海外映画考察

【動画】クソ映画?それとも神映画?カルト的人気を誇るB級映画7選【ゆっくり解説】

#ゆっくり解説
今回は何故か人気のB級映画についてゆっくり解説していくぜ。

▼関連動画
【ゆっくり解説】やらかしてお蔵入り!?公開中止になった映画7選

【ゆっくり解説】莫大な予算で大失敗!巨額をかけたのに大コケした映画ワースト10

オリジナル立ち絵:バニえもん様(オリジナル)
———————————————

※本チャンネルは個人で運営しており、全ての動画をオリジナルで制作しています。
「知的好奇心」をテーマに独自の視点で解説や考察を付け加えたコンテンツを発信しています。

関連記事

  1. 海外映画考察

    【動画】北朝鮮 『<朝鮮映画> 尊厳(존엄)』 KCTV 2016/04/05 日本語字幕付き

    2016年4月5日に「朝鮮中央TV」で再放送された「朝鮮映画」。2…

  2. 海外映画考察

    【動画】【町山智浩映画時評】全米でサプライズヒットした映画『ビッグ・シック』

    町山智浩さんが、全米で大ヒットした実話に基づいた映画『ビッグ・シッ…

コメント

    • つけ麺
    • 2022年 10月 26日

    スリーアミーゴスって踊る大捜査線にも出てませんでしたか?つまりは名前を借りたんですね。

    • 無明
    • 2022年 10月 26日

    B級はあくまでも普通の作り方だけど予算が少なくてメインのスタジオでは撮影してないってだけの映画ですからね。

    • 西山充俊
    • 2022年 10月 26日

    サボテンブラザーズは面白いぞ

    • nekota
    • 2022年 10月 26日

    アニめ「ケロケロちゃいむ」の「テキーラ・ブラザーズ」(だったと思う)の回を観てサボテン・ブラザーズのオマージュと知りレンタルビデオで映画を観ました。

    • ひできのんゆい
    • 2022年 10月 26日

    サボテンブラザーズ大好き。

    • むさぼー
    • 2022年 10月 26日

    CUBE、学生時代に先生に教えたらなぜかクラスで上映会が行われ、その後別クラスでも上映され、校内でめっちゃ流行ったという思い出があるw
    あの無機質で無慈悲な罠はインパクト大だよねw
    ていうか上映会するなw

    • sigure huru
    • 2022年 10月 26日

    ならゴジラの平成VSシリーズも低予算だな(゚д゚)(。_。)ウン

    • kou2199
    • 2022年 10月 26日

    スピルバーグ監督は大物になった後もけっして無駄遣いしない作品作りで制作会社に優しいw監督
    逆に当時は無名だった俳優がスピルバーグ作品のおかげで出世したって事が多い。
    天才はやっぱり目の付け所が違いますね。
    氏の作品では「AI」が大好き。全米では振るわなかったみたいですが日本人の感覚には刺さった傑作です。

    • doremiotoko
    • 2022年 10月 26日

    1:17 『インディペンデンス・デイ』でガックリするのは、敵の宇宙人が顔を現すシーン。敵の正体も分からないまま、目的も分からないまま最後まで突っ走れる力がなかった。こんなモノを大評価したクリントンは駄作大統領だったのでは。

    • H’ Osamu
    • 2022年 10月 26日

    確か、『サボテン・ブラザーズ』と抱き合わせで上映されていたのが、オリバー・ストーン監督作品の『プラトーン』だったと記憶しております。今から三十数年前のことです。『プラトーン』はBD化されていますけれど『サボテン・~』はいまだにDVDのまま。むしろ、『サボテン・~』こそBD化するべきであります。We are the three a————————migos!

