海外映画考察

【動画】とんでもない映画が誕生してしまった…「ザ・フラッシュ」ネタバレあり徹底感想【アメコミ/DC/スーパーマン/バットマン】


Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/movie/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1

ありがとうって言いたくなるぐらい好きな演出ばっかりでした

☆GAOU CINEMATIC STUDIOSオリジナルグッズ発売!
ご購入は下記の概要欄から↓
https://suzuri.jp/HBS_GAO

【公式サイトを作りました】
動画にはしてない情報などを紹介しているGAOU CINEMATIC STUDIOS公式サイトです
→https://gaou-cinematic-studios.com
————————————————————————————————————————————————————–
☆イベント出演情報
スケジュール調整中!
————————————————————————————————————————————————————–
☆チャンネル紹介

このチャンネルはMCUというシリーズの最新情報や考察、感想を中心に「がおー」がいろんなことを話しているチャンネルです!
MCU以外にもいろんな映画を扱っています!
MCUの時はいつものマスク、他作品の際にはサングラス姿で動画に登場!
ラジオ形式の声だけ動画もたまに投稿しています!

皆さんのコメントが何よりも嬉しいです!
動画で感じたことや考えをぜひ、コメントで聞かせてください!
————————————————————————————————————————————————————–
※この動画で使用している画像、映像、イラストなどは全て引用です。

・お借りしたテロップサイト様→https://telop.site

Art by

#フラッシュ
#ザフラッシュ
#DC

関連記事

  1. 海外映画考察

    【動画】【朗報】最新の実写化映画、全然クソじゃない『ゴールデンカムイ』

    クオリティ高くて愕然としました…ゴールデンカムイ(漫画)ht…

  2. 海外映画考察

    【動画】【ゆっくり解説】海外版クレヨンしんちゃんがブラックすぎて笑えないww

    日本の国民的アニメの都市伝説、面白雑学をゆっくり解説していきます!…

  3. 海外映画考察

    【動画】英語学習に使える海外ドラマって何かありますか? #shorts

    海外ドラマはいいぞ!!!◎関連動画【超初心者向け】誰で…

コメント

    • Ys Isw
    • 2023年 6月 17日

    2人のバリーを演じたエズラの表現がすごかった。終盤でブルースとカーラを助けようと何度もループするところで助けられない運命を受け入れるバリーと逆にループを楽しんでいるようにも見え、狂気にも感じるバリーの対比がすごく印象に残ってる。

    • AKI BAN
    • 2023年 6月 17日

    バットマンとスーパーガールでは、永遠にゾッドに勝てないのが辛かったです

    • Kei Na
    • 2023年 6月 17日

    グラント・ガスティンのドラマ版フラッシュ大好きですが、今作品はフラッシュ主役単独作であるとともにエズラ・ミラーの主演作品でもあって観たあとは彼の俳優としての才能を改めて思い知らされる結果になった。またエズラ・ミラーのフラッシュを観てみたい。公開まで(というか現在も)私生活の奇行がキャリアに影を落としかねないので次回フラッシュ役が誰になるか不透明ですが、天賦の才とナントカは紙一重なのが心配、、
    あと、アイリス・ウエストがまだ本格的にストーリー本筋に絡んでいないので次回作品に期待です。個人的にはエズラフラッシュとアイリス役の女優さんとイマイチ相性良くは感じませんが・・・。

    • chan beer
    • 2023年 6月 17日

    お母さんとのシーンは号泣必至!
    marvelで言うインカージョンってあんな感じなのかなーってイメージできた!

    • tetsuya taguchi
    • 2023年 6月 17日

    誰しもが思ったと思うけど、トマト缶をカゴに入れるなら母親襲った犯人を捕まえろよ!ってさ!!
    登場ヒーロー全員を不幸にしてさ、全然スッキリしませんでしたよオレは!フラッシュ=ヴィランで終わった感じ

    • カメキチ亀田
    • 2023年 6月 17日

    マイケル・キートンバットマンのジョーカーの笑い袋が、でてきたのが興奮しました。残してるんかい!

