海外映画考察

【動画】シンウルトラマンのゾーフィが不気味すぎる #shorts #映画 #感想 #解説 #紹介 #雑学

#シンウルトラマン
#ウルトラマン
#ゾーフィ
#庵野秀明
#シンゴジラ
#映画
#感想
#解説
#紹介
#雑学

関連記事

  1. 海外映画考察

    【動画】【推しの子】「ソンナ カオシテテ タノシイノ?」

    TVアニメ【#推しの子】第三話推しシーン✨#有馬かな #鳴嶋メルト…

  2. 海外映画考察

    【動画】【ゆっくり解説】人気映画だったのに大失敗!続編作品で大コケした映画7選

    #ゆっくり解説今回はパートワンとの落差がすごい洋画についてゆっく…

  3. 海外映画考察

    【動画】ハイキュー!!知らん奴らの勝手なキャラ考察【梟谷学園】 #shorts

    定期的に動画を投稿しているので、みなさん是非ご覧いただけたら嬉しい…

コメント

    • @27colone80
    • 2025年 2月 03日

    メフィラスがゾーフィ見て撤退ってことは過去に滅ぼされた星があるってことよね・・・?悲しいなぁ

    • @kionsimba6828
    • 2025年 2月 03日

    どっかの独裁者が言ってた「腐ったリンゴは、箱ごと捨てなくてはならない」みたいな理論やなぁ
    ゾーフィの顔が若干左右非対称なのも不気味さがある。

    • @吉成國男
    • 2025年 2月 03日

    ゾフィーだよ!

    • @カブトムシ-p1z
    • 2025年 2月 03日

    そもそもシンウルトラマンの光の星は光の国とは別だからね。

    • @猛男217-n7o
    • 2025年 2月 03日

    我就是奧特曼帝國的君主孫悟飯版本的孫悟空,卡卡羅特的我,卓建豐。

    • @谷町太郎
    • 2025年 2月 03日

    被害を最小限に抑える為にその土地を犠牲にしても倒すって庵野作品じゃ定石だからね

    • @サーガ許さない
    • 2025年 2月 03日

    メフィラス「素晴らしい」

    • @チャクラ-d5c
    • 2025年 2月 03日

    私は命を2つ持ってきた

    • @Yukityan43
    • 2025年 2月 03日

    ゾフィーとゾーフィは別物だよね😂😂😂😂

    • @HH-kr9qj
    • 2025年 2月 03日

    楳図先生のウルトラマンくらい怖かったです✨

    • @海瀬利夫
    • 2025年 2月 03日

    もう映画観ていて「滅ぼすならザラブやメフィラスの星だろ〜お前なんかバードンに頭燃やされてタヒんじまえ」と思えた💩トラマン憎非

    • @จิงโจ้สีน้ําเงิน
    • 2025年 2月 03日

    ちょっとシリアス感出して既存タイトルにシンつけただけの安易な作品多いですよね

    • @これ一休
    • 2025年 2月 03日

    どうせ庵野が作ったニセモンだからなんとも思わん

    • @dkm5844
    • 2025年 2月 03日

    シャンクスがルフィ呼んでんのか?