    • KAN PONSU
    • 2022年 10月 26日

    Z級映画というものもあったりして…。あと、『CUBE』の事前説明は続編のひとつ、『CUBE ZERO』を観ればわかるかな。

    • くまちゃん
    • 2022年 10月 26日

    ハードコアっていう映画は面白そうですね。
    機会があったら見てみたいなあ。

    • 童磨
    • 2022年 10月 26日

    半世紀前だとイタリア製西部劇のマカロニウエスタンもこのカテゴリーに入りそうですね😊

    • 小鳥遊仁季
    • 2022年 10月 26日

    駄作映画や大爆死映画はZ級映画だと思う。B級にもA級に近い良作が沢山あるし、勘違いされているのは悲しい。

    • アカバネミコト
    • 2022年 10月 26日

    B級映画といえばやっぱ中国超人インフラマンかなぁ。日本の特撮ヒーローを知ってる身としてはある意味最高のパロディとも言える。

    • ナナシ
    • 2022年 10月 26日

    ハードコア、タイトル忘れてて助かった…これ見たかったんだよ

    • 佐藤啓
    • 2022年 10月 26日

    B級かどうか分からないんですが「天国に行けないパパ」っていう映画が、良かったです。

    • ジャンガリープロダクション【公式】
    • 2022年 10月 26日

    『ファイナルガールズ』面白いし、個人的に泣けたし、最高だからみんな観てー!😊

    • ぱちぱちモンスター
    • 2022年 10月 26日

    「スーパー」大好きな作品です、ラストの
    「俺みたいな悪党一人殺しても世の中変わらないぞ」
    「そうかもね、でも試す価値はある」は痺れました
    ケビン・ベーコンが悪役だったけど彼だと結構なギャラじゃなかったのかな?

    • ぴょんた
    • 2022年 10月 26日

    映画のチョイスが素晴らしいですな。

    • zaiger king
    • 2022年 10月 26日

    ドラえもん映画
    のび太のスペースヒーローズを見て、
    「ドラえもん版サボテンブラザーズだ!」
    と友達に話したが、誰もサボテンブラザーズを知らなくて悲しかった。

    • ぱの人
    • 2022年 10月 26日

    スーパー!って同じジェームズガンのホラー映画ブライトバーンと同じ世界観なんだよね

    • 三橋太輔
    • 2022年 10月 26日

    日本版CUBEはカス

    • みちまろ
    • 2022年 10月 26日

    『激突!』のタンクローリーは本っっ当にしつこくて怖いよ。動画内でも言ってるけど一切顔出てこないから何考えてるかわかんないし。
    『CUBE』は続編出さなくてよかったよね…初代がめちゃくちゃ面白いだけに…
    『ファイナル・ガールズ』面白いよ!B級ホラーあるあるがふんだんに盛り込まれてるから好きな人ほどニヤニヤしちゃう作品(・∀・)

    • amigo 2019
    • 2022年 10月 26日

    「セッション」をB級映画とよぶのならかなり上位になると思う。たしか製作費は3億円くらいだったような。最後の12分間は鳥肌物

    • マグナム
    • 2022年 10月 26日

    たしかにキューブは、面白かった。

    • 朧丸(OBOROMARU)
    • 2022年 10月 26日

    サボテンブラザース、最っっ高だわ🎵

    • 月輪之磊三チャンネル
    • 2022年 10月 26日

    凄いな?画面がぶれて吐きそう?あるあるだな(๑•̀ㅂ•́)و✧きっと画面酔いしたな( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

    • 抹茶太郎
    • 2022年 10月 26日

    ザ・グリードはB級映画の中でも評価が高い事で有名ですよね。

    • 鳥海誠
    • 2022年 10月 26日

    スティーブマックイーン主演の『人食いアメーバーの恐怖』もB級作品ですね。
    続編もあって、初編がシリアス、続編がコメディ味という。

    • 林田浩二
    • 2022年 10月 26日

    シャークネードってB級映画なの?

