韓国映画ネタバレ

【動画】【DBD #340】映画『フロントランナー』レビュー(ネタバレなし)【映画レビュー & ゲーム実況】


Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/movie/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1

過去の映画レビューのリンクはこちら
https://ameblo.jp/nanao-yoshi

●チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCQ7Lz8dhAvlH6_TvpYAc4Tg?sub_confirmation=1

●映画評価額

大人映画館料金1800円を基準にいくらまでなら出していいかで評価します。

1800円 金字塔(そのジャンルの最高峰レベル)
1700円 神作(数年に1度やってくる大当たり)
1600円 名作(その年のナンバーワンレベル)
1500円 傑作(その年のベスト5以内レベル)
1400円 優秀作(その月のナンバーワンレベル)
1300円 秀作(金を払っても損なし)
1200円 良作(オススメできる最低ライン)
1100円 佳作(そこそこ面白い)
1000円 及第作(映画館正規料金を払って許せる及第ライン)
 900円 力作(惜しい! 映画の日の1000円なら許せる)
 800円 凡作(DVD新作料金なら許せる)
 700円 拙作(DVD準新作料金なら、まあ)
 600円 愚作(DVD旧作料金でなんとか)
 500円 駄作(金返せ!ライン)
 400円 下作(絶望・茫然自失)
 300円 ゴミ(鑑賞中断・殺意が芽生えるレベル)
 200円 クズ(発狂)
 100円 ゲロ(もうね、作品が嫌いというよりこいつを作っているヤツらが嫌い)
90円以下 Z級(もはや伝説。狙って出せる評価ではない。大半の人は理解できないが熱狂的ファンがつく。まさに逆金字塔!)


↑フォロー自由にしてやってください

nanao_yoshi@nifty.com
↑お仕事のブッキングのご連絡はこちらへ

●PCで視聴してる方へ
画面右下にある歯車マークをクリックして
「1080p」以上を選ぶときれいな画像で
視聴することができますよ~

関連記事

  1. 韓国映画ネタバレ

    【動画】「トガニ 幼き瞳の告発」韓国映画を無料で日本語字幕で見る方法!高画質

    ↓「トガニ 幼き瞳の告発」韓流映画を無料で視聴!日本語字幕で↓コ…

  2. 韓国映画ネタバレ

    【動画】ソン・スンホンが禁断の愛に溺れる瞬間!衝撃映像大公開!映画『情愛中毒』

    <ストーリー>ベトナム戦争が終盤に差し掛かった1969年、軍の教…

コメント

    • chm 3
    • 2019年 2月 22日

    国民がどう捉えるかという問題もありますが、大衆はマスコミが如何様に騒ぐかで流されちゃいますからねぇ。そっちが本質では?
    「リベラル」に偏向しすぎたマスコミは、自らは利権を手放さない上流階級となりながらも、庶民には自由々々平等々々と唱えながら
    愚民化を進めていくというのがパターンです。
    ついでながら、アメリカでは「リベラル」という単語には、とっくに胡散臭いもの、腹黒いものというイメージがついているらしいですよ。

    • ポチ子
    • 2019年 2月 22日

    私は子育て、介護が一段落つき、去年近くに映画館が出来たのも重なり映画館通いをしています。30年近く映画館に行ってなかったので、色んな情報が欲しいと思い動画で探していたら七尾さんに行き着きました。聞きやすく内容も良かったのでチャンネル登録しました。
    私はボヘミアンで覚醒してしまいました。(笑)

    • 雨宮はな
    • 2019年 2月 22日

    アカデミー賞が近いのも、チャンネル登録に影響しているかもしれませんね。

    • 伊泉美奈
    • 2019年 2月 22日

    政治の話すごく共感するなぁ

    • kouki sano
    • 2019年 2月 22日

    これからも変わらず応援していきますよ!
    (ザ・スリープ・カース待ってます!)

    • ちふそ
    • 2019年 2月 22日

    ヒュージャックマン主演の映画で好きな映画は何ですか??

    • Go for a walk散歩
    • 2019年 2月 22日

    おすすめに上がってきました。書店で働いていたので、お名前は存じております。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 韓国映画考察

    【動画】【ゆっくり解説】「日本に勝った!」と喜ぶ韓国さんがクラブケーキの意味を知…
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】アニメ勢による「ラグナクリムゾン」 22話感想 #ネタバレ注意
  3. 日本映画考察

    【動画】【最愛・不快注意考察】宇多田ヒカル『君に夢中』が渡辺康介の歌詞にしか聴こ…
  4. 日本映画ネタバレ

    【動画】変な日本表現が好きな三人による【ブレット・トレイン】ネタバレ感想動画
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】⚠︎ネタバレ注意【推しの子mad】「レオ」 #レオ
PAGE TOP