海外映画考察
2024.07.31
年収300万円台のサラリーマンがスキマ時間で【月収5万円】を稼いでる方法を知りたい人はいませんか?
【動画】【ポピープレイタイム】ついにきた!?チャプター4発売に関する最新情報
【動画】【海外の反応】公開15周年を迎えるサマーウォーズが なぜかロサンゼルスで大ブームを起こしている理由に驚愕
大ヒット上映中の「テルマエロマエⅡ」、映像が豪華で、笑いもスケール…
🌍【ネタバレなし】海外アニメ映画の傑作5選をご紹介!「これ、意…
動画観てくれてありがとうございます!考察の最新情報を発信中!…
あと2話で起こりそうなこと、起こってほしいこと等を7つまとめてみま…
制作:スタジオ プシケーー著作権についてーー本チャンネルは映…
…
児ポは人を惹きつける力があるからね…
これは松橋犬輔先生のことかと思った。 いきなり入院しましたとポストした後にその後バッタリと消息不明 当時連載していた漫画が衝撃的なところで終わっており続きを待ち続けてもう9年になるが未だに再開する予定なし……
吾妻ひでおさんは好きだったなあ。 何かあの丸っこい人物は見ていて癒される。
吾妻先生と言えばななこSOSだなあ
ギャル子ちゃんの先生、蝋燭姫のときから妙な色気を感じてたらそんなことだったとは。ロリコンに関しては被害者がいないなら所有で抑えれるなら仕方ないと言い難いところあるけど、漫画は復帰して活躍してほしいな
裸の絵を描きたいが学術的な資料がない 資料がポルノになるのは仕方ないと思うんだよね、、、 ちゃんとしたドイツから輸入した美術の資料が日本でがばがばポルノ判定って有識者()が決めつけるからもうわからんね。
漫画ではなくラノベだがブラックブレットの原作者はマジでどこへ消えた?
2番目の先生めちゃ好きなのに😢
わいせつと言えば和月やろ? 仕事場のスタジオに隠してたロリポルノって事は仕事終わりにシコリまくってたんだろ?
やはり手塚治虫を入れないと 外で締切待ってる担当編集に「銭湯行ってきます」と告げて風呂道具脇に抱えて実家の宝塚へ600km逃走したとか逸話がゴロゴロある
臼井先生は、DNA鑑定しないと身元が分からない状態だったんだよね…
おじゃる丸の犬丸りんさんのはショックを受けた
岡田あーみん先生も消息不明で文庫本が出せないらしいね。
ひでお先生の漫画や画風とか好きだったけど、本来描きたかった物って何って思ったよな。 画風と合わない漫画なのかな?
コータローまかりとおる!Lの続きはよ! 20年くらい待ってるんや
行徒妹もだよなぁ イチゴ味面白かったけど
漫画家の人生波乱万丈すぎるんよ
たかが写真持ってるだけで刑務所に入れられるって、冷静に考えたら酷い話だな… 写真は写真、起こってしまった過去の記録でしかないのに… 撮った奴は悪いかもしれんが、飛び火して人に罪を蔓延させるのは、いかがな物かね…
吾妻先生の絵で新井素子読んでた。 イヤイヤの部類だったのかな😅
なんと・・・。😲😥
吾妻は「コロコロポロン」のアニメ化で脚光を浴びるけどその後は鳴かず飛ばずとかね
鈴木氏は「蝋燭姫」が好き。ロリというかフェチっぽいと思ってたが 児童ポルノか…才能があるのに人格には問題があったな。
え、ろ
ジョージ秋山先生が紹介されていない。
ギャル子ちゃん流行ってるように見えたのに急に話題にされなくなったなと思ってたらこうなってたんだ なんだかこの失踪は出版社がどんだけ酷くステマを行ってるのかがわかっちゃうのも辛いね
臼井先生はクレヨンしんちゃんの新刊を本当に楽しみにしていた中での失踪で、訃報を知った時にリアルで泣いた
クレヨンしんちゃんやドラえもんやサザエさんやちびまる子ちゃんなど。作者が亡くなったのにも関わらずにいまだにアニメが続いているってのは凄いことだなって改めて思う。
吾妻先生と言えば大学の頃、サークルの後輩が「あ〜、昔チャンピオンでつまらないお色気漫画描いてた人っすか」とか言いやがるので小一時間布教してやったことがあったな〜。
行方不明の意味を検索しろや
何年か前にダイナミックプロで行方を探してた飯坂友佳子先生(少コミなどで活動)は、 消息が確認できてたようで何より。
