日本映画考察

【動画】ガンダムSEED FREEDOMを見たみんなの反応集(俺たちver)ネタバレあり|最速感想会。SEED FREEDOMガンダム感想・解説・考察

あと100回みても足りないくらい面白かった

【ガンダムSEED劇場版】ファウンデーションVSコンパスの新たな戦い

【ガンダムSEED劇場版】ファウンデーションとは?

【ガンダムSEED劇場版】 劇場版のストーリーを徹底予想・考察!何部作になるのか?

■チャプター情報
0:00 イントロ
1:15 冒頭の感想
9:10 中盤の感想
25:52 終盤の感想
39:00 まとめ

■Presenter:ラフィー

■Japan Sci-Fiとは
SFを語る・楽しむ・出会う。
SF作品の詳しすぎる解説・考察をしています
皆さんが楽しめる設定解説、ストーリー解説、考察を配信していきます!

#SEEDFREEDOM #SEED #seeddestiny

劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』第2弾PV

第2弾PV公開!『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』2024.1.26(Fri)ROAD SHOW!! #ガンダムSEED #shorts
https://www.youtube.com/shorts/pqc_tHIgwn8

#SEEDFREEDOM #SEED #seeddestiny

劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』第1弾PV

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』最終回ネタバレ解禁!感想会SP
https://www.youtube.com/live/Q5zAIWDZfH4?feature=share

・劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』公式サイト
https://www.gundam-seed.net/freedom
・機動戦士ガンダムシリーズ公式サイト
https://www.gundam-seed.net/

チャンネル:https://www.youtube.com/channel/UC25f1FyMuKnMapFO5w98N_g
Twitter: https://twitter.com/Japan_Sci_Fi

■連絡先
For business contact
japanscificommunity@gmail.com

■使用楽曲
・効果音:FROM SOFTWARE”Armored Core For Answer”
・曲:
シアン written by shimtone
雨の日に乾杯 written by しんさんわーくす
Wind Rose written by Shaun the Sloth

■著作権について■
当動画は著作権法第32条を遵守しており、違法ではありません。
詳細は下記をご参照ください。

【著作権の考え方】
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/gaiyo/chosakubutsu_jiyu.html
当動画は著作権及び肖像権の侵害を目的とした動画ではございません。
本動画に掲載している、引用画像及び映像等の著作物の権利は、表記の各権利者、団体様が保有しております。
当動画に掲載しているフリー素材を除く画像等は、日本国内法で定められた、著作権法に基づき、適切に引用しています。
作物の無断利用は原則として違法になりますが、「引用」が成立する場合には、他人の著作物を無断で利用する場合でも、違法になりません。(営利・非営利関わらず)
本チャンネルでは引用の要件を、下記の通り、遵守し満たしております。

【引用の条件と本チャンネルの遵守事項】
https://www.ccile.otemon.ac.jp/copyright/citation/

引用が許可される条件
①既に公表された著作物であること
公式サイト/予告の画像や、テレビ放映、公開されたものに限り使用しています

②「公正な慣行」に合致していること
②-1引用をする必要性があること(必要性)
こちらを満たすため、対象を解説する際に、画像を使用せずに説明するのが困難な場合に限り、必要最低限の画像等の著作物を引用しています。
②-2改変しないこと
改変は一切加えておらず、引用において許されている『縮小』等のみであり、
公式の画像をそのまま使用しております

③報道、批評、研究などの引用の目的上「正当な範囲内」であること
③-1主従関係が明確であること(明確性)
動画構成(デザイン含む)および、文章や肉声による解説がメイン(主)のオリジナルコンテンツであり、引用させていただいている画像等の著作物は(従)となります。分量に関しても、必ず、画面上の面積、表示時間も引用画像が(従)となるように作成しています。
作成しているコンテンツついて量的にも内容的(質的)にも、オリジナル部分がメインになっております。
③-2. 引用部分が他とはっきりと区別されていること(明瞭区別性)
コンテンツ内において、引用画像とそうでないものについては、明確に区分しています。動画右下に引用元の明記し、動画右下に画像を配置しています。