    • @olterstudio
    • 2025年 2月 03日

    長澤まさみのスカートの中しか興味が無かったオレ。

    • @ブドウベリー
    • 2025年 2月 03日

    蜂って飼い方次第で利益になるんですよ
    がメフィラス

    蜂とかいう危険な生物は巣ごと焼却や
    がゾーフィ

    蜂可愛い蜂可愛い自分の命あげてでも愛でたい守りたい
    がウルトラマン

    うーん、ウルトラマン…

    • @ないよなまえ-o4m
    • 2025年 2月 03日

    ただの「金をかけた同人作品」に評価なんか必要ない

    • @thelon218
    • 2025年 2月 03日

    アンドロメロスの中身がゾフィーだっけ

    • @tomoyasato1688
    • 2025年 2月 03日

    ゼットンを用意して地球を太陽系ごと消し去ろうとした事と声が声なのでまるでどこぞの破壊神やんって思ってしまいました。

    • @tatuki-v8y
    • 2025年 2月 03日

    ゾフィーとゾーフィは違う

    • @masteryupa
    • 2025年 2月 03日

    宇宙全体の秩序・平和を考えるとゾーフィのような結論だったかもしれないなぁ。そりゃメフィラスも逃げ出す。

    • @damasiitomato8180
    • 2025年 2月 03日

    もう同人誌はやめて

    • @鉄道大好き-t1l
    • 2025年 2月 03日

    て言うか、そもそも庵野氏には思想なんかないでしょ、
    天才アニメーターが何か知らんけど、監督とか製作総指揮との権限を持ってしまって、絵のなる映像がドンドン浮ぶのでそれをなんとか理屈を付けて物語にしてるから。因みに僕はシンウルトラマンもシンゴジラも劇場で10回近く観てますので、これは批判では有りません。

    • @トイの魔術
    • 2025年 2月 03日

    シンバードンを放てっ

    • @Celestine1963
    • 2025年 2月 03日

    最近のシリーズでは、ウルトラマンは姿の違う人間。非人間的な違和感、不気味さがあってもいいと思う。

    • @おピンク兄弟
    • 2025年 2月 03日

    漫画版って誰の漫画版?

    最近亡くなられてしまった楳図かずお先生もかつて「ウルトラマン」の漫画版を描かれていました。

    • @こういち-m6j
    • 2025年 2月 03日

    ゾーフィと言うかシンウルトラマンは地球が静止する日的な内容でしたね

    • @演劇物理生物クトゥルフ
    • 2025年 2月 03日

    ウルトラマンも宇宙人でしょ?
    こっちの方が理解できる。
    むしろウルトラ警備隊が
    どうして異星人のいる地球を率先して守ってるのかわからない。
    多分僕がにわかだからですね…
    わかる人コメントお願いします。
    それなりに調べてもわからなかったです。

    • @shakeup9149
    • 2025年 2月 03日

    ゾーフィーであったリm78とかだったりでなんかワザとアレンジしてるん

    • @xrqli5550
    • 2025年 2月 03日

    全宇宙を守るためには仕方ないよね

    • @Carpachio-Yamada
    • 2025年 2月 03日

    シンウルトラマン自体がいらん。

    • @M78spica
    • 2025年 2月 03日

    ゾーフィと加持リョウジの声が一緒なのは意味があるのかな?

    • @ナカムラミツナリ
    • 2025年 2月 03日

    原理主義者が危険思想だと言う。典型的な例です。

    • @blazewizard5043
    • 2025年 2月 03日

    ゾーフィのトサカが黒いのって、初登場時のゾフィーのトサカが黒いからじゃないの?

    • @muhanita-
    • 2025年 2月 03日

    メフィラスと戦ってる時に遠くから見てるだけなのにあの姿にはめっちゃ恐怖を感じた

    • @user-sd9qo9xq2g
    • 2025年 2月 03日

    ゼットン❕ピロピロピロ~~ン・ゼットン❗️

    • @Loveforever-41
    • 2025年 2月 03日

    こいつの名前ゾーフィじゃなくてゾーウォ(憎悪)でいいだろ

    • @おすねこ-h8w
    • 2025年 2月 03日

    ゾーフィさんというかあの世界のウルトラマンは宇宙の守護者件宇宙の支配者的なもんなんよな

    • @jtpon389
    • 2025年 2月 03日

    劇場で観た時に隣の席が、幼い孫とおばあちゃんらしい二人いて孫は終始ストーリーが理解できないのか落ちつきなかなった。まあ最近のウルトラシリーズとは掛け離れた世界観だから仕方ない😅