鴨川つばめも失踪している。
吾妻ひでお先生の最盛期はやけくそ天使後半からスクラップ学園くらいの時期だと思う。 少年チャンピオン作品では「みだれモコ」、プリンセスでは「翔べ翔べドンキー」が一番好き。
模型誌で見なくなったのはそのためか…
「忍空」桐山光侍、 「らき☆すた」美水かがみ 「ストップ!ひばりくん」江口寿史 「神聖モテモテ王国」ながいけん あたりも…
ちなみに吾妻先生は「失踪日記」で文化庁メディア芸術祭マンガ大賞、手塚治虫文化賞マンガ大賞、日本漫画家協会賞大賞の所謂「漫画三冠」を全て受賞するという偉業を達成している。同一作品で漫画三冠を総なめにしたのは現在に至るまで吾妻先生ただ一人である。
漫画家じゃないけどブラックブレット作者が失踪してもう10年 早く戻ってきてほしい
大丈夫👌 るろ剣の、作者の前例があるからギャルコちゃんの作者は別に、被害者を生むような事をしたわけではないから。
ギャル子ちゃん…
漫画家に限らずクリエイター系のお仕事は才能が全ての世界だから 当事者の方々は皆常人には想像しづらいプレッシャーの中で生きている印象
作家にもいろんな人がいるからね 臼井さんは残念で仕方ない
発見こそされているらしいが全く詳細がわからない王ドロボウJINの熊倉裕一先生 見つけた赤松があんな体たらくでなければどうあれ任せて安心出来ていたんだが……
臼井義人は失踪ではないやろ
後日本人 という言葉が奇跡的に日本人となっているのが 海外の児童ポルノ仕入れてたっていうのと 皮肉みたいでちょっとおもろい
吾妻ひでおの晩年の作品は かなりシュールで 最早アートに昇華されたものが 多かった
吾妻ひでお先生の代表作はななこSOSだと思ってた
ど根性ガエルの作者も失踪してたよね。 でもって、毒親だったと娘がマンガで描いてたわ。
いや、別に臼井先生は失踪ってワケではないハズだが?
失踪日記読みました
失踪日記ほんと面白い。アル中病棟と合わせて子供の頃何度も読んでた
失踪といえばストップひばりくんの作者じゃないか?
この記事へのトラックバックはありません。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
2025.07.4
『アザーズ』の内容を結末までネタバレ含めてご紹介しますが、映画の素材は一切使…
【ストーリー】結婚して15年になるカンナは、ある日、夫の駈を事故で失ってし…
いま話題の映画『罪人たち』についてコワゾーのシンとコジロイが熱く語ります!…
「罪人たち」がかなり好みの映画だったので色々語ります。解説と言うほど大それ…
人類の叡智の結晶AIにAI目線での日本のゲームベスト5を聞いた動画(Chat…
日本映画ネタバレ
海外映画ネタバレ
韓国映画ネタバレ
Copyright © 動画で映画考察!ネタバレや考察、伏線、最新話の予想、感想集めました。 All rights reserved.
児ポは人を惹きつける力があるからね…
これは松橋犬輔先生のことかと思った。
いきなり入院しましたとポストした後にその後バッタリと消息不明
当時連載していた漫画が衝撃的なところで終わっており続きを待ち続けてもう9年になるが未だに再開する予定なし……
吾妻ひでおさんは好きだったなあ。
何かあの丸っこい人物は見ていて癒される。
吾妻先生と言えばななこSOSだなあ
ギャル子ちゃんの先生、蝋燭姫のときから妙な色気を感じてたらそんなことだったとは。ロリコンに関しては被害者がいないなら所有で抑えれるなら仕方ないと言い難いところあるけど、漫画は復帰して活躍してほしいな
裸の絵を描きたいが学術的な資料がない 資料がポルノになるのは仕方ないと思うんだよね、、、
ちゃんとしたドイツから輸入した美術の資料が日本でがばがばポルノ判定って有識者()が決めつけるからもうわからんね。
漫画ではなくラノベだがブラックブレットの原作者はマジでどこへ消えた?
2番目の先生めちゃ好きなのに😢
わいせつと言えば和月やろ?
仕事場のスタジオに隠してたロリポルノって事は仕事終わりにシコリまくってたんだろ?