④「出所の明示」をすること
引用元の権利者と作品情報等を記載しております

——————————————————————————————————
このチャンネルでは上記の通り適切な引用とフェアユースの下、複数のSF作品の映像、画像を利用しております。映像、画像の権利保有者様、引用元をすべての動画で掲示し、
全編肉声による独自の批評、コメント、考察、解説のもと動画づくりを行っております。

引用の考え方:文化庁
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/gaiyo/chosakubutsu_jiyu.html

フェアユース:Youtube規約
https://support.google.com/youtube/answer/6396261?hl=ja

上記の通り遵守しておりますが、万一
引用と認められない場合は即時に動画削除等の適切な処置を致しますので
下記にご連絡いただけますと幸いです
japanscificommunity@gmail.com

■コメントのお願い
視聴者の皆様が安心してSFを楽しめる場を作ることを目指しております。
皆さんと同じSF作品を楽しみたい仲間が揃っています。
教えあい助け合いの精神で楽しみましょう!
暴言、誹謗中傷は即時ブロック致します。

■紹介作品一覧(随時拡大予定)
取り扱う作品(随時拡大予定!)
スターウォーズ、銀河英雄伝説、アーマード・コア、機動戦士ガンダム、宇宙戦艦ヤマト、HORIZON、シドニアの騎士、地球防衛軍、エヴァンゲリオン、スタートレック、エクスパンス、マス・エフェクト、HALO、バトルスターギャラクティカ、スターシップトゥルーパーズ、マクロス、トップをねらえ!、マブラヴ、マトリックス、パトレイバー、ターミネーター、ゴジラ

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】日本で大ヒットした、あの日本の映画をフランスで上映した結果!? #海外の反応 #日本

    このチャンネルでは世界に誇る日本の技術や魅力について、発信していま…

  2. 日本映画考察

    【動画】【懐かしい動画】浜村淳 映画ゲッタウェイの前解説(1991)|Japan TV progra…

    MBS マンデイ シネマナイトは、かつて月曜深夜に放送されていた映…

コメント

    • @JapanSciFi
    • 2024年 1月 27日

    ネタバレを含んでおりますので、ご視聴には十分ご注意ください。
    逆に映画本編をご覧になった方は、「ミーアかわいい」という言葉を添えて、感想を教えてください!

    • @user-ht8pq6tz5j
    • 2024年 1月 27日

    ズゴック登場で無双アスラン本当笑ったw

    • @AsAs-cj4bn
    • 2024年 1月 27日

    SEEDってこんなだったっけ?とも思ったけど、SEEDで観たかったシーンが全部観れた映画でした

    • @user-li7sw8dy1q
    • 2024年 1月 27日

    三石さんに艦長やらせたらもう良すぎる

    • @user-wn5xe5gh2o
    • 2024年 1月 27日

    やっぱおもしれー男だよ、アスラン・ザラ

    • @user-ch6ki1wh6y
    • 2024年 1月 27日

    デュエルとバスターがミーティアつけて出てきたら泣きますよね?

    • @user-nr8fq6cn4e
    • 2024年 1月 27日

    デュエルとバスターのミーティアが1番熱かった

    • @AsAs-cj4bn
    • 2024年 1月 27日

    シンはファウンデーションに反抗して頭下げてないのかと思ってたら、ボーッとしてただけなの笑った

    • @user-fs7es9sh1q
    • 2024年 1月 27日

    2時間ほぼカップルの絡みと人が燃えるシーン、ニコルのあのシーン回数更新、抱え込みすぎ悩みすぎでもはや気持ち悪いキラ、アスランとシンのキャラいじり&活躍、旧型機の続々の終盤。潔く振り切れてて面白い映画でした。

    • @user-qm2ch7ms8m
    • 2024年 1月 27日

    ラクスのパイスーよかったわ、、しこ、、

    • @suiren9614
    • 2024年 1月 27日

    オマージュ多くてご褒美感満載でした
    ズゴック出てきたときは、ビルドファイターズ思い出して中になんか入ってるだろは真っ先に思った
    あと、キャバレリーってドラグナーオマージュなのかしら

    • @zero00q
    • 2024年 1月 27日

    MSや戦艦をCGでぐりぐり動かせるようになったからか、昔からこれでもかというくらいバンク使いまくる福田監督にあるまじきバンクの無さも印象的だった。

    • @user-gl2ob5gh6g
    • 2024年 1月 27日

    キラ、アスラン、シンが初めから同じ方向向いてるのはこれまでの2作品にはなかったから、なんか、良かった。もう1回観たい。

    • @Kum-tz4cd
    • 2024年 1月 27日

    面白くて懐かしくて樂しくて涙出た!本当に驚きの連続でこんな満足度高いとは思わなかった!

