日本映画考察
2025.03.21
年収300万円台のサラリーマンがスキマ時間で【月収5万円】を稼いでる方法を知りたい人はいませんか?
#ジュラシックワールド #ジュラシックパーク #映画 #感想 #解説 #紹介 #雑学
【動画】ネタバレ注意!#shorts #ドクターストーン
【動画】映画『366日』本予告映像【2025年1月10日(金)公開】
考察の最新情報を発信中!質問などもこちらへ💬【👦🏽凌のTwi…
高須クリニックホームページ↓↓↓↓https://www.ta…
今回の実況プレイはPS4版 スターウォーズ バトルフロント2(SW…
今回は、本日公開「シャザム!〜神々の怒り〜」を劇場で観てきた感想レ…
映画 アニメ | 日本 映画 | 天空の城ラピュタ映画 フル | …
「本物の時代劇」にこだわった黒澤明監督の執念で撮り上げた『七人の侍…
ギャレゴジみたいに暗闇のシーン多そう (最近大学等が忙しすぎるので今回から原稿だけ書いて残りは外注することにしました💦改めて毎日投稿頑張ります!)
これ以上何をするんだよ…
オーウェンが出ないのが悲しすぎるけどもうオーウェンは出し尽くした感じ
しかも3と同じでスピノサウルスでるらしいしね
このバイクが気になる。
ディノクライシスみたいな感じになるのかな。
ティラノ様。今回も客寄せパンダになるのかな?
オーウェンのカッコよさ超えれるか?
オレ、もう年なんかな?最近多いこの手のショート、タイトルと内容が合ってないヤツって、なんかイラッとさせられるわ
もうハイブリッドは勘弁かなチート使ってるプレイヤーみたいでイライラする。
この映画しつこい…スターウォーズ症候群…
楽しみだけど正直オーウェンとかクレアがドンパチやってるのをもっとみたいってのがある(あくまで個人的に)
ギャレスの巨大なものを下から見上げるカットがあれば満足
前の続編なら既に街にいっぱい恐竜いると思うから島に行く必要無くね
ジュラシックワールドに恐怖は求めてないんだよなぁ、ロマンがみたいんだよ
ジュラシックワールド1が1番よかった ラプトルに発信機つけて走る姿は古代と現代の融合で痺れた
大丈夫?ムートーとか出てこない?尻尾から光って熱線吐いたりしない?
まあぶっちゃけジュラシックパーク1を超える作品にはならないだろうけど観に行くかな
とにかく実在した恐竜だけにしてほしい、ただそれだけ
残酷なシーンなんてないジュラシックパークなんてクソ
俺モササウルス大好きだから予告で写ったモササウルスにカンゲキ😊
オーウェン達出てこないのか…
2も3もおもんなすぎたから この続編で面白くないとやばい
今まで遺伝子組み換え成功した恐竜しか出てなかったけど失敗して野放しにされた生き物みたいで楽しみにしてる
ギャレスがやるなら期待大。新ジュラシック3部は1本目は良かった。その後はただモンスターパニック。命の貴さもなにもない。肉食恐竜は火山が噴火しようがマグマが迫ろうが人間を襲おうとする怪物。生き物なら補食活動する場合じゃないのに執拗に襲ってくる。ギャレスはゴジラがやたら評判が悪いが冒頭の20世紀の科学の不穏さから始まる出だしは素晴らしいしアレクサンドル・デスプラのテーマ曲は全く新しいゴジラのテーマ曲でありながら伊福部昭へのリスペクトもしっかり感じる。キングオブモンスターズの夏祭りみたいな合いの手が入るゴジラのテーマを絶賛してる層の気持ちが皆目分からない。あんな糞寒いので盛り上がる奴の気が知れない。ギャレスは2010年のモンスターズでも地球外生命体をきちんと生き物として描いていた。ジュラシックパークをリブートする監督としてこれほど素晴らしいし人はいない。スターウォーズだって新三部作なんかよりギャレスのローグ・ワンが一番素晴らしかったじゃないか。JJ・エイブラムスみたいなチャラいミーハーとは違う、ちゃんとテーマを作品に落とし込める人だよ。俺は楽しみでしょうがない。
変な化け物はいらないので恐竜重点をおいてください(´;ω;`)
正直嬉しくない。自分が物心つく前からずっと観てて、恐らく映画史上1番好きなシリーズだから喜びたいけど無理がある。絶対前作で終わった方が良いと思うし、そうあるべきだとすら思う。1つの映画として観れば十分オモロいんだと思うけど、逆に言えば”ジュラシックシリーズ”の看板を背負って夜に出される必要は全くと言って良い程無いと思う。キングコングが客演してきても驚かなそうな雰囲気だし。
どんどんB級映画になっていきそうだな、、 ストーリーが面白ければ、ティラノ、ラプトルでも飽きないと思うけどな。
マグロを食べる巨大トカゲを出したら笑うw
これ、ジュラシック・パークへの原点回帰とか言ってたが、回帰してるのか。。
おもんなすぎて記憶ない
イナゴの映画にならないならなんでもいいよ
ジュラシックシリーズってすごいよね! キャストが変わろうがワクワクは変わらないもんな 絶対見る!
