日本映画考察

【動画】【2ch考察スレ】日本にも「徴兵令」もう来ないとは言い切れないだろ➡結果【ゆっくり解説】


Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/movie/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1

当チャンネルでは【2ちゃんねる】の面白いスレ・伝説のスレなどをまとめてご紹介しています!

動画化をしてほしいスレがありましたらコメント欄へ記載ください!

#2ちゃんねる #2ch #面白い
#ゆっくり解説 #ゆっくり実況

●利用許諾
5chへ利用申請を行っております。

●音源利用
https://dova-s.jp/bgm/play14822.html

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【大病院占拠前 the night before】Huluで独占配信中!

    「大病院占拠」(日テレ系毎週土曜22時)Huluオリジナルストーリ…

  2. 日本映画考察

    【動画】【ゆっくり解説】大コケで大失敗…爆死してしまった日本映画7選【赤字】

    日本や世界の恐ろしい情報や闇の雑学を配信しているよ幻の湖(東宝…

  3. 日本映画考察

    【動画】日本映画に登場するヤバい教師

    みなさんは、学校の先生にどんな印象を持っていますか?今回は従来の…

  4. 日本映画考察

    【動画】映画『ミュージアム』に登場したえぐすぎる刑5選。【ホラー映画紹介】

    映画『ミュージアム』の刑は公式サイトでも解説があるため動画で特集…

コメント

    • 岡田です
    • 2023年 1月 05日

    徴兵されようがされるまいが戦地は日本だし、他国攻めてるわけでも無くミサイル頭上に降ってくる可能性大な訳で、否応無しに戦場にいる事になるから何かの形で戦時の協力は思ってなくてもする事になると思うぞ

    一般人の戦争のイメージが第二次で止まってるから、ウクライナがあっても自分ごととして考えてない人が多いんじゃないかな

    • black bear
    • 2023年 1月 05日

    情報戦争隆盛時代に人力とはどんだけ遅れてんだよ

    • 1999 kz
    • 2023年 1月 05日

    スウェーデンやウクライナみたいに最近徴兵制や男子総動員をかけたのは、冷戦終結で「徴兵制を廃止」した国なんやわ。つまり30代以上は2年の兵役、その後の年次訓練を経験して基礎はできるから新型装備の扱いを教えれば兵隊にできる。野党の動きなんかみとると台湾有事は数年以内っぽいし、徴兵制導入するとしてもその後に憲法改正、自衛隊関連法、予算の拡充してからやろうな

    • jo jo
    • 2023年 1月 05日

    ゲームだと誤射しちゃう

    • jo jo
    • 2023年 1月 05日

    防衛費から中抜きしないよね?

    • jo jo
    • 2023年 1月 05日

    道路舗装ばかりではなく、地下道
    路網を整備して有事の際は避難所として使えるようにしてほしい。

    • 鈴木太郎
    • 2023年 1月 05日

    この超高齢化社会で若者を戦場に送るとか自滅やろ

    • 水沢直樹
    • 2023年 1月 05日

    ま、徴兵されるとしたら日本に軍事侵攻されてる状況だろうし、侵略されてチベットみたいになるよりは良いと思うしかないか。

    • 水沢直樹
    • 2023年 1月 05日

    徴兵制は士気が低い事が多く、志願制の方が優位だと言われる。

    • 2023年 1月 05日

    ベトナム戦争のとき、私は中学生だったが、社会科の教師が、「お前らをベトナムに送る兵役名簿がすでに作られてる」と教えてくれた。 オーストラリア人も出兵させられる日本の指導者たちは腰抜けと世界中から馬鹿にされながら憲法と金を盾にぬらりくらり逃げ続けてきたんだね。金の盾が薄くなって憲法も自ら外したらどうなるか、、、

    • たこ
    • 2023年 1月 05日

    日本政府とか無限に若者を虐めていいと思ってるクソだからな、
    戦争行かないなんて非国民じゃんって風潮作って同調圧力で実質強制徴兵してくるぞ

    • jo jo
    • 2023年 1月 05日

    戦争なんて命の無駄遣い、すぐ降参

    • LandMark291
    • 2023年 1月 05日

    憲法18条を改正しない限り、現憲法化での徴兵令は憲法違反になり得るので、裁判をしたら無効になるんじゃないの?
    つまり徴兵令に応じるかどうかは個人の自由意志に委ねられる訳で、強制した時点でアウト。
    憲法18条を改正しなかった場合はね。