    • fullchang
    • 2022年 10月 26日

    そもそもB級映画とは?とか、「激突」はテレビ映画だよ、とか突っ込みどころはたくさんある動画だけど、紹介されている映画はどれも面白いよ。

    • 井野光
    • 2022年 10月 26日

    三谷幸喜さんの踊る大捜査線のスリーアミーゴスはサボテンブラザーズから取っているのかなと思いました

    • とけい
    • 2022年 10月 26日

    激突きもけっこうすきなんだけどなあ。

    • 大野修
    • 2022年 10月 26日

    吹き替えで衝突を見たが可なり面白かったがスピルバーグのデビュー作で賞を取るとは

    • 天池武士
    • 2022年 10月 26日

    スプラッター映画とコメディの融合なんて昔からあるんだけどなぁ…「死霊のはらわた」(無論オリジナル版)あたりから。…ところで映画ジャンルでやるなら「デビュー作品がホラー映画だった監督」とか「デビュー作品がエロ映画だった監督」とかどう?前者はオリバー・ストーンとかがいるし、後者としてはフランシス・フォード・コッポラがいる。ご一考を。

    • R D
    • 2022年 10月 26日

    「¡Three Amigos!(サボテンブラザース)」は名作!

    • パンチ鳥プースケ
    • 2022年 10月 26日

    甘からず、辛からず、美味からず。テレ東の吹き替え版のサボテン見てほしい

    • 徳田幸治
    • 2022年 10月 26日

    「スペースバンパイア」B級だけど女バンパイア役マチルダ・メイのオ〇パイはA級だ!

    • 伴之進
    • 2022年 10月 26日

    基本的に売れた前例のないジャンルのヒット作はB級だしね。前例ないと予算持ってこれないから
    監督が個人で借金してA級並の予算を捻出した地獄の黙示録はどっちに分類していいのか判断に困る

    • M Nagashima
    • 2022年 10月 26日

    ゼイリブはB級でいいのかな?あれも根強い人気あるよね

    • 福竜
    • 2022年 10月 26日

    映画を見なくなって久しいけど説明聞いてると、どの作品も全部見たくなりますね。名作揃いやと思うけどなぁ。

    • zippochan
    • 2022年 10月 26日

    1971年当時の円相場は1ドル357円くらいだから、1億6千万円になりますね。

    • damasii tomato
    • 2022年 10月 26日

    ハードコアヘンリーはおすすめだ。Nobodyの監督のデビュー作だが本業はロシアのロックバンドで自分たちでMVを作ってユウチューブで人気が出た。

    • H K
    • 2022年 10月 26日

    レザボア・ドッグスはB級に含まれないのでしょうか?

    • MADLAX NOIR
    • 2022年 10月 26日

    てっきり、「B級映画」は、「Bスタジオ」で作った映画の事だと思っていた。

    • Ash Ash
    • 2022年 10月 26日

    オタンコ学園は取り上げられたのかな?

    • araki1968
    • 2022年 10月 26日

    映画をたくさん見てる人ほどB級映画を楽しめる気がする。
    ちなみに「スーパー」にはトケビン・ベーコン、エレン・ペイジ、リブ・タイラーとか結構良い役者さんが出てたりしますよね。終わり方も切なくて良かったです。

    • Sarah
    • 2022年 10月 26日

    キューブみたいにお金かけてない映画で思い出すのは、コリンファレル主演のフォーンブースも結構面白かったです。
    B級かどうか分かりませんが・・・。

    • 小渕恵ニ
    • 2022年 10月 26日

    これは迷わず低評価

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外映画ネタバレ

    【動画】趣味が映画しかない男と映画はどこまでがネタバレか話し合ってみた
  2. 韓国映画考察

    【動画】映画『弁護人』アフタートーク 2016.11.19 新宿シネマカリテ
  3. 韓国映画ネタバレ

    【動画】【君はペット 韓国版】日本語字幕 映画 動画 吹き替え 全話 無料視聴!…
  4. 海外映画考察

    【動画】クソ映画?それとも神映画?カルト的人気を誇るB級映画7選【ゆっくり解説】…
  5. 海外映画考察

    【動画】【i feel fantastic】海外の2chに投稿された不気味な女の…
PAGE TOP