日本映画考察

【動画】ゴジラの最弱のラスボス #映画 #考察 #雑学

#ゴジラ
#映画
制作:スタジオ プシケ
ーー著作権についてーー

本チャンネルは映画の場面写真や予告の映像等を使用しておりますが、著作権に関しましてはYouTubeの規約をもとに投稿しております。
著作権侵害に関する申し立てがあった場合には動画の非公開等処置をすぐにとらっせていただきますので、ご相談、削除依頼はXのDMにてお願いします。

——————————————

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【ブルーロック】考察 謎多き男。士道龍聖

    ブルーロックでもとびっきり謎の多い男士道龍聖を今回は紹介。選…

  2. 日本映画考察

    【動画】シュガー・ラッシュ:オンラインにツッコミまっくて考察

    シュガー・ラッシュ:オンラインにツッコミまくって考察する動画です。…

  3. 日本映画考察

    【動画】プレミア 2025 | コメディ | SF | 完全日本語映画 【フルムービー】 Full …

    広告代理店で働く社員たちは、ある日、自分たちが同じ週を何度も繰り返…

  4. 日本映画考察

    【動画】ゴジラが氷を砕けた理由 #映画 #考察 #雑学

    #ゴジラ#映画制作:スタジオ プシケーー著作権についてーー…

  5. 日本映画考察

    【動画】【ヒロアカ 最新359話】主人公”緑谷出久”が来ないと全滅。オールマ…

    デクはやく来てくれ...!どんどん犠牲者が・・・ヒロアカ35…

  6. 日本映画考察

    【動画】ポリコレ全部盛り!低評価のマーベル映画レビュー【エターナルズ】

    ↑こいつ頭ヒドラで草ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

コメント

    • @otakunoyamati
    • 2025年 9月 18日

    全盛期のスカーキングとゴジラどっちが強いと思いますか?

    • @AHOIDO
    • 2025年 9月 18日

    その裏設定があるなら若干ハゲてるのも納得。

    • @Atp-H5P3O10F
    • 2025年 9月 18日

    1回目でゴジラと戦ったときはまだ若くて今より力もあっただろうからゴジラを追い込むだけの善戦ができたかもしれませんが、年老いた今はシーモがいなければゴジラとは戦えないぐらい弱くなっていたとは思います
    ゴジラも作品重ねるごとに強化されてますし
    ただの年老いた猿が天災レベルのギドラを打ち負かしているゴジラに到底かなうはずもありませんからね

    • @ユキ-c8r
    • 2025年 9月 18日

    見た目マンキーコング

    • @ひろ-t2r5o
    • 2025年 9月 18日

    ただの雑魚だったな

    • @酔夢三昧
    • 2025年 9月 18日

    老獪さと経験を悪知恵に昇華していることに加えてアルファタイタンという点が厄介。

    • @ZYanime1223-p1q
    • 2025年 9月 18日

    シンプルな強さでゴジラを圧倒したキングギドラと、狡猾さとスピードでコングを圧倒したスカーキング。
    新たなる帝国はコング版キングオブモンスターズという感じだっな。

    • @パシフィックエンカウント
    • 2025年 9月 18日

    ムートー、ギドラ、メガゴジラと前作まででパワーインフレが続いたから、ここで「知略・テクニック系のボス+フィジカルと特殊能力を補うペット」のタッグを敵に据えるアイデアはマンネリ回避の良い変化球だと思ったな

    • @きゅうしゅう-x9z
    • 2025年 9月 18日

    ジジイになっても前線で戦うところは尊敬する

    • @松田一郎-n3v
    • 2025年 9月 18日

    下手に強いだけの怪獣よりこういう弱さズルさのある怪獣の方が魅力を感じる、プロレスラーのリックフレアーみたいだ

    • @ヤマヤ-k6c
    • 2025年 9月 18日

    小物感は最初からあったよね😂

    • @龍牙-j1q
    • 2025年 9月 18日

    老兵って事ね

    • @MH好きな人
    • 2025年 9月 18日

    シーモが強すぎるだけなの草

    • @ジャナフッフアジャナ
    • 2025年 9月 18日

    糞みたいな性格だけど戦闘センスはあるからね。鞭の使い方もコングの攻撃を回避しながらカウンターするほどだから全盛期でのタイマンだったらコングもやばかったろうし。

    • @鯱オルカ
    • 2025年 9月 18日

    こいつの戦い方好き

    • @スパゲティファットン
    • 2025年 9月 18日

    でも堂々と悪役してて大好き。純粋悪は見ていて爽快だから

    • @ゆかい-w1h
    • 2025年 9月 18日

    デストロイヤーとスペースゴジラをそろそろ出してほしい🥺

    • @あああまてぃあす
    • 2025年 9月 18日

    グレイトエイプの強みはフィジカルではなく知能であることがよくわかる

    • @mai-hn8ys
    • 2025年 9月 18日

    へぇ〜知らなんだ😮
    スカーキング体毛染めてたんですね🔆
    どうせならド派手な色に染めたらよかったのに🤥ガイラみたいな青竹色だったら恐さも倍増したかもよ❓

    • @nagayanjapan425
    • 2025年 9月 18日

    一体何で赤色に染めてたのか

    • @オルフィン-c4f
    • 2025年 9月 18日

    若い頃はコング並みの膂力+持ち前の狡猾さって感じだったのかも?

