日本映画考察

【動画】ザバットマン公開!ネタバレ感想と解説。

#ザバットマン#感想#ネタバレ#解説

ザバットマン公式サイト
https://wwws.warnerbros.co.jp/thebatman-movie/about.html

予告動画(公式)

関連動画
リドラーとは何者か?

ペンギンとは何者か?

チャンネル登録お願いします。 
https://www.youtube.com/channel/UCfAt5LkOzl-qmAMB2KsnxOw?sub_confirmation=1

BGM引用:甘茶工房様
https://amachamusic.chagasi.com

※当チャンネルは、
著作権侵害を目的とするものではなく、
作品の引用については著作権法第32条における
「引用の目的正当性」を満たしてます。

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【ネタバレ注意⚠】僕の心のヤバイやつ

    #僕の心のヤバイやつ #僕ヤバ #ネタバレ注意…

  2. 日本映画考察

    【動画】ネタバレ!映画『ライアー×ライアー』あらすじから感想レビュー【おまけの夜】

    映画『ライアー×ライアー』ネタバレ感想会!主演松村北斗(SixT…

  3. 日本映画考察

    【動画】~防弾少年団 花様年華 考察~ ONまでのストーリー

    ご視聴ありがとうございます❕花様年華の考察動画を作ってみました…

  4. 日本映画考察

    【動画】有名アニメの声優ネタ(中の人ネタ)3選

    #このすば #ワンピース #銀魂 #リゼロ #ヤッターマン #ドラ…

  5. 日本映画考察

    【動画】ゾロがルフィを裏切るというとんでもない考察が浮上してるんだが…【ワンピース】 #…

    今回はゾロがルフィを裏切るというとんでもない考察をご紹介します。…

コメント

    • ウユ
    • 2022年 3月 13日

    リドラーて結局バットマンの正体分かってたのか?
    面会室のシーンだと分かってなかったと思ったんだけど…

    • サノティティ
    • 2022年 3月 13日

    久々の骨太!ハードボイルドな作品でしたね。
    バットマンが”超人”ではなくあくまで人間で等身大の暗い過去を持った青年
    それが滑稽ではなく説得力を持てたのは、やはりパティンソンの演技力なのかなと。
    3時間あっという間でした。

    • 2022年 3月 13日

    バリーコーガンが演じたのは
    トゥーフェイスじゃないかな?
    良く見ると顔の半分に傷?みたいなの
    あったし

    • 日成光軍
    • 2022年 3月 13日

    ダークナイトやジョーカーと言った歴代のバットマン映画に負けないくらい凄くダーティかつ大人向けな印象を受けるけど実は歴代バットマン映画で1番王道なヒーロー映画。ただその結末に行く展開が凄すぎた。1番大好きなバットマン映画です。

    • K S
    • 2022年 3月 13日

    まだ2年目で、バットマンとしての活動が犯罪者への復讐心を満たすためでしかなかったのが、リドラー達を見て自分の矛盾点に気付き、最後に虐げられた人々のために活動するゴッサムの守護者に変貌しつつある感じがしてエモかった

    あと飛ぶ時にいつもみたいに羽広げずに、ムササビスーツ使うのも含めて、まだブルースの中で完全なバットマン像が出来上がってない、タクティカルな印象が抜けてないスーツも個人的に良かったし、戦闘の技術を教えたのがアルフレッドだから、いつもの手裏剣プレイが出来ないのも新鮮で良かった

    • オタク一号
    • 2022年 3月 13日

    あの謎のキャラをバリーコーガンが演じてるってのは驚きだな
    うーん新たな性癖になりそうな予感

    • 太郎 海
    • 2022年 3月 13日

    最初から最後まで展開がグダることなくおもろかったな

    • すとろんぐ。
    • 2022年 3月 13日

    「笑い」と言えばネズミと誤解されて拘束されたペンギンがゴードンとバットマンに置いてけぼりにされるシーン
    終始ダークでシリアスな雰囲気の中であのシーンだけがコミカルで浮いてみえてしまいあれは要らなかったかなぁと個人的な感想
    バットマン初登場シーンではヨーダさんと同じく恐怖を感じて鳥肌が立ちましたね、足音だけでも痺れる怖すぎるそしてかっこいい正にダークヒーロー