    • のんたろう
    • 2023年 6月 17日

    あくまでも個人の意見ですが、フラッシュ観たことで、ベンアフバットマンの単独作品を観たかった気持ちが爆発しました。
    冒頭のバトルで一気に引き込まれました。
    私にとったは、歴代最高のバットマンは【ベンアフ】です!
    もう見られないなんて…

    • 1027 grifter
    • 2023年 6月 17日

    ジョージ・クルーニー版BATMANはマイケル・キートンさんの次ブルースだから笑った場面でした。しかしあの場面はサービスで要はスーパーマンにBATMANが変わってしまった世界になったってことをギャグっぽく伝えてたかったのかな?だから最後のポスクレのジェイソン・モモアさんはアクアマンなのかロボなのか?よく分からなかった、アクアマンの成績次第でロボらしいから

    • Vito
    • 2023年 6月 17日

    ジョージ・クルーニーは今後に繋がるのかな?

    • tiger4444
    • 2023年 6月 17日

    とっ散らかったDCの世界をうまくリセットしていて、しかも面白い。MCU、これはうかうかしてられないかも。

    • 胡麻けんぴ
    • 2023年 6月 17日

    過去一の映画だった!個人的に、MCU越えてたな🔥ダークフラッシュ…ドラマ版フラッシュを見てた身からすると、あーサビターだ〜って思って観てました!ジェイギャリックも出てたし、お腹いっぱいですね。

    • ニワカメンチ / Menchi katsu
    • 2023年 6月 17日

    ニコラス・ケイジのスーパーマンって配役候補になってたってやつかな?それをトム・クルーズがめちゃくちゃ喜んでるんだったらMCUでアイアンマンとかマジでやりそうだなって思った。

    • YOSUKE
    • 2023年 6月 17日

    サッシャ・カジェ、めっちゃ可愛いかったです😆

    • satoru fukushima
    • 2023年 6月 17日

    マルチバースのやりかたが、DCはフランチャイズの歴史が長いから、上手いよなぁ。

    • おごてぃー
    • 2023年 6月 17日

    ぼくも今日二本立てで観ましたよ
    ザフラッシュからスパイダーマンアクロスザユニバースって流れで、間5分しかなくてしかもフラッシュ別館だったから結構焦りましたよ
    諦める事で運命を受け入れたフラッシュと諦めない事で運命にあらがうスパイダーマンって感じの対比が見れて凄い日になりました
    あとニコラスケイジスーパーマンがクモと戦ってたの見てもしやスパイダーマンのメタファーか⁉️とか思いました うがった見方ですけども
    観る前に酒飲んでたんですけど全然眠くならずむしろ景気づけになりました
    キートン版バットマンとスーパーガールにはまだまだ活躍してほしいです
    事前にネタバレ見てしまったので最後のあの人には驚きはしなかったですね

    • ああ
    • 2023年 6月 17日

    フラッシュとクイックシルバーとエターナルズのマッカリで戦ってほしい

    • K A
    • 2023年 6月 17日

    最後はクリスチャン・ベイルを期待してしまった‥😅

    • ああ
    • 2023年 6月 17日

    いやーガーディアンズからのフラッシュ最近映画で感動しすぎてるわ

    • 寒天
    • 2023年 6月 17日

    アローバースとDCEU終了を先に知ってる人は今作にイマイチ乗れないと思った(俺もそう)それにギャグも含めて面白いし最高のシーンと見たくなかった展開と過去作と既存のキャラ達への糞みたいな扱いが同時にあるのも純粋に楽しめなかった原因 (例の最後のシーンとポスクレの酷さは過去一だと思う 笑)
    MCUも脚本、俳優、リキャスト、VFX、ポリコレ関連で度々炎上してるけどDCよりは全然マシって事を再認識させられたわ… (個人的にマルチバース作品の最高傑作は現状NWHだけ)

