日本映画ネタバレ

【動画】【709話ネタバレ】北上決断!王翦軍を残して宜安攻略へ!動き出したジアガ・カンサロ!【710話ネタバレ考察 709話ネタバレ考察】

BAR 函谷関の公式LINEはこちら
→https://lin.ee/vXTgFRA

キングダム好きが集まるお店でリキに会えます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
オープン日:2022年1月16日
場所:名古屋市中区栄4丁目4-4 8階G号
店名:BAR〜函谷関〜
営業時間:18時〜最後のお客さんが帰るまで(最終入店0時)
定休日:毎週月曜日

チャンネル登録グッドボタン&SNSフォローよろしくお願いします!

【キングダム研究所のInstagram】https://www.instagram.com/riki_kingdo…
【キングダム研究所のTwitter】https://twitter.com/kingdom_labo​
【リキのTwitter】https://twitter.com/riki_kobaya​
【お仕事の連絡先】riki1216.laughdsad@gmail.com

【キングダム研究所とは】
週刊ヤングジャンプで大人気連載中のキングダムの考察をやっております。
キングダムの未来・過去・伏線を考察し予想を行うチャンネルです。
このチャンネルはヤングジャンプに掲載されている最新の内容を考察していくので、アニメ派、単行本派の方は十分にご注意ください。

【キングダム研究所のスポンサー様】

SOLUNA(ソルーナ)〜釜焼き料理とお酒のお店〜様
お店のチャンネル:https://youtu.be/GjyyAxgSnro
お店のHP:https://kdnk100.gorp.jp/

※キングダム研究所の活動を応援していただけるスポンサー様随時大募集中!
キングダム研究所を広告として利用することも可能です!
詳しくは各種SNSのDMもしくはメールアドレスまで!

#キングダム
#キングダムネタバレ
#キングダム考察

【キングダム好きが集まるお店 BAR 函谷関のスペシャルスポンサー様】

ハカリの不満を解決する
株式会社オーケープランニング様

野菜出荷の必需品。
組合せハカリ「テーブルコンビ」
パック詰めの重量を自動計算して教えてくれるハカリです。
ちょうどよい重さを青ランプが光って教えてくれます。
計量作業時間が半減します。

株式会社オーケープランニング様のYouTubeチャンネル
→https://youtu.be/ZNh79IpB9og

株式会社オーケープランニング様のHP
→http://www.tablecombi.com

関連記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース1148話のネタバレ感想考察 【ロビン&ギャバンVSソマーズ】

    ワンピース1148話のネタバレ感想考察 【ロビン&ギャバンVSソマ…

  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース1012話 -日本語フルver- ネタバレ注意 最新話

    僕らはワンピースが大好きです。  叩かないでください。…

コメント

    • to sa
    • 2022年 2月 20日

    趙軍が次から次へと湧いてくるのがなぁ。。
    そんなに戦力温存しながら邯鄲包囲されてるのか。

    • hiro hiro
    • 2022年 2月 20日

    李牧の予定通り半分になりましたね
    あとは王翦は負け戦はしないので、北への北上はかなりのリスクとみたのか・・・

    • 多田奈緒人
    • 2022年 2月 20日

    今豹司牙は桓騎軍にいるんですかね?

    • まきぐそ太郎
    • 2022年 2月 20日

    曹波広おじ死ぬな🥲六将なるんでしょ!

    • -はほ
    • 2022年 2月 20日

    曹波広、かなりオルドみを感じた

    • 北京オリンピックは観ない                YBBの肉焼くな     
    • 2022年 2月 20日

    カンキとリボクは戦わない。二城を取ってお宝を奪いカンキはトンズラ。この一手でリボクの刑死は確定する。オウセンはカンキの動きを予想しているので阻止すべきか乗るべきかキョドってる。それだと前に自分が打った布石も生きてくるなぁと。援軍は新兵が大部分だろう。将軍は予備役&教官。史実ではカンキが大軍を率いて攻め込むことになってるので合流は果たすはず。信は呼び戻されて韓戦線に行かされるんじゃないか。カンキの策を取れば一時的に趙攻略は遅延するので、すばやく韓戦に切り替える。オウセンは、リボクの領土回復に備えて占領している城にも数年籠城する食糧武器を貯めるよう指示するのだろう。ギョウとか奪い返されたら反攻が難しくなるから。

    • 四さん
    • 2022年 2月 20日

    そーいえばげんぽうは生きているのでしょうか?