    • 悟空 孫
    • 2022年 3月 13日

    物語に大して起伏なくてつまんなかったな

    • AME
    • 2022年 3月 13日

    かなり暗くてダークで重厚で奥が深いストーリーでバットマンことブルースウェインやリドラーをはじめとする登場人物のすべてが人間臭くて自分もゴッサムの市民の一人になってその光景を目撃しているかのような映像でもうすごい!続編が楽しみでならない!
    もし2作目がジョーカーがメインヴィランならダークナイトと同じ感じになるがどう違いを引き出すのか今期待してます!

    あとどうでもいいけど、メズコのONE12のロバートパティンソンバットマンのフィギュアかっこよすぎて予約しちゃった

    • タカミネーター
    • 2022年 3月 13日

    続編については、肝心のマット・リーブスが「しばらく続編の事は考えたくない。家族を優先したい」と語ってるのがチト気になる。

    • くま
    • 2022年 3月 13日

    予想してたよりも面白かった

    • ジェダイ2
    • 2022年 3月 13日

    若くてムキムキの男が何考えてんのかわかんなくてしかも大金持ちってのが怖くて良かった

    • takashi
    • 2022年 3月 13日

    面白かったし完成度は文句なしだけど
    無駄に長いし大まかな筋は知ってるストーリーの焼き直しなので
    これなら今までのバットマンで続きを見たかったな。
    ペンギンのシーンが全くの無駄足なのは笑ったけど、あんな長尺いらんわ!

    • 龍一馬
    • 2022年 3月 13日

    ここ最近のすごいアクションで凄い武器や乗り物じゃなくて昔のバットマンて感じだったしストーリーも暗くこれぞ自分が観たかったバットマンて感じで凄い良かったよ。
    ゲームのバットマンに似ててゲームやりたくなりましたねぇ

    • ロウ
    • 2022年 3月 13日

    臨場感のある映像と言えばいいのか、その人が見てるものがそのままスクリーンに映ってそれを私たちが視聴しているって感じがした。
    3時間という長さはあっという間だった。

    • マンチー太郎
    • 2022年 3月 13日

    ペンギンのスピンオフドラマはよやらんかな

    • べとべと
    • 2022年 3月 13日

    仕事終わりに滑り込みで観てきました。疲れてた事もあり3時間は辛かったw体調万全で行かないと駄目ですね。今までのバットマンの中で1番ブルース自体が病んでる感が凄かった。追い回されたペンギンが可愛そうになったw

    • あつし田村
    • 2022年 3月 13日

    なんでちゅーしたのかだけわかりませんが、かっこよかったです!

    • TAIGA
    • 2022年 3月 13日

    個人的にラストでバットマンが「復讐だ」って言われるの上手いなって思った

    • もも
    • 2022年 3月 13日

    終盤の狭く暗い場所での銃撃戦、マズルフラッシュで人が動いてるのがわかる演出…好きでした…。

    • Y S
    • 2022年 3月 13日

    ただただ、いちいち光が眩しかった

    • リタンナポ
    • 2022年 3月 13日

    ジョーカーとリドラー。どちらも福祉から零れ落ちた社会的弱者であり 己の境遇を呪いながら 自身をミーム化して似た境遇を呼び、社会に復讐する

    問題作『ジョーカー』を違う視点からみた作品が今作なのだと思います

    • べんべん
    • 2022年 3月 13日

    いい意味で古いバットマンって感じで
    大人向けで今までよりもっとダークなバットマンって感じだったかなぁ
    復讐の事しか考えてなかったブルース、バットマンが
    人の事を想うとか人間らしくなってく所が良かった!
    カーチェイスもめっちゃかっこよかったし
    ブルース家に闇があるって言うストーリーも新しくて良かったし
    序盤のどこか暴走しているかのような戦い方も良かった
    だけど唯一の不満がアルフレッドの登場シーンが
    もうちょっと欲しかったかなぁって
    多分孤独な復讐者を描きたかったんだろうけど
    今までのシリーズのアルフレッドは
    私生活はもちろん闘いもサポートしてたから
    これからは今回のアルフレッドも闘いもサポートして欲しいなぁ
    長文失礼しました。。。。。。