    • @yoshiki8268
    • 2024年 1月 27日

    ラクスが出撃して、キラのフリーダムとドッキングした後、フリーダムの左肩付近にラクスが浮かんでいる描写が、水星の魔女のエアリアルの左肩付近に浮かんでいるエリクトのオマージュかな思いました。最新映画で、テレビシリーズ最新作のオマージュをするとは熱すぎましたね。

    • @user-fk1yp2bl8d
    • 2024年 1月 27日

    シンプル・イズ・ベスト

    • @deep-blue9632
    • 2024年 1月 27日

    映画始まる前にホビーゾーン寄ったらHGズゴックが大量に置いてあって、
    その時は全然気にしてなかったけど観終わって全部繋がった
    中にインジャ仕込むように買えってことだったのか

    • @getsuyoukp
    • 2024年 1月 27日

    ファンの間では隠者なんて呼ばれてるけど、だからズゴックの中に隠されてたのかな?

    • @getsuyoukp
    • 2024年 1月 27日

    SEED世代の私、最高の続編になっていて本当にSNS断ちして観に行って良かった。
    SEEDとDESTINY通して悩んでいたキラが救われ、DESTINYで中盤移行あれな扱いを受けたシン(個人的には納得できる扱いだと思ってるんだけどね。)のどちらもが救われる、素晴らしい続編だと思う。
    ただ…唯一上げるとしたら、アコードのせいでラウ・ル・クルーゼが可愛そうだな…と。最高のコーディネーターだと思って憎んだキラが実はアコード視点では失敗作扱いっていうのは…ね。良い悪役だったのに。

    • @user-zq2ct5op3c
    • 2024年 1月 27日

    まさか完全なバンクがないSEEDが観れるとは。

    • @SVf-cp5ip
    • 2024年 1月 27日

    超特盛油マシマシ野菜マシマシな映画で最高だった。
    今まであまりなかった恋愛にもフォーカスされてたし戦闘シーンは最高だった。

    絶対複数回見に行くわ

    • @user-cz1jq5by9g
    • 2024年 1月 27日

    ルナの顔が急に老けたけど、シンを想う中身も成熟してたバランスに納得した。あと、インパルスしか勝たん。

    • @jailbreaker7148
    • 2024年 1月 27日

    ヘルベルトとマーズといった名持ちキャラがあっさりと死んだのは、さすがSEEDと思った

    • @pocomoco11
    • 2024年 1月 27日

    最後、敵のふたりは生きてて欲しかったな

    • @user-hm3it2sw5z
    • 2024年 1月 27日

    ミーティア流れたとき鳥肌たったわ 
    しかもその曲に合わせてシンが無双してんのよかったな~~

    • @pocomoco11
    • 2024年 1月 27日

    フリーダムとかを完全新型にしなかったのはバンダイ的にどうなんだろうな。

    • @user-cn9io8ol1z
    • 2024年 1月 27日

    SEED世代だったので、ゲロ吐くかと思うくらいテンション上がりました!!

    • @lf7378
    • 2024年 1月 27日

    全体的にめちゃくちゃ良かったけどアカツキはちょっとやり過ぎ感があった

    • @st19931005
    • 2024年 1月 27日

    今夜2回目観にいく!