    • 毛細血管名人
    • 2023年 6月 17日

    ジェイソンモモアが最後にでてきたのマジで薄すぎるくらい途中からサプライズの連続すぎた

    • コイケ
    • 2023年 6月 17日

    めっちゃ良かった!
    マルチバースサーガを一つの映画にまとめてくれてた😂

    ガルガドット登場はまた声出た笑笑

    • なつ
    • 2023年 6月 17日

    グラント君出てこなかったね😢

    • BEAR
    • 2023年 6月 17日

    実はジャパンプレミアで観させていただいたんですが、凄かったですね。最後の乳首の登場は凄く上がったし、ニコケイスーパーマン、そしてフラッシュの時間を越えるシーン
    全てが最高でした。何も解決されてないようでお猿さんの成長をしっかり描いていて楽しかったです。個人的にはゴッサムのシーンは最高でした。なにより、ジェームズ・ガンが新たなるDCの新体制を築いていくためなのか、監督のセンスなのか、音楽のタイミング、選曲が良かったです。ですがこれだけは言わせてください。吹き替えはあまりお勧めできません。プレミアでは吹き替えで観させていただきましたが、橋本愛さんは声は素晴らしかったですが、訛りをそのままにする部分があったりなど本当に酷かったです。しかしその他のキャストは良かったですね。最後の乳首は小山さんでしたし。とりあえず最高でした。

    • ソニックlove
    • 2023年 6月 17日

    ドラマ版追ってる民だから、フラッシュの良さ全開でめっちゃよかった!
    お母さんが誰に殺されたかが描かれてないし、空き巣なんかにしては逃げるの早すぎるから、リバースフラッシュが犯人だったりするのかな…

    • teusisu箱推し
    • 2023年 6月 17日

    今まで観たDC作品の中で最高傑作だった。

    • Lemon Yuna
    • 2023年 6月 17日

    ニコラスケイジ出てきた瞬間驚きすぎて笑ってしまいました。全体を通して最初から最後まで会場全体で笑いありでした。@グランドシネマサンシャイン池袋

    • 。はむ
    • 2023年 6月 17日

    母親殺人の犯人突き止めて欲しかったな

    • tearra 58
    • 2023年 6月 17日

    マイケルキートンが《君が過去改変したせいで時間軸は”こう”だ!》てびちゃってスパゲッティを皿に盛るシーンが最高だった。
    『チーズはどういう意味?』
    『比喩じゃなくて味つけだよ』
    自動ドアなのにすり抜ける下りとか観客皆笑っていた
    お母さんのシーンはかなりの人数が泣いていました

    • バートン
    • 2023年 6月 17日

    今まで色々あったDCだけど、ここまで最高の締め方をしてくれて、しかもそれがフラッシュの単独作なんて
    なんて贅沢なんだ…
    めっちゃ泣いた

    • Yagurisu
    • 2023年 6月 17日

    ヒーローアクションエンターテイメントとして傑作
    見たいもの全部詰め込んでましたね
    サプライズも絶妙なところをくすぐってくるしポスクレは来てもおかしくないと思ってたはいえやっぱり驚き
    バリーのバックボーンやストーリーも掘り下げられていたし前評判も納得の出来でした
    最高!

    • レオンチャンネル
    • 2023年 6月 17日

    ガーディアンズで泣いたけど、それ以上にフラッシュで泣けるとは、、
    お母さんいい人すぎるというか、セリフが良かった。そして脚本。やはり脚本にツッコミどころが無ければこんなにも気持ちよく映画って見れるんだなと改めて感じたな。

    • サラダ
    • 2023年 6月 17日

    最高!過去は変わらないけど、未来を変えられるという結末も良かった
    帰りあのフィギュアスケートみたいなポーズで全力で走りたくなったのは自分だけじゃないはず

    • jin561
    • 2023年 6月 17日

    困った時に出てくるワンダーウーマン本当にカッコいいし、綺麗だった!

    • 綾乃ちゃん
    • 2023年 6月 17日

    マイケルキートンとスーパーガール連れてだと結局ゾッド将軍倒せなかったのだけが心残り

    • takeshi banana
    • 2023年 6月 17日

    ラストのジョージクルーニーはびっくりした🫢

    • 穂村
    • 2023年 6月 17日

    フラッシュの映画はまだ見れてないけどドラマ版を知ってるからあの予告映像は色々考え深い映画を見たら他のフラッシュが出てる作品を見返したい。

    • 鴨うどん
    • 2023年 6月 17日

    めっちゃ楽しめた映画でした。ただ
    ・バタフライ・エフェクト1
    ・ノー・ウェイ・ホーム
    ・ドクター・ストレンジ
    ・フューチャー・パスト
    を混ぜたような映画だった。