    • YY Y
    • 2022年 3月 13日

    予習なしでOKとのことで、本当に過去作を見直すことなく見てきました。
    初見の正直な感想は「画面が暗すぎて何が何だか分かんなかった」です笑
    もう一度見に行きます

    • hafuuunの画廊
    • 2022年 3月 13日

    セドリック素晴らしかった
    しかしストーリー展開など退屈なお話
    リドラー役のポール・ダノもあってない
    台詞が単調すぎるし…こんな感じです

    • バルルスイスイ
    • 2022年 3月 13日

    恐怖の演出が上手かった

    • 日比野幸三
    • 2022年 3月 13日

    ペンギン様が不憫かわいかった。あの作品の唯一の癒し。

    • 山田花子
    • 2022年 3月 13日

    何から何まで中途半端に感じました…続編では超えていくことを期待します

    • べんライリー
    • 2022年 3月 13日

    予想以上にロバート・パティンソンがバットマンにハマってた印象です。クリスチャン・ベールにも近いけど、より悲壮感やダークさが強いイメージがあってかっこよかったです

    • The Amazing Spider-Man
    • 2022年 3月 13日

    ハッキリとは明言していませんが、パンフレットでは匂わせているのでジョーカーでしょうね。
    PEACE MAKERもあるし(最終回の展開も含めて)、DCは確実にMARVELに追い付きつつある!

    • オージーザス中村
    • 2022年 3月 13日

    最後ら辺にバットマンが希望が必要だと言ってたけどもしかてスーパーマンの事を言ってるの?てなった

    • ウィーン在住
    • 2022年 3月 13日

    カーチェイスがとてもよい

    • Vito
    • 2022年 3月 13日

    今回のバットマン、リッチさはあまり見せてなかったですね。
    あと正体知っているのにネットで拡散しないリドラー優しい。
    何か考えがあったのかもしれませんが笑

    • ああ
    • 2022年 3月 13日

    リドラーがチー牛とか絶対言われそう。
    他のDCとの絡みは無しにしてほしいな。

    • 太宰だざい
    • 2022年 3月 13日

    これぞ復讐者からヒーローバットマンになるブルースの物語!

    • 。ふじたか
    • 2022年 3月 13日

    何故、リドラーはバットマン=ブルース・ウェインだと知っていたのでしょうか?
    分かった方おられましたら、教えて下さい。

    あと、吹替え版で見たんですが、バットマン役の声がバットマンのイメージと違っていて違和感を覚えました。(超個人的な感想ですが、、、)

    ところで、防波堤を破壊したからって、海水が流れ込んでくるのはおかしいと思います。

    • 心のカイトゥー
    • 2022年 3月 13日

    終始暗くて見終わった後、目がめっちゃ疲れましたw

    • BBA
    • 2022年 3月 13日

    バットマン最後の水に落ちるシーン、謎スローモーションで落ちてったからそのまま水に落ちて死んだと思った…スローモーションの意味ある?

    • ぐっと星人
    • 2022年 3月 13日

    ダークな演出からずっしりと重い空気を感じました。
    キャットウーマンに対しても恋心があるのかすらよく分からないのもただの捜査ってことで片付けているのかという

    バットマンはダークナイトだけ視聴してたのでまた違った面白さを感じとれて良かったなと思いました。

    車とバイクがかっこよかった……

    • まがたオロチ
    • 2022年 3月 13日

    そうなると流れダークナイトシリーズみたいだ

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 韓国映画考察

    【動画】廃遊園地が舞台、韓国ホラー映画『モクソリ』公式予告編
  2. 海外映画ネタバレ

    【動画】【2024下半期 映画ベスト10】独断と偏見で選ぶ『円心シネマアワード』…
  3. 韓国映画考察

    【動画】巨匠イ・チャンドン監督、絶望の淵に立たされた男がたどり着いた先は…映画『…
  4. 日本映画ネタバレ

    【動画】ワンピース 929 日本語 のフル
  5. 韓国映画ネタバレ

    【動画】【アイリス】韓国ドラマ 映画 日本語字幕 吹き替え あらすじ 動画 1話…
PAGE TOP