍手を送ります?
僕も2回目行きたくなりました!
最後、死ぬ意味わかんない❓生きていけたのに?海に飛び込めばいいのに?最後が納得いかないよ‼️?ボンドガール、パロマもっと見たかった?
初日初回で観賞してきました。
正直、ラストは受け入れられませんでした。長年の007ファンなら『ジェームス ボンドはキャラが変わっても決して死ぬことはない』と思い込んでいましたから。
でも、クレイグ版ボンドとして考えれば、カジノロワイヤルで若きエージェント・ボンドが007に昇格して、スカイフォールで歳とった古臭いスパイとされ、スペクターでスパイ(00エージェント)から引退し、本作で愛する家族(?)の為にあのラストで終える、という007=ジェームスボンドの人生を5作で描ききったという、他のボンドとは違うクレイグ版ならではの展開ですね。
4作前のボンドガール(ヴェスパー)のこと、ママMのこと、全員宿敵スペクターとはいえ歴代悪役のこと、が出てくるなど以前の007には無い『全5部作』という感じでしょうか。
こちらの映画解説を拝聴し、少し納得出来ました。もう少し自分で落ち着いたら再度違う視点で観賞してきたいと思います。
吹き替え版を見た方、いかがでしたか?
最初は字幕と吹替を連続で見ようとしてたんですが(ちょうど1日のファーストデイで安かったしね)、さすがに上映時間が長かったので挫折しました(笑)
初日に見てきて良かったです。ネタバレ記事や動画に絶対に出くわす可能性を回避する為に先に行って良かったです。ネタバレ流すのって最低ですね、
素敵な解説ありがとうございます。
ダニエルの007が本当に終わったと認識させられロスしました。
エンディングの車に残るのは女王陛下の007とは真逆の展開で そこからルイアームストロングのwe have all the time in the world 粋な演出すぎて嬉しかった。
オープニングからのオーケストラの音が すごくジョン・バリーの音を意識している気がしましたが、メロディが現れるとそれは『女王陛下の007』の主題歌「愛はすべてを越えて」でした。
劇中には『女王陛下の007』のオープニングタイトルのメロディも流れます。
あのタイトルバックもボンドの「過去」を巻き戻すようなデザインでしたね。
トレイシー(だっかっけ?)、ボンドの一瞬の幸福と永遠の悲しみ…。愛する事はその人を失う事。
またそれを繰り返すより…
なんて感じかな。007はまだ続いたとしても、あのラストはね…。
でもエンド・タイトルの「愛はすべてを越えて」、あれは卑怯だよ。
涙、出ちゃったよ?
あのラストは、007を引退したいダニエル・クレイグが今作の出演に出した条件だったりして・・・。
音楽も、あのルイ・アームストログの「女王陛下の007」で使われた曲でしたね。
ラストのマドレーヌと娘がドライブしていたあの場所、もしかしたらテレサ・ボンドの射殺されたあの場所なのかも。
自分も観てきました個人的にダニエルクレイグラストボンドでまじラスト、、、ボンドがああいう風な結末は、?でしたね、、スペクターの組織の全貌がわかりがかなり良かったです!和を取り入れているテイストに!流石キャリージョージフクナガ監督!日本??愛でしたね!和室で土下座してボンドがサフィンに対して謝るのも!日本でしかやらない!シーンでした!プリズナーズオブゴーストランドにアメリカ人の友人が出演してるので!あっきーさん是非!金曜日観てくださいね?
解説、プロレベルやんwww
すごく話し方が聞きやすくて印象に残りました!
ダニエル・クレイグ版ボンドの過去作の考察とかもしてほしいです!
007だから主人公が死んでほしくないと言う訳ではないが、少し死ぬから感動するよね!ってのを出してる感じがして違和感を感じてしまいました。それに死ぬならもう少し時間長くていいから弔う時間が欲しかった。
あした観に行く予定なのに
ネタバレ見ちゃった笑笑
「死んでる場合じゃねー」
ってタイトルで
死んじゃうの?