    • Wilder
    • 2023年 1月 05日

    自民党議員は個人の権利馬鹿じゃないのか?国を守る為今はこう(〇んで来い)ですよとか言ってみたり、国民の生活が大事とか間違ってるとか個人の主権なんて要らないと言ってしまう輩も居るし
    自民党の改憲草案なんて明らかに政府に権力集中させて好きに指揮できるみたいなのなんだから徴兵とか余裕であり得る

    そもそもWW2もそうだけどあれ権力者や政治家を守る為のものだし、国民飢えて損するだけよ
    得したのは権力者や政治家だけ
    そもそも見えない敵想像して相手刺激してるけど、防衛費に回す金一旦経済に回して経済成長させて国が豊かになってから外交努力で隣国に攻めるより仲良くした方が得だなと思わせ、内政と隣国の関係が整ってから防衛費に回せばいいのに、やってるのが北朝鮮と一緒なのよな
    内政ほったらかしで増税して軍備増強とか最高にキ〇ガイすぎる

    戦争なっても米国は武器送ってサンプル取るだけで何もしてくれんよ
    次は上手くやりましょうも何も昔と同じ事やってるし、当時の中国ロシアより強くなってるし今度は中国ロシア北朝鮮対日本の構図になるから次も失敗するで

    敗戦したら他国も口だけは何か言ってくれるかもね

    • ニシノひっさん
    • 2023年 1月 05日

    戦前の大陸でソ連と陸続きだった時代ならまだしも、海挟んで防衛に徹する限り徴兵は要らないでしょ

    いくら徴兵が安いっていってもウン十万人徴兵するなら相当金が飛ぶし、そこにそんだけ金使うくらいなら、海上自衛隊と航空自衛隊に金つぎ込んで海と空の守りを固める方がよっぽどコスパがええよ

    • n
    • 2023年 1月 05日

    65歳以上は兵役を課す。生還はこれを認めない。
    お国のためです、お願いしましたよ。

    • jspec zero
    • 2023年 1月 05日

    敵性国家に占領されたら自分だけ違うからな。
    自分の家族や子供も犠牲になるからね。

    • グレ陰
    • 2023年 1月 05日

    氷河期世代が徴兵適齢なの泣けるわ

    • 苅磨工兵
    • 2023年 1月 05日

    そもそも日本の仮想敵国とかミサイル、ドローンの飽和攻撃でインフラ攻撃されて、素人徴兵してもどうにもならん気が…。それよりも飛翔体迎撃体制の充実化だろ。

    • Mr.Android
    • 2023年 1月 05日

    なんやかんや日本人はマジで追い詰められたら日本の血が騒いで戦いそうだよね

    • Mesio
    • 2023年 1月 05日

    前科持ちやしなぁ

    • lucky salt
    • 2023年 1月 05日

    まず、北から飛んでくるミサイルを何とかして欲しいな。

    • 百戦錬磨の釣り師
    • 2023年 1月 05日

    おいら、グリーランドに逃げるぽんっ!

    • おん
    • 2023年 1月 05日

    徴兵制復活したらオーストラリア辺りに移住するかなぁ

    • 午後の紅茶
    • 2023年 1月 05日

    ガンダム00に出てくるオートマトンがあれば戦わずとも勝手にキルしまくってくれるだろう 兵士はオートマトンの整備や弾薬補給に徹するだけ

    • カズ
    • 2023年 1月 05日

    ワイ「精神障害持ちなんで徴兵逃れまーすwww」
    マンさん「グエー!訓練きついンゴ…病むンゴ…」
    ギリ健「グエー!突撃で撃たれたンゴ…死ぬンゴ…」
    ワイ「ほーん、戦地は大変なんやなー(ハナホジ〜)」