    • 六大将軍岐鮑
    • 2022年 2月 20日

    曹波広はオルド感ありすぎて秦軍のかませ犬になりそうな予感笑笑

    • N N
    • 2022年 2月 20日

    20万あれば、まずトウに預けて韓を滅ぼせたのでは、?!
    あと、20万を李牧引退時に一気に投入して、邯鄲攻めればよかったのに!?
    李牧軍に華を持たせるために 20万は盛りすぎでは・・・

    • みお
    • 2022年 2月 20日

    21万ってなんでそんな中途半端な数なんやろね…なんかあるんかな??

    • さばかん
    • 2022年 2月 20日

    リキさん頑張れ👍

    • Mt. RIKI
    • 2022年 2月 20日

    軍の職位と爵位は違うんやて。
    壁は家柄良いから職位は同列でも爵位のスタート地点が違うからだと思うよ。

    • 吉岡幸輝
    • 2022年 2月 20日

    リキハイイマゴダ

    • 加藤秀和
    • 2022年 2月 20日

    200日連続投稿おめでとう㊗️ございます!

    • マンキンタ
    • 2022年 2月 20日

    王翦の目線の動きのコマが気になった。王翦は打算なところもあり、未知の場所と敵と戦い破れる可能性のあることはしない、カンキに先に行かせて試しているのと、カンキの恨みを買う戦いではこの先の秦の被害は大きくなるから最悪死んでもよいと思っているのだと思う。

    • aquari nico
    • 2022年 2月 20日

    急に昌平君とかポンコツになりますねぇ…

    • あき ち
    • 2022年 2月 20日

    李牧に半年前から準備された状態で宜安をとった桓騎はヤバさたるや…

    • Baphomet
    • 2022年 2月 20日

    ジアガとカンサロ作者違うってくらい絵が下手じゃないですか?
    あれがカンメイとオルドみたいな見た目だったらワクワクしたんですけどね

    • ワサユヤ
    • 2022年 2月 20日

    20万人を率いているのがモブ将軍なのは、負けさせる帳尻合わせとはいえ流石にないわ

    • Prometheus
    • 2022年 2月 20日

    壁は将軍位の他に文官としての官位も有るからでは無いですか?
    朝廷内で議論に参加していた筈。

    • ポヤンカン
    • 2022年 2月 20日

    カイネと冬の旅行はこれだったんですね!と言う事はもう全て李牧の術中にハマってしまってるという事、、、こっからジリ貧の秦国の展開になるのか?それを桓騎が上手くひっくり返しその後、疲弊した桓騎軍へ怒りMAXの虎伯公が、、、
    いずれにしても完全に李牧の術中にハマってる状態なのは確かかと

    • しっぽのとれたさる
    • 2022年 2月 20日

    やっぱり壁この戦いで死んじゃいそうだなぁと思いますね。

    • ケンジ
    • 2022年 2月 20日

    援軍21万の1万は玉鳳?カンサロジアガVS王賁なら面白そう。

    • 紅城 昌華
    • 2022年 2月 20日

    200日連続投稿おめでとうございます❗ やっぱり援軍の将はあの失態を見る限り知力は普通のようですね。 初見だと武力ありそうに見えたけどその可能性も下がった希ガス

    • キャプテンジャック
    • 2022年 2月 20日

    21万の軍に怯む事なく戦い急ごうとしているジアガ。相当な武力の持ち主とみた。

    • レオナルドディカプリオ
    • 2022年 2月 20日

    桓騎軍は宝に釣られてハメられそう

    • 広瀬康一
    • 2022年 2月 20日

    これで曹波広さんがまぁまぁ強かったら結構面白そうな展開が見れそう

    • すももの桃将軍
    • 2022年 2月 20日

    援軍に関しては全滅させるより動きと情報を止める事が
    第1なんじゃないですかね、全滅を狙えば被害も出るし
    早すぎると桓騎軍が引き返すor 王翦の援軍を呼び込む環境が
    整いますのでジ・アガやカン・サロはいわば奇襲の一番槍
    鍵になるのは分断を確実にする為の王翦と桓騎の間の楔の軍かと👍

    • totoro186
    • 2022年 2月 20日

    20万もいるんだから、周辺警戒する要員いないのかな?
    地図的に見ても、通るルートの付近に敵の城があるなら、
    警戒しないのかね、、無能露呈しすぎててむしろ次号で
    カンサロジアガが逆に罠にはまる熱い展開を期待。

    • 山田太郎
    • 2022年 2月 20日

    いつも楽しみに見てます!!
    キングダムとは関係ないのですが
    りきさんはヤングジャンプでキングダム以外に読んでいる漫画はありますか!?