最後はボンドが次のMになって欲しかったのに、、、
007シリーズとしては
疑問に思える展開だと感じたが
時代の変化、シリーズの今後の在り方に
挑戦した素晴らしい作品でした。
作中にあった様に
人の手で情報を集めるのは古い時代
加えて兵器や人種の多様性を
上手く描いたと思うしダニエル版ボンドが
もう見れない事への虚無感が半端ないです。
最後は生き延びても愛する人に触れる事も
ましてや誰かから間接的な理由で感染してしまう事から近くにもいれない中で
下した決断に感動してしまいました。
自分はまだ、
この作品を観ていませんが、
007シリーズでも初めてのラストの展開らしいですね!!!
ホントに、
この作品のプロデューサーや脚本家は
思い切ったことを
決断したと思います。
シリーズ上、歴史に残るエンディングではないでしょうか。
このようなストーリー展開にさせたのも、
ホンド役が、ダニエル・クレイグだからこそ
ではないでしょうか。
彼の演技力無くして
世界中から絶賛された、ダニエル版シリーズ5作品は
興行的にも有り得なかったハズです。
しかし、
007作品は、
ダニエルから次の俳優さんへとバトンタッチしていくワケですが、
ますます、
次のボンド役の俳優さんは、
やり難くなりましたね〜。
ウイルスに感染してしたところで、
これは生き延びても永遠に愛する人たちと
触れ合えない呪いのような後世を過ごすことになるのか、
切なすぎる!とか思って見てたら死んじゃったので、
むしろその方が救いなのか、と思って、ホッとしてる自分がいました。
アマプラでクレイグ版しか見て無いので、ニワカですが、
良い締め方だったなぁ、と思いました。
5年の間に娘がいた
最後は自己犠牲で死ぬって展開
あの某シリーズと一緒だって気がついたのは僕だけかな?
Mが引用したジャック・ロンドンの詩が良かったです。
「人は存在するだけでなく、生きるべき。先延ばしして無駄に過ごしてはならない。自分の時間を使おう。」
あと草原トヨタカーチェイスはロシアより愛を込めてのオマージュかなと思いました
解説が素晴らしい?
作品の深さがよりわかり2度めの劇場へ脚を運んでしまいました!
素晴らしい解説ありがとう?
細菌兵器ではなくナノマシンでは?
あのジェームズボンドが… セクシーでクールで冷静沈着で…??
後半の彼は私のボンドとはイメージが違い過ぎて…?
納得がいく何かが足りなかった??❣️
オマージュでいうと、
最後の細菌プラントの爆弾設置はゴールデンアイのセヴェルナヤ基地シーンを想起させますよね。
タンクの形とか。
いまだにボンドが死んだということを受け止められません。だから、クレジットの最後の最後で「James Bond will return.」が出た時にやっと席を立つことができました。
今回007を初めて見ました?
とても面白くて、アマプラでにスカイフォールまで見返しているうちにこちらの動画にたどり着きました✨
初めて見た私としてもラストに関しては正直残念でした。家族と暮らしながら仕事をするボンドもかなり面白そうな気がするのですが、長年のファンの方からするとそれもまた違うんですかね(´・ω・`)
でもダニエルの引退は決まっていたわけで、殉職せずに今回の内容を別の俳優に引き継ぐのもそれはそれでモヤモヤする気がします。今後の俳優の瞳の色をブルーに限定するわけにもいかないし。
こんなこと言うとそもそも子供なんて登場させなければ済む話じゃないかと言われそうですが、あっきーさんの別動画での今回の映画の解説を拝見して、映画のテーマ的にもボンドは死ぬべきして死んだのかなと思いました。
ファンの愛が強ければ強いほど全員が納得する結末は難しいですね。
初めて見た人間からすると過去作全部見返したくなるくらい面白い映画でした?
