海外映画考察

【動画】ジブリの『火垂るの墓』、世界に配信され海外視聴者に衝撃を与えるww

初めまして。母なる父です。
いつもお世話になってます。

Netflix 海外X
https://x.com/NetflixAnime/status/1825669075982495882

VOICEVOX:雀松朱司

よければチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCKpkRVkhAYA-wLFBPDB7OMA?view_as=subscriber

ツイッター始めました。

TikTok
https://www.tiktok.com/@sakura_amasin?lang=ja-JP

楽曲提供:株式会社アイリング

関連記事

  1. 海外映画考察

    【動画】ドラゴンボール超の映画ネタバレ ヤモシの外見と昔のサイヤ人の名前!

    ドラゴンボール超の映画で新情報です。ヤモシの外見が判明!青い鎧…

  2. 海外映画考察

    【動画】【映画紹介】神が人間を苦しめる本当の理由|奇妙な物語

    あなたが考える神とはどんな姿ですか?お気に入りましたら、チャン…

コメント

    • @user-kinta_take
    • 2024年 9月 24日

    これはジブリ扱いでいいの?宮崎駿関係ないよね。

    • @白黒-e9y
    • 2024年 9月 24日

    せつこおおおお!
    うっ!

    • @おひたし-p7q
    • 2024年 9月 24日

    二度とやらないけど最高の作品…任天堂のMOTHER2,3やったときに同じ気持ちになったなあ

    • @陰の住人
    • 2024年 9月 24日

    まだテレビで放送されてた時、ばあちゃんは見たくないって言ってたなぁ。

    • @りょん-c4q
    • 2024年 9月 24日

    金ローなんかで地上波映画観てるとCMが邪魔くさく感じることが多々あるけど、火垂るの墓に関して言えばぶっ通しでよりCM挟んで観るくらいがちょうどいい

    • @nt909
    • 2024年 9月 24日

    海外で配信されたのは本当に良い事だよな
    松本人志も言ってたけどはだしのゲンや火垂るの墓は日本人に見せるより海外の人に見せるべき

    • @Xib-si3tw
    • 2024年 9月 24日

    100年先も年一で放送していてほしい唯一無二の作品

    • @user-lq9kn4gw7c
    • 2024年 9月 24日

    日本の映画館でやってた時もこの2本上映だったんだっけ

    • @ほかほか-h7r
    • 2024年 9月 24日

    火垂るの墓のDVDが友達の家に置いてあって友達が宿題してる間に見ていいか聞いたら友達のお母さんから迫真の表情で止められた思い出。
    あの時止められて良かったといまだに思ってる。

    • @rua194
    • 2024年 9月 24日

    サムネ変わった?

    • @おーたむ-q2j
    • 2024年 9月 24日

    素晴らしい映画であって面白い映画ではないからな…
    なかなか2回目を見ようという気にはなれない…

    • @朝日昇-r3k
    • 2024年 9月 24日

    ちなみに私は2回見てます(ドヤ顔)

    • @朝日昇-r3k
    • 2024年 9月 24日

    見た方がいいけど、あんまり見たくないね

    • @シン-d7d
    • 2024年 9月 24日

    ほとんどの人は見るのは1度でいい映画。2度目を見るとしたら、これを下の世代へ受け継ぐ時になる

    • @バナナナナナナナーン
    • 2024年 9月 24日

    流石にそんな人いないと思いたいけど
    戦争のシーンが全部フィクションだと
    思われたりとかしないよな…

    • @yo11ta29youtube
    • 2024年 9月 24日

    文の長さにも愛を感じる

    • @Faze_Hikakin
    • 2024年 9月 24日

    レビューの言い回しがかっこよすぎる

    • @やらせないよ
    • 2024年 9月 24日

    反戦映画ではなく、最愛の妹を死なせて自身も地縛霊と化した兄の回想録

    (灰皿スタンドがある現代の)駅構内から始まりラストシーンの(そびえ立つビル群が密集する現代の)夜景で終わるのは自分が死ぬ経緯になった時間をまるでカセットテープを再生し続けるみたいにエンドレスで繰り返してるんよ、あまりの未練にね

    悲しいとか辛いとかではなく…おぞましい

    • @ぽこた-i3z
    • 2024年 9月 24日

    日本なんて最近、清太がクズ論争以外でこの映画の話題あがらん

    • @kanadeastronaut-0210
    • 2024年 9月 24日

    個人的に火垂るの墓は一年に一回全員見るべき

    • @bmy3692
    • 2024年 9月 24日

    ジブリは記憶なくしてもう一回みたい
    みすぎてもうみたくない

    • @naos6297
    • 2024年 9月 24日

    「トトロ」と同時上映で、しかも当時の映画館が入替制じゃなかったのが幸いだった
    うっかり「トトロ」から観ても「火垂るの墓」の後でもう一回「トトロ」を観て少し気分を立ち直せられた

    • @えひ-t6j
    • 2024年 9月 24日

    一度は見たいが二度は見たくない名作か。

    • @りくお-e1n
    • 2024年 9月 24日

    火垂るの墓みた後に千と千尋みて「んん!?コレは!?」ってなってほしい

    • @すごいワカメ
    • 2024年 9月 24日

    原作者の人だったか忘れたけど、すごい体験してんのな。

    原作者さんも戦時中幼い妹ちゃんがいて、飢餓状態の妹ちゃんでも食べ物が食べられるように1回自分で噛んで口に入れてやろうとしたのに、何回やっても妹ちゃんの分を自分で食べちゃったんだってさ。
    そのうち目の前で妹ちゃんが餓死しちゃったんだと。
    飢餓状態って怖いね。