最初のティラノサウルスであろう恐竜の画、前脚の爪が3本になっていますがこれはレクシィなんですか?
オーウェンのいないジュラシックワールドグロい・・・(泣)
まぁ初期は越えられない
イナゴ絶対登場するなよ
英文はリバースなのに、邦題は復活の大地……
この監督でスカーレット・ヨハンソン、マハーシャラ・アリですよ。期待しちゃいますよね?
けどやっぱ監督は、スピルバーグが良かった気もする😭
今回はピーター・クイルとライミ版グウェンではなくブラックウィドウか、新しい活躍を期待してるべ
今度こそ面白い映画作ってくれ
ゴジラサウルス出てきて欲しい(ガチでいる)
よく分からんモンスター恐竜が登場するらしいので、モンスターパニック映画になってしまわないか心配 ジュラシックワールドは”恐竜映画”であって欲しい自分がいる
1作目でネドリーが恐竜の肧を盗み出したり ハモンド一家(ティムとレックスはジョン・ハモンドの孫)の脱出をやっているわけで…全て焼き増しになっちゃうよね 駄作にしなければ全然おk!現代の子供達に夢を与えてくれ!
嬉しいけど前作で終了の方がしっくりくる
吹き替えに俳優やアイドルを使うのだけはやめてくれ、見る気無くす
18禁なんだよ次の映画…たっのしみーーーー…
シリーズ完結だったハズの作品のまさかの続編(シリーズのファンだから別に嫌ではないけど)
それとは別に、最後だけゴジラwww
もし、恐竜の鳴き声を庵野秀明さんがやったら怪獣の鳴き声を沢山流用しそう
そろそろオーウェンしんでほしい
この記事へのトラックバックはありません。
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る
2025.04.2
…
#2ちゃんねる #ゆっくり解説 #2ch面白いスレ #2chおもしろスレ2…
最近観た映画についての簡単な感想動画を週1~2で投稿しようと思います。コメ…
<引用元>メダリストつるまいかだ講談社メダリスト製作委員会本チャ…
海外映画ネタバレ
海外映画考察
日本映画ネタバレ
Copyright © 動画で映画考察!ネタバレや考察、伏線、最新話の予想、感想集めました。 All rights reserved.
ギャレゴジみたいに暗闇のシーン多そう
(最近大学等が忙しすぎるので今回から原稿だけ書いて残りは外注することにしました💦改めて毎日投稿頑張ります!)
これ以上何をするんだよ…
オーウェンが出ないのが悲しすぎるけどもうオーウェンは出し尽くした感じ
しかも3と同じでスピノサウルスでるらしいしね
このバイクが気になる。
ディノクライシスみたいな感じになるのかな。
ティラノ様。今回も客寄せパンダになるのかな?
オーウェンのカッコよさ超えれるか?
オレ、もう年なんかな?最近多いこの手のショート、タイトルと内容が合ってないヤツって、なんかイラッとさせられるわ
もうハイブリッドは勘弁かなチート使ってるプレイヤーみたいでイライラする。
この映画しつこい…スターウォーズ症候群…
楽しみだけど正直オーウェンとかクレアがドンパチやってるのをもっとみたいってのがある(あくまで個人的に)
ギャレスの巨大なものを下から見上げるカットがあれば満足
前の続編なら既に街にいっぱい恐竜いると思うから島に行く必要無くね
ジュラシックワールドに恐怖は求めてないんだよなぁ、ロマンがみたいんだよ
ジュラシックワールド1が1番よかった
ラプトルに発信機つけて走る姿は古代と現代の融合で痺れた
大丈夫?ムートーとか出てこない?尻尾から光って熱線吐いたりしない?