ネタバレありで書きます。
今作は5部作のラストではなく、完全に後付けです。
元々最初からこんなラストを迎えるつもりでクレイグ=ボンドがスタートしたわけではないと思います。
前作で4作の黒幕がブロフェルド(スペクター)と言っておいて、今回あっさり退場させました。
その時点で今作が後付けなのは明白です。
ちなみに私にとっては今作はボンド史上ワーストです。なぜならボンドの自殺というありえないラストだったからです。
ただ、こんな酷い結末を迎えたことで一つ考えられるのは、制作サイドはおそらくオールドファンに見切りをつけたかったのではないかということです。クレイグ=ボンドは商業的に成功していますし、コネリー=ボンド崇拝も影を潜めてしまいました。もう、かつてのボンドもしくはボンド映画は時代遅れにしたいのでしょう。実際ピアースの頃からボンドは遺物扱いでした。
しかし!他のところにも書きましたが、例えばルパン三世が自殺(自ら死を選ぶ)する結末を作品で見せた場合、「最高!」「泣ける!」となるでしょうか?アニメとか実写とか関係なくキャラクターを作品の中で亡き者にすることがファンにとってどれだけ傷つくことか・・・ただ、「007」の場合は制作サイドは傷つくファン層より、感動する新たなファン層がおそらく多いと考えたのでしょう。
今作はダニー・ボイル監督が「制作上の意見の相違」で降板しています。クレイグは4作目が終わった時点で「もう二度と演じたくない」といってました。その結果がこれです。このシナリオを条件にクレイグが引き受けたとしたら、本当に最悪です。ただし、そう思うファンはもういらないのでしょうね・・・・
つまり私のようなファンをボンドと一緒にミサイルで吹き飛ばしたかったのでしょう。
ちなみに最後の「JAMES BOND WILL RETURN」に感動したという書き込みを結構みます。
いやいや、もうずっと出てるのよ。今回初めてじゃないから。
でもいつもはそれをみてほっとするのだが、今回は白々しく思えてしまった。
もう「私が愛したボンド」には会えない気がします。老兵は去ります。「ワールド・イズ・ノット・イナフ」の時のQのように・・・・
最後、ボンドは亡くなったのではなく、行方不明になったのではないかな?
最終回のガンダムで、シャアがよくやる手法。
映画の最後の字幕も、復活予見させるような、意味深な文言だったし。
実は二度死ぬからもう一つオマージュがあります。それはボンドが日本近海の海で消息不明になるという点です。
そんなシーンどこにあるんだと思われるかもしれませんが、実は原作ではそうなっているのです(次作の黄金銃を持つ男で復活)。おそらくラストはこれも意識しているのではと思いました。
解説うまいね!
大変わかりやすいご説明、ありがとうございました?ダニエル作品見直して今回作品もう一度観に行きます?
ラストはあの状況でも最後は海の上をプカプカ~でハッピーエンド。それが007だと思っていたので、ボンドの死を受け入れられずにいました。でも、このレビューを観てこの結末を肯定できそうな気がしてきました。ところで、ボンドが「青い眼をしてる」というセリフに引っかかって、ボンドの娘と判明したとき「やっぱり」と思ったと同時に、金髪と青い眼のボンドが発表されたとき批判が殺到した事を思い出しました。こういう回収の仕方もあるのかと勝手に納得しました。
ミサイルの前に立ち尽くす姿に涙が止まらなかったです。一つ教えてほしいのですが、ラストで、皆がボンドを弔うシーンで、Mが名文があると述べた内容がはっきり思い出せなくて。まさに、ボンドの生きざまを述べてたように記憶してます。生きること、命を使い果たすこと、だったような・・・
今作のOPクレジット?アニメ?がスカイフォール調な動きのあるモノになっててテンション上がりました!
弾の軌道でDNAを模したり、お決まりの今後の展開への目配せも上品で好きでしたね〜
映画とは関係ないのですが、否◯的なコメントにも真摯に対応されており感動しました!今後も動画楽しみにしております!
マネーペニーでなんか笑う
全然関係ないんですが、サフィンが畳の下に消えていくシーンめっちゃおもろかったw
早速、見に行きました。シリーズ最高でしたね。最後のQとのやり取りがとても泣けました?
007俳優が変わるたびに、ジェームズ・ボンドという名前は実はコードネームで複数の情報員に引き継がれるものではないか、という意見がありましたよね。つまり、歴代のボンドは物語として語られてないだけで、作戦途中に死んで新たなボンドが引き継いできたのだという考え方。007はただの数字だが、ボンドという名前は永久欠番としてダニエルボンドが持ち続けていたのであって、今回ダニエルが死んだため、ボンドの名も次の情報院に引き継がれることになるのでしょう。そういう意味では、次回ボンドは黒人でもいいし、日本人でもいいかも……。