    • れん
    • 2023年 6月 17日

    少し予習してたから、ニコラスケイジ出て来てうわーってなりました❗️
    mcu好きですが、アメコミ初心者、DCはほぼ見てない人(キャラ知ってる程度)ですが、初心者でも見やすかった印象です😊
    ジャスティスリーグとか見てたらもっと楽しめたかなーって印象はありましたが、だからといって楽しめないわけじゃないので、みんなに見てほしいなぁー😊
    これからのDC楽しみ🎉

    • amazing.121
    • 2023年 6月 17日

    ジョージ・クルーニー版バットマン最高👍

    • ゆのん
    • 2023年 6月 17日

    母親殺した犯人が結局わからなかった、リバースフラッシュだと思うけど続編出るかな

    • しば
    • 2023年 6月 17日

    面白かったけど、これヘンリー・カヴィルのスーパーマンとベン・アフレックのバットマンが好きな人にはつらいだろうなぁ…と思った

    • Civil
    • 2023年 6月 17日

    泣く要素有った?感受性豊かで羨ましいわ

    • ケンケン
    • 2023年 6月 17日

    ドラマ版のバリーのフラッシュは、出なかったけどあの白黒の世界のフラッシュは、ドラマ版のジェイ・ギャリックだっだから嬉しかった

    • 正博 和田
    • 2023年 6月 17日

    フラッシュは明日見る楽しみです!

    • シズさん
    • 2023年 6月 17日

    今までのDCが色々不遇だっただけにめっちゃ楽しめた
    ケイジの登場は普通に驚いたし上映中だってのに思わず変な声出た

    • ホムーラン
    • 2023年 6月 17日

    面白かったですね。これでDCこんにちは、MCUさようなら。だなあ。私は。
    今日のYahooニュースに「ジェームズ・ガンがアメコミヒーロー映画が多すぎると言った」というニュースが載っていたけれど、私もそう思うんですよね。
    特に日本でハリウッド映画の人気が急激に落ちてしまった最大の原因のひとつがそれであると思います。
    そもそも日本ではアメコミファンが少数派であるにもかかわらず、公開される大作映画のほとんどがアメコミヒーローものになってしまった。
    そのせいで日本におけるハリウッド映画の興行成績が落ちただけでなく、「日本人の誰もが知る若手のハリウッドスター」が存在しなくなってしまった。トム・クルーズとかブラッド・ピット、シュワルツェネッガークラスの若手スター、もういませんよ。
    そうなるとますます見に行かなくなるのは当然のことで。どうなんでしょうね。

    • きつね
    • 2023年 6月 17日

    フラッシュ冒頭のタイトルの出し方すごくかっこよくて、めっちゃすき

    • muraishiyukikazu
    • 2023年 6月 17日

    クリストファーリーブ出て来てスゲェ!ってなった後にニコラスおじさん出てきた時に危うく爆笑するところ。

    • 旭雄
    • 2023年 6月 17日

    ダーク・フラッシュの存在はやり直しを無限に繰り返しているというのは興味深かったです。
    BTTFも確かに彷彿とさせるなぁと
    最後のヘンリーの裁判の辺りから”DCU”なのだと考えて良いのでしょうかね?
    トマト缶を見かけたらこの映画を思い出すかも知れません。

    • アガメムノン
    • 2023年 6月 17日

    リブートによる改変前?のエピローグ(というかDCEU)見たかったなってなっちゃった

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画考察

    【動画】大学の講義で”見世物”にされる美女。 アサイラム 映画紹介 あらすじ ネ…
  2. 海外映画ネタバレ

    【動画】コメントオススメ映画ネタバレおしゃべり「シンプル・プラン」
  3. 韓国映画ネタバレ

    【動画】いとしのクム・サウォル 44話 韓国ドラマ あらすじ
  4. 日本映画考察

    【動画】最終章ラスボス、イムの正体。空白の100年に隠された天竜人の罪とは。最後…
  5. 韓国映画考察

    【動画】まとめ紹介【全ペントハウス】何度も騙される!! ネタバレなしで見どころを…
PAGE TOP