    • カレーマン
    • 2023年 1月 05日

    けどただでさえ今人手不足の中徴兵で若い人持ってかれたら産業死にそう(小並感)

    • なみなみ
    • 2023年 1月 05日

    頭空っぽにして本音言うと男女平等だとしても予備自補に徴兵女は嫌だ〜〜〜こえ〜〜〜
    敵国に精神の殺人される前に味方に敵がうようよいそう

    • JB74-SAMURAI-EDGE
    • 2023年 1月 05日

    訓練も何もされてない平和ボケした日本人を徴兵したところで戦力にはならないだろう。
    補給などのバックアップくらいか足止めのための歩兵くらいにしかできないでしょうね

    • 長谷川平蔵宣以
    • 2023年 1月 05日

    まあ、この歳で徴兵されても動けるとも思えんが…
    被占領か徴兵かと言われたら徴兵に応じるかなぁ。集団行動とか苦手なんだけどなぁ。
    銃剣は、あんなもん振り回すより、今の時代なら、ナイフに槍になる軽量な柄を携帯した方がマシだと思うけどなぁ。
    パヨは徴兵じゃなくて収容じゃね?

    • HNB eri
    • 2023年 1月 05日

    もしそうなったら精神障害だから家族の為に行ってくるわ
    その代わりお金振り込めよ、家族に
    女でも行くんだから、それなりに振り込んでくれ

    • 胡椒
    • 2023年 1月 05日

    敵国に寝返るとか言ってる人は日本嫌いなら海外に移住すればいいのに。何で海外移住しないで日本に留まって日本批判してるんだ?

    • むつむつを
    • 2023年 1月 05日

    徴兵令や、戦争を回避する努力しないばかりか自分に何の得もなければ、他人への補償もできんのに戦争したがるやつ多いからほんとにあるかもね。

    過去から何も学んでない国民達は、過去から学んで当たり前のように戦争回避の努力をしてきた国民にどんな補填をしてくれるのかなw

    • ほめいあめれ
    • 2023年 1月 05日

    ぶっちゃけ今の日本って戦争=本土決戦だから、徴兵されようがされるまいが問答無用で戦場に立つことになるんだよな

    • 魅魔おじさん
    • 2023年 1月 05日

    守ってしゃあない国家やし>その国家があるおかげでこうして好き勝手に物言ってあれこれできる って事がわからんのかね。
    他国侵略しろ、って言われたら死んでも行かんけど、日本国守るためなら躊躇わず行くよ。この国無くなったらこの日常も消えるもの。

    • ぽむぽむぷりん
    • 2023年 1月 05日

    まず徴兵となったら軍隊になるはずだから憲法改正がまず入ると思うから
    数年そこらしか訓練してない民間人がまともに武器を扱えるようになるのは難しいところがあるため軍隊として働くことは難しい(まぁ一切してないよりかはマシだけど)
    そもそも自衛隊は「核兵器を除けば」全然強いほう
    だから兵役になることは日本が戦時体制に入らない限りないと思う

    • 野々村剛士
    • 2023年 1月 05日

    日本明治期の徴兵は領土拡張も視野に国民国家の形成を前提としたものです。
    領土面積に対して過小な人口比のため徴兵やむなしという国も少なくありません。
    日本も少子高齢化のためにそうした必要が出来する可能性は否定できませんね。

    • Loh Horizon
    • 2023年 1月 05日

    ロシアですら「非人道的なナチスの残党に迫害されているロシア系の市民の救出のために戦う」としてウクライナへの侵略を開始し、「非人道的なナチスの残党による攻撃から祖国であるロシアを守るため」としてロシアはウクライナへの侵略を継続している。

    つまり、”祖国を守るためという「嘘」”を理由に、戦争という名前の「連続殺人」を国家ぐるみで行うのが戦争だ。戦争に”祖国を守る”だとか”愛する家族にため”とかいう「戦争をすべきという、キレイな意味」は一切存在しない。

    戦争とは、安全な核シェルターの中にいる強欲な政治家のワガママのせいで、無意味かつ理不尽に国民が前線に送り出されて死に、無意味かつ理不尽に他人を殺し、無意味かつ理不尽に他人の家族を殺し、無意味かつ理不尽に自分の家族が殺され、無意味かつ理不尽に自分が殺されるというだけの、死刑レベルの殺人事件の実行役に自分がなることだ。