    • @ショコラーデ0212
    • 2024年 9月 24日

    1:37 金曜ロードショーでスピーシーズとか違うベクトルだけど家族で観たくない映画の双璧をなす存在

    • @0921marika
    • 2024年 9月 24日

    個人的にはおばさんも、清太も責められません。みんな生きるのに必死だったから。
    子供の時は清太と節子可哀想だな〜おばさん大嫌いって思って、数年前みたときは清太のせいじゃね!?感じた。
    昨日改めてみたけど、母の亡骸みて、色々理不尽なことされたけど、節子と二人で生き抜こうとした清太も責められないなって思った。
    ただ戦争が醜い映画です。

    • @あこにゃん-o8i
    • 2024年 9月 24日

    火垂るの墓は最終的に1番悪いのは戦争という言葉に落ち着く。

    • @ノビ-b6j
    • 2024年 9月 24日

    小さい時意味も理解出来ずに観てドロップと蛍欲しくなってたあの頃…
    大人になってまた観てすごく心が痛くなってやるせない気持ちになった😢…でもドロップは欲しくなる…

    • @usarico
    • 2024年 9月 24日

    コメントが全てを集約してる( ゚д゚)すごい
    この作品が好きだから定期的に観たい

    • @平仲徹-s8s
    • 2024年 9月 24日

    20年くらい前なら終戦記念日前後に火垂るの墓を金ローでやってくれてたんだけどね。
    毎年やってもいいくらい戦争の残酷さと無意味さを教えてくれるはず。
    まあ、俺は観たこと無いんだけどね!(母親の名前が節子だったから母親が観せてくれなかったw)

    • @平仲徹-s8s
    • 2024年 9月 24日

    アメリカ人さんすげぇ文才だな………アメリカの方なのにここ迄火垂るの墓観てこんなにも感情移入してくれるなんてありがたい事ですわ。

    • @平仲徹-s8s
    • 2024年 9月 24日

    節子が母親の名前だったから子供の頃から大人になっても見せてくれなかったなw
    もう今更見るのめんどいから見なくてもいいかなってなるなった。
    はだしのゲンのマンガなら3周したから戦争の辛さ悲しさ悔しさ虚しさ怒りに苦しみとか間接的に知れたし………

    • @所詮はMk-2だ
    • 2024年 9月 24日

    心の消費カロリーが高いって表現が面白いです。
    私としては、この物語よりも、もっとキツイ話を多く聞いていたので
    それほどの感銘はありませんね。💦

    • @aa-cg4mj
    • 2024年 9月 24日

    かぐや姫の物語もそうだけど高畑作品は海外のがウケいいよな

    • @omaehaorosensei
    • 2024年 9月 24日

    蛍の光と降り注ぐ焼夷弾の光をかけているのも素晴らしい。
    海外にもこの2つの意味が通じて欲しい

    • @ヨシキリ-q4s
    • 2024年 9月 24日

    ちなみにさつきと節子が同じ年生まれなので明朗快活なさつきも戦争体験者
    裏付けは時代設定
    トトロは昭和28年さつき12歳
    火垂るは昭和20年節子4歳

    • @Kyousanto
    • 2024年 9月 24日

    良くも悪くも日本の戦争をちゃんと書いてあるから考えされるアニメ

    • @人間の練習不足
    • 2024年 9月 24日

    単なる反戦映画ではないことを汲み取ってくれてる人がいて良かった

    繰り返し観ないと解らん要素があった気がするけど、2度と観たくない😅

    • @ぐみエーデルワイス
    • 2024年 9月 24日

    兵庫県って原爆落ちたとこからそう遠くないところだ…

    • @user-th7wh6bg1u
    • 2024年 9月 24日

    「2度と見たくない」これが全て。でも1度は見てほしい作品です。戦争がどれだけ残酷で狂わせるか身を持って感じます。

    • @Harrier97
    • 2024年 9月 24日

    見るだけ時間の無駄

    • @t-j.イラスト投稿ch
    • 2024年 9月 24日

    この映画が世界を救ってくれることを願う(。-人-。)

    • @みまもりキャット
    • 2024年 9月 24日

    3:19全世界の人にまずこのレビューを読んで欲しい

    • @御堂チズ
    • 2024年 9月 24日

    二度とみたくない名作よね

    • @yuri4196
    • 2024年 9月 24日

    海外ニキは清太が節子の骨を食べた「骨噛み」についてどう思ってるんだろう
    調べれば死者を弔う行為だとわかるけど、調べずに見たらカニバリズムだからなぁ…

    • @kamyokamyo
    • 2024年 9月 24日

    見るべきだけど2度と見たくないって感想分かるわ

    • @an6228
    • 2024年 9月 24日

    お母さんがしんでゴミみたいに捨てられる時、清太があ、、ってなってるところがリアルすぎる

    • @カオナシ-h4i
    • 2024年 9月 24日

    サツキと節子が同年代なのは知っとったけど劇中のメイと節子も同年齢なんかよ…
    ジブリは鬼畜やな(褒めてる)

    • @criverism
    • 2024年 9月 24日

    小さい子供のころなんで蛍が”火垂る”なのか分からなかった

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】【今後邦画を観るのが怖くなった。】 映画『TANG タング』感想レヒ…
  2. 日本映画考察

    【動画】淀川長治・映画解説 「バットマン リターンズ」
  3. 海外映画ネタバレ

    【動画】【劇場版】ベルサイユのばら感想動画 2時間弱であの大作を描ききれたのか?…
  4. 海外映画考察

    【動画】【ゆっくり解説】こんなはずでは…海外で通用しなかった有名人4選をゆっくり…
  5. 韓国映画考察

    【動画】【速報】 日韓関係終了 関係完全に崩壊! 韓国真っ青狂ったように泣…
PAGE TOP