日本映画考察

【動画】【Front Japan 桜】ハニトラの政治力をエプスタイン問題から考察する / 若さへの渇望~映画『サブスタンス』[桜R7/5/5]

気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します!

キャスター:大高未貴・前田有一

■ ニュースPick Up

■ ハニトラの政治力をエプスタイン問題から考察する

■ 若さへの渇望
 今週の映画:『サブスタンス』

◆チャンネル桜の人気番組「闘論!倒論!討論!」支援会員募集!
 「がんばれ!『闘論!倒論!討論!』」会員 お申し込みはこちらから
 http://www.ch-sakura.jp/1636.html

◆ウイグル「ジェノサイド」国会議員アンケート・集計結果
 http://www.ch-sakura.jp/1633.html

◆有料番組 ch桜大学開校!
 https://sakura-daigaku.jp/

◆チャンネル桜・別館
https://www.youtube.com/channel/UCGbSDhzR4hbRAmSuRK-z_ng

※チャンネル桜では、自由且つ独立不羈の放送を守るため、『日本文化チャンネル桜二千人委員会』の会員を募集しております。以下のページでご案内申し上げておりますので、全国草莽の皆様のご理解、ご協力を、何卒宜しくお願い申し上げます。
http://www.ch-sakura.jp/579.html

◆チャンネル桜公式HP
http://www.ch-sakura.jp/

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】映画『クリーピー 偽りの隣人』予告編

    映画『クリーピー 偽りの隣人』2016年6月18日(土)全国ロー…

  2. 日本映画考察

    【動画】ゴジラの小さな秘密 #映画 #考察 #雑学

    #ゴジラ#映画制作:スタジオ プシケーー著作権についてーー…

  3. 日本映画考察

    【動画】第103回 映画観察考察会議「亜人 PART2」310×アベサン

    日本映画の本気!310が今話題の実写版「亜人」を端から端まで語る!…

  4. 日本映画考察

    【動画】【騙し絵の牙】映画レビュー/警告後にネタバレ有り

    #騙し絵の牙#映画レビュー動画を見て下さりありがとうございます…

コメント

    • @津田三郎
    • 2025年 5月 06日

    日本のT中H蔵さんもひっかかったとネット情報です。それにしてもエプスタインがイスラエルの工作員の可能性なんて、漢がもしませんでした。それが皇統をつぶしたい勢力と関わっている可能性、いやビックリです。

    • @ナオキ4
    • 2025年 5月 06日

    アメ公国債日本は大量に保有してますが…今まで売ろうとした日本の政治家は全て消されてますね。怖い怖いアメ公。

    • @Goyim_Lives_Matter
    • 2025年 5月 06日

    スモトリッチはウクライナ系(アシュケナジ)です

    • @mikariny9483
    • 2025年 5月 06日

    あぁ今日は安心して観させて頂けます。ありがたや〜✨✨

    • @michi-d6f
    • 2025年 5月 06日

    鈴木さん不在で落ち着いて拝見しました(苦笑)鈴木さんには討論討論で発言されたら如何か?と思ってしまいます。

    • @山田青森-b5e
    • 2025年 5月 06日

    今まで日本を操ってきたのと別のグループがトランプだから旧グループに操られる日本は反発してるんでしょうか

    • @beancurdog_2
    • 2025年 5月 06日

    中国に関しては永田町だけではない、地方行政も各都道府県の警察も司法すらもオカシイ。それからアメリカというよりユダヤの力が明らかに日本にも及んでいると思う。外交関係でよく出てくる有名な評論家などもイスラエルがイラン大使館を爆撃しても「ホロコーストの歴史を考えればこれも許される」などと論評していたが明らかにおかしいのであって金かハニトラか知らんが何かやられているのだろう。そしてイスラエルが国際法も人道も無茶苦茶に蹂躙しても何も伝えないし言えない日本のメディア全体が、アメリカというよりは直接にユダヤ勢力に抑えられていると思う。

    • @k9_STBK
    • 2025年 5月 06日

    大高さんの分析はいつも深い気づきを頂ける。
    トランプ着任後の英国にずっと違和感を感じていたが、そういう事なら頷ける。
    けれどおそらく大金融資本家たちからすれば、トラブルだったとはいえ些事なのでしょうね。