    • @Matilda-Millefiore
    • 2025年 2月 03日

    ゾーフィって言い方
    なんやねん!
    宇宙一の長男ゾフィ兄さんはそんなんじゃない!😱

    • @り陸奥たか
    • 2025年 2月 03日

    俺はゾーフィ好きだしお前も大変やなって思った…

    • @ヤマウシ
    • 2025年 2月 03日

    ゾーフィとゾフィーを同じにしない方が良かった。
    ゼットンを使うならゼットン星人が化けてたとかの方がまだ良かった。

    • @おしまいける
    • 2025年 2月 03日

    それよか俺、ウルトラマンで泣いた事が一度もないんだけどさ、シンでウルトラマンがゼットンに無理を承知で人類の為に一人で立ち向かってる姿を見てたらすげぇ心打たれてなんだか泣けちゃったよ。40年経ってもアンタはまだ頑張るんだなって。年取るとホント涙もろくなるね。

    • @kevin-xp8pp
    • 2025年 2月 03日

    そのポジションはコスモスの映画3作目におけるジャスティスと同じだな。なんならガイア前半でのアグルもそれに近い。庵野秀明は気を衒いすぎて好きじゃない。

    • @グラム-b4j
    • 2025年 2月 03日

    個人的に庵野監督の作った特撮は全部否定派ですね。
    出来は確かに良いのはわかるけど、しょせん自分が好きだから作った作品程度のものだし今の子供達はハマるだろうけど当時のウルトラマン見てた人にとっては好きになれない作品だと思う。

    まぁ話を戻すけど庵野監督のゾーフィは正直地球を侵略する怪獣とかと何ら変わらない存在だと思う。

    オリジナルの方はやんわりではあるけどマン兄さんにこれ以上地球人の肩を貸す必要ないから帰ってこいって言ってその後あのひと悶着あっての納得するシーンがあるが、庵野監督版のは最早地球を破壊する目的であのゼットンけしかけたベリアルも真っ青なことをしでかすうえにウルトラマンに対しても地球人の命なんて放ってさっさと帰ってこいって感じだしと銀河を守るウルトラ警備隊としてどうなん?ってことを言ってるしと解釈違いじゃね?って思う。

    いくら漫画のゾーフィを似せたような感じにしても庵野監督の変な解釈を入れたようなウルトラマンは出してほしくなかったしアレをゾーフィと思いたくない。

    • @ard.crusher644
    • 2025年 2月 03日

    またまた帰ってきたウルトラマン」やって欲しいなぁ

    • @山田達也-l1c
    • 2025年 2月 03日

    ゾフィーとゾーフイの違いが分からん。昔ではゾフィーが偉もんでゼットンとは別だったが、シンではゾーフイがゼットンを連れてきたって事?そうするとゾーフイは人類の敵じゃん。ちゃんとした理屈が知りたい。

    • @藤山朋子-r9v
    • 2025年 2月 03日

    ゾフーィよりはマシ😂

    • @蒲田零司
    • 2025年 2月 03日

    ゴーガ→貝ゲルとか名前の変更割りと多いよね、シン版。

    • @なりなり-q8e
    • 2025年 2月 03日

    庵野さん次は
    シン.レッドマンを作ってくれよ

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 海外映画考察

    【動画】【海外の反応】『SHOGUN 将軍』エミー賞18冠の快挙の真田広之さん。…
  2. 海外映画考察

    【動画】「トゥルーマンショー」おすすめ映画【ひろゆき 映画 映画紹介 面白い】ト…
  3. 日本映画ネタバレ

    【動画】僕のヒーローアカデミア421話―日本語のフルネタバレ『Boku no H…
  4. 韓国映画考察

    【動画】是枝裕和監督の韓国映画『ベイビー・ブローカー』本予告【2022年6月24…
  5. 海外映画ネタバレ

    【動画】映画「ソウ」日本版劇場予告
PAGE TOP