    平和ボケとは「そういう戦争をキレイゴトとし、物事の根本的解決手段に使うことを視野にいれること」だと思う。

    問題の根本的解決を武力で解決できるわけがなく、問題の根本的解決ができる唯一の手段は言論による契約だけである。
    もし実力が必要だというなら、問題の根本的解決のための手段ではなく、『逼迫した危険をその場しのぎで一時的に避けるための緊急回避』として不安ながらも必要最低限の実力行使だけである。

    • 山本五十六
    • 2023年 1月 05日

    日本が攻め込まれて、自衛官が足りなくなったら自発的に参加するから問題ない
    普段は不甲斐無い日本人の若者もやるときはやる

    • ゆりかつゆりかつ
    • 2023年 1月 05日

    次世代の為に戦う。
    煽ったりするニキも先頭で宜しく。

    • ナタク
    • 2023年 1月 05日

    徴兵制を復活するならかつての日本軍の過ちを繰り返さないために、国会議員、県議会議員、各種官僚を族滅してからじゃないと意味がないな

    • E anacreon
    • 2023年 1月 05日

    そんなに徴兵制を布いてほしいのかな?

    • cc I
    • 2023年 1月 05日

    50代から送れば、って動画で言ってるけど、自衛隊だって40才定年なのに無理なんじゃ………。
    今、戦地には送らないでオンラインでゲームのようにやるんだと思う
    e-gameの選手なんかから順に徴用されるかも。でも任意かな。
    ある意味vipperなんかは無償で働く傭兵(田代包)かと

    • mmkk
    • 2023年 1月 05日

    ここでは皆さん愛国心無さ気なこと仰ってるけど言う事と実際の行動は違いますから…。

    • 猫太郎
    • 2023年 1月 05日

    日本で徴兵制は無いよ
    日本がなくなった後、侵略してきた国に下等国民として鉄砲玉にされるだけさ

    • bcgTd
    • 2023年 1月 05日

    専守防衛で海戦主体に上陸させない事だけ考えるなら陸上自衛官の人員は要らないだろうけど増員は必須になるでしょ。
    近い将来同盟(友好)国の防衛には参加しますって法案くらいは通すハメになるんじゃい?
    防衛力は自国の利益を守る為だけじゃなくて間接的に友好国の防衛にもなるしそれが日本の安全と経済の安定にもなるし。
    海洋利益が欲しくて侵略してるどっかの国がしびれを切らして戦争初めて勝った、なんて事が起ったら日本の安全も経済も危うくなるんじゃね?

    • 鈴木宏和
    • 2023年 1月 05日

    あと戦争して徴兵する状況って本土決戦やで、自分の家族や知り合い殺される状況でのほほんとネットで遊べる状況
    じゃないぞ。

    • Space MASA
    • 2023年 1月 05日

    徴兵から話ちょっとズレるかもだけど、学校で防災の方法を教えられるみたいに、有事の際に、どのような行動をとるべきか、命を守るための教育を行うべきだと思う。

    • 長野業正
    • 2023年 1月 05日

    自衛隊が欲しいのは専門家の技術者なんだよな。
    それに一番必要として居るのは特に頭が必要な海自と空自。

    それにウクライナは歴史的にも傭兵が珍しくないから、日本とはそもそも背景や文化が違う。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 韓国映画ネタバレ

    【動画】【ミッキー17】終始モヤモヤ…注目作品を徹底ネタバレ批評!
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】「教皇選挙」Conclave 映画レビュー Movie Review ネ…
  3. 日本映画考察

    【動画】宏洋の人生ゼンツッパ!!映画「MEG ザ・モンスター」【全編ネタバレあり…
  4. 日本映画ネタバレ

    【動画】【※ネタバレ】同級生が次々とゾンビになっていく胸糞ドラマをネタバレ有りで…
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】【呪術廻戦】狗巻は闇落ちして内通者に…? 腕切断の真相を徹底追及!!
PAGE TOP