    • @まなぶ君
    • 2025年 5月 06日

    駄目だ!前田さんは解っていない事を喋っちゃ。トランプさんは、中国に対して全然引いていなし、米国債は、むしろ、金利の事を考えたら多少価格が下がった方が米国にとって得。そして、心配なのは、日本以外の国は反中国になり始めているのに、日本は相変わらず親中国って事!このまんまだと、天安門事件後の時と同じ事になるし、むしろ!もっと最悪な事態になる可能性の方が大!日本は、大した実績、不安定要素、不透明な実態しか無い、グローバルサウス、BRICSなんかに期待なんかしていたら、其れこそ足元をすくわれる!AIIB、RCEPが良い例!全然、真面な事をしていないし(中国以外の国は得をしていない)、真面な機能をしていない!あと出来れば、大高さんは、鈴木さん、前田さんとの共演はしない方が良いのでは?大高さんの話を聞きたい人の方が多いと思うので。

    • @MrGreengrass185
    • 2025年 5月 06日

    加藤勝信、やっぱヘタレやな~~

    • @kojikasumi7953
    • 2025年 5月 06日

    実は日本は米国債は密約があって売れないという話も聞きました。まあ、密約なので破って大丈夫なのかどうかわからないですが。

    • @ピンク-g4z
    • 2025年 5月 06日

    今日は鈴木さんが不在だったので、カマをかけたり、喧嘩をふっかけたりすることなく、落ち着いてじっくりと、話を聞くことができました。
    エプの件、大高さんのお話、非常に興味深かったです。本当にありがとうございました。

    • @太郎ゲーム
    • 2025年 5月 06日

    映画へのトランプ関税、トランプの事を馬鹿にしすぎなんでは?
    東映とか外国企業製作の映画に関税かけるって話でなく(巻き込まれるが)、ハリウッド映画と銘打っても、イギリス政府から製作支援金が出るってんで、今じゃあ殆どロンドンで撮影していることに楔を刺すつもりなんじゃないの
    構図としては、輸出企業補助の為の消費税(付加価値税)と同じ
    外国政府が補助をしてアメリカ市場を食い物にしている、とかでないのかな?
    (映画の場合は資本はアメリカだけどグローバル企業だあね)

    • @NEO-kp4lq
    • 2025年 5月 06日

    前田有一さん、フリップの読み上げスムーズですね。

    • @Anct-ej7gp
    • 2025年 5月 06日

    スパイ防止法のない日本。公安警察は、外国のスパイと戦えない状態。国家としての体をなしていない。

    • @吉とら-h5i
    • 2025年 5月 06日

    お二人の雰囲気とても良いですね🎉

    • @lostnumber13
    • 2025年 5月 06日

    なんかおかしいで石しか拾わないんじゃ糞だけどな

    • @セーフを名乗るアウトな奴ら
    • 2025年 5月 06日

    米国債を売って何がマズイのか、全く分からないんですが
    信認とか、まだ言ってるのが馬鹿らしくないんですか?

    • @ポノへい
    • 2025年 5月 06日

    名コンビ誕生の瞬間を見ました。

    • @中村京子-t2m
    • 2025年 5月 06日

    若さへの渇望とは永遠の生命への渇望だろう。恐ろしい事だ。

    • @whiteliquor
    • 2025年 5月 06日

    マスコミのロシアウクライナ戦争に対する論調がトランプ政権になっても変わらないのは、日本のマスコミがアメリカの正当政府に従属するのではなくて、アメリカの裏政府(金融界)に従属しているからではないでしょうか。この従属構造には変化がないので、大統領が変わったくらいでは、日本の大手の報道は変化しないのかも知れません。日本政府も対米従属ですが、選挙で選ばれた政府には従属していないように思います。

    • @2tamtom391
    • 2025年 5月 06日

    エプスタイン事件、イギリス🇬🇧側に立っての視点、とても面白いと思います。 弱味を握られて無ければ自国を護る事に徹底出来る!
    当たり前だけど。国防に集中出来ない者に国の舵取りは任せられない!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外映画ネタバレ

    【動画】アンブレラ・アカデミー シーズン2の評価と考察!!【ネタバレ注意】
  2. 海外映画考察

    【動画】ロビン裏切り説【ワンピース】黒ひげの魔の手が!? #Shorts
  3. 海外映画ネタバレ

    【動画】【進撃の巨人】気づくと鳥肌が止まらないアニメ最終回オリジナルシーン
  4. 海外映画考察

    【動画】【リゼロ3期】1話「劇場型悪意」考察した天才現れた【ゆっくり解説反応集】…
  5. 海外映画考察

    【動画】デッドプール&ウルヴァリン日本版予告にある変更が……
PAGE TOP