まあぶっちゃけジュラシックパーク1を超える作品にはならないだろうけど観に行くかな
とにかく実在した恐竜だけにしてほしい、ただそれだけ
残酷なシーンなんてないジュラシックパークなんてクソ
俺モササウルス大好きだから予告で写ったモササウルスにカンゲキ😊
オーウェン達出てこないのか…
2も3もおもんなすぎたから
この続編で面白くないとやばい
今まで遺伝子組み換え成功した恐竜しか出てなかったけど失敗して野放しにされた生き物みたいで楽しみにしてる
ギャレスがやるなら期待大。新ジュラシック3部は1本目は良かった。その後はただモンスターパニック。命の貴さもなにもない。肉食恐竜は火山が噴火しようがマグマが迫ろうが人間を襲おうとする怪物。生き物なら補食活動する場合じゃないのに執拗に襲ってくる。ギャレスはゴジラがやたら評判が悪いが冒頭の20世紀の科学の不穏さから始まる出だしは素晴らしいしアレクサンドル・デスプラのテーマ曲は全く新しいゴジラのテーマ曲でありながら伊福部昭へのリスペクトもしっかり感じる。キングオブモンスターズの夏祭りみたいな合いの手が入るゴジラのテーマを絶賛してる層の気持ちが皆目分からない。あんな糞寒いので盛り上がる奴の気が知れない。ギャレスは2010年のモンスターズでも地球外生命体をきちんと生き物として描いていた。ジュラシックパークをリブートする監督としてこれほど素晴らしいし人はいない。スターウォーズだって新三部作なんかよりギャレスのローグ・ワンが一番素晴らしかったじゃないか。JJ・エイブラムスみたいなチャラいミーハーとは違う、ちゃんとテーマを作品に落とし込める人だよ。俺は楽しみでしょうがない。
変な化け物はいらないので恐竜重点をおいてください(´;ω;`)
正直嬉しくない。自分が物心つく前からずっと観てて、恐らく映画史上1番好きなシリーズだから喜びたいけど無理がある。絶対前作で終わった方が良いと思うし、そうあるべきだとすら思う。1つの映画として観れば十分オモロいんだと思うけど、逆に言えば”ジュラシックシリーズ”の看板を背負って夜に出される必要は全くと言って良い程無いと思う。キングコングが客演してきても驚かなそうな雰囲気だし。
どんどんB級映画になっていきそうだな、、
ストーリーが面白ければ、ティラノ、ラプトルでも飽きないと思うけどな。
マグロを食べる巨大トカゲを出したら笑うw
これ、ジュラシック・パークへの原点回帰とか言ってたが、回帰してるのか。。
おもんなすぎて記憶ない
イナゴの映画にならないならなんでもいいよ
ジュラシックシリーズってすごいよね!
キャストが変わろうがワクワクは変わらないもんな
絶対見る!
最初のティラノサウルスであろう恐竜の画、前脚の爪が3本になっていますがこれはレクシィなんですか?
オーウェンのいないジュラシックワールドグロい・・・(泣)
まぁ初期は越えられない
イナゴ絶対登場するなよ
英文はリバースなのに、邦題は復活の大地……
この監督でスカーレット・ヨハンソン、マハーシャラ・アリですよ。期待しちゃいますよね?
けどやっぱ監督は、スピルバーグが良かった気もする😭
今回はピーター・クイルとライミ版グウェンではなくブラックウィドウか、新しい活躍を期待してるべ
今度こそ面白い映画作ってくれ
ゴジラサウルス出てきて欲しい(ガチでいる)
よく分からんモンスター恐竜が登場するらしいので、モンスターパニック映画になってしまわないか心配
ジュラシックワールドは”恐竜映画”であって欲しい自分がいる
1作目でネドリーが恐竜の肧を盗み出したり
ハモンド一家(ティムとレックスはジョン・ハモンドの孫)の脱出をやっているわけで…全て焼き増しになっちゃうよね
駄作にしなければ全然おk!現代の子供達に夢を与えてくれ!
嬉しいけど前作で終了の方がしっくりくる
吹き替えに俳優やアイドルを使うのだけはやめてくれ、見る気無くす
18禁なんだよ次の映画…たっのしみーーーー…
シリーズ完結だったハズの作品のまさかの続編(シリーズのファンだから別に嫌ではないけど)
それとは別に、最後だけゴジラwww
もし、恐竜の鳴き声を庵野秀明さんがやったら怪獣の鳴き声を沢山流用しそう
そろそろオーウェンしんでほしい