    アスランかっこよすぎる

    • @YOUTSUBE-nob
    • 2024年 1月 27日

    西川君の出番無かったのは意外だったな。

    • @user-yx4ge5xn4b
    • 2024年 1月 27日

    ラクスがSEEDやDestinyで、キラがクルーゼやレイの戦闘中に種割れ目になってたのもアコードだからということなのかな

    • @user-yx4ge5xn4b
    • 2024年 1月 27日

    個人的に嬉しかったのはカズヤ、サイ、ミリアリアが映ってたこと
    あとレクイエムや核で人が蒸発する映像がリアルに描かれてた辺り、やっぱSEEDだなぁと思ったw

    • @user-nf9mp4tv4g
    • 2024年 1月 27日

    シンが本編中ずっと病んでたのを見てきたからキラの元に配属されてイキイキしてたのが本当に嬉しかった

    • @user-en7oh9wy3i
    • 2024年 1月 27日

    ラクス飯作り過ぎが良かった

    • @user-ph7zp6cp2s
    • 2024年 1月 27日

    ライフリがやられるシーンはマジンガーZのオマージュなんじゃないかと思う

    峡谷みたいなとこで片腕もがれてボロボロにされて針で串刺し→仲間が助けに来るっていう

    • @user-dm1hq7zj3x
    • 2024年 1月 27日

    SEEDファンを大切にするエモ要素。原作オマージュ、乱戦に次ぐ乱戦、ドロドロな展開。トラウマ展開並みやられ方からの勝利。そして、キラとラクス様らしいテーマ。全てが最高だった!

    • @user-sf6gw6rz8y
    • 2024年 1月 27日

    予習はできた(≧∇≦)b
    行ってきま〜す
    バルトフェルドが居るか気になる

    • @YutoIshihara
    • 2024年 1月 27日

    途中から小声でいろんなことをベラベラ言ってたわ。アスランとシンがすごい良かったわ、特にデスティニー!!

    • @user-pe9dc7jm2z
    • 2024年 1月 27日

    「ミーア様可愛い」ラスト30分詰め込みすぎだろ!

    • @jj_xxx
    • 2024年 1月 27日

    ノイマンでもダメだった時は泣いた😭w

    • @user-tf4wd1sf7w
    • 2024年 1月 27日

    シンが好きになったぞ!

    • @user-pf7qb6qy6z
    • 2024年 1月 27日

    インパルスのシルエットが全部発射された時はパーフェクトインパルス!?って期待したら違った・・・

    • @user-wz2ev2fr4w
    • 2024年 1月 27日

    改めて俺シャアズゴック好きだわって思った🎵🤗

    • @rarako-grandblue
    • 2024年 1月 27日

    ミーアかわいい!

    最後の海のシーンは、やっとお互いの素を出せたっていう表現なのかなって勝手に解釈してましたなぁ…笑

    • @user-wz2ev2fr4w
    • 2024年 1月 27日

    キャバリアーってドラグナーの0-キャバリアのオマージュじゃないですか(*´ノ∀`*)

    • @audrey_bakery
    • 2024年 1月 27日

    デスティニー発進時のbgmがもう本当に予習したばかりだけど当時を思い出す感じとシンへの頼んだぞやってくれ感すごい出た!

    • @chapatunauz2245
    • 2024年 1月 27日

    脚本メチャクチャ過ぎて全てがバラバラで俄ホイホイって感じやったし
    表面的な所しか観てないんやなって残念に感じたね
    SEEDが一番好きやからホンマに残念

    • @gymfguj7676
    • 2024年 1月 27日

    キラとアスランの殴り合いのときのシンが、飼い主を守る狂犬みたいですごいかわいかった

    • @user-dj1jv6uu3y
    • 2024年 1月 27日

    ズゴックが大好きな自分としてはホントに興奮を隠せなかったです。
    ジャブローに散るの回の黒バックにスローで動くシーンのオマージュがありキャッキャッしてました。

    • @ryuutatamura7683
    • 2024年 1月 27日

    はじめまして。

    中盤あたりでのキラとシンのビームサーベルで攻撃するシーンは熱いと思いました。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画考察

    【動画】「オッペンハイマー」Oppenheimer Review 映画感想 En…
  2. 海外映画ネタバレ

    【動画】【ネタバレレビュー】まさかの人物の首が落ちる…!予測不能な大波乱と虎永の…
  3. 韓国映画考察

    【動画】【衝撃 報道されないあの話】韓国のミッションインポッシブル
  4. 日本映画考察

    【動画】【映画レビュー】「シャザム!〜神々の怒り〜」劇場で見てきた最速レビュー
  5. 日本映画考察

    【動画】【呪術廻戦】最新187話考察 秤覚醒!! 鹿紫雲との最強対決が始まる…!…
PAGE TOP