やはり手塚治虫を入れないと
外で締切待ってる担当編集に「銭湯行ってきます」と告げて風呂道具脇に抱えて実家の宝塚へ600km逃走したとか逸話がゴロゴロある
臼井先生は、DNA鑑定しないと身元が分からない状態だったんだよね…
おじゃる丸の犬丸りんさんのはショックを受けた
岡田あーみん先生も消息不明で文庫本が出せないらしいね。
ひでお先生の漫画や画風とか好きだったけど、本来描きたかった物って何って思ったよな。
画風と合わない漫画なのかな?
コータローまかりとおる!Lの続きはよ!
20年くらい待ってるんや
行徒妹もだよなぁ
イチゴ味面白かったけど
漫画家の人生波乱万丈すぎるんよ
たかが写真持ってるだけで刑務所に入れられるって、冷静に考えたら酷い話だな…
写真は写真、起こってしまった過去の記録でしかないのに…
撮った奴は悪いかもしれんが、飛び火して人に罪を蔓延させるのは、いかがな物かね…
吾妻先生の絵で新井素子読んでた。
イヤイヤの部類だったのかな😅
なんと・・・。😲😥
吾妻は「コロコロポロン」のアニメ化で脚光を浴びるけどその後は鳴かず飛ばずとかね
鈴木氏は「蝋燭姫」が好き。ロリというかフェチっぽいと思ってたが
児童ポルノか…才能があるのに人格には問題があったな。
え、ろ
ジョージ秋山先生が紹介されていない。
ギャル子ちゃん流行ってるように見えたのに急に話題にされなくなったなと思ってたらこうなってたんだ
なんだかこの失踪は出版社がどんだけ酷くステマを行ってるのかがわかっちゃうのも辛いね
臼井先生はクレヨンしんちゃんの新刊を本当に楽しみにしていた中での失踪で、訃報を知った時にリアルで泣いた
クレヨンしんちゃんやドラえもんやサザエさんやちびまる子ちゃんなど。作者が亡くなったのにも関わらずにいまだにアニメが続いているってのは凄いことだなって改めて思う。
吾妻先生と言えば大学の頃、サークルの後輩が「あ〜、昔チャンピオンでつまらないお色気漫画描いてた人っすか」とか言いやがるので小一時間布教してやったことがあったな〜。
行方不明の意味を検索しろや
何年か前にダイナミックプロで行方を探してた飯坂友佳子先生(少コミなどで活動)は、
消息が確認できてたようで何より。
鴨川つばめも失踪している。
吾妻ひでお先生の最盛期はやけくそ天使後半からスクラップ学園くらいの時期だと思う。
少年チャンピオン作品では「みだれモコ」、プリンセスでは「翔べ翔べドンキー」が一番好き。
模型誌で見なくなったのはそのためか…
「忍空」桐山光侍、
「らき☆すた」美水かがみ
「ストップ!ひばりくん」江口寿史
「神聖モテモテ王国」ながいけん
あたりも…
ちなみに吾妻先生は「失踪日記」で文化庁メディア芸術祭マンガ大賞、手塚治虫文化賞マンガ大賞、日本漫画家協会賞大賞の所謂「漫画三冠」を全て受賞するという偉業を達成している。同一作品で漫画三冠を総なめにしたのは現在に至るまで吾妻先生ただ一人である。
漫画家じゃないけどブラックブレット作者が失踪してもう10年
早く戻ってきてほしい
大丈夫👌
るろ剣の、作者の前例があるからギャルコちゃんの作者は別に、被害者を生むような事をしたわけではないから。
ギャル子ちゃん…
漫画家に限らずクリエイター系のお仕事は才能が全ての世界だから
当事者の方々は皆常人には想像しづらいプレッシャーの中で生きている印象
作家にもいろんな人がいるからね
臼井さんは残念で仕方ない
発見こそされているらしいが全く詳細がわからない王ドロボウJINの熊倉裕一先生
見つけた赤松があんな体たらくでなければどうあれ任せて安心出来ていたんだが……
臼井義人は失踪ではないやろ
後日本人 という言葉が奇跡的に日本人となっているのが
海外の児童ポルノ仕入れてたっていうのと
皮肉みたいでちょっとおもろい
吾妻ひでおの晩年の作品は
かなりシュールで
最早アートに昇華されたものが
多かった
吾妻ひでお先生の代表作はななこSOSだと思ってた
ど根性ガエルの作者も失踪してたよね。
でもって、毒親だったと娘がマンガで描いてたわ。
いや、別に臼井先生は失踪ってワケではないハズだが?
失踪日記読みました
失踪日記ほんと面白い。アル中病棟と合わせて子供の頃何度も読んでた
失踪といえばストップひばりくんの作者じゃないか?