    • @海瀬利夫
    • 2025年 9月 18日

    狡猾な狒々爺ぃ(狒々じゃなくてオランウータンだけど😂)って感じでしたよね

    • @藤原和樹-c6r
    • 2025年 9月 18日

    ずる賢さは人間と同じくらいだし、頭の良さで言えばシリーズ最強じゃないかな?

    • @タカラギ
    • 2025年 9月 18日

    狡猾だけど初っ端から小物感半端なかったなあ。
    シーモの可愛さに癒された。

    • @卯巳酉華山
    • 2025年 9月 18日

    スカーキングって本来ならゴジラと張り合えるはずだからね。だから、シーモはもっと強くてもよかったけどねwww

    • @テディベアのお化け
    • 2025年 9月 18日

    スカキンがどれほど長生きしてるかでその分巨大生物の寿命がわかる

    • @健利石原
    • 2025年 9月 18日

    スカーキングは悪知恵でのし上がって来た感じだが、平成ゴジラシリーズの超越レベルの怪獣達には刃が立たないだろうな。ビオランテ、スペースゴジラ、デストロイアと信じられない超猛者揃いだから…。

    • @kutsumade
    • 2025年 9月 18日

    最弱ラスボスって言われてるけどさすがにスカルクローラーより弱いとは思えないな
    人間の助けがあったとはいえ成長前の子供のコングに負けたわけだし

    • @amazon_river_chief
    • 2025年 9月 18日

    ほぼこいつ単独のせいでゴジラ族とコング族が争うようになってるから、そう考えれば全盛期はゴジラ族と渡り合えるほどのカリスマと力持ってたのかもな

    • @バリゾウゴン-u4p
    • 2025年 9月 18日

    ぶっちゃけスカキンの魅力は強さじゃない
    狡猾さがスカキン最大の魅力

    • @IamY-ps8ey
    • 2025年 9月 18日

    次回作のラスボスはデストロイアかそれとも新キャラか

    • @kitara1303
    • 2025年 9月 18日

    前作と前々作のラスボスが強すぎる定期

    • @チルカ-u7g
    • 2025年 9月 18日

    何万年も生きてんのに衰えないゴジラやモスラがおかしいだけかも

    • @石蔵慶三
    • 2025年 9月 18日

    次回作デストロイアとか来ないよね

    • @leonmotif
    • 2025年 9月 18日

    スカキンの全盛期はコングくらい強かったのかな

    • @はいでぃどぅるでぃーでぃー
    • 2025年 9月 18日

    最後シーモがコングに犬みたいに懐いててめっちゃ可愛かったね

    • @Vistora1182
    • 2025年 9月 18日

    かなりの数の高層ビルをぶっ壊しながらコングがゴジラに助太刀しろ!って頼みに行くシークエンスがめちゃくちゃ良かった。

    • @アテネ-u4r
    • 2025年 9月 18日

    全盛期スカーキングとコングやったら流石なスカーキングが勝ちそう

    • @からるろん
    • 2025年 9月 18日

    全盛期スカーどんなくらいやったんやろ…

    • @user-zf3mi4ry4v
    • 2025年 9月 18日

    スカーキングが藤岡重慶にしか見えなかったw
    前作が昭和ガメラ(子供が活躍)で、今作は東映任侠映画w

    • @あんこむし-w3n
    • 2025年 9月 18日

    白髪染めして若作りしてたのね!

    • @井上三日月
    • 2025年 9月 18日

    新たなる帝国のゴジラがヤンキー過ぎて大好き笑

    • @きたかわてつや
    • 2025年 9月 18日

    あの世でコングの文句をめっちゃ言ってそうだけど武器ありとは言えタイマンでゴジラからダウン奪ったと聞いたらなんとも言えない顔で「…若造め」とか言ってそう

    • @BANANA-bu5ht
    • 2025年 9月 18日

    あの巨体にあの素早さずる賢さ、全盛期だった時の強さは映画以上に厄介になったそうですねり

    • @カオスだねぇ-h7m
    • 2025年 9月 18日

    シーモを傷つけなければ好きだったかもしれませんね~

    • @ハク-HP
    • 2025年 9月 18日

    てか考えてみればシーモ氷河期にするつもりみたいだったけど、それだとスカキンも困らね?いくら暖かい体毛があるとはいえ、氷河期の間は食料枯渇するだろうし地上支配できたとて自分が飢え死にそうだが、、

    • @怪獣王グランドゴジラ
    • 2025年 9月 18日

    経験と知恵が高い奴程厄介な物は無い

    • @ゲームマンtarosu
    • 2025年 9月 18日

    スカーキングのズル賢いところも含めて好きな怪獣でした

    • @ロゼシャインTVRoséShine597
    • 2025年 9月 18日

    屈指のゴジラシリーズの赤毛猿ことスカーキングは最弱のラスボスことまさにコレこそが…”断頭台のスカーキング”…w

    • @3回目
    • 2025年 9月 18日

    赤ゴリラ

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外映画考察

    【動画】ゴジラ:キング・オブ・モンスターズを解説してみました。
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】ハイキュー!! 296 ネタバレ
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】映画『欲望』予告 出演:板谷由夏/村上淳
  4. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 1125 話―日本語のフル ネタバレ100% 『One Pi…
  5. 日本映画ネタバレ

    【動画】【映画 ホテルムンバイ】未だ犯人不明…日本人も犠牲者となった悲しき実話(…
PAGE TOP