日本映画考察

【動画】デイビッドのヤバすぎるその後 #エイリアン


Warning: file_get_contents(https://netabare-kousatsu.com/ad.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/casanel2/netabare-kousatsu.com/public_html/movie/wp/wp-content/themes/mag_tcd036/afitext.php on line 1

映画『エイリアン:ロムルス』日本語吹替版予告編|9月6日(金)劇場公開!

映画『エイリアン:ロムルス』レビュースポット|日本でも絶賛コメント続々!|大ヒット上映中!

エイリアン最終形態になった研ナオコ

映画『エイリアン:ロムルス』TVスポット|恐怖のレガシー甦る編|9月6日(金)劇場公開!

映画『エイリアン:ロムルス』日本オリジナル予告|9月6日(金)劇場公開!

映画『エイリアン:ロムルス』US版予告編|9月6日(金)劇場公開!

映画『エイリアン:ロムルス』特報|9月6日(金)劇場公開!

映画『エイリアン:ロムルス』特報(30秒)|9月6日(金)劇場公開!

映画『エイリアン:ロムルス』日本語吹替版予告編|9月6日(金)劇場公開!
https://youtu.be/xz7qrU2Jfro?si=SwxhiIBrm-nRkpED

関連記事

  1. 日本映画考察

    【動画】【最愛】最終回考察!黒幕と実行犯は別にいる!5人の悲しい罪とは

    TBSドラマ最愛の考察動画ですかなり飛躍させた考察ですがご容赦下…

  2. 日本映画考察

    【動画】日本で本当に起きた事件を元に作られた映画3選【映画紹介】

    こんにちはメイソンです!チャンネル登録、高評価よろしくお願いしま…

  3. 日本映画考察

    【動画】君たちはどう生きるか!ジブリ宮崎駿監督映画の解説・感想レビュー

    【☺️あっきーチャンネルのご紹介】◾️あっきーの映画サブチャン…

コメント

    • @yushua8620
    • 2024年 11月 16日

    博士に対する行為は、愛に飢えたアンドロイドによる愛を求め、施した結果だと思う

    • @なおディグダ
    • 2024年 11月 16日

    湯谷は何処に行ったの?

    • @BabystarNoodle
    • 2024年 11月 16日

    アンドロイドが神の真似事をしたんだろ。それが言うほど重要な話だとは思わないな。A.Iの描く絵みたいなもんだ。

    • @namaenokinoumotonimodose
    • 2024年 11月 16日

    中学の時に見たんだけど、せっかく生き残った前作主人公がさらっと開きにされて出てきたのになんとも思わなかったな。今はそんなことないから、子供って本質は邪悪なのかも。

    • @Makeneko-w5p
    • 2024年 11月 16日

    良かれと思ってやることが全部ゲスい

    • @u-tan_comeback
    • 2024年 11月 16日

    確かエイリアン3のビショップの発言的にユタニ社はアンドロイドが機能停止しない限り何処で何してるかの情報は全て分かるから己を神と勘違いしてるデヴィッドはユタニ社に泳がされてるだけかもね

    • @reindeer8527
    • 2024年 11月 16日

    デイビットはきっとその後
    出たくても出られない場所に
    永遠に監禁されてそう。

    • @Sfahjcujeyheicknci5638
    • 2024年 11月 16日

    デイビッドが壊れるまで実験は何十年も続けられてたってこと?

    • @kagami..
    • 2024年 11月 16日

    肝心のデイビットはどうなったんだよ

    • @佐藤-s3l
    • 2024年 11月 16日

    そもそもエイリアンもアバターも無関係で勝手に名前使った偽物だしな勝手に戦え処か勝手に名乗るなレベルw

    • @yt4967
    • 2024年 11月 16日

    初期エイリアンのコンピューター技術がねー・・
    ブラウン管モニターにテキストばかりで。
    他の作品と整合性が残念なのよ。 
    でも物語的には良く出来てると思うのよね

    • @Re-nk4vu
    • 2024年 11月 16日

    給料多いんだから試合数多いのは当然だろみたいなこと言ってる人結構いて驚いた

    • @3rdwhite
    • 2024年 11月 16日

    デイビッドは見事シンギュラリティを獲得して「人間」にはなれたと思う。ただし悪党としてだが・・・

    • @とりけら-z9q
    • 2024年 11月 16日

    デイビットのその後じゃないじゃん

    • @MS727nonnon
    • 2024年 11月 16日

    あの後、デイビッドがクィーンを作り出したとして。
    2でビショップが真っ先にクィーンに攻撃された事からクィーンにはショウ博士のアンドロイドへの恨みのようなものが遺伝しているとも考えられるから、デイビッドはクィーンに破壊される末路になると推測します。

    ところでアンドロイドを直接攻撃したエイリアンってクィーンだけだよね?

