「海外映画ネタバレ」の人気記事ランキング
#映画紹介 #NETFLIX
.
.
映画のフルバージョン見に行く▼
www.netflix.com
この映像の著作権と所有権は「NETFLIX」にあります。
#映画紹介 #NETFLIX
.
.
映画のフルバージョン見に行く▼
www.netflix.com
この映像の著作権と所有権は「NETFLIX」にあります。
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 動画で映画考察!ネタバレや考察、伏線、最新話の予想、感想集めました。 All rights reserved.
思
4:07 「24」のクロエじゃん! 久しぶりに見た。大好きでした☆
白頭山、中国、ロシアなるほどのキーワード
ありきたりな設定だけど、ビックリするぐらい面白いな
銃のサウンドがいいんよ
ガチ見たい。。。
地獄が呼んでいる以来
ネットフリックスで見てないなぁ(´;ω;`)ウゥゥ
24のクロエ・オブライエンことメアリー・リン・ライスカブが出てくるのが嬉しかった。
紹介といいながら映画のタイトルが全然書かれてないのは何故なんだぜ?
兵隊連れていくんじゃなくて情報を渡して対策するじゃダメだったんか?
えっ!?何これ28年後とか、ゾンビ映画の宇宙人バージョンか😅
見てみたいな
主人公役の俳優好き
もう観れないのか?
いうてアサルトライフルで倒せるなら大国の軍は負けないだろ
B級かと思いきやめちゃおもろい
麻酔切らすなよ笑
脱走させるなよ笑
未来での絶望的結末からの未来を変えようとする執念がスゴイ。これ主人公の死ぬ運命も変わったのかな?
こういうSFアクションもの大好きなので見てみます!
あとで何とでも
なる伏線を張り過ぎ
だからこの先
どうなるんだろう
ってワクワクが
ないね
だって最初から
30年後から
来ましたって
その技術が使えれば
何とでもできる
じゃん
タイムトラベルが可能な化学力なのに、あとチープなとこが所々気になって
さっき見てきた!面白かったー!
クロエオブライエンおるやん!
未来技術を30年前倒しで研究して発展させながら、将来現れる事が予見出来ている敵に世界が結集して備えられると云うアドバンテージを捨てて、人口激減したジリ貧の未来にちょぼちょぼ戦力送るのは未来人の心情に引っ張られ過ぎて判断を謝ってると思う
こんなムキムキな科学者がいてたまるか。
デクスターのハンナ出てて嬉しくなった😊
ハンドガンとその動作が好きな人はこの映画は100点
ゲームみたい😊
どうせ死ぬから徴兵はクソすぎw
人手不足でわざわざ過去まできて人材集めてるのに人材を無駄死にさせて使い捨てにしてたら勝ち目ないとなんか矛盾を感じる映画 大勢で研究所に向かって研究員いなくて終わり 素人一人無駄に送るより兵器一つでも送った方がはるかにマシだと思うけど 追い詰められた世界を演出するのはいいけどほぼ無限にでてくる敵に白兵戦とか無謀だろ 50万人まで減らしてるならもはや大型の機械とか使うエネルギーもなさそうだけどよくワープできたな
クロエ・オブライエンだ!!
アメリカ人の7人に1人だか7%だかがクマと戦っても勝てると思ってる……
そう言うやつが作った映画だな……。でも面白いぞ(笑)
ツッコミどころはあれど、こんなんでいい。
シンプルにこんなんでいい。
大量生産した毒は銃の弾丸に加工しとけばよかったな
何年か前、新宿でADトラック見たな…後ろに鎖でホワイトスパイクの可動実物大が繋がれてた。横断歩道で小さい子供がギャン泣きしてたw
30年後からリンクし続けるなんて超テクノロジーの割に未来兵器しょぼ過ぎるでしょう
オスぐらい止められる程度のストッピングパワー持つ武器持たせられなかったの?
すげー面白い感じ
いや見応えエグッッッッ!!!!!!!
超おもろいやん!!!
モンハンとかにも言えるけど、質量を軽んじてる画作りが多すぎるんよ。あんな体格差あったらワンパンで人体なんかミンチなのに。モンスターが発泡スチロールに見えて仕方ない。
このモンスターが宇宙船を製造したり、プログラムをしたりする姿が想像できん
いつも思うがタイトルがわからない
ガンツとエイリアンとサメ系の映画を足した感じが丁度気楽に見れて良さそう
未来でホワイトスパイクの対策がバッチリだから現代で出てきても安心間あるの強いよね
エイリアンのペット兼生物兵器
期待せずに見始めたが面白かった。ストーリーも考えられてるし、ラストらへんの未来を変えるための方法も面白かった。娘との共闘も良かった。目的地が地球じゃない?ようだったので続篇あると期待してるけど…どうだろう。
最初から「どう見ても知性体じゃないのにどうやって宇宙から…?」って思ってたけどなるほどねw
こんな無能ばかりだったら滅亡まで追い込まれるわな。銃弾が効きにくいって分かってんのに武装が銃しかないの意味不明。何のための研究機関やねん。
何でこの手の紹介動画って頑なにタイトルを載せないわけ?イライラするわ
いろんな映画からネタが集まってるなあ
過去にタイムスリップできる程の科学力があるのに戦い方が現代と同じ重火器なのが謎だった
その科学力でバリアみたいなの貼れるだろ。物量でゴリ押しされるの納得出来ん
いつも素敵な映画紹介ありがとうございます。
この映画は中々行けてました。また見たいとおもう映画です。
24のクロエ出てる!気づいた人いる?!
これ怖いわ