    • 孔明
    • 2022年 2月 20日

    壁が座ってて亜光や田里弥が立ってるのは

    ・単純に椅子の数が3つしかなかった
    ・亜光や田里弥は王翦軍の幹部だが、壁は壁軍の大将だから(これはリキさんが言ってる通り、大企業の役員より町工場の社長の方が役職的には上というのと同じ理屈)
    ・壁はB級将軍とはいえ、仮にも昌文君の副官

    あたりの理由が考えられそう

    • スヒロン
    • 2022年 2月 20日

    次回「曽派広、カンサロ、ジアガみんな討たれる」

    • 加藤由佳
    • 2022年 2月 20日

    明日2/18最新刊発売日ですね。‼️

    • ジャグ
    • 2022年 2月 20日

    死臭漂う回だった

    • たり
    • 2022年 2月 20日

    桓騎と王翦が会話するのこれが最後なんですかね、、悲しい🥲

    • Y Taka
    • 2022年 2月 20日

    秦軍の将軍、足りませんね。他国から秦に移籍してそう将軍ランキングをお願いします!

    • h1karu
    • 2022年 2月 20日

    ジ・アガの首筋やば

    • T S
    • 2022年 2月 20日

    亜光将軍が軍議で一言も喋らず、壁より存在感ない。。
    頭は悪くないはずなので議論に参加してほしいですね

    • RED GATE 28
    • 2022年 2月 20日

    私の名前はジョン・タイターです。
    2035年から来ました。
    ネタバレすると、桓騎は実は縄文以前の日本人部族の王家出身です。
    大陸から渡ってきた中華民族に家族を殺されたのち連れ去られ秦で野盗に売られました。

    • ましまし
    • 2022年 2月 20日

    壁が座ってるのは自分も驚きました笑

    カンサロジアガめちゃくちゃ強そうで楽しみです

    • R R
    • 2022年 2月 20日

    田里弥が1人であつよに残ればいい思う

    • どうも本体です
    • 2022年 2月 20日

    (扈輒+オルド)÷2で曹波広の顔は求めることが出来る!

    • 2022年 2月 20日

    大後手踏んでますよね。

    • のはら
    • 2022年 2月 20日

    曹波広来週で死にそう

    • るーく
    • 2022年 2月 20日

    流石に原先生李牧の賢さ具合設定やりすぎじゃない?笑今日の最後の場面からわかるけど、長城建設からここまでの王翦、桓騎の流れ完璧に読んでだことになるけど流石にチートすぎるでしょ笑笑

    • 加賀やけ
    • 2022年 2月 20日

    「太原、李牧なんて関係ない。」って、桓騎は最早戦争なんかより他の何かを優先してそうですね。

    そして、桓騎に何か変化があったことを王翦も察してる気がします。蒙驁の時から一緒に戦ってきてるほどですから。

    • だいコロ
    • 2022年 2月 20日

    六人目の六大将軍きちゃー!(絶対死ぬヤツ)
    桓騎は確か次の戦も勝つんだよね?城攻略🏯

    • ムムム
    • 2022年 2月 20日

    結局、ぎあんはかんきがとるよな?

    • すけ
    • 2022年 2月 20日

    桓騎(王翦の目も)は新軍の先の先の敗戦まで見えてる気がした

    • たなか
    • 2022年 2月 20日

    援軍の死臭と桓騎の死臭が凄くなった

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】逃走中 THE MOVIE 公開当時の日本の反応【逃走中】【映画】【駄作…
  2. 日本映画考察

    【動画】映画『ある男』なりすましミステリの傑作【映画レビュー 考察 興行収入 興…
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】八仙飯店之人肉饅頭(1993) 日本語字幕版
  4. 海外映画ネタバレ

    【動画】【映画紹介】【ゆっくり映画レビュー】 ヴァンパイアVSブロンクス  ヴァ…
  5. 日本映画考察

    【動画】実写映画アラジン感想評価考察
PAGE TOP