    • @shimiko1019
    • 2024年 11月 16日

    マイケル・ファスベンダー好きすぎる🥺はー❤

    • @オペレーター-k1f
    • 2024年 11月 16日

    神は自らに似せて人を作った。
    人は自らに似せてアンドロイドを作った
    アンドロイドが作るのは…?

    • @panoramagyuu5374
    • 2024年 11月 16日

    プロメテウス、コヴェナント
    宇宙と生命、人工と自然、無限と有限の対比
    永遠という寂寞のなかに儚くきらめくような群像劇で
    デイビッドはその中でも、性質上人間ではない故に良くも悪くも限りなく主人公に近い存在なのかなと感じています
    シリーズ通して賛否ありますがとても好きな作品の一つです

    • @user-qv3fx7xf6i
    • 2024年 11月 16日

    コヴェナントのラストでめちゃくちゃゾクゾクした

    • @バン長-b9g
    • 2024年 11月 16日

    ディビッドはゼノモーフにボコボコにされてもええくらいやべーアンドロイドだからね

    • @風雨来記-p8e
    • 2024年 11月 16日

    デイビットって首だけになったのに、どうやって直ったん?
    ショーに直す技術なんて無いはずだけど?

    • @シャオミンク
    • 2024年 11月 16日

    結局のところデイビット自身はどうなったんだろう。
    ウェイランド社の研究員として実験し続けていたのか、それとも研究中に既にゼノモーフにやられてしまったのか。
    一番気になってるのはそこ。

    • @オズワルド-h7z
    • 2024年 11月 16日

    コヴェナントの船長が卵を覗き込むシーンは明らかに嘘つきそうな奴が明らか嘘を
    つくせいで逆に嘘じゃないのかな見てて安心したら普通に嘘だった

    • @HIRO-ex9cn
    • 2024年 11月 16日

    その持ち帰ったデータからドラマ版に繋がるのかな?

    • @korosuke3266
    • 2024年 11月 16日

    意外と神がいるとしたらこんな奴かも…善悪の概念がなくひたすら狂気と無邪気さの合わさった探求心の塊みたいなもの…😐

    • @awagaki
    • 2024年 11月 16日

    アンドロイドはホモだった……?

    • @猫派の犬-x4f
    • 2024年 11月 16日

    コヴェナントの初期脚本だったかで、ショー博士の体調不良が描かれており、彼女はプロメテウスの後、死に瀕していた可能性がある。
    そして、そんなショー博士の為にデイビッドが行動した可能性もある。

    ショー博士を蘇生させ、更に子どもを作れないショー博士をクイーンにする事で生殖可能したり…

    • @jesuispacifiste8009
    • 2024年 11月 16日

    スターウォーズみたいに繋がる楽しみあるね
    繋がったところで改めて過去作を観る時が
    楽しみ。

    • @カーチャカーチャ-k8r
    • 2024年 11月 16日

    エイリアンって作品で怖いの会社と忠実に仕事を全うするアンドロイドすぎて エイリアンは狩るだけでそんな怖くないっていう

    • @ことことん-n1b
    • 2024年 11月 16日

    プロメテウス、コヴェナントのストーリーはエイリアン本編となんとかして繋げてほしいな
    デイビッドが最終的な悪役としてリプリーかその意志を継ぐ主人公と対決してくれたらサーガ的な意味合いではめちゃくちゃワクワクしそう

    • @tomoytyunnx2
    • 2024年 11月 16日

    「David’s Lab – Last Signs of Life」
    なお、持ち帰ることは叶わなかった模様

    • @ナナシ-r3q
    • 2024年 11月 16日

    ロボット三原則が実に重要かよく分かるわ

    • @晶-y7v
    • 2024年 11月 16日

    文字が被っているせいで読みにくい…
    たまにこういうショート動画あるけどチャンネル名が邪魔になってる動画とそうでない動画は何が違うんだろう

    • @YataGallous
    • 2024年 11月 16日

    マイケル・ファスベンダーがアントニー・スターに似てるなぁって思って調べてみたら
    やっぱりそういう意見はあるんやな

    • @すばる-d8j
    • 2024年 11月 16日

    欧米人が考える神はろくでもない!

    • @inanntu
    • 2024年 11月 16日

    博士を解体したのは信愛ゆえ
    博士に命と妊娠する能力を与える為
    なので一概に悪とは言えない
    もちろん善良では無いですけどね🤣

    • @kotyounoyume0002
    • 2024年 11月 16日

    ディビッドのその後めっちゃ気になってるんよ。続き作って欲しいんよ。

    • @noyes1691
    • 2024年 11月 16日

    ゼノモーフの研究データ持ってるなら、わざわざ愚民を少数罠にハメるより、大量の労働者をエイリアン星に捨てたほうが効率的じゃない?

    • @mゆう-o1t
    • 2024年 11月 16日

    ゼノモーフ達をショーとの子供と思ってんのかなって…。俺がショーに産ませた。的な。

    • @よいちょまる-n4f
    • 2024年 11月 16日

    愛した人が不妊かつ自分もアンドロイドで、子孫を残そうとした結果がエイリアン研究って解釈をするとデイヴィッドは憎めないんよな…良いキャラクターだと思う。続きが見たいよ。

    • @ベラトリックス
    • 2024年 11月 16日

    何気にデイビッドってイケメンでにこやかで悪事も厭わないっていう日本人女性の1番大好きなタイプなんだよな
    いわゆる理想の男性ww

    • @妖獣えーす
    • 2024年 11月 16日

    デイヴィッドが「悪」か? といわれるとちょっとわからない。人間の倫理観に照らすと悪なんだろうけど、ショウ博士を愛してるから、ショウ博士の体、組織、細胞を生きながらえさせたくて、あんなことをしたのではないかと思ってる。
    人間は魂や心を重要視するだろうけど、アンドロイドであるデイヴィッドにはその概念がなかったのかも。

    • @ムッツリーニ-s3u
    • 2024年 11月 16日

    これ設定ではショウ博士を救おうとした結果なんだよね…
    悪意のない悪行が1番キツイ

    • @fujisanttedareno
    • 2024年 11月 16日

    ちなみにこの役者はめちゃくちゃ巨根です(映画shameを参照)

    • @DICEhide
    • 2024年 11月 16日

    エイリアンは2まで

    • @user-shachi_shiikuin
    • 2024年 11月 16日

    諸悪の根源。クソカスロボ

    • @隆元保谷
    • 2024年 11月 16日

    プログラムの産物であるアンドロイドは独自行動をしてる様でウェイランド社の為だけに存在してる純粋な社畜であるから
    宇宙空間でラボを作ってエイリアンの研究成果に進捗があると本人の意思に関わらずウェイランド社に定時報告していたと思われる
    限界集落の様な孤立したラボで孤独に神を演じてたアンドロイドがどうなったのか知る由もないがゼノモーフの完成に歓喜して自らを捧げたのかもしれない

    • @takataka1362
    • 2024年 11月 16日

    逃げ場のない宇宙船内を舞台にたった一体のエイリアンを絶対悪とし”SFホラー”という新ジャンルを確立した第一作には遠く及ばない。あまり枝葉を拡げずホラー作品として追求したほうがいいと思うよ。

    • @nishilowpapi
    • 2024年 11月 16日

    まるで宮廷ユダヤの優生学思想

    • @lepus2825
    • 2024年 11月 16日

    デイヴィットの通信ログがアンドロイドらしからぬエゴイズム増し増しの内容で最高にSFしてて胸糞悪い

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 日本映画ネタバレ

    【動画】「日本アカデミー賞 vs 毎日映画コンクール」選考基準の違いが生む受賞作…
  2. 日本映画ネタバレ

    【動画】【ネタバレ注意】ミッキー17 公開当時の日本の反応
  3. 日本映画考察

    【動画】【24 JAPAN】第12話の感想や考察をする!【原作未視聴】
  4. 海外映画考察

    【動画】映画『図書館戦争』 ネタバレ あらすじと結末
  5. 海外映画考察

    【動画】【ワンダビジョン考察】予告編が公開! 海外メディアで噂されている「アレ」…
PAGE TOP